教えて!舞鶴工業高等専門学校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:36件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
souta@中学生 [ 2016/09/15(木) ]
情報系に興味があり、電気情報工学科を受験しようとおもっています。ロボット系にも興味があります。電子制御工学科では、情報系に関わる勉強をしますか?できれば具体的にお願いします。
制御1年@在校生 [ 2016/09/20(火) ]
制御では情報系に関わる勉強をします。

具体的には、制御は広く浅く様々なことをする学科で、1年の後期から始まる「情報処理」ではプログラミングもしますし、上の学年では溶接なんかもするようです。

プログラミングや電気回路、ネットワーク等の情報系を深く掘り下げたいなら電気情報工学科、プログラミングや電気回路もしたいけど機械も扱いたいなら電子制御工学科といったところでしょうか。

私の場合、ハード(機械等)もソフト(プログラミング等)扱いたいと電子制御に入りましたが、特にソフトの方をやりたかったので、「プログラマーズコミュニティ部」(これは情報系の部活でプログラミングを行います。)に所属しています。このように、専門系の部活動は学科を超えて入ることは可能なので趣味の範囲で広げていくというのも一つの選択かと思います。また、「転科」という制度で学年が上がるときに学科を変えることも可能です。

受験する上で不安なことも多いかと思います。上記のことについて、もっと詳しく知りたかったり、部活のことや学科のこと、日常生活のことなど私の分かる範囲であればお答えしますのでどうぞお気軽に質問してください。
souta@質問した人 [ 2016/09/27(火) ]
懇切丁寧に答えてくださりありがとうございます!
とても、参考になりました。
僕も、ハードもソフトも好きです。
だから、電子制御を第一希望にしようと思います。
それに、「転科」という考えは、思いつかなかったので、助かりました。
また、質問した時は、おねがいします。・・・
souta@質問した人 [ 2016/09/27(火) ]
一つ、忘れていました。
「プログラマーズコミュニティ部」では、どのような知識が学べますか?

知っていることだけでいいのでお願いします。
この部活についてなら何でもいいです。
制御1年@在校生 [ 2016/10/23(日) ]
ごめんなさい。現在、高専祭(10/29,30)の準備で多忙なためなかなか掲示板の方の確認ができておりませんでした。
プログラマーズコミュニティ(通称プロコン)では、毎年秋に開催される「全国高等専門学校プログラミングコンテスト」(http://www.procon.gr.jp/)に出場するために、いくつかのチームに別れてコンテストの課題に沿った作品を制作しています。(テーマ等についてはコンテストの公式サイトを参照される方がわかりやすいと思います。)他には「パソコン甲子園」に出たりもしています。
部活の活動目的としてはコンテストへの参加、入賞ですが、もちろんプログラミングの技術がないと話になりませんので、新入部員には先輩から「講習会」という形でプログラミング(具体的には C++ というプログラミングの言語)の基礎を教えてもらいます。ほとんどの人が部活で初めてプログラムというものに触れるので、やる気さえあれば知識や技術などの心配はしなくて大丈夫です。実際に私もそうでした。
習得できる知識としては、夏休み前までの講習会でプログラムの基礎中の基礎ぐらいは習得できると思います。また、夏休み合宿では習得した技術を使ってゲームを作ったりもしています。このような機会やコンテストに向けた作品作りの過程で、新しいことを先輩から教わるなどし、さらに技術が身につくかと思います。もちろん講習会で習うことがプログラミングの全てではありませんので、自ら新しいことを知ろう、学ぼうとする意欲さえあればいくらでも技術の習得はできるでしょう。
souta@中学生 [ 2016/10/31(月) ]
お忙しい中、ありがとうございました。
昨日、高専祭に行っていました。
とても、楽しかったです!!!
C言語なら、僕もふれたことのある言語なので、高専受かればですけど、それまでにもっと勉強しておこうと思いました。
URLのサイト見さしてもらいます。
souta@質問した人 [ 2016/10/31(月) ]
質問です。
自分のパソコンを学校にもっていけるんでしょうか?
制御1年@在校生 [ 2016/12/06(火) ]
またまた遅くなってしまって申し訳ないです。
自分のPCを寮や学校に持ち込むことは可能ですし、多くの寮生は持ち込んでいます。申請をすればインターネットも利用可能です。(快適ではありませんが、、、)なお、授業で使うPCについては、学校の物を使用しますので、自分のものは必要ありません。また、時間内であれば学内で自由に使えるPCもあります。しかし、課題等でレポートを書く際、Wordが許可されている物もありますので、自分のPCがあると便利です。余談ですが、この学校には何台のPCがあるのだというくらい沢山のPCがあります。受験もいよいよとなってきましたね。色々と辛いこともあると思いますが、挫けず頑張って下さい。応援しています!
souta@中学生 [ 2016/12/18(日) ]
お気遣いいただきありがとうございます。特別選抜がだめだったら学力審査が合格するか不安です。PCの持ち込みOKなんですね!ますます入りたいです!

まぁ、平成23年度の過去問
数学80点、
英語25点、
理科47点、(←自信あったのに、、)
という事なんてありませんよ・・ははは・・・ま、まだ1回目だし・・・

またまた質問です。学力審査では1000点満点中、何点程度をとれば良いと思いますか?
後、噂で聞いたのですが高専祭の時、女子生徒に指名された男子は、強制女装って本当なのでしょうか?(唐突!)
最後に、いつも返信してくださり、とても感謝しています。いつも、自分の進路はこれでいいのかという不安などがたくさんあります。だから本当に感謝しています。もし合格したら直接お礼がいいたいぐらいです。
制御1年@在校生 [ 2017/01/02(月) ]
あけましておめでとうございます.
またまたじっくり寝かせてからの回答で申し訳ないです.
自分も,過去問を解きながら不安になりました.と言っても,過去問過去問ですのであまり深く考えない方が吉かと思います.あまり参考にはならないかと思いますが,私自身,過去問に取り組みだしたのはちょうど去年の今頃でした.スケジュールとしては,午前に過去1年分とその解き直し,その後は「数学解法辞典」と,その他の教科の問題集をひたすら解いていました.自分は塾に通っていましたので,そこでもらったプリントなどが中心でしたね.毎日朝から晩まで塾にいた気がします.最終的に過去問は過去5年分を2周くらい解いた記憶があります.人それぞれのやり方がありますので私の真似などせず,自分のやり方を貫き通す方が良いかと思います.
さて,質問についてですが,手元に過去の資料がありますので以下に載せておきます.(ひょっとしたら入学説明会でもらっているかもしてません)

電子制御工学科_合格最低点(/1000[点])
H25: 575.8 / H26: 604.6 / h27: 568.8

筆頭試験のみの場合(上と同順, 満点820[点])
443.6 / 468.6 / 443.6

※他にもいくつか資料があるので,希望されるようでしたら教えてください.

自分自身,過去問はかなり大変な点数でしたが,当日のコンディションが良かったこともあり,なんとか合格できました.
続いて,女装云々の件ですが,そのような話は聞いたことがありません.ですが,高専祭に女装した男子学生がたくさんいるのは事実ですし,明らかに女子の方が権力がある校風(まぁ,ほとんど男子なので仕方ありませんがHi)ですので,十分に有り得る話だと思います.高専生の中には喜んで女装するような奴もいたりしますが...他にも高専には,(個人的に)ぜひ,さけて通りたいような風習はあったりします.といっても,寮生活含め高専生活,楽しいことはたくさんありますヨ!
特別選抜に至ってはもう目の前ですね.自分は特別選抜を受けていませんのでなんとも言わませんが,自分自身を信じて全力で戦ってきてください!
来春,あなたと高専で会えることを楽しみにしています!私も,留年しないように頑張りますHi
souta@中学生 [ 2017/01/04(水) ]
明けましておめでとうございます。そして、懇切丁寧にありがとうございます。
載せて下さった資料はとても参考になりました。入学説明会が学校と重なって行けなかったという悲しいことがありまして...( ノД`)シクシク…
僕も、過去問をもっとやろうと思います。2周は無理ですけどね…。
明らかに女子の方が権力が高い校風ですかぁ…
女装のことは噂だと信じておくことにします!
最後に、応援ありがとうございます。高専でお礼を言えるようにも頑張ります!
souta@質問した人 [ 2017/01/10(火) ]
質問です。
電子制御工学科の教授の方々どのような人たちですか?雰囲気など教えてくれたらありがたいです。面接で、自分の志望学科の教授3人が面接官になるということで。
制御1年@在校生 [ 2017/01/16(月) ]
いよいよですね!私もドキドキしています。あなたの緊張等に比べればかわいいものかもしれませんがHi

さて、制御科の先生についてです。制御科の先生ということは、皆、専門科目の先生です。基本的に専門科目の先生というのは、やはり技術者ですので、少し少しお堅いというか、人間味のある濃い先生という印象の先生はいます。(話をしているととっても面白い先生たちです)人によっては、初めて会うと少し緊張してしまうかもしれません。しかし、自分の専門分野が好きであるからこそ先生をしていると思うので、だからこそ、あなたの「高専に入りたい!」「こういうことに興味がある!」という気持ちはきっと伝わるでしょう。
(中には、渋い顔で、怒ってるのかななんて思うこともあったりしますHi きっと、怒っている訳では無いと思います)
具体的に、面接の担当をされるのは制御科の先生の中でも上の立場の先生かなと思うのですが、あいにく制御科のドンとも呼ばれる先生の講義はまだありませんので、どんな感じかなど、何とも言えなくて申し訳ないです、、、と言っても、第一印象として、悪いと思う先生はいませんよ。
先生方も十人十色ですが、相手もあなたが緊張しているということくらい分かっています。全力で、面接官の先生方にあなたの気持ちを伝えてきてください。きっと伝わります!あなたが面接を受けている間、寮から応援しています!
souta@中学生 [ 2017/01/17(火) ]
ありがとうございます。とても、参考になりました。5日後の特別選抜では、勇気を出して頑張ります!
制御1年@在校生 [ 2017/01/20(金) ]
いえいえ。とんでもないです。
ここまで努力されてきたあなた自身を信じて、味方にして戦って来てください!応援しています!
あなたと高専で会える日を楽しみにしてー
制御1年@在校生 [ 2017/01/20(金) ]
今更ですが、、、以下のリンクから先生方の研究内容が確認できます。
http://www.maizuru-ct.ac.jp/08collaboration/seeds.html
時間があるようならどうぞ
souta@質問した人 [ 2017/01/21(土) ]
ありがとうございます!
souta@質問した人 [ 2017/01/26(木) ]
無事に合格することができました!!!
今まで、アドバイスに丁寧に答えてくださりありがとうございました。本当にありがとうございました!
制御1年@在校生 [ 2017/02/04(土) ]
おめでとうございます!!
ただただうれしい限りです!
どう言葉に表せば良いかわかりませんが、とても幸せな気分です。
本当によかったです。
改めて、おめでとう!
まだまだ、分からないことなどありましたら、遠慮なく聞いてください。(相変わらず私の返信は遅いですが、、、Hi)
私も、力不足ですが、役に立てたようで何よりです。
再来週には期末テストが控えていますので、頑張らなくては(^-^;

それでは、春、舞鶴高専で合いましょう!
楽しみにしています!
souta@中学生 [ 2017/02/06(月) ]
とても力になりました。
ずばりですが、テストは難しいですよね。。。?

テスト後で大丈夫です。
期末テスト頑張ってください!
souta@質問した人 [ 2017/02/22(水) ]
高専の日常について質問です。
1、昼食はどうしてますか?
2、一般教科の勉強って難しいですか?
内緒さん@一般人 [ 2017/03/08(水) ]
ご無沙汰しております.
テスト後どころか春休みに入っていしまいました.世間の小中高生はまだまだ学校ですが,高専は既に休みです.こんなところも高専の良いところかもしれませんね.

まず,テストについて...
私自身の意見にはなりますが,難しく感じます.中学校のテストと同じ感覚で挑めば,高確率で落ちるかと思います.また,初めのテストは比較的易しいので,その後のテストも舐めてかかるとどこかで中学校のタメを使い果たし,後悔するかと思います.と言っても,落ちるテストではなく半数以上の人はしっかり受かりますので日頃からの勉強(かなりペースは速いのでとくに復習)が大切です!

質問について
1, 寮生であれば昼食は学寮食堂を利用します.休日含め朝昼晩,毎食食べることができます.個人的な感想ですが,最近,味が改善されたように感じます.多くの人が複数人で賑やかに食べています.しかし,全寮生が利用するので大混雑です.混雑するのが嫌なのであれば,時間をずらして食堂に行くことをおすすめします.

2, 文系科目に関しては比較的易しいです.しかし,理数科目については,多くの人がペースが早く難しいと感じているようです.入学時に先生方に散々言われると思いますが,普段からの学習,特に復習は大切です!点数や単位が足りなかった人は容赦なく赤点,留年となります.(数って怖いですよね...)しっかり復習して,わからないところは先生に聞きに行くことが大切です!

いよいよ入学ですね!入学関係の書類なども届き,実感が湧いてきているかと思います.最後の義務教育,中学生,楽しんでください!
制御1年@在校生 [ 2017/03/11(土) ]
上の投稿について,投稿者は「制御1年@在校生」です.デフォルトのまま投稿してしまいました.参考になるか分かりませんが,なんなりと聞いていただければと思います.
souta@質問した人 [ 2017/03/15(水) ]
毎回丁寧にありがとうございます。
テストは油断は禁物だということがよく分かりました。一般科目は、理数系を頑張らないといけないとですね・・・。

今日、卒業式が終わり中学校生活も終了しました。ですが入学までは、頭がぼけないように復習しようと思います。

ちなみに、僕は通学します。
制御1年@在校生 [ 2017/03/15(水) ]
ご卒業式,おめでとうございます!
「高専入学」がより現実になってきましたね.

その通り,特に理数専門科目は頑張らないと人によってはついていけなくなると思います.もちろん,文系科目も...

昼食について,通生(通学生のこと)であれば,私の学年では一つのクラスに集まって,各自持参した弁当や売店で売っているカップ麺や丼物を皆でワイワイ食べているようです.また,学生食堂(寮食堂とは別)を利用している学生もいます.印象としては,自宅から通っている学生は主に弁当を,一人暮らしをしている学生は学生食堂を利用している方が比較的多いように感じられます.もちろん,自宅通いで食堂等を利用している方もいます.
下記よりメニューも確認できるので参考程度に
http://www.maizuru-ct.ac.jp/06life/other.html

中学校の復習,大切だと思います.頑張って下さい!
souta@中学生 [ 2017/03/20(月) ]
ありがとうございます!

昼食は一人暮らしではありませんが、学生食堂が多くなると思います。メニューも見ましたがおいしそう・・・。

中学校の復習も頑張ります!ついでにプログラミングの方も(C言語あたり)もやっておきます。最近やってなかったので・・・。

*質問*
・高専からのプリントにパソコンを持参するなら容量が「100GB以上推奨」となっているんですが、これより少ないと外付けのハードディスクとか必要になりますか実際のところ?
制御1年@在校生 [ 2017/03/22(水) ]
復習やプログラミング素晴らしいです!がんばってください!

パソコンについてですが,パソコンで何をするかによっても異なります.プログラミングやレポート専用と割り切るのであっても,プログラミング等で使うソフトもそれなりの容量がることが多いので,最低でも100GBくらいはあった方が良いと思います.500GBほど内蔵されていれば概ね問題ないと思います.しかし,最近販売されているPCであれば,安価なモデルでも500GB, 1TB(1000GB)のHDDが内蔵されていることが多く,100GB程度のPCを見つけるのは逆に難しいかと思います.また,高価なモデルであればSSDを搭載している場合も多く,こちらの場合128GBや256GBのものを搭載していることもあります.これらについても,上記の通り割り切って使うのであれば問題ないと思います.
しかし,ゲーム等をインストールするのであれば100GB程度では不足することもあるかと思いますので,最低でも500GBはほしいところです.この場合,パソコンの他のスペックも気になるところですが.

外付けのHDDについては,持ち運びが面倒であったり,うっかり衝撃を加えてしまってデータが!などとなりかねないので,極力さけたほうが良いかと思います.可能であれば,内蔵500GBほどのモデルを購入することを強くおすすめします.(HDDを落としてデータを失った先輩を見たことがあります)

参考までに,私のデータ環境を示しておくと,
ノートPC
・SSD 256GB
・SDカード内の仮想ハードディスク(VHD)50GB
音楽やテキストデータはVHDに保存し,SSDはOSやソフトウェア用に使っています.

デスクトップPC
・HDD 500GB


・外付けHDD 3TB(常に寮室においています)大容量データ,写真等保存用

あとは,メモリが4GBはほしいところですね
souta@質問した人 [ 2017/03/25(土) ]
詳細にありがとうございます!
自分が使ってるPCのスペックは

PC...Lenovo ThinkPad E460
CPU...第6世代のcorei5
メモリ...8GB
記憶容量...
SSD177GB(実際使用できる分)
現在70GB使用可能…
Visual Studio 2017 RC等はいってる・・・

という感じで、、、どうしよう・・・
新しいパソコン買えたらなぁ…

ちなみにプログラミングは、中2からC言語を勉強してたんですが、途中からできてなくて・・・
他の言語(なでしこ、VBScript…)とかで遊んでたり・・・
頑張らないとです・・・

制御1年@在校生 [ 2017/03/26(日) ]
いえいえ.
なるほど,スペックとしては申し分ない感じですね.日常使用で困る場面は無いと思います.(日常的に3DCADなど使うなら話は別ですがhi)
たしかに,記憶領域は不安があるかもしれません.

解決手段としては,SDカード等に仮想HDD(VHD)を作る方法をおすすめします.最近であれば,64GBのSDカードも安くなってきました.Amazon等のタイムセールを利用すれば2000円台前半で入手できるかと思います.また,映像等を扱いたく大容量を求めるのであれば,外付けHDDも視野に入れてよいでしょう.
いずれも,将来的に残容量が厳しくなってからでも対応できるかと思います.
わたしは,
DELL NEW XPS 13 9350
corei7 6500U
4GBメモリ
256GB SSD

64GB VHD
3TB 外付けHDD
で使用しております.
映像,写真系を扱ったりバックアップ等に使用しているので,少し多いですかねhi

それにしても,中学生からCやVBSと素晴らしいですね!尊敬します.そのように,少しでも触ったことがあれば授業で初めて言語に出会うよりも早く習得できるかと思います.今後もがんばってください!
新学期,会えることを楽しみにしています!
souta@質問した人 [ 2017/03/27(月) ]
ありがとうございます!
SDカードによる仮想HDDを検討してみようと思います。
corei7、いいですねぇ〜。ほしい・・・
今後もプログラミングには触っておこうと思います!
制御1年(新2年)@在校生 [ 2017/03/30(木) ]
伝え忘れていましたが、学校から在学中に限り容量無制限のオンラインストレージ(OneDrive, GoggleDrive)が与えられます。ご自宅から通学されるのであれば、ご自宅のインターネット環境にもよりますが、快適に有効活用できると思います。私の場合は、寮からの利用で、寮のインターネット環境は大変悪く普段使いにはなっていませんが、自宅などで、あまり使わないデータを保存するのに活用しています。

仮想HDDは、64GB(実際には54GB程)あっても、映像や画像を扱うと私の場合はすぐにいっぱいになってしまいました。そこで、寮では前述の通り外付けHDDを利用しています。

多くの方がCore i7に憧れるようですが、私はスペックを持て余しており、最近の普段使いはCeleronやCore2Duo,Pentiumのデスクトップになっていますhi
i7の性能が発揮されるのは編集した映像の書き出し程度でしょうか、、、
夏休みなどを活用して、自己責任ですがアルバイトもできます。私はアマチュア無線機を買いましたhiどーでもいいですね

もう3月も終わり!いよいよ高専生ですね!
souta@質問した人 [ 2017/03/30(木) ]
ありがとうございます!OneDriveについては今も使っているのでそれも使おうと思っています。確かに僕もCore i5を持て余しているので…、個人的にはスペックに余裕があるのがいいですからね。
長期の休みはアルバイトもしないとですねぇ・・・
もう入学式まで後一週間きりました、もう少しで高専生だ!
souta@質問した人 [ 2017/04/03(月) ]
質問です。
舞鶴高専は私服ということなのですが、パーカーって着ても大丈夫なのでしょうか?
制御1年(新2年)@在校生 [ 2017/04/03(月) ]
常識ある服装なら基本的に大丈夫ですので、パーカーも問題ありません。着ている人もたくさんいます。中には常識の無い服装の人もいますが、あまり良い印象は受けませんね。
毛染めについても、校則に記載されていたりはしませんが、先生によっては注意されます。また、企業見学等も毛染めしている場合は参加できないこともあります。
ところで、Twitterのmaisen_2018はあなたでしょうか?(無理に答えなくても大丈夫ですよ)
制御1年(新2年)@在校生 [ 2017/04/03(月) ]
忘れていましたが、高専祭では高専生はみな同じパーカーを着ます。
あと、私はJP3QLW・シガGT324です。
souta@質問した人 [ 2017/04/04(火) ]
ありがとうございます!
すごいですね!確かにそのアカウント僕ですよ!
パーカーは着ていいんですね!僕はパーカーしか私服がほぼないので。髪の毛は染めるつもりはないので大丈夫ですね。地毛が少し茶色ぎみですけど…。

JP3QLW・シガGT324さんですね、ブログ今後みていきます!

明日の入学式、実感がない・・・
制御1年(新2年)@在校生 [ 2017/04/04(火) ]
本日は入寮日でしたね。そして、入学式。私も去年の今頃は実感ありませんでした。しかし、これはあなたの実力で手に入れた物ですよ!高専生活、楽しいことだけではないかと思います。入学後、高専が合わないと言う人もいます。困ったことがあれば、周りに助けを求めたりと、自分なりに頑張ってください!わたしも、あなたの同級生にならないように日々努力しますhi
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
舞鶴高専電子制御工学科を推薦で受けるものです...
僕は中学生2年生です。将来エネルギー開発に携...
舞鶴高専を受けようと思っています。電気情報科...
電気情報工学科に合格しました。寮生活のために...
電気情報工学かに合格しましたタブレット端末も...
今年電気情報工学科に入学するのですが、自分は...
高専で、五年間勉強して国立大学の三年からの編...
舞鶴工業高等専門学校に必用な成績とどんな勉強...
日曜日は寮でどんな感じですか?外出とかしてる...
今年、電気情報工学科に入学するものです。部活...
舞鶴高専ホームページ、学校生活→学則・シラバ...
今のところ、舞鶴高専鶴友寮では、1,2年生は問...
はじめまして。春から子どもが舞鶴高専に入学す...
4月から入寮予定です。スマホはどのようなもの...
ゲーム機は絶対だめです。減点、退寮になります...
舞鶴高専の一般推薦の面接って、数学や理科、専...
私は建築システム工学を受験します。ただロボッ...
舞鶴高専の寮生活について質問です。学校が休み...
昨年受験した者の保護者です。一般の方の推薦を...
そのようなものはありません。(私の代は)数学...
失礼します。寮則を確認しましたが、音楽プレー...
初めまして、舞鶴高専3年の者です。正直Wi-Fiは...
地獄というのはレポートのことですねレポートは...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
舞鶴工業高等専門学校の情報
名称 舞鶴工業高等専門学校
かな まいづるこうぎょうこうとうせんもんがっこう
国公私立 国立
共学・別学  共学
偏差値 58
郵便番号 625-8511
住所 京都府 舞鶴市 字白屋234
最寄駅 1.5km 松尾寺駅 / 小浜線
5.0km 東舞鶴駅 / 舞鶴線
5.0km 東舞鶴駅 / 小浜線
電話 0773-62-5600
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved