教えて!浜松工業高校 (掲示板)
「国語」の検索結果:20件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/27(火) ]
内申31で去年の過去問国語の作文と英語のリスニング抜きで149点でした。システム化学志望してます。当日何点取れば受かることが出来ますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
限界受験生@中学生 [ 2024/02/05(月) ]
海外生まれ(内陸国)、日本育ち(太平洋側)の母子家庭。生活保護を受けている、限界受験生です。公立に落ちて、母には迷惑をかけたくないです。将来は建築家になって、親孝行したいです。
浜工の【建築科】を志望しています!!
学調一回目 114点
二回目 103点
内申30です。
得意教科は国語です。苦手教科は英語です。
受かるでしょうか。返信よろしくお願いいたします。
部活辞めたい@在校生 [ 2024/02/07(水) ]
内申も学調の点数も、もう少しあげた方がいいです。
頑張ってください💪
内緒さん@一般人 [ 2024/02/14(水) ]
学調が低すぎます。せめて当日、130は必ず取らないと。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/02/12(日) ]
デザイン科は国語とか数学とか普通に授業?とかよりも実習の方が多いんですか?
この日は実習!と、日にちによって決まっているんですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/12(日) ]
月曜が製図2時間、デザインの座学1時間、火曜がデザイン実習2時間、デザインの座学1時間、木曜が情報(イラストレーター等)2時間、金曜が工基(実習)2時間。国語は週2時間、数学英語は週3時間でした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
Ksansansan@中学生 [ 2023/02/11(土) ]
浜工の情報技術科志望です。
9月の県学調では147点、11月の県学調2では171点、1月の実力テストでは173点でした。
評定は34で、5教科は国語5、他は4です。
点数は割とバランスよく取れます。
公立入試が迫ってきて、ほんとに受かることができるか心配です。
Q本番で170そこそこ、評定34だったら受かる見込みありますでしょうか。
(情報技術科在校生の方で、これぐらいで受かったよ!っていうのがあると嬉しいです。)
内緒さん@在校生 [ 2023/02/11(土) ]
今年も倍率高いですが、それだけ取れていれば受かります。その調子で頑張ってください。
Ksansansan@質問した人 [ 2023/03/03(金) ]
自己採点は185前後、面接はそこそこといった感じでした。 受かってるといいなぁ。
Ksansansan@質問した人 [ 2023/03/14(火) ]
裁量枠2で合格でした!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/09/15(日) ]
この質問の4個ほど前に質問したものです(内申32→27になったと質問した者です)
浜工は理数科目が得意なら入るの有利なのですか??私は数学国語、理科が4で、社会、体育、美術が2です😭
私はバリバリの理数系なので、有利なのかなーと思いました。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/16(月) ]
総合的に32以上にすれば、建築なら 先ず行けるだろう。有利かは無関係。

(但し、倍率にも依るが、デザインで2なら考えものかもしれない)

当日も130以上目標に頑張りましょう。

これからか勝負時。
理数工学@在校生 [ 2019/10/03(木) ]
どーも、在校生です。内心27では土木科も厳しいですよ。。
僕の友達の土木人は内心30近くでぎりでした。。僕は内心34から36くらいありましたよ。
ちは@一般人 [ 2019/10/10(木) ]
受験する科にもよりますが情報技術や理数工学科は数学、理科ともに5、それ以外の科なら4が普通だと思います。だから決して有利ではないと思います。工業工業なので文系の人は少ないですから。あと、内申で2がある時点で公立高校すら厳しいかと…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
秘密@在校生 [ 2019/04/18(木) ]
電気科合格しました。国語37点、数学17点理科26点社会21点英語23点でした。受ける方頑張ってください
秘密@質問した人 [ 2019/04/18(木) ]
内申は27でした、、、
内緒さん@中学生 [ 2020/01/30(木) ]
一般枠ですか?
倍率どのくらいだったのでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/04/08(月) ]
新高1なのですが、課題テストって国語数学英語の3教科ですか?
内緒さん@在校生 [ 2019/04/08(月) ]
そうです。課題の内容ですね
内緒さん@質問した人 [ 2019/04/09(火) ]
分かりました!ありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/03/06(水) ]
今年の問題は簡単でしたか?また、皆さんは自己採点何点ぐらいでしょうか?
内緒さん@中学生 [ 2019/03/06(水) ]
国語と社会は普通でしたが、それ以外がとても難しく感じました💦
150点を目指していたのですが、自己採点的には120〜140点ぐらいになりました!(作文や長文は入れているのといないのと様々です)

因みに、デザイン、システム化学、機械科志望です!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
31@中学生 [ 2019/03/06(水) ]
システム化学科を受験しました。
自己採点 138(国語の作文や英作文除く) 内申 30です。
合格出来ると思いますか?
面接は一応全て答えることが出来ました、ですが次々と質問されテンパってしまって沢山かんでしまいました。
内緒@中学生 [ 2019/03/06(水) ]
僕もそれくらいですよ!面接難しかったですよね?
31@中学生 [ 2019/03/06(水) ]
やっぱ面接難しかったですよね、お互い第1志望合格するといいですね!
内緒@中学生 [ 2019/03/06(水) ]
ですね!あとは祈っておきます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/02/23(土) ]
情報技術科のカリキュラムを教えてください。
(浜工HP見たのですが、解像度が低く文字が潰れていて読めませんでした。)
・一般教育の授業科目(学年別)
・情報技術科の専門授業科目(学年別)
を教えてください。
よろしくお願いします。
内緒さん@卒業生 [ 2019/02/25(月) ]
専門分野に関しては、教科名だけではわからないと思いますので、その内容も簡単に説明します。
どうしても専門分野ですので、専門用語が入りわかりにくいかも知れませんがご容赦下さい。
それから、私個人的な印象ですので間違いがありましたら、関係者のみなさん、訂正をお願いします。

さらに詳しく知りたい教科があったら、お答えしますよ。

なお、科目の横の()内の数字は、1週間あたりの時間数です。

(1年)
-普通科目-
国語総合(3)
●現代社会(2)
数学1(3)
●科学(2)
●体育(2)
●保健1(1)
英語(3)
●音楽or美術(2どちらか選択)
-専門科目-
●情報技術基礎(2)
普通高校でもやっている「情報の科学」の代わりに実施しています。コンピュータの仕組みやその関連する全般的なことを基礎の基礎から学びます。当然ですが、どこの学校よりも濃いです。
●プログラミング技術(2)
いわゆる「C言語」などプログラム言語の勉強だけでなく、コンピュータの基本動作の仕組みを理解した上で組む「マシン語」からプログラムを勉強します。
●電気基礎(3)
ご存じのようにコンピュータの中味は「電気回路」です。この教科では電気回路について勉強します。
●工業技術基礎(3)
いわゆる実習です。1年の実習を工業基礎と呼んでいます。各専門教科で学んだこと実際に確認します。キーボードの打ち方から、中には授業では習っていないことも学びます。

(2年)
-普通科目-
●現代文B(2)
●地理A(2)
数学2(4)
●物理基礎(2)
●体育(2)
●保健2(1)
英語(3)
●家庭(2)
-専門科目-
●電気基礎(2)
1年生からの引き続き電気回路の勉強をします。
●プログラミング技術(2)
1年生がプログラムの基礎であるのに、2年生はそれらを応用したプログラムのいろいろな手法を勉強します。
●ハードウエア技術(2)
電気基礎が全般的な電気回路の勉強であるのに対して、この教科ではコンピュータの回路である「デジタル回路」に特化して勉強します。
●実習(4)
各専門教科で学んだことを実際に確認します。

(3年)
選択科目がたくさんあります。【選択A】【選択B】【選択C】【選択D】のそれぞれの中から1科目選択します。
-普通科目-
●現代文B(2)
●世界史A(2)
数学B(4)
●体育(2)
●保健(1)
●【選択A】数学3(3)
●【選択B】物理(3)
●【選択B】化学(3)
●【選択C】英語3(3)
●【選択D】英語表現(2)
-専門科目-
●ソフトウエア技術(2)
プログラムを組めるだけは、うまくコンピュータを扱えません。コンピュータを効果的に扱うためのシステムの勉強します。たとえば、用途に合わせてインターネットやデータベースのサーバーなんかを構築します。
●実習(3)
各専門教科で学んだ内容を確認します。3年になると、かなりレベルも上がってきます。
●課題研究(3)
他科でもやっていますが、1,2年の専門教科で学んだことをもとに各自が研究テーマを決めて、各自が自由に好きな研究に取り組みます。
●【選択A】プログラミング技術演習(3)
現在主流となっているプログラミングスタイルである「オブジェクト指向」ついて学びます。それからスマホアプリの開発も勉強します。
●【選択A】ハードウエア技術演習(2)
デジタル回路を用いた装置やロボットの設計や製作を行います。これらの装置を動かすプログラムについても勉強します。
●【選択B】製図(3)
設計図など図面を書く勉強します。もちろんコンピュータを使った図面を書くCADの勉強もします。
●【選択C】ネットワーク技術(3)
現在、インターネットなどネットワークのない世界は考えられません。ネットワークを基礎から勉強します。その内容はどこよりも濃いです。
●【選択D】電子技術
デジタル回路に対して「アナログ回路」の勉強をするのが、この教科です。
内緒さん@質問した人 [ 2019/03/02(土) ]
詳細な情報をありがとうござます!
3年生の選択ですが、「普通」のA〜Dの中からどれか一つ、「専門」のA〜Dの中からどれか一つ、ということでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2019/03/03(日) ]
説明がわかりにくかったですね。
選択Aグループの中から1科目選びます。
例えば、選択Aは、
数学3(普通科目)
●プロ技演習(専門科目)
●ハード演習(専門科目)
の3つの科目で構成されています。
この3つの中からいずれか1科目を選択します。
同様に、B、C、Dの各グループで、それぞれ1科目を選択します。

それから、先日の書き込みに間違いがありました。
3年では「保健」はなく、「体育」の週3時間の間違いでした。

ところで、専門教科の内容を簡単に説明しましたが、わかりました?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

浜松工業高校の情報
名称 浜松工業
かな はままつこうぎょう
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 55
郵便番号 433-8567
住所 静岡県 浜松市北区 初生町1150
最寄駅 3.0km 積志駅 / 鉄道線
3.0km さぎの宮駅 / 鉄道線
3.4km 自動車学校前駅 / 鉄道線
電話 053-436-1101
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved