画像
教えて!古河第一高校 (掲示板)
「平均」の検索結果:9件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/03/25(木) ]
次2年生になるものです。日東駒専の指定校推薦は評定平均いくつ以上あれば安心、また最低ラインはいくつか教えて欲しいです!
名無し@卒業生 [ 2021/12/16(木) ]
指定校枠より希望者が多いと、評定などで枠決められるので4.5以上あれば安心、最低でも3.8〜4.0。高ければ高いほどいいです。奨学金にも関わってきます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/04/16(火) ]
古河一から東京理科大への指定校推薦って何枠ありますか?
また、平均評定いくつくらいあれば指定校もらえる可能性ありますか?
内緒さん@一般人 [ 2019/06/08(土) ]
理科大?
聞いたことないな。
内緒さん@在校生 [ 2019/07/19(金) ]
ありますよ。たしか経済学部です。
まぁほぼ5じゃないと無理ですが。
内緒@一般人 [ 2019/07/26(金) ]
理科大に、経営学部ってあったかな?
内緒@一般人 [ 2019/07/26(金) ]
間違い 理科大に経済学部あったかな?
内緒さん@在校生 [ 2019/08/15(木) ]
すみません。経営学部の間違いです。
会計科の人がよく行くそうですね。

春休みにかなり自分で勉強しないとキツイらしいです。
内緒さん@在校生 [ 2019/08/16(金) ]
一枠しかないのでご注意を。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生のおばさん@一般人 [ 2016/09/26(月) ]
来年茨城県へ引っ越し予定です、成績はあまり良くないのですが、古賀一高の特色選抜を受けたいと思っています。

合格率を見ても昨年は全員合格していて皆さんどの位の5教科の点数を取っているのでしょうか?

知っている方教えていただけますか?
内緒さん@一般人 [ 2016/10/04(火) ]
まず、古賀ではなく古河です

特色選抜という事は、商業科ですね
目安としては、実テの平均250点以上の人が受験するレベルです
当然 年によって倍率は違いますが、定員オーバーすれば落ちる人は必ずいますよ
受験生のおばさん@一般人 [ 2016/10/24(月) ]
回答ありがとうございます。

古河一高 商業科へ入学出来るように祈っています。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/21(月) ]
220点でも合格しますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/12/10(木) ]
古河一は普段のテストで何点くらいとればいいでしょうか
unknown@一般人 [ 2016/01/05(火) ]
まー平均点目標にしておけばよいと思われ。
メロンパン@中学生 [ 2017/10/08(日) ]
合ってるか分からないけど、300点くらいとっておけば大丈夫だと思います!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2015/04/24(金) ]
会計科ってどれくらい頭いいのですか?

だいたい何点くらいとりますか?
内緒さん@在校生 [ 2015/09/10(木) ]
会計科の者です。
基本的に他のクラスより平均点は結構上ですし、他のことでも優遇は少しされますね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/12/07(日) ]
この高校でいわゆるmarchや早慶などの頭の良い大学への進学は可能ですか?
内緒さん@一般人 [ 2014/12/12(金) ]
無理でしょう
大東亜帝国も行けないんじゃないかな
内緒さん@在校生 [ 2014/12/29(月) ]
早慶は難しいかもしれませんが、MARCH・日東駒専なら充分狙えます。日商簿記2級と英検をがんばって取得してください。評定平均は4.5以上を目指してください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/03/04(火) ]
よく古河3レベルの人が受験するって聞くんですが、古河3レベルってどのくらいですか?

去年過去問390点は古河3レベルなのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2014/03/05(水) ]
390だと三高レベル超えて下妻一高でも有望なレベル。埼玉の不動岡でも追い込み次第では可能性ある。三高は確かに中上位には390取れるのもいるが、合格するかしないかのラインは300ぐらい。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/05(水) ]
偏差値にすると64前後。一高安全圏は48 三高は55 下妻一高は63

県西地区ならどこも安全圏。
県外は小山・栃木女子(栃木)、春日部東(埼玉)は安全圏。
石橋(栃木)はもう少しで安全圏。
不動岡・普通科(埼玉)、栃木(栃木、男子校)は可能圏。
春日部(埼玉、男子校)は400越えれば可能性あり。
ん@一般人 [ 2014/03/05(水) ]
埼玉の入試問題は、茨城より難しく入試平均点に
かなりの差があるので、単純に茨城の入試点数で
埼玉の高校を判断できません。
茨城の入試390点は、埼玉の350〜360程度で
不動岡は厳しいでしょう。
↑@一般人 [ 2014/03/06(木) ]
もちろんそれも加味しての回答だ。埼玉の入試は全体平均が276だったり236だったり年により差が激しい。茨城は概ね280台~290台。

平均点が低い年なら、浦高一女大宮でもボーダー400~410 (古河からは受けられないが) 不動岡なら360前後だろう。平均点が茨城並で380~390といったところ。それを考えれば茨城390で可能圏には達すると見る。
ん@一般人 [ 2014/03/08(土) ]
・↑の人の仮設:平均点が低いとき(236点)
の時不動岡360。
・茨城平均285(280〜290)
・285-236=44点(差)
・不動岡仮設360の場合、茨城360+44=404点
必要。
逆に言うと茨城390は、390-44=346点で
埼玉の346点に相当。
・まあここは古河一なので論じても意味ない。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/09(日) ]
えーとね…まあここで論じてもしょうがないとは思うのだけどね?

平均点の上下って、一番影響を受けるのは平均点付近の学力層であって、上位と下位はそれほど影響を受けないものなのよ。

極端な例出すと、全国トップレベルは平均点が50点ぐらい下がっても変わらず100点近く取ったりする。

全体で40点ぐらい下がっても上位校のボーダーは20点ぐらいしか下がらないことはよくある。

あとは難化と一口に言ってもどのレベルの問題が難しくなるかで平均点に与える影響は違う。

例えば基本レベルがやや難になった場合、平均レベルの受験生が多く失点し全体の平均点は下がるが、上位校の受験生は多少手こずるにしても結局正解するのでボーダーに影響はない。

一方、やや難が激難になった場合、平均レベルはもともと捨て問なので全体の平均点はそれほど下がらない。しかし、上位校ではボーダーが下がる。

難化のタイプによって各校のボーダーの変化は違うので定量的には出来ない。
ん@一般人 [ 2014/03/09(日) ]
具体的な内容だったのが、随分と薄まっちゃった
な。

そうかい@一般人 [ 2014/03/10(月) ]
具体的な数値の提示は4つ目の回答で終わっているよ。ま、つまらない話をして悪かったね。私はこれで失礼するよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/08/23(金) ]
古河三に偏差値が抜かれているのは何故ですか?
他は、
一高
二高
( 三高 )
ですけど
何か理由があるんですか?

教えてください
名無し@在校生 [ 2013/08/26(月) ]
一高のメインは商業科です(普通科はあるけど)
よって、完全なる進学校ではないです。就職もちらほらいるし。
だから完全な進学校である三高のほうが偏差値は必然的に高くなります。

二高は、一高以下かと思います。
内緒さん@在校生 [ 2013/08/29(木) ]
先日全国模試がありました。
普通科の一高の一年生は三高より数学偏差値が上だったそうです。一高の普通科もかなりレベルが上がって来ていると思います。
確かに商業科の人数圧倒的に多いですからね!
しかし普通科にもかなり力入れてますよ!
さ@在校生 [ 2013/09/19(木) ]
↑だからなんだって話。
模試なんて全国の平均が上下すれば偏差値が持つ重みもその度に変わる。
特に数学なんか、波が出やすい教科。
レベルが上がってきたなんて言うんなら、何回も古河三を抜いたという結果を出してからほざいたらどうだい?
内緒さん@一般人 [ 2014/01/26(日) ]
でも数学で三高抜いたというのはすごいですね。
普通科としてのレベルは遜色ないのでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2014/01/26(日) ]
てか、普通科90名中国公立大9名、防衛大学3名合格だからなかなか賢いのでは?
私立も理科大とか東女とか受かってる。
1@一般人 [ 2014/02/23(日) ]
今年の古河三二年生の模試平均偏差値は53.7、妻一の53.8。差は0.1
まぁこんなとこで三高を抜いただのなんだのってやってる間に三高はもっと上に伸びるよ。
授業でも一高の話なんか出ないし。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/24(月) ]
三高を抜いたとか言う話ではないですけど90人中国公立大9名というのは結構良い成績なのでは?入口に比べて出口は悪くないかも?という話ですよ。
希望@関係者 [ 2014/03/05(水) ]
どの高校も上から下までの偏差値はいますからね。卒業時は高校入学後に努力しだいですからね。でも入るときの状態は古河3高のほうが上ですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ちひろ@中学生 [ 2011/02/16(水) ]


古河一って
毎年の入試の平均
何点くらいだか
知ってますか?
内緒さん@一般人 [ 2011/04/07(木) ]
音楽だろ常識的に考えて
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
古河第一高校の情報
名称 古河第一
かな こがだいいち
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 48
郵便番号 306-0012
住所 茨城県 古河市 旭町2-4-5
最寄駅 1.3km 古河駅 / 東北線
3.3km 新古河駅 / 日光線
4.1km 野木駅 / 東北線
電話 0280-32-0434
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved