宮城県の高校内申
宮城県
全国
高校受験
|
偏差値塾
|
高校案内
|
高校検索
|
高校一覧
|
面接対策
|
小論文
|
過去問
|
参考書
|
ナビ模試
|
掲示板
|
ホーム
>
都道府県の選択
>
宮城県の高校
>
内申
更新
宮城県ホーム
|
公立高校
|
私立高校
|
国立高校
|
ランキング
|
地図
|
中学
|
大学
|
塾
|
地価(地価研)
宮城県の高校内申の注目校
高校名のクリックで高校掲示板の内申の検索結果へ移動します。
仙台第三高校
宮城野高校
仙台高校
白石高校
仙台向山高校
仙台三桜高校
仙台第一高校
仙台東高校
宮城第一高校
名取高校
泉高校
宮城県の高校掲示板
英語
・
国語
・
数学
・
理科
・
社会
・
内申
・
面接
・
小論文
野球
・
サッカー
・
陸上
・
バスケ
・
テニス
・
バレー
・
バドミントン
・
剣道
・
卓球
・
弓道
・
ラグビー
吹奏楽
・
軽音
・
演劇
・
将棋
・
囲碁
・
書道
・
クイズ
塾
・
校則
・
制服
・
髪染
・
メイク
・
マラソン
宮城県の高校内申に関する掲示板
1
〜
30
件目 /
1876
件中
[ 2023/05/09(火) ]
仙台第三高校
河合塾動画みました宮城公立入試が泉高、向山、館山高における受験生の学力をはかるのにちょうど良いレベルの問題構成、難易度に県教委が調整していて二高、一高、二華、宮一、三高だと
内申
点勝負になって本番点での逆転はむずかしいんですか!?だれかもっと深く教えて下さい
[ 2023/05/21(日) ]
宮城野高校
中2の
内申
点が88点で低いのですが、中3であと何点取ったら合格できますか?
130らへんから180超えもうろついているので、
これ低い!!とかは特に分かりません。
内申
が低ければ低いほどそれと相関して入試で取らなければいけない点数が上がるだけなので、
もう取り返しつかないな!と思ったら
受験勉強を頑張ることをオススメします!!笑
[ 2023/04/04(火) ]
仙台高校
仙台高校は確か点数6割、
内申
4割で見られるそうですが中1中2でオール3程度で生徒会や学級委員、ボランティア活動などをしてきたので少しは有利になりますか、?
仙台高校に合格したものです。有利になるかならないかで言えば有利になると思います。しかし生徒会長をやっていたから、入試の点数や、評定低くても受かるということはほぼ100%ないと思ってください。生徒会長とか学級委員の仕事をするより勉強してた方が合格率上がりますよ。
[ 2023/03/31(金) ]
宮城野高校
今年宮城野高校に合格した人!
開示点数と
内申
点が何点でしたか。
開示点375点、
内申
点173点でした。
ギリギリのラインですかね?
[ 2023/03/27(月) ]
白石高校
今年中3になるものです。中1、中2
内申
28で実力200でした。これから頑張れば合格することは可能ですか?
内申
28とは、?普通科の場合だと五教科の評定×2+副教科の評定×2が入試の時に使われる内申点です。私は個人的に内申点上げるのは難しいので勉強でカバーしました。実力テストで2年生の時5教科約150点でしたが本番の入試で合計390点くらいまで上げることが出来たので不可能ではないと思います。また、国、数、英は得点が1.5倍になるのでなるべく早いうちから勉強しておいた方がいいです。社、理は暗記教科なので冬から始めても私は間に合いました。
[ 2023/03/26(日) ]
仙台向山高校
内申
点は169点です
[ 2023/03/23(木) ]
仙台三桜高校
選択科目を音楽にしようかなと考えています。
音楽はどんな人が
内申
点高くなりますか??
選択科目は取り組む姿勢が評価されているから、真面目に授業を受けていればいいと思います。
音楽はギターを弾くらしいので頑張って下さい!
[ 2023/03/19(日) ]
仙台第三高校
現中2です
偏差値
60で、
内申
は 130点中126です
学級委員2年、体育祭実行員2年、修学旅行実行員、野活実行員
やりました。
受かりますかね?
また、取っておいた方がいい資格はありますか?
例 漢検3級 など、
いつの何の
模試
か書いてもらえますか?
[ 2023/03/17(金) ]
仙台第一高校
内申
175~179、開示440~449で合格でした。
自己採点(やや甘め)より5点低かったです。
直前のみや
模試
は450〜459でした。
参考としてどうぞ。
合格おめでとうございます。良き一高生活をお過ごし下さい。
[ 2023/03/14(火) ]
仙台第一高校
内申
点が低いんですけど、英検漢検準2級と、そろばん準2段を持っていて、部活が中総体地区大会と、小さい大会で優勝しています、これなら、もし特色選抜で引っかかったとき、内申点が高い人と互角に戦えますか?
そろばん準2級は持ってても加点要素0です
二高、一高で特色選抜で加点要素になるのは英検、漢検なら2級、数検なら準1級
部活実績が加点されるのと特色選抜層に偶々英検準2級持ちが少なければ例外として英検準2級で加点になるかもといった感じです
二高、一高受験で特色選抜における加点を狙うなら英検2級、漢検2級、数検準1級を中学生のうちに取得しましょう
[ 2023/03/14(火) ]
仙台東高校
仙台東高校を今年受験しました。
自己採点で320くらいでした。
内申
点は121点です。
受かる可能性はあるでしょうか?
厳しいと思います。東受ける人はそれなりの評定あるし、350くらい必要じゃないかな。明後日発表だし。結果を待とう!
[ 2023/03/14(火) ]
仙台東高校
2023仙台東高校受験者です。
自己採点はおおよそ370〜375程度(
国語
の作文は半分想定で英作文も同様理解の記述はそもそも違うから全蹴り)で
内申
点は確か134ほどです。
これはセーフラインでしょうか?
間違えました理解ではなく理科です。
[ 2023/03/14(火) ]
仙台東高校
仙台東高校を今年受験しました。
自己採点は320くらいでした。
内申
点は121点です。
受かる可能性はあるでしょうか?
[ 2023/03/14(火) ]
仙台東高校
仙台東高校を今年受験しました。
自己採点で320〜330点でした。
内申
点は121点です。
受かる可能性はあるでしょう?
[ 2023/03/13(月) ]
仙台第三高校
宮
模試
の得点は
内申
書みたいに高校への情報提供はあるのでしょうか?
宮
模試
は入試までの判断材料のみでしょうか?
みや
模試
は任意です。結果が高校にいくなんて全くもってありません。
あくまで判断材料です。
[ 2023/03/19(日) ]
宮城野高校
宮城野高校
内申
点140ちょっとなのですが、今回は何点とれてたら合格できますかね?
受かりましたか?
もし受かられて得点開示までされていたら来年度の娘の受験の参考にさせて頂きたいので教えて頂ければ幸いです。
[ 2023/03/12(日) ]
宮城第一高校
今年の入試、
内申
172、本番国89(作文15点)数70英92(英作4点)、社92、理79の合計422点でした。記述は微妙なの全部0点にしました。
この
内申
と点数で受かりますかね、、?ちなみに作文と英作文の点数は今までの宮
模試
の平均点です
一高受かるレベルで草
[ 2023/03/13(月) ]
仙台三桜高校
今年受験しました。
内申
点146程で自己採点をしたら低く見積もって315点でした。合格できそうでしょうか。返信待ってます!
ギリギリぐらいで合格できると思いますよ!
てか、確実に合格できるよー!
期待して大丈夫だと思います〜
[ 2023/03/12(日) ]
名取高校
内申
点125自己採点250(記述抜き)
3級数検持ちです。合格させてくれますでしょうか?
[ 2023/03/12(日) ]
仙台第三高校
内申
点190、本番点数が
数57
英87
社90
理79
国59
合計372
でした、
合格の見込みはありますか?
分かりません。合格発表を待ちましょう。
[ 2023/03/12(日) ]
仙台第三高校
内申
が170ちょいで自己採は375くらいです!
どうですか?
合格ですか?
受かるかどうかホントに心配です!
厳しいと思いますが…合格発表を待ちましょう
[ 2023/03/12(日) ]
仙台三桜高校
今年仙台三桜高校受けました。
内申
点が167、当日の入試の自己採点が厳しく見て341でした。受かる可能性はありますか?
十分だと思います!
[ 2023/03/11(土) ]
名取高校
名取高校
内申
点170で自己採点(作文・記述なし)230点でした。
受かる可能性はありますか?
100%受かるから安心して
[ 2023/03/11(土) ]
仙台第三高校
内申
172、当日点は370前後だと思います三高合格でしょうか?
400超えは定員の70〜80%だと思う。残り20〜30%での競合いで、今回は385がボーダーになるのではないかと…
[ 2023/03/12(日) ]
仙台第三高校
内申
点190点で自己採376点なんですけど三高合格できますよね?マネージャーできる部活教えてほしいです!
合格後、各部活紹介があるのでそれまで待ちましょう。まずは合格してるといいですね。
[ 2023/03/11(土) ]
仙台第三高校
内申
179、自己採点437でした
バイトはできますか?
部活は掛け持ちできますか?
バイトなら隠れてヤリましょ
[ 2023/03/11(土) ]
仙台第三高校
こんな感じなんですけど三高合格できますか?心配です
自己採374
内申
点179
数検2級漢検準2級英検3級
[ 2023/03/12(日) ]
仙台東高校
今年倍率1.4の仙台東高校を受験しました。自己採で各教科の書いた記述のところを1点、
国語
の作文を12点。
数学
の証明を4点にして280点でした。
内申
点は156点です。受かる可能性はあるでしょうか?
私も今年受験しました。今年のボーダーラインが300〜310、調査書が〜148だったので可能性はあると思います。合格発表まで緊張しますね🥲
[ 2023/03/10(金) ]
泉高校
内申
126で345って受かりますか
英語
科です
[ 2023/04/14(金) ]
仙台第三高校
自己採点405点、
内申
144点
数学
はできました三高受かると思いますか?
受かるぜ。
三高来いよ!
1
2
3
4
5
6
7
8
9
..
36
..
63
次へ
学校一覧
仙台第三高校
宮城野高校
仙台高校
白石高校
仙台向山高校
仙台三桜高校
仙台第一高校
仙台東高校
宮城第一高校
名取高校
泉高校
お問い合せ
-
広告の掲載
-
運営会社
-
関連リンク
-
免責事項
-
ヘルプ
中学受験ナビ
|
高校受験ナビ
|
大学受験ナビ
|
学習塾ナビ
高校検索
[
検索のヒント
]
Copyright (C) 2006-
高校受験ナビ
All rights reserved