ホーム > 先輩の合格体験  

先輩の合格体験

高校受験ナビに寄せられた、先輩の合格体験談です。

[ 体験談を投稿 ] [ 全国の体験談 ]


合格高校:浦和第一女子高校(埼玉県)
名前:アセロラ島先輩

内申は42,42,45でした。英検は2級です。生徒会はやっておらず、委員会に三年間所属していました。小学校から塾に通っていました。
私は春頃、気候の名前もよくわかっていないくらい社会が苦手でした。このままではいけないと思い
、受験勉強において必修の地理200語句、歴史200語句を覚えました。それから先はだんだんと分かるようになっていきました。改革の名前などは、語呂合せを使って覚えました。はじめて知ったものがあればすぐ教科書を照らし合わせ、どんどんテキストに書き込んで枝葉のように知識を増やしていくと、社会の点数が安定していきました。入試の社会は100点でした。ぜひ、工夫して苦手を得意に変えてください!
中3の夏、授業が終わると九時半まで塾の自習室に残って勉強していました。夏に一生懸命勉強したことが私の土台になり、成績は伸び続けていきました。夏は本気で駆け抜けてください!2学期から入試当日前日まで、毎日自習室に行って九時半まで勉強していました。「一女に余裕で合格したい」という、夏に立てた目標を叶えるために頑張りました。科目ごとの勉強アドバイスを書きます!参考になったらうれしいです。
国語…時間配分を決めておこう!
大問2からやると「よし、解ける」と自信になるのでおすすめです。
文法、漢字を固めること。意外に配点があります。とくに文法はしっかり問題を解くべきです。「ない」の識別など、重要だよ
数学…大問1の計算問題で絶対に落とさないために、自分が間違えやすいポイントをとらえて気を付けるといいと思います。例えば分子にカッコをつける、項を区切る、A代入を忘れない、など
数学は毎日の努力の積み重ねです
理科…弱い分野があるなら早めに強化するべき!たくさんの問題を解くことで理解は深まります。
社会…私は、江戸末期から現代にかけての日本史と世界史を混ぜた、年号の単語帳を夏に作りました。教科書の後ろにある年表や単語帳を活用して出来事の順序を覚えることで、並び替え問題で落とさないよ!新しく知ったことを忘れないことも大切。テキストや教科書に自分でどんどん書き込んでオリジナルの武器をつくろう。
英語…基礎がとにかく大事。英語の後置修飾を理解することでたいていの並び替えは解けるようになります。そして、長文がけっこう難しいので時間配分が大切。最初に問題に目を通し、スラッシュリーディングをしてパラグラフごとに読み、随時問題を解くことで、効率良く大問3をさばけます。
最後に、受験生のみなさんに伝えたい。毎日全力で勉強すれば必ず合格を掴みとれます。分からない問題に出会っても落ち込まなくていい。次絶対できるようにすればいいんです。入試当日、自分を信じることができる人は強いです。
自分をどれだけ信じられるかは、今までどれだけ勉強してきたかです。頑張れ!!!

オススメの参考書など:

全国高校入試問題正解

通塾経験: あり
家庭教師: なし
通信教材: なし
得意科目: 英
苦手科目:

投稿日:2024/03/03



[ 全国の体験談を表示する ]

Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved