宮城県の高校内申点
宮城県
全国
高校受験
|
偏差値塾
|
高校案内
|
高校検索
|
高校一覧
|
面接対策
|
小論文
|
過去問
|
参考書
|
ナビ模試
|
掲示板
|
ホーム
>
都道府県の選択
>
宮城県の高校
>
内申点
更新
宮城県ホーム
|
公立高校
|
私立高校
|
国立高校
|
ランキング
|
地図
|
中学
|
大学
|
塾
|
地価(地価研)
宮城県の高校内申点の注目校
高校名のクリックで高校掲示板の内申点の検索結果へ移動します。
仙台向山高校
仙台三桜高校
仙台第一高校
仙台東高校
宮城野高校
名取高校
仙台第三高校
白石高校
泉高校
名取北高校
宮城県の高校掲示板
英語
・
国語
・
数学
・
理科
・
社会
・
内申
・
面接
・
小論文
野球
・
サッカー
・
陸上
・
バスケ
・
テニス
・
バレー
・
バドミントン
・
剣道
・
卓球
・
弓道
・
ラグビー
吹奏楽
・
軽音
・
演劇
・
将棋
・
囲碁
・
書道
・
クイズ
塾
・
校則
・
制服
・
髪染
・
メイク
・
マラソン
宮城県の高校内申点に関する掲示板
1
〜
30
件目 /
880
件中
[ 2023/03/26(日) ]
仙台向山高校
内申点
は169点です
[ 2023/03/23(木) ]
仙台三桜高校
選択科目を音楽にしようかなと考えています。
音楽はどんな人が
内申点
高くなりますか??
選択科目は取り組む姿勢が評価されているから、真面目に授業を受けていればいいと思います。
音楽はギターを弾くらしいので頑張って下さい!
[ 2023/03/14(火) ]
仙台第一高校
内申点
が低いんですけど、英検漢検準2級と、そろばん準2段を持っていて、部活が中総体地区大会と、小さい大会で優勝しています、これなら、もし特色選抜で引っかかったとき、内申点が高い人と互角に戦えますか?
そろばん準2級は持ってても加点要素0です
二高、一高で特色選抜で加点要素になるのは英検、漢検なら2級、数検なら準1級
部活実績が加点されるのと特色選抜層に偶々英検準2級持ちが少なければ例外として英検準2級で加点になるかもといった感じです
二高、一高受験で特色選抜における加点を狙うなら英検2級、漢検2級、数検準1級を中学生のうちに取得しましょう
[ 2023/03/14(火) ]
仙台東高校
仙台東高校を今年受験しました。
自己採点で320くらいでした。
内申点
は121点です。
受かる可能性はあるでしょうか?
厳しいと思います。東受ける人はそれなりの評定あるし、350くらい必要じゃないかな。明後日発表だし。結果を待とう!
[ 2023/03/14(火) ]
仙台東高校
2023仙台東高校受験者です。
自己採点はおおよそ370〜375程度(
国語
の作文は半分想定で英作文も同様理解の記述はそもそも違うから全蹴り)で
内申点
は確か134ほどです。
これはセーフラインでしょうか?
間違えました理解ではなく理科です。
[ 2023/03/14(火) ]
仙台東高校
仙台東高校を今年受験しました。
自己採点は320くらいでした。
内申点
は121点です。
受かる可能性はあるでしょうか?
[ 2023/03/14(火) ]
仙台東高校
仙台東高校を今年受験しました。
自己採点で320〜330点でした。
内申点
は121点です。
受かる可能性はあるでしょう?
[ 2023/03/19(日) ]
宮城野高校
宮城野高校
内申点
140ちょっとなのですが、今回は何点とれてたら合格できますかね?
受かりましたか?
もし受かられて得点開示までされていたら来年度の娘の受験の参考にさせて頂きたいので教えて頂ければ幸いです。
[ 2023/03/13(月) ]
仙台三桜高校
今年受験しました。
内申点
146程で自己採点をしたら低く見積もって315点でした。合格できそうでしょうか。返信待ってます!
ギリギリぐらいで合格できると思いますよ!
てか、確実に合格できるよー!
期待して大丈夫だと思います〜
[ 2023/03/12(日) ]
名取高校
内申点
125自己採点250(記述抜き)
3級数検持ちです。合格させてくれますでしょうか?
[ 2023/03/12(日) ]
仙台第三高校
内申点
190、本番点数が
数57
英87
社90
理79
国59
合計372
でした、
合格の見込みはありますか?
分かりません。合格発表を待ちましょう。
[ 2023/03/12(日) ]
仙台三桜高校
今年仙台三桜高校受けました。
内申点
が167、当日の入試の自己採点が厳しく見て341でした。受かる可能性はありますか?
十分だと思います!
[ 2023/03/11(土) ]
名取高校
名取高校
内申点
170で自己採点(作文・記述なし)230点でした。
受かる可能性はありますか?
100%受かるから安心して
[ 2023/03/12(日) ]
仙台第三高校
内申点
190点で自己採376点なんですけど三高合格できますよね?マネージャーできる部活教えてほしいです!
合格後、各部活紹介があるのでそれまで待ちましょう。まずは合格してるといいですね。
[ 2023/03/11(土) ]
仙台第三高校
こんな感じなんですけど三高合格できますか?心配です
自己採374
内申点
179
数検2級漢検準2級英検3級
[ 2023/03/12(日) ]
仙台東高校
今年倍率1.4の仙台東高校を受験しました。自己採で各教科の書いた記述のところを1点、
国語
の作文を12点。
数学
の証明を4点にして280点でした。
内申点
は156点です。受かる可能性はあるでしょうか?
私も今年受験しました。今年のボーダーラインが300〜310、調査書が〜148だったので可能性はあると思います。合格発表まで緊張しますね🥲
[ 2023/03/12(日) ]
仙台第三高校
今年受験したんですが
内申点
174点で自己採点したら367点しかなかったんですけど合格できると思いますか?
昨年だと落ちてます。今年のレベル次第です。
[ 2023/03/10(金) ]
白石高校
自己採点290(作文や記述問題は半分減点)
内申点
143
微妙な成績ですが合格してますかね…?
おそらく受かってますね。そこまで心配しなくてもいいと思います。
入学待ってます!
[ 2023/03/12(日) ]
仙台東高校
今年仙台東高校を受験したものです
自己採点が記述なしで230点で
内申点
は153点です、、
結果を待つだけですが
正直厳しいでしょうか💦
普通科?無理でしょう。
[ 2023/03/09(木) ]
泉高校
先日泉高校を受験しました
内申点
130で自己採点410で合格出来そうですか?
その点数なら不合格はないでしょうね
[ 2023/03/08(水) ]
名取北高校
内申点
123で自己採点284は受かりますか?
[ 2023/03/08(水) ]
仙台第三高校
内申点
が167点で自己採点が377点でした
三高普通科受かる可能性はありますでしょうか?
何%か教えていただきたいです!
[ 2023/03/08(水) ]
仙台第三高校
三高を受験しました
合計点は大体ですが360点ぐらいだと思います
市外からの受験です
内申点
は192
合格できてますか?
残念ですが今年の難易度ですと厳しいです。
[ 2023/03/08(水) ]
仙台東高校
倍率1.4で自己採点したら261でした。
内申点
は134です。合格発表まで不安で、、、
記述と作文は点数に入れたのかな?
[ 2023/03/08(水) ]
白石高校
先日受験した者です!
自己採点(記述、証明、作文すべて0点にしました)
310点
内申点
165
合格しますか、、
余裕っすね
高校生活楽しもうぜ
[ 2023/03/10(金) ]
白石高校
自己採点、記述式抜いて310点くらい。
内申点
160点くらい。
合格出来るでしょうか。
ボーダー上がってるのではと不安です(;;)
合格おめでとうございます!ようこそ!
[ 2023/03/07(火) ]
仙台第三高校
今年三高受けました
点数採点したところ372点でしたが
内申点
173だと合格厳しいですよね?
[ 2023/03/07(火) ]
仙台第三高校
内申点
179
本番点は364です
理数科合格ですか?
[ 2023/03/07(火) ]
仙台第三高校
当日点は396、
内申点
は163です
合格しますよね
しません。評定足りません
[ 2023/03/07(火) ]
仙台第三高校
自己採点は359点で、三高理数科を受験しました。
内申点
は190です。塾からは私のテストの点数はギリギリ合格だと言われました。三高に受かるでしょうか?
特色になる可能性が高いですね
特色になればあなたの行い次第ですからね〜
1
2
3
4
5
6
7
8
9
..
20
..
30
次へ
学校一覧
仙台向山高校
仙台三桜高校
仙台第一高校
仙台東高校
宮城野高校
名取高校
仙台第三高校
白石高校
泉高校
名取北高校
お問い合せ
-
広告の掲載
-
運営会社
-
関連リンク
-
免責事項
-
ヘルプ
中学受験ナビ
|
高校受験ナビ
|
大学受験ナビ
|
学習塾ナビ
高校検索
[
検索のヒント
]
Copyright (C) 2006-
高校受験ナビ
All rights reserved