- 残念。まだ投稿がありません。
掲示板の質問(最新3件)
七戸高校
地元では「七高」(しちこう)と呼ばれている。 設置学科 ・ 総合学科 人文科学系列 自然科学系列 情報ビジネス系列 福祉健康系列 沿革 ・ 1926年(大正15年) 2月19日 - 七戸町町立実科高等女学校創立認可(2ヶ年制)・ 1927年(昭和 2年) 3月18日 - 4ヶ年制時実科高等女学校則変更の認可。 - つづきを読む
-
-
高校受験
自己採220〜250なんですが受かりますかね(;;)
0 件の回答
-
-
-
高校受験
-
-
-
高校受験
制服が可愛くて入りたいんですけどテストで五教科合計80点くらいしか取れません。でも受かりますよねぇ(´>∀<`)ゝ 名前書いたら入れるって言われましたが本当ですか?
0 件の回答
-
-
-
部活動
今中学1年でバドミントン部にはいりたいんですが今部員は何人ですか?
0 件の回答
-
-
-
高校受験
中学生です。七戸高校に受験したいのですが、五教科で何点ほど取っていれば合格できるでしょうか。それと、面接で注意した方がいいことや試験前日・当日にやっておいた方がいいことを是非教えて頂きたいです。宜しければご回答お願い致します(><)
0 件の回答
-
-
-
高校受験
100点超えれば入れますか?どうかお願いします。
0 件の回答
-
-
-
部活動
部活の剣道部は無くなってしまうんですが?
0 件の回答
-
-
-
学校生活♥1
七高は、具体的にどんな校則があるのか、教えてください。
指定されている道具なども教えてください。1 件の回答 -
指定されているのは制服、セーター、中ズック、ジャージ、ヘアゴム、ピンの色ぐらいです。
「校則」・ツーブロ禁止・前髪眉にかかってはいけない・脇の下をこえたら結ぶか編む・携帯電話は校内で使ってはいけない・メイク禁止
大まかにこんな感じです! ...80字以上
-
-
-
学校生活
十和田から七戸高校通うにはどこで乗ればいいですか?
0 件の回答
-
-
-
高校受験♥1
ベネッセテスト265点の者ですが、無事合格できるか不安です。友達からは余裕だろうと言われていますが逆にそれが不安を増大させられます。わたしは合格できますかね?
1 件の回答 -
余裕です自信もってください
-
-
-
高校受験
検定優遇制度はありますか?
0 件の回答
-
-
-
高校受験♥1
合計200点いかず、1年生の時部活に入っていませんでした。(2年生からは入ってます)それでも七戸高校入れるでしょうか?
1 件の回答 -
200点とれば余裕で入れます
-
-
-
部活動
アーチェリー部に入りたいようですが、矢とかもろもろお金がかかるか知りたいです。貸してもらえるか、自分もちか?
よろしくお願いします。0 件の回答
-
-
-
学校生活♥1
バイトはできますか
1 件の回答 -
夏休みと冬休みの長期の休み中できます。
ちなみに、考査で赤点を取った場合バイトはできません。
-
-
-
学校生活♥2
十和田からの通学を考えてます
部活終って十和田市内に帰るバスは何時ころですか?1 件の回答 -
部活終了時間にもよりますが6時台なら6︰20、7時台なら7︰35分です。部活終了時刻が重なればバスで帰る学生で混み合いますし、七戸方面から十和田市内に帰る乗客の中になかなか気難しいお婆さんがいて絡まれると面倒です。帰宅の際は親御さんの車での迎えをオススメします。
-
-
-
学校生活♥3
学食は、1年生でも食べれますか?
金額は、いくら位ですか?美味しいですか?2 件の回答 -
先輩思いっきり独占してます。男子はいいかもしれませんが12年生の間は女子は入んない方がいいと思います。目つけられていじめの対象になってしまいます…
-
-
-
高校受験
何点くらいで完璧に合格できますか?
1 件の回答 -
難点ぐらい取れば確実に入れますか?
-
-
-
高校受験
5教科130点だと難しいですか?
1 件の回答 -
ムズイと思います。内申次第化と。
-
-
-
学費
もしも、受かったとして入学金や制服代でだいたいいくら位かかるものなのでしょうか?
1 件の回答 -
昨年違う高校に入学させました。
男子ですが、学生服に68000円くらい、部活や科の服に合計80000円位です、諸費用大体で、
320000位でしたよ。
-
-
-
その他
学食ありますか?
0 件の回答
-