ホーム > 先輩の合格体験  

先輩の合格体験

高校受験ナビに寄せられた、先輩の合格体験談です。

[ 体験談を投稿 ] [ 全国の体験談 ]


合格高校:松蔭高校(愛知県)
名前:、先輩

2年生の頃まで内申は27くらいでした
3年生になって必死に勉強して1学期で内申39取れたのですが夏休み中にだらけて勿論その間も塾に通い出す子も増えますが2学期で自分が勉強してたのはテスト週間くらいです。内申32まで下がりました。
冬休みでは絶望し年が変わるまでシャーペンに一度も触れてませんでしたが、年が変わり気持ちを切り替えて必死に勉強しました。3学期のテストで内申は1、2学期の分と考慮されおおよそ決まるので1週間程家に帰ったら勉強しかしていなかったです。3学期の内申では38まで戻せたので先生に松蔭高校の受験を許してもらいました。

受験勉強については1年生の頃からきちんとやっていれば内容を忘れていても頭には残ってるのでそんなに苦労しないと思います。入試の問題に慣れながらできなかった問題だけをやっていたので受験勉強に費やした時間は1日1時間半くらいです。直前でも3時間くらいです。
テスト勉強は1年生の頃からワークやあらゆる教材の問題に手をつけてました。副教科は進研ゼミさんから配られてた本などを参考にひたすら記憶しました。受験勉強の時間よりテスト勉強の時間の方が長いと思います。

国語:全く勉強してないです。
数学:1番苦手でした。関数や図形は冬休み終わった所でも一切理解出来てませんでしたが、関数はたくさんの問題を解いているとパターンは大体同じなのでやろうと思えばすぐにマスターできると思います。図形は今でも分からない問題が多いのですが、相似な図形は大体形が決まってるのでそれを意識するだけでも最後の大問で1つは解けると思います。
社会:テスト勉強であらかた頭に残っていたので過去問を解きつつ分からなかったところだけをノートに書いて朝の暇な時間に読んでました。全てが暗記なので楽だと思います。B日程19点、A日程は17点でした。
理科:社会と同じくテスト勉強で大体理解は出来てましたが、社会と違って入試問題では思考力が必要です。が、難しいのは一部の単元の一部の問題ですので分からなかった問題の解き方を写し社会と同様見てました。B日程が13点泣、A日程は19点でした。
英語:熟語や会話表現を覚えつつリスニングを少しやった程度。

改めて見ると全然勉強してないですね…進研ゼミも受講してましたがテスト勉強にしか使ってなかったです。

塾に行ってない方に参考になれば嬉しいです。

オススメの参考書など:

進研ゼミ

通塾経験: なし
家庭教師: なし
通信教材: あり
得意科目: 理 社
苦手科目: 英 数

投稿日:2016/03/21



[ 全国の体験談を表示する ]

Copyright (C) 2006-2017 高校受験ナビ All rights reserved