教えて!須坂創成高校 (掲示板)
「評定」の検索結果:32件 / ページ数:4
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん君@一般人 [ 2021/02/04(木) ]
私は農業科を志願しようとしています。評定はどのくらい必要でしょうか…?20あれば大丈夫でしょうか…?前期選抜です。
できるだけ早めに回答おねがいします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/02/03(水) ]
中学3年です
商業科の前期を受けようと思ってるですけど、
評定29で合格出来ますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/10/21(水) ]
中3です。農業科の受験を考えてます。
現時点で総合テストが2回あり
総合テスト平均は約110でした。
評定は17+αです(音楽と技家の評定がまだ出てません)
受験生にもよりますが受かりますでしょうか?
多分落ちると思いますが。
参考までにどのくらい点を取ればいいでしょうか?
ちなみに評定5教科すべて2です
数学英語、社会が苦手です。
アドバイス等してくださると嬉しいです。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/09(水) ]
多分厳しいですね……
テストの点数は250くらい取っといた方がいいです。
進路がそこじゃなくてもいいなら立志オススメします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/03/08(日) ]
僕は創成の工業を受けます。今年の倍率は0.75で定員が割れていますが、何点位とってしまったらおとされますか?
内緒さん@質問した人 [ 2020/03/08(日) ]
評定21位で、テストの平均は120〜200ほどです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2019/12/09(月) ]
今点数は平均で150くらいで評定が先生から少々いいと言われてます。前期を受けようと思うのですが学校の体験入学もしていません。どのようにしたら前期で受かりそうですか。
内緒@卒業生 [ 2019/12/26(木) ]
評定面接なので具体的にどういった高校生活を送りたいのか、中学ではどんなことに注力していたかを話せば通ると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/02/16(土) ]
何点あれば合格ですか?後期です
内緒さん@卒業生 [ 2019/02/28(木) ]
園芸卒業生です。
私の時は250あれば無条件合格と言われました。あれから志願者が増えているかわかりませんが、その程度取れれば面接がダメだったとしても評定が酷かろうと(私は評定がついていない科目が複数ありました)受かります。
内緒さん@卒業生 [ 2019/02/28(木) ]
追記
私の同期には170-180点が多かったように思います。
200あれば何でここに来たのかと言われるような高校でしたから150前後の学生が多いのではないかと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2018/07/10(火) ]
評定22で総合90点です。受かりますでしょうか?
内緒@一般人 [ 2018/07/11(水) ]
流石にダメだと思います…ですが私の聞いた話総合70で行った人がいるそうです!なので、気を落とさずに頑張って行く事をお勧めします
内緒さん@一般人 [ 2018/07/22(日) ]
それはいつの話ですか?
内緒さん@卒業生 [ 2018/12/25(火) ]
総合70の人は園芸ラスト生だと思います。
その人は運動部で県大会に出るような人でしたので合格したんだと思います。素行の悪さが目に付く人でした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2018/05/31(木) ]
今年の前期受けようと思うんですが評定は、どのくらい必要ですか?前期落ちても最低何点で合格できますか?
園芸生だった人@卒業生 [ 2018/07/08(日) ]
創成になって変わっている点もあると思うので過去のデータとして参考までに

前期 評定27がボーダーライン
後期 無条件合格は250以上(最低点はその年によると思うのでわかりません。資格試験とは話が違います)

後期に関して体感で多いなと感じたのが150-200点台。200以上は少なかった印象ですね。

以下番外編

点数の上げ方ですが、基本的には教科書をの読み込みをオススメします。基本が分かっていないのに問題集に取り掛かるのはここを目指す学生にはハードルが高いと思います。分からなかったら分かるところまで戻ってください。中1まで戻るもよし、小学校レベルまで戻るもよしです。後期を受験することを考えたとき、あと半年ほど時間があるので(もちろん夏休みもあるわけで)基礎を固めるくらいはどうにかなるでしょう。国語社会英語は楽でしょうからその辺を底上げしてくと点数を出しやすいと思います。

国語は本を読んでください。教科書もよいと思いますが、私的な意見を言うなら教科書に載る話は面白くないです。面白い本を読んで読む楽しさを知ってください。本の世界に触れて考えてください。それでよいです。

社会は教科書の読み込みに尽きると思います。私は分からない事柄はその場で調べて教科書に書き込んでいました(注をつけると、中学卒業直前だったのでもう2度と使わない教科書になら何をしてもよいと思ったから、ですが)。

英語は単語をひたすら覚えてください。もちろん文法も重要ですが、文法だけわかっていても言葉が分かっていなければ何の意味もありません。

数学理科は積み上げなので一気に点数を上げることは狙わずに地道にコツコツ進めましょう。
公式に慣れること、現象を知ることでも十分差は出てくると思います。

1日の勉強時間は人によって生活スタイルがあると思うのであれこれ言いませんが、落ち着いて勉強しようと思ったら2,3時間は確保できると良いと思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/01/12(金) ]
評定24でテストは150くらいなのですが前期受かりますかね?心配です。
園芸卒業生@一般人 [ 2018/01/15(月) ]
志望理由にもよると思います。
私の時は前期は評定27と言われてました。
念のため後期試験に備えて勉強もしましょう。
内緒さん@質問した人 [ 2018/01/17(水) ]
やっぱ評定若干足りないですよね。分かりました。
志願理由は、祖父母が農業をやっていてそれを見て自分もやってみたいと思ったのと、祖母が須園出身者だからって感じです。これを面接でも言うつもりですがどうですかね…?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/09/18(日) ]
創成の商業科を受けようのと思ってる中3です。総合テストは200点くらいです。評定は30です。前期頑張ろうと思うんですけど、受かりますか?
園芸生@卒業生 [ 2016/09/21(水) ]
倍率によると思うけど、大丈夫だと思います。
前期は、評定面接内容が重視されてるので。ハキハキ答えてニコニコ笑って受けましょう。堅苦しくなり過ぎないように。
紫璃華@中学生 [ 2016/12/11(日) ]
須坂創成の前期の面接って、どういう事を質問されますか。なるべく早めに回答お願いします! ちなみに、平均点は280くらいで、評定は27です。
園芸生@卒業生 [ 2016/12/29(木) ]
創成がどうかわかりませんが、多くの場合、どうしてうちの学校に入学したいのか、目的は何か、どんなことに力を入れたいか、将来(進路)はどうするつもりか…などかと思います。

突っ込んだ、若しくは答えづらい質問はあまりないと思いますよ。
紫璃華@中学生 [ 2016/12/31(土) ]
ありがとうございます。大事なのは、どうしてこの高校を選んだのか、ですよね。
ぜひ参考にして頑張りたいと思います!
紫璃華@中学生 [ 2017/01/01(日) ]
ありがとうございます。大事なのは、どうしてこの高校を選んだのか、ですよね。参考にして頑張りたいと思います!
紫璃華@中学生 [ 2017/02/16(木) ]
無事前期で、受かりました!ありがとうございました!
園芸生@卒業生 [ 2017/04/03(月) ]
おめでとう。楽しんでね、高校生活は走り抜けたもん勝ちだから。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

須坂創成高校の情報
名称 須坂創成
かな すざかそうせい
旧称
かな
須坂園芸
すざかえんげい
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 42
郵便番号 382-0097
住所 長野県 須坂市 大字須坂1616
最寄駅 0.3km 須坂駅 / 屋代線
0.3km 須坂駅 / 長野線
1.5km 日野駅 / 長野線
電話 026-245-0103
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved