教えて!松蔭高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:22件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/07/26(日) ]
中3です。
将来国公立大学に進みたいと思っています。そこで今第一志望を松蔭か五条かで迷っています。自宅からの通学時間はそんなに変わりません。ちなみに1学期の内申は39でした。
皆さんの意見をおしえてください。
内緒さん@一般人 [ 2015/07/26(日) ]
そういう質問(大学進学)をすると、99.99%五条になると思う。

松蔭と五条の掲示板のログをそれぞれ読み返してみればわかると思うよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/07/26(日) ]
国公立を目指すなら松蔭は止めとけ。
今年は名大0人を始め、国公立の難関大への合格は皆無。
まあ僻地の三流駅弁でいいなら松蔭からでも行けるけどね。
内緒@一般人 [ 2015/07/26(日) ]
大学のことを考えるなら五条ですね。
松陰の進学校(笑)を信用しないほうがいいでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2015/07/26(日) ]
第一志望五条.第二志望松蔭でいいと思いますが,校風がまったく違うのでもう少し考えてから決めても良いかと
サニー@保護者 [ 2015/07/26(日) ]
確か同じグループなので五条と松蔭は第一と第二で選択出来なかった気がします。
五条は生徒指導がしっかりしているのでお勧めできます。
内緒さん@一般人 [ 2015/07/26(日) ]
↑ ↑
サニーさん、五条と松蔭は併願出来ますよ。
でも大学受験を考えてるなら五条と名古屋南の組み合わせがいいと思う。
内緒さん@一般人 [ 2015/07/26(日) ]
まあ実際、学校って関係ないと思いますがね。
自分が頑張れるか否かってことじゃないですか。

松蔭は関東、関西地方の難関私大進学者が多いんですよ。校風の違いですかね?国立に行きたいなら五条の方がいいかもしれないですね。
内緒さん@一般人 [ 2015/07/26(日) ]
自分が頑張れるか否かなんですが、他校の事はわからないので、自分のいる環境が普通と思ってしまうんですよね。
自分では頑張っているつもりが、他校生から見たら全然頑張っていないとか。

内緒さん@一般人 [ 2015/07/27(月) ]
さくら野郎がこんなとこにも
出てきやがった。
夏@卒業生 [ 2015/07/29(水) ]
私は五条が第一で松蔭が第二で松蔭を卒業したものです。松蔭でもやる人は昼休みに図書館いったり、帰りに残ったりして先生に質問したり、熱心な人はたくさんいました。メリハリがあり、楽しいので、行ってよかったと思えるのは絶対松蔭だと思います!内申は当てにならないので実力で頑張って下さい!当てにならないというのは内申の付け方が甘い中学と厳しい中学があるからです!
内緒さん@一般人 [ 2015/07/29(水) ]
大学進学のことを考えるなら絶対に五条一択です。内申39で松蔭は勿体ないと思いますよ。
まだ1学期が終わったばっかりですから、上を目指したほうがいいですよ。高校選びは意外に重要です。
内緒さん@卒業生 [ 2015/07/30(木) ]
松蔭の卒業生です。

たしかに、五条は1に勉強2に勉強っていう学校なので、受験には五条のほうが強いと思います

松蔭は、校則がゆるいからチャラチャラした人ばっかで怖いっていうイメージがあります。私も入学するまではそうでした。

でも、実際そんなことなくて、普通です、どちらかといったらキャラが濃い人が多いって感じですね!

松蔭は勉強もするけど、行事ごとがとても盛んです。

松蔭に行っても五条に行っても、結局は自分の勉強次第です

松蔭に行って、勉強すれば国公立行けるかのうせいもあるし、五条に行って勉強しなかったら国公立行けないかもしれないし

3年間楽しみたいなら松蔭の校風はオススメだと思います!

校風なんてどうでもいい、勉強ができればいい!っていう人は五条のほうがオススメかなと思います

まあ、これも一つの意見なので、あまり左右されずに、自分が行きたいっ!って思えるところをじゅけんしてくださいね!
内緒さん@一般人 [ 2015/07/30(木) ]
兄弟を、松蔭と五条に通わせている(いた)保護者です。五条は巷間いろいろ言われてますけど以外と普通の高校です。朝補習や土曜学習などもあり勉強のフォローはしっかりしてました。松蔭はそういうのがないので自分がしっかりしてないと周りに流されてしまうこともあるかもしれません。楽しいとは思いますが
内緒さん@一般人 [ 2015/08/02(日) ]
↑6こ上の方

>松蔭は関東、関西地方の難関私大進学者が多い

それは無い。
今年は早慶への現役合格は0。
MARCHですら7。
関関同立も9。

最早、進学校と呼ぶにはおこがましい惨状ですよ。
少なくとも松蔭は上位10%に入れば、何とか僻地の国公立に入れる程度の高校でつ。
内緒さん@一般人 [ 2015/08/02(日) ]
普通に考えて
五条>松蔭
だけれど
五条>津島のほうが幸せになれる確率高い
それほど酷い実績になったから共通校にされるのさ

他校掲示板から、向陽だけが生き残った感じがするだろ
・松蔭ランド
・昭和温泉
・向陽パラダイス
・熱田休暇村
・中村緑地公園
・名西動物園

内緒さん@一般人 [ 2015/08/03(月) ]
はいはい、もうこの議論終わりましょ。
質問者さんから何の返事もないんだから。

これ以上続けてもキリないわ。
内緒さん@一般人 [ 2015/08/03(月) ]
確かに議論を続ける意味は無いね。
だって松蔭は進学校じゃないと結論が出たもんね。
内緒さん@一般人 [ 2015/08/05(水) ]
ということで…終了〜。かんかんかん。
内緒さん@在校生 [ 2015/09/01(火) ]
国公立目指すのに松蔭じゃあねぇ?
西春とかは?意外と穴場かも
内緒さん@一般人 [ 2015/09/04(金) ]
もういいから。
なんで西春まで行かなきゃなんないんだよ。
あそこは松陰を小馬鹿にしてるじゃねーか。
お前は松蔭生じゃなくて西春在校生だろ、ここまで出張してくんな!出る幕ねーよ!
内緒さん@一般人 [ 2015/10/01(木) ]
旭野とかもいいかもしれませんよ
内緒さん@一般人 [ 2015/10/01(木) ]
上はとえーよ
五条>松陰で問題ないだろ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
女子バレー部の朝練って毎日ですか??あるとし...
松蔭高校に興味があります。ですが、私の住んで...
野球部の土日の終了時間はどれくらいですか。
ケバい勘違い「野郎」なの?
↑昨年度の進学実績で松蔭は旧帝一工数や旧帝一...
↑83人だよー。43で心配とかw俺は37だぞこの野...
松蔭高校で学年、何位くらいに入ることが出来れ...
松蔭は国公立大だとどこの大学への進学率がいい...
松蔭に入るとチャラくなって勉強をあまりしなく...
今年の進学実績が良かった理由は何ですか?たま...
松蔭に進学希望です。一応合格圏内なのですが部...
松蔭で有名な部活は何ですか?
2学期の仮の内申が発表され、私は内申34だった...
中3です。松蔭の推薦を受けようと思っています...
松蔭高校は良い学校だと思っていますが、世間一...
私は第一志望が松蔭で第二志望が五条です。第一...
松蔭の現3年生にお願いがあります。2年後(現在...
松蔭高校のアンサンブル部に入部してみたいなぁ...
厳しい体育の授業という噂を真に受けて第2志望...
カタログによると当日難易度は大谷<名電(一般)...
マネージャーに入っても、地方の国公立大にいけ...
松蔭高校内申34国公立68人名大非公開おそらく3...
推薦入試終わりましたね。受験した方感想をお願...
国立大や難関私学(南山、立命館)へ進学するには...
3つ質問したいです!1.国公立、難関私大を目指...
先ずは内申点どのくらい必要でしょうか?もし内...
先日、松蔭高校を受験したのですが内申41でテ...
そろそろ来年度の優秀な新入生確保に向けて『特...
天白が文教地区だって、頭の中が見てみたいわ。...
まあ今まで熱田に入ってた上位層の大半は、これ...
女子剣道部の活動が盛んな学校を探しています。...
松陰の剣道部は、どんな感じか教えてほしいです...
松陰受かりました。。。。でも第二志望なので複...
松蔭の進路実績の表記方法は酷いね。1、大学別...
松蔭高校の頭の良さって1神様!天才秀才が多い2...
N塾のボーダーは信用しないほうがいいんですね...
野田塾のボーダー信用していいですかね?だいぶ...
毎年、ボーダーは河合塾より野田塾のほうが近い...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
松蔭高校の情報
名称 松蔭
かな しょういん
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 453-0855
住所 愛知県 名古屋市中村区 烏森町2-2
最寄駅 0.4km 烏森駅 / 名古屋線
0.7km 岩塚駅 / 1号線東山線
0.7km 小本駅 / 西名古屋港線
電話 052-481-9471
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved