画像
教えて!日本大学東北高校 (掲示板)
「進路」の検索結果:10件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
受験生@中学生 [ 2024/03/07(木) ]
県立受験し自己採点しましたが、おそらくダメでした。
日大東北の1コースは合格しているのですが、1コースでよかったことはどんなことですか?日大東北に行った先輩方、教えてください。
@a@卒業生 [ 2024/03/09(土) ]
【高校生活】
1コースは、部活や文化祭など高校生活を充分に
楽しめると思います。
2コースだと部活に入る人は本当にごく少数で
基本的に勉強三昧です。(授業数も多い)

【進学先】
1コースはほとんどが日大や他の私立の大学に
進学します。日大への進学は日大独自の
学力テストの点数によって決められます。
共通テストを受けずに、楽に日大に入れるという点では他の高校にない良い点です。
しかし、1コースから国公立大学を目指す場合は
相当な努力が必要だと思ってください。

新校舎になり環境はとてもいいです。
努力次第でこれからの未来は変えられます。
頑張ってください!
受験生@質問した人 [ 2024/03/09(土) ]
ありがとうございます。
1コースは部活や文化祭などを楽しめるような環境なんですね。
進路については、国公立は難しく、日大ふくめて私立大の進学に向けたコースだと思うので、専門や短大ではなく、大学進学できるように頑張ろうと思います。
入ったら入ったで、県立落ちたとかいう劣等感は薄れてきますか?
しばらく引きずりそうですが、自分しかこの先の未来は変えられないので、頑張るしかないですね。
@a@卒業生 [ 2024/03/09(土) ]
実は私も県立高校落ちで入学しましたが、
周りにも同じような子はたくさんいました。
やはり入学するまではかなり落ち込んでしまいがちですが、入学してしまえば他にもやることが増えてきたりしていつの間にか劣等感のようなものはなくなってくると思います。
受験生@質問した人 [ 2024/03/11(月) ]
ありがとうございます。
県立高校の併願で受験している人が、自分のまわりにも結構いるので、同じような仲間には出会えますよね。入学したあとは、勉強や部活や行事でやることは色々あると思いますし、いつかは気持ち切り替えられるといいなと思います。
内緒さん@在校生 [ 2024/03/26(火) ]
そうそう、私立だから、県立落ちたくさんいるし、自分だけじゃないと思えば頑張れます。ちなみに、2コースは、ほぼ県立落ちだから。だから、みんなで頑張れる?らしい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/20(月) ]
新入生のテストの難易度はどのくらいでしょうか?私はかなり頭が悪いのですが大丈夫ですかね😭
わおん@在校生 [ 2023/03/20(月) ]
頭が悪いと思うなら勉強すること!!
3年間の頑張りで進路が変わってくるよ!!
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/21(火) ]
そうですよね!頑張って勉強したいと思います!答えていただきありがとうございます!
内緒さん@一般人 [ 2023/03/21(火) ]
私も頭悪すぎて、、心配です🥺
明日頑張りましょう!
内緒さん@一般人 [ 2023/03/21(火) ]
私も頭悪くて、、心配です💦
明日頑張りましょう!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/07/21(火) ]
来年受験を考えています。
2コースに在籍していると、指定校推薦の対象にならないと言う話を聞きましたが本当ですか?。
無理して2コースに入学するよりも、1コースで有名私立大学の指定校推薦を受けた方がいいよと言われました。
勉強の出来る人が指定校推薦を貰えるのではないのでしょうか。
教えてください。
yuki@一般人 [ 2020/07/22(水) ]
その話は本当です。指定校推薦は初め1コースの生徒が取り、残った枠が2コースに回されます。つまり明治同志社理科大といった有名大の指定校推薦は1コースの生徒が取ります。
指定校推薦は勉強ができる人というより定期テストの点数を取れる人が貰えます。1~3年生の全ての定期テストの合計点数が上の生徒から大学を選ぶことになります。質問者の方がどのレベルの大学を目指しているのかはわかりませんが、MARCHクラスの指定校なら3年間で少なくとも9割は欲しいです。(現に私の代でMARCHの指定校を取った生徒は常に92%以上点数をとっていました。)
日東駒専なら学部を選ばなければ70%くらいですかね。
2コースは8限まであったり、かつ部活も成績をある程度取らなければ入れない(更に活動時間は授業が終わってからなので参加しても1時間ほど)と言った制約があります。その割に偏差値の高い大学に行っている人は少ないというのが現状です。2コースへ行っても日大よりいい大学へ行ける人はかなり少ないです。
また1コースで一般を受ける人はまずいないのも現状です。
個人的には、定期テストはほぼ暗記ゲーなので、死ぬほど定期テストを頑張りMARCHの指定校を取るのがいちばん賢い気がします。国立大や早慶を目指すなら2コース一択です。
参考になれば幸いです。
内緒さん@質問した人 [ 2020/07/22(水) ]
詳しくありがとうございます。
2コースの生徒の方が優秀なのに有名大学に行けないなんておかしいですね。楽していい大学にいけるなんて、1コースを選択するしかありませんね。でも、そのような体制の日大東北に問題があります。2コースなんか無くせばいいと思います。一生懸命の頑張りが報われないような高校は志望しないようにします。
でも、どの高校にいくにしてもとにかく頑張りたいです。
内緒さん@質問した人 [ 2020/07/22(水) ]
何度も申し訳ありません。yukiさんにお伺いしたいのですが、2コースの生徒で日大に進学する場合は希望の学部に行けるのでしょうか?基礎学力テストというもので入学出来るか決まるそうですが、それも、やはり1コースが有利などの決まりがあるのでしょうか?定期テストの成績、評定、いろいろな決まりがあるのか、もしわかれば教えて頂きたいです。
宜しくお願いします。
yuki@一般人 [ 2020/07/22(水) ]
2コースの生徒が日大に進学したい場合、基礎学力テストで成績を取るか普通に一般受験するかしかありません。なぜなら、日大への付属推薦というのは指定校推薦と同様、1コースの生徒が優先されるからです。(1コースの成績上位者から他大の指定校を取るか日大の付属を取るか選ぶといった感じです。)
評定は関係ないですね。私たちも3年生まで評定が大事!と先生方に言われていましたが、そんなことはなく3年次に3年間の定期テストの点数とその全ての点数を足し合わせた順位が出て、その順位順に推薦を取ることができました。(しかし欠席日数が多いと推薦して貰えないようなのでそこだけは注意してください。)
この順位順に大学と学部を選びますので、ある程度上位にいないと学部まで選ぶことは難しくなってきます。また1コースと2コースは定期テストの内容が違うので1コースの生徒より点数を取ることは非常に難しいです。つまり、付属推薦は完全に1コース有利です。余った枠が2コースに回されますが、基本無いと思って下さい。
基礎学力テストについてですが、これは1コース2コースに有利不利ありません。純粋に点数が取れれば日大へ行くことができます。学部学科によって必要な点数がかなり違うので、そこは注意が必要です。また、基礎学力テストは推薦扱いなので、基礎学力テストで日大の枠を取って(滑り止めにして)私立大学の一般受験をすることはできません。国立大学を受ける場合は滑り止めにできます。まとめると、基礎学力テストはコース関係なく完全に実力で日大の枠を取る事になります。これには定期テストの点数、評定、出席日数等何も関係ありません。難易度としては、センター試験を易化した内容で、ちゃんと勉強していれば医学部以外なら余裕で受かります。
最後に一つだけ。この上位校の推薦を勉強があまりできない(一般受験で受からない)生徒に回すというのは、高校の進学実績を良くするため、殆どの高校で行われています。これは福島県に私立高校があまりない為違和感があるかもしれませんが、都会だと一般的なことなんです。その事を私は大学生になってから知りました。
質問者の方は恐らく中学生でしょうか。しっかり進学する可能性のある高校について調べていてとても立派だと思います。高校3年間は未来を大きく左右する大切な時期です。何事にも全力で頑張って下さい。長文失礼しました。
内緒さん@質問した人 [ 2020/07/22(水) ]
yukiさん、お忙しいのに本当に詳しいアドバイス有り難うございます。今、現在の社会情勢を考えたときに、今後の自分の進路を考えてると私大付属高校への進学が、私には合っているのではと思い質問させて頂きました。福島県は県立高校第一主義ですが、私は日大東北高校に進学しようと思います。1コースにすべきか、2コースにすべきかは決められませんが、1コースが望ましいかといまの段階ではかんがえます。
ちなみに、2コースで日大にも進学できない生徒はいるのでしょうか?もっともっとリサーチが必要ですね
。志望校選択の視野が広がりました。yukiさん有り難うございました。なにかあればまた質問させて下さい。
yuki@一般人 [ 2020/07/23(木) ]
2コースで日大に進学できない生徒は一定数います。
理由はさまざまですが、大抵は一般受験に挑戦し実力が及ばなかったパターンです。(一般受験で日大に合格できない。)
私の分かる範囲であれば答えさせて頂くので、何かあればまた質問を書き込んでくださいね。
あお@一般人 [ 2020/10/19(月) ]
安積高校、黎明高校で日大を一般受験し、合格できるのは良くて3人から4人に1人です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2016/03/14(月) ]
息子が受験を失敗して、日大東北高校への進学が決まりました。悔しい反面、今日貴校へ出向いた際
貴校の生徒の礼儀正しさがとても気持ちよく、優しく対応頂き嬉しかったです。こんな生徒さんのいる学校へ息子がいけることを今日は誇りに思いました。どこどこの進学校ではなく、どこであれ、どれだけそこで自分が学習に打ち込み頑張れるかだと思います。第一志望ではなく落ち込んでいる人もいると思いますが、誰もが順風満帆にはいかないものです。心の痛みを知ったのではないでしょうか。きっと優しいひとになれるはずです。。苦難を乗り越えることも人生です。それを踏まえ素晴らしい日大東北高校で楽しい高校生活を送りましょう。

。。。息子にエールを送りたいです。
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/04/03(日) ]
中野さんの御子息は日高へ通うのですか?
更他@卒業生 [ 2016/04/07(木) ]
入学してからも、併願で入った子のなかで引きずる子は半年は引きずります。
「この制服かよ…」みたいな感じで。厳しい校則と厳しい応援練習にウンザリしたり。
それに比べて、専願の子たちは「待ちに待った念願の日高!!」って感じでキラキラしてます。
その温度差が、クラスのなかでも結構あります。

いろんな部活がありますから、部活に入るのも良し
見つからない程度のバイトをするのも良し
早く新しい環境を楽しめるようになったもん勝ちです!
私は1年の時のクラスメイトと担任が最悪で、ほんとに県立いきたかった〜という気持ち大きかったです。

「日大にいけるから〜」と高を括っていた友人達のなかには
全然関係ない専門学校、看護学校にしか行けなかった子もいます。
気を抜かないように頑張ってください!
内緒@卒業生 [ 2016/04/07(木) ]
全くの同意。俺はずーっと引きずってました。ただ、専願で入ってやる気マンマンはいないと思いますよ、誰だって県立の進学校行きたいですよ。好き好んで高い授業料払いたくないし、厳しいし、結局専門学校かよ みたいな。
センパイ@保護者 [ 2016/04/09(土) ]
本人の気持ち次第だと思います。高校は通過点です。学費はかかりますが、学べる環境は整ってると思います。
我が家の息子は、中学校時代の県立合格組の友人と、進路の事や、分かりやすい参考書の話などをしてるようです。まだ10代、これから先、思い通りにならない事の方が多いと思います。与えられた環境で、いかに楽しく、有意義に過ごせるかを考える力がつけば、それは立派な成長ではないでしょうか…
内緒さん@一般人 [ 2016/05/13(金) ]
久しぶりに掲示板を拝見しました。
「過ぎ去った過去を追わず」これは私の信条です。息子はA高の受験に失敗し、併願で日高にお世話になりました。
入校後、半年間位はA高への未練を断ち切れず、成績もクラスで下位に低迷していました。
その時、クラス担任の先生から、「現実を受け止めることが、新たな飛躍につながる」と諭されたようです。
それ以来、人が変わったように、「日高生」としての自分を受け入れ、学校活動にも積極的に参加するようになりました。
進学は、幸いにも東京の希望大学に入ることができましたが、大切なことは、保護者の方が見栄を捨て去り、現実に向き合うことではないでしょうか。
私の息子が、入校後暫くの間、未練を断ち切れなかった要因の一つに、私たち夫婦の見栄もあったような気がするからです。

内緒さん@一般人 [ 2017/01/10(火) ]
息子もA高失敗して日高に進学しました。けれど、同じような仲間が沢山いて、そのうち気分も吹っ切れて頑張って勉学に勤しんでいました。2コースだったので同級生も自治医大始め旧帝大や早、マーチとA高で中位から下位にいた友人よりも偏差値が上の大学へと進学しました。勿論、推薦で偏差値の高い大学を狙うならどうしても県立のA高の方をお勧めしますが、実力で行くなら、やはり、本人のやる気と親の応援次第だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/30(月) ]
全国の日大への推薦での合格率は市内進学校4校よりも日高は正直高いです。しかしながら、進級率は悪いです。2年に進級できません。
これが現実です。大概前期で脱落します。後期の授業料を怖くて納められません。付属高校ですから合格はさせます。よく考えてみて下さい。A校、R明が必死に勉強して落ちた大学なんですよ、努力もせずに簡単に推薦で合格した人が勉強についていけるはずがありません。世の中そんなに甘くはないです。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/11(土) ]
日高に初めて足を運んだ時、生徒さん達の明るい、礼儀正しさに感動しました。部活動で移動中の生徒さん達も全員が
「こんにちは。」
と明るくお辞儀をするのです。
先生方も一人一人の気持ちに寄り添って、決して成績だけで差別するようなことはありません。自分の子供が日高で人として大事なことを身につけられたことにとても感謝しています。感謝できる幸せをいただけたことはずっと心の財産になります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/03/14(土) ]
習い事の月謝を自分で払いたいのですが、それを理由にバイトをすることはできないでしょうか。
3年前の卒業生@一般人 [ 2015/03/17(火) ]
今はどうなのかわかりませんが、私が在学していた時ではアルバイトの申請は3年次以降で、進路が確定した人のみでしたね。1年次から学校が許可していたのは、年末年始の郵便局のバイトでした。笑
でも、学校に申請せず、バイトしてる人もいましたよ!笑
だーやま@在校生 [ 2015/03/26(木) ]
そーゆーのは、3年になって、尚且つ入試が終わった後だと。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2013/05/23(木) ]
日高のIコースの人って、医学部に受かるだけの授業を教えてくれますか?
Iコースからの
合格者は今まで出していますか?
2コースからしか医学部合格者は出ていないんですか?
教えてください。
もり@卒業生 [ 2013/05/29(水) ]
どこの大学の医学部かによりますが、Iコースは基本的に日大のための勉強しかしないので、国立や有名私立大に進学するのは厳しいです。
Iコースからでも私立の医学部でしたら推薦があるかもしれませんので、推薦なら進学できると思います。
過去に合格者がいるかどうかは進路の先生に聞けば資料があると思うので先生に聞いてください。
モリ@卒業生 [ 2013/06/06(木) ]
1コース、2コース関係ないです。ただ、学年トップ3ぐらいでないと、医学部には行けません。日大医学部推薦も評定が4.5以上取ってないと推薦がもらえません。他の私立医も評定4以上が推薦条件です。でも、医学部は推薦が貰えても入試が厳しいです。しっかり日々の勉強頑張っていれば、大丈夫です。
みよちゃん@保護者 [ 2013/07/07(日) ]
1コースの授業では難しいように思います。
たとえ、医学部に行けたとしても、ついていけないように思います。

周りがあまり勉強しないので、成績をよくするのは簡単かもしれないですね。
あ・・絶対評価だから周りは関係ないのかな?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
Y@中学生 [ 2012/02/06(月) ]
僕は併願推薦で受かった者です。僕は、将来国立大学(埼玉か福島大学)に入学したいと思っていますが、部活がやりたくて2コースではなく1コースを選びました。そこで、もし日高に入学したら大学推薦を狙っていこうと思うのですが、1コース出身者の方に国公立大学の推薦をもらった方はいらっしゃるでしょうか?その人の成績も教えてくださればうれしいです。よろしくお願いします。
匿名@在校生 [ 2012/02/11(土) ]
人それぞれだと思いますが1コースから国公立へ行くのは厳しいかもしれないです。
でも高い評定を取りやすいのは定期試験が簡単な1コースです。
1コースの人のように毎日参加するのは不可能だと思いますが、確か去年あたりから2コースの人も部活に入れるようになりましたよ。
でももう1コースに受かったようなので、もし1年間1コースで過ごしてみて、合わないなと思ったら、2年にあがるときにコース変更もできますからその時に考えてみたらいいと思います。
早いうちから先生と相談を重ねてみて下さい。
のりすけ@卒業生 [ 2012/02/12(日) ]
僕の友人で1コースから福島大学に行った人はいますが、なかなか大変そうでした。国公立を狙うなら2コースがいいかと。匿名さんも言ってましたが2年に上がるときにコース変更もできます。ただそれなりの成績が必要ですので、先生方と相談することをおすすめします。
なななんですと@卒業生 [ 2012/02/28(火) ]
2コースも今年から部活ができるようになったと後輩から聞きました。1コースから国立に入るとなるとほとんどがAO入試です(いわゆる推薦入試)。一般試験では辛いんです。なぜならカリキュラムが日大進学用に作られているからです。ですから、本気で国立を目指すなら2年で2コースに進路変更した方が良いと思います。1コースから2コースに来られて旧帝大系の大学に行かれた先輩もいますよ。しかしながら、1コースにしろ2コースにしろ先生の熱意は変わりません。何かわからないときはサポート室を思うぞんぶん活用してください。3年間の日高ライフを楽しんでください。
宮廷人@卒業生 [ 2012/03/01(木) ]
どうせなら、旧帝大、早稲田、慶応、上智、ICUくらい目指してみたらどうですか?偏差値でものを考えるのは、私も好きではありませんが、偏差値が高い大学はそれなりの研究をしていますし、研究費もあります。3年かんあるのですからそれぐらいのでっかい目標を掲げても良いと思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
みっち@中学生 [ 2011/11/25(金) ]
専願で日高の普通科2 を受けるのですが
先生は専願なら落ちることはないと言っていたのですが

偏差値があまりないので高校に入ってから
勉強についていけるか心配です。
周りの人が頭良すぎて浮いたりしないでしょうか?

日高の普通科2にはどのくらいの偏差値のひとがいるんでしょうか?

専願者の偏差値ってどのくらいですか?

質問多くてすいません。

答えていただけると嬉しいです

匿名@在校生 [ 2011/12/07(水) ]
専願というのは、推薦ですか?それとも筆記ですか?推薦ならばまず落ちることはないです。筆記なら問題がなかなかの難易度なので過去問を買って勉強することをおすすめします。
勉強についていけるかどうかは高校に入ってからの頑張り次第だと思います。まわりの人がみんな頭が良く見えたりもしますが、みんな思ってることは同じなので大丈夫です。浮いたりもしないです。
特進にいる人はほとんどが安高や黎明が第一志望だった人なので、偏差値も上と下では幅が多少ありますが、だいたいそれくらいです。
専願者の偏差値はよく分かりません。特進を専願する人自体がとても少ないので。
最後に在校生の立場から言わせてもらうと、日高の?Uコースはおすすめできません。どうしても日高の?Uコースが良いという理由があるなら別ですが…。大学進学を考えているなら下手したら?Tコースのほうが有利だったりします。先生にもあまり恵まれてはいないです。

受験頑張って下さいね。
みっち@中学生 [ 2011/12/17(土) ]
?Uコース?Tコースってなんですか

?Uコース=普2

?Tコース=普通1

ってことですか
匿名@在校生 [ 2011/12/17(土) ]
文字化けしちゃいました
U=2 T=1 です
みっち@中学生 [ 2011/12/18(日) ]
普通1が特進というものでしたか?
すいません。
普通1と2まちがえました。

専願は特進のほうです。
匿名@在校生 [ 2011/12/18(日) ]
普通2が特進です。
1コースと2コースでは定期試験のレベルがかなり違うので、評定のとり易さが変わってきます。
楽して大学に行きたいなら、1コースで常にトップクラスを維持して高い評定を貰い、推薦で大学に行く方法がおすすめです。
2コースから大学に行くとなると、高い評定をなきなかとれないため推薦は厳しいので、1年のときから本気で勉強を頑張るつもりでいないと大学受験のときしんどいと思います。
余談ですが、友達関係で悩みたくないのなら、2コースをおすすめします。
みっち@中学生 [ 2011/12/19(月) ]
丁寧にありがとうございました。
何度もすいません。

定期テストのレベルは違うんですね。
そこまで考えていなかったので教えていただきありがとうございます。

2コースは雰囲気が良いとのことなんですが具体的に教えていただけませんか?

やはり成績は高校での頑張りでいくらでも変わるものですか?

ほんと質問多いですね。すいません。
匿名@在校生 [ 2012/01/04(水) ]
なんていうか…2コースは、平和です。
授業の雰囲気も1コースより断然良いです。
休み時間に一人だけ勉強していたとしても浮きませんし。
落ち着きがあると思います。

いくらでも…かは分かりませんが、やはり中学でつけてくるある程度の基礎は大事になってきます。
しかし、スタートラインはみんな一緒です。
中学時代は勉強しなくてもテストで点がとれた…なんて言っても、高校ではそれは通用しないです。
中学での基礎を活かしつつ、高校でどう頑張るかで大学が決まると思います。

のりすけ@卒業生 [ 2012/01/29(日) ]
1コースにするか2コースにするかは卒業後の進路次第で決めたほうがいいかと思います。国公立及び明冶以上を狙うなら2コースのほうがいいかもしれません。日大、他私立を狙うなら1コースがいいかと。あと、1コース、2コース、どちらに行こうと勉強は自分次第ですね。2コースだと科目数も多いですし少数精鋭なのでついていくための努力が必要です。1コースだと(人数も多いため)偏差値も上から下までピンキリなので、周りに流されない事が大切です。ただ人数が多いというのは幅広い人間関係を作るという意味で大いにメリットになりうるでしょう。長々とすみません。これはあくまで僕の考えなのでいろいろな人の意見を参考にしてみてください。受験、幸運を祈ります。P.S.1コースも捨てたもんじゃないですよ^^
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
まみぃ@中学生 [ 2011/05/01(日) ]


中学の時の出席日数が30日以内じゃないと合格出来ませんかぁ(´・ω・`)?
内緒さん@一般人 [ 2011/05/12(木) ]
入学案内があります。そこには、出席日数の他、五段階評定など、受験資格の内容が載っています。高校に連絡すれば、資格は教えてくれるのでは?または、現在通っている中学の進路の先生に聞いてみてください。出席日数は、日高の場合は厳しいですよ。

頑張ってください。

毎日の積み重ねが大事ですよ
あ@卒業生 [ 2011/08/10(水) ]
友達の中には評定が明らかに低いのに入ったやつとかいたよ。
多分ごまかしたね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2010/10/05(火) ]
子供が体育推薦を考えています。
学校説明会にも出向き、公立よりしっかり指導(学業)してもらえそうな気がしました。
体育科は騒がしい等の意見がありましたが、
どこに行っても子供のやる気次第と考えています。しかしやっぱり体育科の雰囲気や進路先が気になります。
詳しく分かる方宜しくお願いします。

にゃ@一般人 [ 2010/10/28(木) ]

雰囲気は一般クラスに比べにぎやかです

進路については 福島県警 青山学院大学などは聞きます

どちらもインターハイ出場経験者ですが

詳細は高校に問い合わせれば聞けると思います
内緒さん@一般人 [ 2010/11/05(金) ]
体育推薦ですが、入学金免除や半額などランクがあるみたいなんですが、詳しく分かる方がいたら教えてください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
日本大学東北高校の情報
名称 日本大学東北
かな にほんだいがくとうほく
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 55
郵便番号 963-1165
住所 福島県 郡山市 田村町徳定字中河原1
最寄駅 1.0km 安積永盛駅 / 水郡線
1.0km 安積永盛駅 / 東北線
3.9km 磐城守山駅 / 水郡線
電話 024-956-8600
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved