教えて!叡明高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:18件
[ 最新の回答を表示 ]
学校生活についての話題
疑問だらけ@一般人 [ 2014/10/15(水) ]
中3の子供がいて受験校を絞り切れていません。えい明高校も候補のひとつになっていますが、先月行われていた文化祭に行き、どうしても気になる点が2つありました。
ひとつは生徒の多くが腰パンでシャツもはみ出し、とてもだらしないと感じたこと。
もうひとつは職員室前にある黒板に欠席者数や遅刻者数が表示されていましたが、1人や2人じゃなく、2ケタであること。
よい噂もあるので、今後を期待したいところですが、現状はまだまだなのでは・・・と思ってしまいます。
現状を把握したいので、できれば在校生かその保護者の方からのご意見をお願いします。
ナイアガラ@在校生 [ 2014/10/15(水) ]
今現在普通科から工業系の生徒まで色々な生徒がいますよ。トッポい格好の奴とか格好つけてる奴とかもね十人十色ですね。でも暴れたりいじめをする奴らはいないと思いますよ…押忍失礼します!
内緒さん@一般人 [ 2014/10/15(水) ]
現状を見た上で話されているのであれば、決めるのは貴方の決断次第ではないでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2014/10/15(水) ]
確かに今はピンキリの幅がすごいと思います。
でも今年の1年をみてると確実にレベルあがってるな(内面も)と感じます。
今年の受験生には本当に支持されて人気がでているようですし、まず新しい学校になるくらいの変化です。
将来性をどうみるか、自分自身の判断が重要じゃないでしょうか。
僕は周りに反対されたけど直感でここしかないと思って自分で決めました。
真面目な子ばかりではないのも想定内です。
共学になるのは想定外でしたけど。
内緒さん@在校生 [ 2014/10/15(水) ]
校則はゆるいです。
携帯も使用オッケーだし。
欠席も遅刻も多いかも。
他の人がいじめは無いと言ってますが、普通にありますよ。
弱い者や変わり者いじめって感じかな。
でもそれはどこの学校でもあると思います。
服装とか気になるなら、もっと校則の厳しい学校にしたらいいと思います。
携帯も駄目とか、そういう学校もあるんじゃないですかね?

ただ、来年度からは新しい学校になるので特に一年生は今とは雰囲気変わるのではないかと思ってます。
一年 @在校生 [ 2014/10/16(木) ]
現状はまだまだ良くない。
学校側や先生たちは興奮気味だが、
生徒たちは女子と一緒になれる事しか
考えていない。
やはり、小松原よりも
偏差値の高い高校へ進学すべき。
歴然とした変化が見られるのは
10年以上も後になると思う。
欠席も遅刻も多い。
腰パンも多い。
イジメも残念だが、ある。
弱いものイジメもある。
勉強で勝てなきゃ力で勝つ。
そういう思考を持った人間が多い。

なぜこの高校が候補なのですか?
偏差値が50以上あれば
この高校へ進学する必要はない。
将来の安定が欲しいのなら
ここへは来るべきではない。
日東駒専以上の大学へ進学する割合は
3割もいない。
高校は進学実績を見て決めよう。
評判や噂なんて信用出来ない。
その高校に進学して生活したら
自然と母校愛というものが湧き出てくる。
通いやすさ、進学実績、学費
この3つが大切なポイント
まぁ、進学実績がよいところは
偏差値も自然と高いですけどね。
内緒さん@質問した人 [ 2014/10/16(木) ]
↑凄い一生懸命ですねww
一年@在校生 [ 2014/10/16(木) ]
どうもですw
褒めてくれてアリガトウ!
内緒さん@保護者 [ 2014/10/16(木) ]
合同説明会に行かせて頂きました。物凄い人で驚きました。競争率も激しいと思われます。我が家では、単願で特別進学1類を受けさせたいと思います。
ナイアガラ@在校生 [ 2014/10/17(金) ]
来年から入学される新一年生はある意味全く新しい高校の生徒さんといった思いですけどね…つまり現在の一年二年生は小松原高等学校の生き残り的な!? 在校生の連中の事はあまり気にする必要は無いと思います。多分新一年生は、僕たちよりも偏差値もずっと上の優等生達でしょうから!大丈夫だと思います。押忍失礼します。
内緒さん@在校生 [ 2014/10/17(金) ]
一年@在校生さんのコメントに激しく同意です。
自分は一つ前にコメした在校生だけど、僕のコメントだと言葉が足りなかったかも。
きっと成績も良いんだろうね。特進か選抜かな?

ナイアガラさんって三年生なのですか?
僕は入るときに新校になる事が分かって入ったので、小松原高生というか叡明高生になるという思いの方が強いです。
でも、やっぱ「残党」扱いですよねww
あ〜あやっぱそうだよなあww
硬式野球部@卒業生 [ 2014/10/17(金) ]
ナイアガラ君は的確ですよ。
現在2年@在校生 [ 2014/10/17(金) ]
この高校にはいって2年目ですが、まずなにもかもが最悪です。教員はだめな生徒に対する指導もまともな指導ができていません。暴力行為はとんでもなくあります。いじめもあります。陰湿なイジメも沢山みてきました。来年新しい高校になってもさらに評判が悪くなることでしょう。
現在2年@在校生 [ 2014/10/17(金) ]
この学校のメリット
・かなり勉強ができるようになると思います。
・若い講師の先生はとても生徒思いで話がわかる先生が多いです。
デメリット
・まずなぜかは知りませんが、通学路などという意味のわからない通学路を作り約1500人近くの生徒が同じ道を通っていたらとても迷惑ですね、なぜか先生方はそれを理解していない、毎日あの道を通る一般人の人たちの迷惑そうな顔をみてると、こっちもとても辛いです。一般人も迷惑ですが、生徒も迷惑です。
・イジメも沢山
・奇声をあげる奴もいます
・暴力行為もあります
・生徒指導をしている年配の先生方は話をわからない先生が多いです。
・この学校の先生達の考え方には色々がっかりさせられてます。校則を厳しくすれば生徒がよくなると思っている先生もいます。見た目や校則きびしくしたって、中身がしっかりかわらなきゃ学校自体も何もかわらないよ、ますます落ちていくだけですよ。
質問だらけ@一般人 [ 2014/10/17(金) ]
在校生、卒業生などから実際の様子が伺えました。
高校に入れば良いのではなく、高校生活やその後のことまでどうしても考えてしまうので、貴重なご意見をいただいた事、深く感謝しています。
感じ方はいろいろあると思いますが、受験まであと3か月ではなく、まだ3か月あると思って皆様からのご意見を参考して慎重に選ばせたいと思います。
ありがとうございました。

内緒さん@在校生 [ 2014/10/18(土) ]
>現在二年生さん

通学路があるのは、極力住宅地の中を通らないようにするためじゃないですかね?
通学路ではない道を通ると苦情や「通るな」などの張り紙がされていたようですよ。
二年生ならご存知でしょ?

住宅街や街中に学校があれば特に登校時間は道が生徒でいっぱいになってしまうものです。
それは仕方が無いこと。
ただ、その集団と出会ってしまうと迷惑そうな顔をしたくもなりますよ。
迷惑がられたくないのならルールを守って迷惑がかからないように登下校してくださいね。

とはいえ、一人が気をつけていても1000人を超える生徒達が連なっていたら邪魔ですからね・・
多少は目をつぶるって事ですよ。お互いにね。

別に先生のせいじゃないですからね。
それに、通学路を守らない生徒のために苦情を受けなきゃならない人も居るって事を知ってて下さいね。
ナイアガラ@在校生 [ 2014/10/18(土) ]
レイクタウンへ移転すれば通学路の問題も解決する事でしょう。ただ移転したらしたで、今度はレイクタウンの住人とのトラブルや越谷南高校の生徒との関係が心配されますね…まあ完璧な人間なんてどこにも居ませんよね…押忍失礼します!
内緒さん@一般人 [ 2014/10/19(日) ]
志望校を選ぶ際に、なんとなく良いインスピレーションがあったら具体的な志望理由は要らないけど、悪い印象があるならば止めた方がいい。そういう「感覚」は大事にした方がいいと思います。
入る前から不安なことがあると、入学後、ますます気になる面ばかり目につく可能性が高い。もちろん実際に通ってから印象が好転する場合もあるけど、今の時点で疑問がある学校をあえて選ぶ必要はないと思います。他にも高校はあるんですから。
内緒さん@保護者 [ 2014/10/20(月) ]
もう充分、良いですよ。受けさせたいと思います。有難うございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
叡明高校の情報
名称 叡明
かな えいめい
旧称
かな
小松原
こまつばら
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 45
郵便番号 343-0828
住所 埼玉県 越谷市 レイクタウン7-2-1
最寄駅 0.4km 越谷レイクタウン駅 / 武蔵野線
2.3km 吉川駅 / 武蔵野線
2.4km 蒲生駅 / 伊勢崎線
電話 048-990-2211
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved