教えて!明桜高校 (掲示板)
「行事」の検索結果:8件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/04/04(木) ]
明桜高校はなぜスマホの持ち込みが禁止されているのですか?健康面や利用の仕方に問題があったからですか?私はスマホ持ち込み禁止について大反対です。中学校ではほとんどの学生が家が近く、連絡もそんなにしなくても困らなかったでしょう。ですが高校生になり、多方面から通学をする人が集まります。電車通学などです。電車が遅延した時や、緊急事態が起こった時、学校側はどう責任をとるのでしょうか。学生の本業は、勉強と部活動の両立ということは、十分に分かっています。ですがスマホの持ち込みが禁止されることで、文化祭などの行事の思い出作りという面では楽しさが半減してしまうのではないでしょうか。修学旅行も同じです。明桜高校特有の規則というのも分かっています。学校に着いたら電源を切る、学校ではスマホを一切使わないというルールで、もう一度考え直して欲しいものです。
123@一般人 [ 2024/04/06(土) ]
同じ事思いました。
例えば、子供が帰宅しない→学校に問い合わせる→もう帰りましたよ?→連絡とれない探せない
こうなったらどうするんでしょうか…
警察に届けるしかないんでしょうけど、不安すぎます。山奥で連絡手段もないなんて
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/07/18(火) ]
高杉祭途中で中止になりましたが予測できなかったのでしょうか。代替行事があると井出ね。
内緒さん@質問した人 [ 2023/07/18(火) ]
訂正 いいですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ℳ.^._.^@中学生 [ 2022/01/23(日) ]
はじめまして明桜高校を併願で受ける予定の中学生です。いろいろ聞きたいこととかあるのですが、よかったら返信お願いします。私は総研を受けるつもりでいるのですが友達にαを受ける子がいるのですがコースが違っても接点とかはありますか?αと総研に接点があるのか会うことが出来るのか(移動教室で会えるとか!)教えてください。長くなってごめんなさい…💦よかったら返信お願いします❕❕
わー@在校生 [ 2022/01/28(金) ]
廊下は繋がっているから学校では会うことはできる。けど、総研が特進と一緒に勉強する事はないかな。行事で会えたとしても、一緒に行動出来るかとは限りません。まとめるとプライベートとして動ける時間帯(休み時間、登下校、 昼食)
しか無いかな。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/05(土) ]
接点は同じ高校という括り以外は無いです。
登下校、昼食時は一緒なら良いかと思われますよ!
受験頑張って下さい。
内緒さん@在校生 [ 2022/02/09(水) ]
総研と特進はほとんど接点ないです。
年にもよりますが、総合の授業とかでは時々一緒に活動できるときがあるかもしれません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/07/06(土) ]
明桜高校の先生方見てますでしょうか? 今回のスマホ禁止を取り消したりしないで下さい。スマホって本当に学業において不必要なものだとつくづく思います。スマホ関係のことで色々と迷惑してきたので、本当にこの校則は無くさないで欲しいです!よろしくお願いします!
内緒さん@一般人 [ 2019/07/09(火) ]
明桜の先生に学校の決まりを変える力はないので、先生方にお願いしても無駄です。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/10(水) ]
どうせ隠れてスマホ持ってる生徒もいっぱいいるんじゃないの?
私は反対です@一般人 [ 2019/07/13(土) ]
もし登下校時、事件又は事故に巻き込まれた場合、自然災害などで保護者と安否の確認をする際のことを考えての発言でしょうか?学校側は公衆電話を設置すると言っていますが、1000人クラスのマンモス校には何台の公衆電話が必要でしょう?明桜高校の予算ではまかないきれない数だと思います。また、この対策は登下校時にはいかなる効力もありません。盗作や校内での生徒間でのスマートフォン破壊などがあってのことと噂されてますが、それは一部の人間のみですし、そんな犯罪紛い又はもろ犯罪にあたる行為はその本人の責任であるべきだと思うし、それを全体で連帯責任の様な形で制限を加えられるのは間違っていると思います。
また学業についてですが、そもそも結果がそこまで上がってないのにスマホのせいにしてああだこうだ言うのは現代科学の発展に学校やそこでの指導、または生徒の努力の欠如を擦りつけているように思えます。また、現在ではスマートフォンのアプリ(Khan Academy)などを通して高度な教育を教授できます。また、分からないことを調べる上で非常に便利です。これを上手く活用することの方が学業云々では効果があると思います。これらのアプリを登下校中の空き時間を利用して学習出来なくするのは、生徒の学力の向上には繋がらないと思います。
また、現在の学生はスマートフォンまたはインターネットを介した友人関係も存在します。というか主流です。放課後にそれが出来ないのは学生から人間関係の練習の機会を奪うことになると思います。
また、野球応援、修学旅行、運動会などの学校行事では保護者も連絡を取れないと非常に不安だと思います。野球応援、運動会では送迎の面で、修学旅行では安否の確認の面で、スマートフォンは必要だと思います。
噂では、ノースアジア大学の理事長が勝手に決めたそうです。また、職員の間でも反対の人もいるそうです。生徒はもちろん、保護者にも一切の相談や意見を求めるようなこともなかったそうです。このような独裁的な経営はありなのでしょうか?個人的にはこんな理不尽な決定には従いたくないです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
風吹けば内緒@保護者 [ 2019/06/21(金) ]
7月1日から施行されると聞いた学校にスマホ持ち込み禁止というのはおかしな話だと思います。それはちゃんと考えた上での決定なのでしょうか?災害時や事故の時などの事まで考えた上での決定ですか?止むを得ず遅刻してしまいそうな時に学校に連絡することもできないですよね?まさかこのご時世に公衆電話探して使えなんて言わないでくださいよ?この学校に息子を預けるのが不安で不安で仕方ありません。
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2019/06/26(水) ]

話がだんだんずれていってないですか?
スマホ学校で使わせろ!とか登下校時にスマホで遊べない!ということをいっているのではありません。災害時、野球応援など校外での活動での連絡、市外から来ている生徒のことなどデメリットはたくさんあるはずです。スマホがなければ生きていけない人生が情けないってどういうことですか?そういう発言をする人の方がよっぽど情けないです。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/27(木) ]

たしかにあなたの言い分は分かります。
私の高校時代はケータイもない頃でしたが、仮にあっても当時の高校生活が不便だったとは想像出来ませんね。勿論今はスマホ、PCは必需品ですが。ただ今回の措置は元々は生徒の側の不適切な使用例が発端でしょう?この点どう考えています?
学校は教育の場でしょう?
あなたの日常の延長線上に学校があるという視点が強過ぎませんかね?
内緒さん@保護者 [ 2019/06/27(木) ]
このご時世です。最近は物騒な事件も多いです。何かあったら責任とれるんでしょうか?何か起きてから、言い方悪いですけど誰かが犠牲になったりしないと大きな動きはない気がします。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/27(木) ]
なぜ入学させたのかと書いてる方もいますが。
入学時はスマホは学校内では電源をオフにしてれば持込み可だったからです。
ちゃんとルールを守って使用している子もいるのに一部の生徒のせいで本当に腹立たしいです。
公衆電話は2台しか設置しないらしいですが生徒の数には合ってないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/28(金) ]
1000人以上も抱えてるから対応が出来なくなったんでしょ。
まぁスマホ持ち込み禁止にしたところで何も変わらんやろうけどな
内緒@一般人 [ 2019/06/29(土) ]
何を決めるのにもここは理事長の一声で決まりみたいですからね。教師も自分の意見を言えば立場がなくなるし、生徒や保護者のために何かしているということは少ないんじゃないでしょうか。
内緒さん@保護者 [ 2019/07/05(金) ]
明桜高校自体は、以前の経法大附属高校から比べると、本当に同じ高校?と思わせるほど、良い学校になったと思ってます。学業専念、学力向上、進学校、スポーツ強豪校!その辺の公立高校より行く価値の高い学校になってきたと感心してます。
校則は集団生活を、正しい方向に成り立たせるために、どうしてもなければいけないものだと思います。
ただ、今のこの世の中、一概にスマホを家に置いてくる、登下校は使えないという校則は、やはり、考えるものがあります。朝、玄関で、高校に携帯を預けることにする程度なら、納得ですが、ここまで極端な校則にすると、おそらく、、、来年度からの入学者は、激減するかと思われます。
携帯で高校を決めるわけではないと思いますが、ある意味、この辺も子供にとってみれば、重要なことだと思います。
携帯の使い方指導を継続したり、間違った使い方をしたら、その生徒を罰していけばよいことだと思いますよ。
正しいことをしても、同じように扱われる生徒たちにとってみれば、信用されてないのと同じです。規則に従って頑張ってる生徒たちが、大半だと思います。夏休み明けくらいから、元に戻す方向で、再検討をお願いしたいですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/13(土) ]
これ苦情の電話なら高校にじゃなく理事会にするのは無理なのでしょうか?理事長の独断ならそっちに苦情言った方が効果があると思うのですが、電話番号とかって公開されてるんですかね?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/05/04(土) ]
新入生の中にはやはり秋田工業、秋田商業が諦めきれない人がいますよね。ぼちぼち再受験の為に退学する人がいますか?
内緒さん@関係者 [ 2019/05/12(日) ]
いません。現実的ではない選択だと思います。
家からは出ないのに、世界に出た男@在校生 [ 2019/05/25(土) ]
工業、商業はいないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/04(木) ]
商業?
明桜の方が学力的に上なので、ないですよ。
工業も似たり寄ったり。
あきらめきれない人はいないと思います。
学校行事もたのしいですし、学業に力を入れてるし、スポーツ強いから^_^
強いて言うなら、スマホ、使えないから、かなり不便。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
匿名希望@中学生 [ 2012/03/18(日) ]
公立高校に落ちてしまい、明桜高校に通う事になりました。
私は文理科に通うのですが、↓を見る限り総合研究科はかなり荒れているみたいですね。
文理科もやはり荒れているのでしょうか?
在校生の方々や知ってる人がいましたら回答お願いします。
6@在校生 [ 2012/03/20(火) ]
文理は授業受ける上で問題ないと思いますよ
総研は荒れてるというか、
特進と文理よりは授業環境が悪いかもしれません。
しかし、学校行事で一番熱くなるのは総研でおもしろいです。
特進は有名大学や国公立大学を目指す方が行きますので
皆真剣に授業受けます。
文理は大抵部活と勉強の両立を目指す方が行きますので
気楽にやれると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
名無し@中学生 [ 2011/03/18(金) ]
明桜の特進は偏差値どの位ですか?
中央よりレベルは上ですか?

大学進学は中央と どちらが有利ですか?
秋校381で落ちてしまい、併願の明桜特進に行くか 中央後期に行くか迷ってます。

解答宜しくお願いします。
内緒さん@関係者 [ 2011/03/20(日) ]
秋高現役父兄です。その点数で今年の秋高を落ちた人がいるのはちょっと意外ですね。本題に入りますが、明桜特進は毎年制度が変わります。今年の卒業生で言えば、中学の成績と比較して、秋高より明桜が伸び率は明らかに上でそれなりの国立に合格しています。その点数で中央後期に失敗して手遅れになるリスク等考えれば明桜だと思います。正直、秋高は失敗だったと個人的に思い二番目は明桜にしました。
名無し@質問した人 [ 2011/03/21(月) ]
質問に答えて頂いてありがとうございました!
明桜の特進は 熱心に教えてもらえると聞いてたので 後期は考えず 明桜に進みます。
親に負担かけるのが 申し訳なくて…塾は行かなきゃいけないでしょうか?
私立で高いお金を出してもらうので 塾となると気がひけます。
内緒さん@関係者 [ 2011/03/21(月) ]
特進は塾に行く時間はありません。秋 医学科、秋 教育、東京外語を知ってます。一人目は奨学生でセンガンですが、後者二人はあなたと同じ流れでした。ただ今年の卒業生は特進47人くらいしかいなく、今年は三倍に増えてますから上手にやる気アピールして先生を捕まえてください。

秋高は、附属あがりが多いのでやっぱり金持ち。と言うより塾に行くのが当たり前です。現役予備校行くと月五万から八万かかる他、三大行事の出費も多く、まるで大学生のような生活を周りの大人が容認している感じで私は馴染めませんでした。
大学進学の育英会は国立優先なので、AOで先に決まると申し込みも出来ませんでした。ただし推薦枠は多いので、一年生から手をあげ、金を払えると面接で言っていれば多少は成績に関わらず押し込んで貰えた?と思いたくなる例もありました。
あくまで個人的な意見で秋高大好きな人もいるとは思います。ただ、普通の経済力の家庭で、特別優秀でもない子供の親には荷が重かったのは事実です。
内緒さん@一般人 [ 2011/03/31(木) ]
秋高で塾に行く家庭が多いからといって、それに流されることは不要ですし、課外で塾に行く負担は当然秋高の問題ではありません。各ご家庭の教育資金のハンドリングの問題であって転嫁される理由はありません。
三大行事というのも運動会・秋高祭・学級対抗ですが、出費はご家庭の方針次第では?
例えば運動会、そんなにお金掛かって大変ですか?明桜でもあると思いますが。

普通のお金の使い方をすれば経済的負担は公立の方が少ないと考えるのが順当です。

もちろん、ご家族が明桜に進学するのは自由です。
南高、北高なども選択できるわけですし選択肢は秋高でなくてもあります。

教育はお金を掛けることでないし、どこでも本人次第です。

明桜を評価するのは結構なことです。
しかし、必須でない課外の塾の出費で他校への恨み節はいただけません。
内緒さん@一般人 [ 2011/09/22(木) ]
例えば偏差値30の残念なお子さんも明桜に進学すると学内偏差値50にアップするのでお得です。
内緒さん@一般人 [ 2011/09/29(木) ]
根拠のない書き込みは止めて欲しい。
投稿者は何を考えているのか。
単なる愉快犯.....
内緒さん@保護者 [ 2011/09/30(金) ]
↑さん 内容をよく読んで下さい。
特進では、学内偏差値・・・とあります。
学内とは、特進も総合研究も全て同一ですから・・・
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
明桜高校の情報
名称 明桜
かな めいおう
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 48
郵便番号 010-8525
住所 秋田県 秋田市 下北手桜守沢8-1
最寄駅 2.6km 秋田駅 / 奥羽線
2.7km 秋田駅 / 羽越線
4.3km 羽後牛島駅 / 羽越線
電話 018-836-2470
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved