教えて!仙台城南高校 (掲示板)
「大学」の検索結果:39件 / ページ数:4
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/11/13(土) ]
城南の特進Aの自己推薦か校長推薦を考えていて、高校生の間はバイトをたくさんして、卒業したら大学進学ではなく就職をしたいのですが、真剣に難関大学を目指している人に囲まれての特進に行ったら後悔するでしょうか…やっぱり勉強に追いつけなくなったりしますかね…(現在模試などで偏差値約60)
あと毎年、特進コースからの就職っているんですか…?
内緒さん@一般人 [ 2021/11/17(水) ]
城南高校特進から就職はいないです。

「特進」は大学進学を目指すコースなので、家庭学習時間をしっかり確保して授業の予習・復習をしなければ、城南だけではなく、どこの「特進」に行っても、まず勉強がわからなくなります。

高校の勉強は中学とは比較にならないほど時間がかかります。大学受験は別にして、進級・卒業も危ないと思います。

今の偏差値は今現在だけのものです。3年後は高校生活3年間で決まります。目標達成のための進路選択を考えるのが良いと思います。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/02/01(月) ]
城南高校 特進科Aに推薦合格しました。
公立が落ちた場合城南高校に通おうと思ってるのですが宮城大学へ進学することは可能でしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2021/02/03(水) ]
それそれは厳しいと思います。
ないしょ@在校生 [ 2021/02/17(水) ]
宮城大学は無理では??
南、向山、三桜からのほうが行きやすいと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/28(日) ]
行けなくもないけど国公立行けるのはごくわずか
内緒さん@一般人 [ 2021/03/11(木) ]
複数名合格者がいますよ。

以下に合格実績があります。
https://sendai-johnan.ed.jp/record/index.html

内緒さん@在校生 [ 2021/05/25(火) ]
以下のページに実績があります。
https://sendai-johnan.ed.jp/record/index.html

特進の卒業生は毎年30名程度ですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/11/18(水) ]
今年、城南高校の特進科アクティブコースを自己単願推薦で受けようと思っています。
入試の計算方法に則った調査書点は3年間で172。3年間の評定平均は4.3です。まだ面接や作文対策はしていません。去年は倍率が1.2超と少し高いです。受かる見込みはあるでしょうか。
探求は評判がよろしくないので出来れば特進に行きたいです。他の高校は学費が高く、絞りに絞って城南にしました。
また、この推薦で落ちた場合は探求に回し合格(スライド合格?)というのはあるのでしょうか。
回答よろしくお願いします。
内緒さん@卒業生 [ 2020/12/06(日) ]
将来自分のために、この学校は進めません。自分の力で大学受験合格人は誰もいない。遊ぶ場所です。
内緒さん@質問した人 [ 2020/12/08(火) ]
他のコメントを見て薄々感じてはいましたがやはりそうなんですね…。一応滑り止めなので公立頑張ります…!ご回答ありがとうございます。
内緒さん@卒業生 [ 2020/12/24(木) ]
特進科は東北工大の指定校推薦などを受けることができませんので、一般入試で受験しています。

スライド合格は希望すれば可能なのでは?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ないしょ@中学生 [ 2020/07/26(日) ]
城南と聖和で悩んでいます。城南のいいところを教えてください。
ないしょ@質問した人 [ 2020/08/16(日) ]
探求だと三年後大変だから、入れるなら特進へ。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/24(日) ]
部活したいなら特進アクティブ。
内緒さん@在校生 [ 2021/04/21(水) ]
好きなことをつきつめたいなら探究、工業系の技術を学びたいなら科学技術、勉強に力を入れたいなら特進。いずれも大学進学の生徒が多いのが城南だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2020/05/30(土) ]
探求の進路をみたら、有名進学先しか載っていません。他にはどんな進路がありますか?
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2020/07/12(日) ]
探究なら完全に一桁だね。
大学入って苦労するなよ。
ないしょ@在校生 [ 2020/07/15(水) ]
テストも甘いし、城南で上位にいても、外に出たら真ん中より下です。
それを勘違いしてはいけない。
内緒さん@在校生 [ 2020/07/19(日) ]
テストは本当に甘い。
なぜみんな問題が解けないのかすごく疑問。簡単なのに。
ないしょ@在校生 [ 2020/08/10(月) ]
赤点とらせないために問題は簡単だよね。何人かのせいで、平均がすごく下がる。
私立のいやなところだ。
内緒さん@一般人 [ 2020/08/20(木) ]
真ん中より上に入れますよ。
後は大学入ってから努力してください。
大学生遊んでるように見えますが結構忙しいです。
バイトと勉強楽しくしてますよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/08/23(日) ]
テスト前部活でもなんとかやりきれるよ。そんなこと言ったら社会人も務まらない。頑張れ。
ひみつ@一般人 [ 2020/12/08(火) ]
探求って探究ですよね・・・。
内緒さん@在校生 [ 2021/04/21(水) ]
大学進学はHPにありますよ。それ以外は専門学校やですね。就職する人も少しはいます。

探究科から教育大学への進学者もいると聞きました。夢をかなえるために先生に相談してみてはどうでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/30(月) ]
今年の進路ショボくないですか?
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
浜のストッパー@一般人 [ 2023/03/22(水) ]
国公立大の後期日程での合格はかなり難関な様ですが、特進科sコースから北海道大学理学部現役合格者も出し、旧帝大は北大、東北大、大阪大に現役合格者を出し、一浪後で国立大学難関大の千葉大学工学部合格等現役浪人合わせ、21名の国公立大学合格者を出すと言う過去最高の素晴らしい実績を出され誠に喜ばしい事です。来年以降も更なる飛躍を期待しております。
ママさん@一般人 [ 2023/03/28(火) ]
すごい(⌒▽⌒)
がんばれ👍 👍 👍
ママさん@一般人 [ 2023/03/28(火) ]
すごい(⌒▽⌒)
がんばれ城南♡♡
浜のストッパー@一般人 [ 2023/03/31(金) ]
ママさんと言う解答者の方、多分昨年も私の解答にご賛同頂きまして、ありがとうございます🙇恐らく仙台城南高等学校の在校生の方のお母様ではないでしょうか❓だとしたら、御子息、或いは娘さんの受験合格を心よりお祈り申し上げます🙇頑張って志望大学合格を✌
ママさん@一般人 [ 2023/04/10(月) ]
浜のストッパーさんこんにちは。
メッセージありがとうございます😊
そうですね、身は明かせませんが城南高校を応援しているママさん@一般人です。城南生皆んなが日々の生活を大切に、目標に向かって努力してくれることを
祈ります🤞これからも、浜のストッパーさんの情報発信楽しみにしています❗️
浜のストッパー@一般人 [ 2023/04/14(金) ]
ママさん返信ありがとうございます🙇ご父兄の方でないとなかなか投稿される事はないでしょう。私の想像ではお宅の御子息あるいは、娘さんは新3年生で来年は受験でしょう。とにかく残りの高校生活を悔いの無い様に頑張って是が非でも志望大学合格をお祈り致します🙇頑張って下さい🙇
浜のストッパー@一般人 [ 2024/04/09(火) ]
一昨年、昨年と名古屋大学、東北大学、大阪大学、北海道大学と現役、浪人合わせ、国立旧帝大へ合格者を出しており、今年も大いに期待しておりましたが、まだはっきりした進学情報は有りませんが、現時点では今年は旧帝大合格者はいない様です😢しかし、私立の超難関大学の上智大学に3名合格者をだしており、学部学科は不明ですが、学校🏫創立以来初の快挙でこれだけでも相当の努力と言えます🙇‍♂来年は再び旧帝大へも合格者を出してくれる事を期待しております🙏
浜のストッパー@一般人 [ 2024/04/16(火) ]
今年は私立超難関大学上智大学法学部に4名現役合格者を出し、重複の有無は不明ですが、やはり難関の中央大学法学部、明治大学法学部にそれぞれ2名づつ合格者を出し、私立文系部門は創立以来最高の成績でした。来年は再度国立旧帝大合格者を出してくれる事を期待しております😊
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/12/18(水) ]
将来、東北工大へ行くために校内テストをどれくらいの点数を取ってれば良いのでしょうか。
ないしょ@在校生 [ 2020/04/02(木) ]
城南の特進以外では無理です。
探求はバカの集まりです
内緒さん@保護者 [ 2020/06/29(月) ]
探求でも行けますけど。評定それなりによければ余裕です。
特進から工大行く方が不思議です。
ひみつ@一般人 [ 2021/03/09(火) ]
「探求」って、「探究」ですよね。
本当に、在校生や保護者の方の書き込みですか?
内緒さん@在校生 [ 2021/04/21(水) ]
東北工業大学へ推薦入試で進学しますときは、評定平均で3.5以上は必要ですね。

学校のテストだと70点くらいとっておけば大丈夫ですよ。
内緒さん@在校生 [ 2021/05/25(火) ]
特進は一般入試でほとんどが合格します。探究科や科学技術科は推薦入試での合格が多いですが、平均点以上は必要でしょうね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
アンパンマン@中学生 [ 2019/11/26(火) ]
来年城南高校を、受けます。
生徒の皆さんは、どのような志望動機にしましたか。
内緒さん@卒業生 [ 2019/11/27(水) ]
選んだら、後悔するよ。
内緒さん@在校生 [ 2019/12/14(土) ]
工大を目指す事です!
内緒さん@一般人 [ 2019/12/20(金) ]
東京大学、東北大学などに進学している
カリキュラムがいい
国公立に行きたいから
内緒さん@一般人 [ 2020/03/04(水) ]
城南高校を選んだ事にすごく後悔しています。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/24(日) ]
工大目指すなら余裕でもないよ。評定土俵入りしても上からの順番だから。部活で評定上がっても大学入って苦労すれば良い。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
Sさん@中学生 [ 2019/06/20(木) ]
城南にどのくらいの評定があれば受かりますか?
できれば点数も教えてください
内緒さん@一般人 [ 2019/06/24(月) ]
誰でも、合格だよ、中三不登校人さえ合格だよ。レベル低い。この学校選んだ、後悔するよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/15(木) ]
部活動奨学生で入学し現在大学1年です。
できる人と出来ない人の差がはっきりしてます。
目的を持って入学すれば問題ないとおもいます。

サッカー、野球は強くないです。奨学生がある意味ないと思うけど。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/27(日) ]
探求科、科学技術科は評定2.6以上です、それ以下は中学校で推薦してくれません。もし簡単に入学できても、赤点などとれば、担任に厳しく注意されます。学校側も最近は、全体のレベルアップを狙っているような気がします、あまい考えで入学しても、勉強はしっかりやらないと、大変ですよ☺️
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/03/24(日) ]
新中3です。城南高校から学校の推薦枠で国立大学を希望できると聞いたのですが本当ですか?自己推薦でなのでしょうか?その際の評定などどんな事でも構いませんので教えて下さい。
私立の受験校を選ぶ時の参考にさせて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/26(火) ]
特進は基本推薦は出さないですね。
他の学科の方が出してくれる可能性が高いですが、入学してからが大変でしょうね。
今年は私立大学の定員締付けがより厳しく、推薦でほぼ枠を埋めてしまうような状況です。
私大も早い段階で学生を確保したいので、より確実に入学してくれる推薦入学者を予定より多めに合格させているという事です。
国公立の滑り止めと思って私大を受けた人達が、全国的にみても軒並み落ちているのです。
模試でA評定など、関係がないようです。
特進以外の学科なら、トップ3以内ならば推薦を含めて国公立合格の可能性は若干あるのではないでしょうか。東北大は無理でしょうけど。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/21(水) ]
推薦で入って苦労するのもどうかと
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

仙台城南高校の情報
名称 仙台城南
かな せんだいじょうなん
旧称
かな
東北工業大学
とうほくこうぎょうだいがく
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 45
郵便番号 982-0836
住所 宮城県 仙台市太白区 八木山松波町5-1
最寄駅 2.2km 愛宕橋駅 / 南北線
2.3km 五橋駅 / 南北線
2.6km あおば通駅 / 仙石線
電話 022-305-2111
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved