ホーム > 先輩の合格体験  

先輩の合格体験

高校受験ナビに寄せられた、先輩の合格体験談です。

[ 体験談を投稿 ] [ 全国の体験談 ]


合格高校:函館中部高校(北海道)
名前:名無し先輩

自分は、中1では頭が良かったのですが、中2で下がり、中3で少し巻き返した感じです。
私が中部を受験した理由は、函館で一番だからです。正直点数がギリギリだったので、親には猛反対を喰らいましたが、無理矢理受け、合格しました。
本番の点数(2020年度)
合計:205前後
国語:25くらい
数学:50くらい
理科:50くらい
社会:55くらい
英語:25くらい
内申ランク
中1:B真ん中らへん
中2:Cの上の方
中3:Cの上の方
(いずれも学年末)
aテスト:215くらい
bテスト:260くらい(偶然)
cテストが215くらい
先に言っておくと、abcテストより、裁量の方が圧倒的に難しいので、abcの点数がそのまま入試の点数になるとは考えない方がいいです。
中1中2の頃は、塾にも通っていなかったので、家庭教師の週一日1時間以外は全く勉強をしていませんでした。ほぼゼロではなく、ゼロです。テスト前は、5日前から勉強していました。定期テストの点数はばらつきがあります。
受験勉強を始めたのは、aテストが終わったあたりです。
ちなみに、私の数学の先生は内職が可能だったので、aテストが終わったあたりから、学校の数学の授業中勉強するようにしたら、bテストで30点も上がり、苦手教科から一気に得意教科になりました笑。
その頃は、一日5~10時間くらい勉強してました。ですが、思うように点数が上がりませんでした。そして、cテストが終わったあたりからは、受験日まで一日1~3時間、長くて5時間という勉強をしていたら、なぜが成績が上がり、本番で合格しました。ちなみに、1日3時間しか勉強しないで何をやっていたかというと、ゲームかYouTube鑑賞です。1日合計5時間以上。(決しておすすめはできません笑)受験前日なんかは、1時間も勉強しませんでした笑。ずっとゲームしてましたね。こんだけ遊んでたもんですから、受験期のストレスは全くありませんでした。でも、このようにストレスを溜め込まないことはとても重要だと思います。
併願校は函館市のU斗高校の特進コースを受け、一番いい奨学生(入学金と3年間の授業料全額免除)を取りました。U斗を受ける人がいれば参考に。
勉強内容としては、最初の頃は英単語の暗記、理社の用語暗記を中心にやっていました。英単語に関しては3年間全く暗記してなかったので急いで1ヶ月で1000語弱を覚え、それ以降やっていません。後半は、主に問題演習をやっていました。数理社の問題が多かったです。たまに理社の暗記の復習といった感じです。
勉強において重要なのは、時間ではなく、質だと思っているので、質を上げるためにも適度な休憩を取ることをおすすめします!

オススメの参考書など:

ハイクラス徹底問題集

通塾経験: なし
家庭教師: あり
通信教材: なし
得意科目: 数 社
苦手科目: 英 国

投稿日:2020/04/27



[ 全国の体験談を表示する ]

Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved