教えて!柏高校 (掲示板)
「テスト」の検索結果:248件 / ページ数:25
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2024/02/13(火) ]
県立柏にいくには内申とテスト合わせて何点とればいいですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/15(木) ]
まずは450以上取りましょう。あとは平均点とか倍率とかで色々
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/04(日) ]
V模擬判定C(偏差値59)で去年の過去問は342点、評定124合計466点です。
昨年では450程度で合格していらっしゃる方も居ると伺っていますが、V模擬の判定が低いので不安です。V模擬の判定はテストの点数だけで判定を決めているのでしょうか、評定も含めた上なのでしょうか。
実際ギリギリで学校に通っているとやはり気持ちが持たなくなってしまったりするのでしょうか。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/06(火) ]
模試は内申も加味されるとは思いますが、点数メインで算出されるのではないでしょうか。
500超えて入学しましたが、まぁ、、勉強辛いです。勉強きらーい、やりたくなーい。でもどの高校行っても同じでは無いでしょうか。やらなければ結果的に置いてかれてしまいますからね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/01/04(木) ]
中三受験生です。
進学指導重点校に指定されている中で、いいと思う事は何がありますか?
それと県柏の生徒の上位層と下位層ってかなり差ありますか?
[ 18件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/01/13(土) ]
船橋東は反動で今年は下がると予想されてるとはいえ小金より倍率高かったんですけど。
何で倍率低い学校を見習わないといけないんですか?
内緒さん@卒業生 [ 2024/01/13(土) ]
続きは船橋東か小金の掲示板でどうぞ。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/13(土) ]
小金はV模擬偏差値が違うのでこの話とは関係ないでしょう。
あくまでV模擬偏差値が60と同じでかつ隣接学区で受験可能ということで候補に挙がるとの理由で船橋東が出ています。
内緒さん@在校生 [ 2024/01/13(土) ]
県柏生が迷った志望校は、柏南、小金、鎌ヶ谷、薬園台あたりだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/14(日) ]
薬園台より近くV模擬偏差値が同じ60の船橋東を検討しない理由はなんですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/01/14(日) ]
個人的な理由は知らんが数字に表れてる通りでしょうね。距離が近かろうが受験生にとって魅力、メリットが無いということでしょう。そんなにいい高校なら今年は柏市から2〜3人位は来るんじゃないの?
内緒さん@一般人 [ 2024/01/14(日) ]
それは今までは内申2倍だったからでしょうね。
内申1倍に変わったということが浸透してくれば薬園台より近いこともあり検討する人はどんどん増えて行くと思います。
排除する理由は全くないですよ。
内緒@一般人 [ 2024/01/14(日) ]
そうですね。各校いいところがあると思うので、受験生の選択肢が増えるのはいいことだと思います!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
通行人@中学生 [ 2023/11/25(土) ]
県柏の魅力って何ですか
[ 51件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/12/19(火) ]
偏差値が高い学校だと早慶の枠がいっぱい使われずに余ってるそうです。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/19(火) ]
早慶の枠が使われずにいっぱい余ってるのはこの近辺の公立高校だと県船や東葛くらいでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/19(火) ]
質問の趣旨から離れているとの指摘がありますが、やはり指定校利用が多く一般受験進学が少ないというのは学校の魅力にならないのでしょうか?
中学生の@保護者 [ 2023/12/19(火) ]
他校の宣伝、この学校の悪い印象をひろめるための書き込みを繰り返している人がいるということです。私は、前の書き込みのように、指定校、生徒さんが行きたいと思うところに行けるなら、大いに魅力と思っていますヨ。通学圏にあってHappyです。うちの子が入れるかは別ですけど。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/20(水) ]
そうですよ。
指定校利用が沢山いるというのはそれだけ取りやすいということで魅力があります。
受験しなくていいし塾に通っていたとしても早く辞められます。
受験すると何校も受けたり入学の権利を押さえる為に行くかどうかも分からない大学に入学金を支払わなくてはいけない場合もあります。
大学受験は沢山受けるの人が多いので受験料も大変です。
お金の面でも指定校を沢山利用させている学校は魅力があります。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/20(水) ]
塾も受講料の高い難関大学入試レベルの進学塾ではなくて学校の定期テストレベルを面倒みてくれる安い学習塾でいいんですよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/25(月) ]
小金は今年慶應の枠を1つ余らせたみたいです。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/26(火) ]
商学部希望の人が元々少ないのもあるだろうね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/07/20(木) ]
中3です。県立柏か江戸取に入りたいです。Marchクラスの大学進学を希望しています。県立柏は勉強できる環境ですか?(周りの雰囲気とか)中学では授業中喋ってる子やテスト前に休み時間勉強してると浮きます。江戸取も校則が厳しくなくなってきてるみたいなのでいいかなと思い迷っています。県立柏のおすすめポイントやアドバイスありましたらよろしくお願いします。
[ 27件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/07/27(木) ]
入学時の偏差値がないと意味ないですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/27(木) ]
私立に通ってます。江戸取難関なら県柏がいいような気がします。両校とも勉強ができる環境だと思いますが、校則は公立と比べるとかなり厳しいし修学旅行費はバカ高いです。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/28(金) ]
バカ高いとは具体的にいくらですか?
他校の不安を煽るような書き込みは良くないので
具体的な行先、期間、金額の提示であとは個人の判断で良いのでないでしょうか?

行く期間や海外など行く場所によっても当然金額は変わりますよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/28(金) ]
正確なデータを各校の公式ホームページより算出しました。

↑の間違ったランキングに今年から非公開の学校が入っていたので
直近2年の卒業生の入学時のV模擬偏差値
国公立早慶上理GMARCHの現役進学率です。
※進学実績非公開示の学校は「非開」

国公立早慶上理GMARCHの現役進学率
(少数第1位四捨五入)

2022年(偏)、2023年(偏)
船橋 72%(69)、76%(69)
東葛 非開(67)、非開(67)
薬園台 58%(65)、非開(65)(園芸除く)
小金 58%(63)、57%(63)
県柏 44%(61)、51%(62)
船橋東 43%(62)、43%(62)
柏南 非開(58)、35%(59)

各年の偏差値はその年の卒業生の入学時の偏差値ですが、小金以外の学校は今の偏差値と違いますので注意して見て下さい。

内緒さん@一般人 [ 2023/07/28(金) ]
江戸取は50万くらいなので、勿論海外でしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/29(土) ]
修学旅行は海外行きたい人にはいいね!
内緒さん@一般人 [ 2023/09/18(月) ]
船橋東の今年のGMARCH以上の進学率は48%ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/22(金) ]
低いですね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/07/15(土) ]
今からでも間に合いますか?
内申84です
がんばれ受験生@在校生 [ 2023/07/15(土) ]
間に合うとも!まだ夏休み前じゃないか!(半分自分に向けて言ってます)
内緒さん@一般人 [ 2023/07/16(日) ]
内申84か。。。間に合わす為には並大抵の努力では難しいな。でも合格したら凄いと思います。頑張ってくださいね。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/16(日) ]
なんでそんなに低いの? 全体的に平均点も取れないなら難しいと思う。頭は良いけど授業態度が悪く提出物も出さなくて内申低いなら合格できると思うけど。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/17(月) ]
かまなびによると今年は内申込みで452が一番低い合格者です。
ここから内申の84引くと368点テストでとる必要があります。
一科目平均74点取らなければなりません。
頑張って下さい。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/19(水) ]
今年は平均点低かったから平均点上がればもっと必要ですよ。頑張れ。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/19(水) ]
今年は過去一の問題難しさだったといわれていますね。
頑張ってください!
内緒さん@一般人 [ 2023/07/23(日) ]
難しいと言われた去年より更に9点平均点が下がったので
難化傾向だと思います。
今年の過去問をやってみて下さい。
やってみたら届きそうかわかると思います。
逆に届きそうであれば内申が1/2のワンランク上の学校も視野に入りますよ。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/07/01(土) ]
1年です。
成績で2が付くことはありますか
内緒さん@在校生 [ 2023/07/05(水) ]
2は普通にあります。出席さえしてれば1はないですが
内緒さん@在校生 [ 2023/07/05(水) ]
35〜44で評定2です。テスト頑張りましょう〜
内緒さん@一般人 [ 2023/07/05(水) ]
平均点30点代とかでも35〜44点で2つくの?
内緒さん@一般人 [ 2023/07/05(水) ]
成績はテストと平常点(提出物、出席状況、授業態度など)で付くと思います。平均点が30点代だと補正が入るかと。2は普通に付いちゃいます。
内緒さん@在校生 [ 2023/07/05(水) ]
進路の手引きを見ても、評定2点代の人もいますね...
ありがとうございます。
あふぃふぃのふぃ@在校生 [ 2023/07/26(水) ]
俺、ひょうてい2,3だったけどしんきゅうできたよ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/06/10(土) ]
3年時の数学概論 応用数学 総合数学はなにが違いますか?

それから 2年の科目選択で(古典基礎 地学基礎)と化学概論の組み合わせで取ってる人っていますか? もしいるのであればどれくらいの人がいるのかとその理由もわかる範囲で教えていただけるとありがたいです

最後に2年の科目選択ってクラス分けに関わってきますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/06/13(火) ]
数学概論では数学IAの範囲の共通テスト、国公立二次試験及び私大一般受験向けの演習、応用数学では数学概論の数IIBの範囲verらしいです。総合数学数学概論と応用数学を足した感じです。数IAの範囲と数IIBの範囲のどちらもやります。また難易度も高いです。総合数学に関しては理系のみ選択可能です。理系は総合数学か数IIIかの選択です。ちなみに文系は数Cであれば選択可能です。

それから2年次の科目選択についてですが、私自身その選択にするか迷いました。もともとは化学と生物を使って理系に進めるようにその選択をしましたが、自分の行きたい学科が決まり、その学科に行くために変えました。現在その選択をしている人はあまり見かけません。

最後のクラス替えについてですが、現在の2年生は理系クラスが2つ文系クラスが1つあるので関わります。ただ、文理混合のクラスもあります。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/14(水) ]
やはり県柏普通科は理系の方が多いんですね?
内緒さん@一般人 [ 2023/06/14(水) ]
普通科7クラスの内、理系2、文系1、文理混合4ということですか?
文理混合?理系と文系が同じカリキュラムで大丈夫なの?
内緒さん@一般人 [ 2023/06/14(水) ]
文理は国公立が第一志望もしくは文理どちらかに決めきれてないのか?
内緒さん@一般人 [ 2023/06/14(水) ]
ニッコマレベルなら一々分けなくてもなんとかなる
内緒さん@在校生 [ 2023/06/14(水) ]
クラスが一緒ってだけで科目は違いますよ。なので同じ時間に化学と日本史を別々の教室でやったりしてます
内緒さん@一般人 [ 2023/06/15(木) ]
それが4クラスもあるならちゃんと文理違うクラスにして移動教室なくした方がいいと思うけど。
理系文系にクラス分けしないの?
内緒さん@在校生 [ 2023/06/16(金) ]
男女の人数や芸術科目の関係もあって文理混合になってます
内緒さん@一般人 [ 2023/06/16(金) ]
文理選択だけではなく色々な点を加味した上でのクラス編成なんですね。
内緒さん@卒業生 [ 2023/06/17(土) ]
今の普通科2年生も、3年になったら文系理系にはっきりクラス分けになるはず。あちこちオープンキャンパスに行った上で選択できるんだから、コロナ世代としてはウラヤマシス。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/05/28(日) ]
一年です。2年生は小テストが週4(4科目!?)と聞きましたが、単語や漢字の他に何をやるのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2023/05/29(月) ]
英単語、古文単語、現代単語(言葉の意味)、英文法です。
内緒さん@質問した人 [ 2023/05/29(月) ]
いっぱいですね〜💦ありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒@在校生 [ 2023/05/13(土) ]
定期考査は、教科担当の先生によって同じ学年でもクラスごとにテストが違うことはありますか?
内緒さん@在校生 [ 2023/05/13(土) ]
あります。たしか理科はそうです
内緒さん@在校生 [ 2023/05/13(土) ]
地歴や理科は特に先生によって問題が変わりますよ〜、そのせいでやたら平均点が低いクラスが出たりします……💦
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

柏高校の情報
名称
かな かしわ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 277-0825
住所 千葉県 柏市 布施254
最寄駅 1.9km 北柏駅 / 常磐線
3.1km 我孫子駅 / 常磐線
3.1km 我孫子駅 / 成田線
電話 04-7131-0013
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved