教えて!小金井北高校 (掲示板)
「大学受験」の検索結果:10件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/13(月) ]
辞書について質問です。
学校から配られた文書では、国語、古語、漢和、英語の推薦辞書があります。
在校生はこの4種類全部揃えているんですか?また、大多数の生徒は最新の推薦辞書を使っていますか?

自分は今持っている電子辞書は何年も使っているので、例えばジーニアス英和だったら 第4版です。
でも推薦辞書では、6版とあります。
電子辞書を買い替えるか、紙の辞書を買うか、迷います。紙の辞書は一語引けばより広く学べるけど重いから、家か学校に置きっぱなしになる気もします。
何かいいアドバイスがあればお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2023/02/14(火) ]
現在1年です。推薦辞書、ひとつも持ってません!笑
電子辞書は持ってますけど、大学受験を終えた兄弟のおさがりです。
授業ではスマホで調べたりもするし、辞書使ってません。好みですかね?とりあえず入ってから周りを見て様子見でいいと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/19(日) ]
ありがとうございます。参考になりました。
内緒@一般人 [ 2023/11/28(火) ]
助けてくださ<<<<<<<<

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
さとうきび@一般人 [ 2023/02/11(土) ]
生徒さんはどこの塾に通われていますか。
小金井市内の個別塾や少人数制度の塾に通う人が多い感じですか?それとも電車に乗って大手の塾に通う方が多いですか。
内緒さん@在校生 [ 2023/02/12(日) ]
中学の時から塾には行ってません。このままいくつもりもありません。
周りで行ってる人は人それぞれです。中学の時からそのまま通ってる人もいるし、大学受験のために予備校に行ってる人もいます。ちなみに学校の先生はあまり塾を勧めてません。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/13(月) ]
高校では通っていません。
周りは結構行っている人が多く、家の近くの大手の塾に通っている人が多いです。
自分の担任の先生は塾を勧めている感じでした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/08/30(月) ]
志望校選びで悩んでいます。
小金井北高校に入学された方で、国分寺高校や新宿高校の学力レベルはあるけれど、校風や通学時間の条件があわないからという理由で小金井北高校を選ばれた方はどの位いますか?
小金井北高校で上位で入学された方のV模試偏差値はどの位でしょうか。
(大学は早慶、MARCHを目指しています。冷やかし回答ではなく、真面目な回答お願いします!)
内緒さん@保護者 [ 2021/09/12(日) ]
息子が現在1年です。
中3の初め頃まで国分寺高校を志望していましたが、小北の説明会に参加し本人の希望で志望校を小北に変更しました。
V模試偏差値は5教科で69でした。推薦で入学したので上位かどうかは分かりませんが、良い友達が沢山出来て楽しく通っています。
早慶、MARCH、国公立のどこの大学でも、自分の頑張り次第で目指せる環境だと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2021/09/17(金) ]
ありがとうございます。息子さんは偏差値をかなり下げてまで小金井北高校に入られても、一般入試で入ってきた方との価値観や学力差にギャップを感じることはなかったのでしょうか?
また小金井北高校は、コロナ禍でオンライン授業を実施していますか。オンラインでも授業の質は変わりませんか。
内緒さん@保護者 [ 2021/09/18(土) ]
上で回答した者です。
息子は小北を選んだ事で、偏差値をかなり下げたとは思ってないです。同じくらいのレベル、という認識です。親としては少しでも偏差値の高い高校を選んで欲しいと正直思っていましたが、今となっては少しの偏差値の差は進路には影響ないと思っています。
価値観やレベルの差はどの学校に行ってもあるものなので、合う子もいれば合わない子もいます。この教科は○○が得意だから教えてもらった、と頼ったり頼られたりしているようです。
同じ大学を志望している友達と、夏休みに大学の説明会に一緒に参加したりもしていました。

オンラインについては、やはり内容は対面授業には劣ると思います。先生によっても質にばらつきがあるようです。それでも結局それを補う学習が出来るかどうかは本人次第だと思いますし、積極的に先生に質問に行ける環境ではあると思います。

長くなりましたが、偏差値にとらわれ過ぎずに御自分に合った高校が見つかりますように。大変な時期ですが頑張って下さい!
内緒さん@中学生 [ 2021/09/19(日) ]
ありがとうございます。
1、小金井北高校の推薦は小論文が時事ネタが多いですが、新聞を読む以外に何か対策をされていた事があれば教えて下さい。
2、2年生で文理選択(文系もさらに2つに分かれていますが)ですが、1年生の秋頃までに行きたい大学や学部をある程度決めなければならない感じなのでしょうか。
お時間があれば、教えていただけるとうれしいです。
ぴーす@在校生 [ 2021/10/09(土) ]
文理選択についてお答えしたいと思います。
文理ですが仮調査が10月頃に行われます。そのときに第1志望、第2志望の大学学部学科まで書いて、希望するコースとともに提出することになっています。
内緒さん@中学生 [ 2021/10/09(土) ]
一年生の秋に志望大学学部を書いても、その時点で確実なのは文系か理系か位で、志望大学や学部は偏差値が伸びれば大幅に変わることもあると思います。文系の中でも文系国際と文系史学の2つに分かれていると書いてありましたが、この2つのコースの選択が結果的に違っても(例えば、文系史学にしていたが文系国際よりの大学学生に2年の途中や3年で変更しても)大学受験には影響がないカリキュラムなのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2021/10/11(月) ]
質問に対しては、大雑把にですが

1ご指摘の文系の場合、私立文系、国公立文系では受験科目数に大きく違いがあるものの、それぞれの学部ごとで受験科目に大きな違いはない。

2カリキュラムについて、2年次はまだそれほど細かく分かれないため、文理どちらにするかがメインである。

ですので、大きく方向性を変えない限りはそれほど問題はないと思います(大変にはなると思いますが最悪文転、理転という方法もなくはないですし)。ただ、1についても例外がありますし、2についてももう少し細かい話はあるので、やはりなるべく早く志望校を決めた方がよい、そうでなくてもある程度絞るべきである、ということです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/06/01(火) ]
主に女子の方に質問です。
小金井北高校と武蔵野北高校とで迷って、最終的に小金井北高校を選んだ人はいますか。
選んだ理由と、選んで良かったことを教えて下さい。
おれんじ@在校生 [ 2021/06/05(土) ]
今、小北に通っている者です。
私が小北を選んだ理由は1駅から割と近いこと、2真面目な校風が気に入ったこと、3難関私大進学の割合が高かったこと、の主に3つです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1小北は三北の中で最も駅から通いやすいです。(調布北、武蔵野北は生徒の殆どが駅から自転車で学校まできています。)毎日通うことになるので、少しでも時間のロスを減らすために駅からの高さは重視しました。

2学校公開に行った時に、在校生が挨拶をしてくれたことが印象的でした。私は落ち着いた雰囲気が良かったので小北に決めました。スカート丈など短い人は結構いますが特にチャラいという訳でもなく、生徒一人一人が高校生活を楽しんでいると感じています。実際に私も通っていてとても居心地がいいです!武蔵野北は部活も強くて元気な校風だと思います。

3小北は国公立を勧められるという話を聞きますが、武蔵野北とかに比べたら全然そんなことないと思います。国公立より難関私大にとても多くの人が合格しています。私は国公立ではなく難関私大を目指しているので、自分に合っているかな、と思って小北に決めました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
長くなってしまってすみません。選んで良かったところはあまり書けませんでしたが…少しでも参考になってたら嬉しいです!ぜひ小北に来てくださいね🤗

内緒さん@質問した人 [ 2021/06/05(土) ]
詳しくアドバイスをいただき、ありがとうございました。大変参考になりました。今日、学校見学に行った際に、1、2年の授業見学をしました。比較的若い先生が多いなと感じましたが、先生の指導の仕方や分かりやすさなどはどうですか?
小金井北高校は課題がとても多い高校で有名と聞いたのですが、どんな感じですか。それは大学受験にも役立つ課題ですか?
おれんじ@在校生 [ 2021/06/07(月) ]
学校見学来てくださったんですね!ありがとうございます。若い先生が多かったのは、今は教育実習生が来ているからです。普段はそこまで若い先生はいないかな…笑

分かりやすさについてですが正直なところ、「分かりやすさ」を重視した授業ではないです。ある程度のレベルの学校なのでとにかくどんどん先に進んでいく感じです。もし分からないところがあって、先生に聞いたら放課後とかに時間をとって丁寧に教えてくださいます。先生側からのフォローというよりは自分からいくような感じです。

課題についてですが、たしかに課題は多いです。ですが多いとはいえ「次の日までにやってきてね」というのではなく、「来週まで」といった割と長い期間の課題が多いです。それを溜めると1日にやる量が多くなって大変になっちゃうんです。笑笑
個人的には大学受験に役立たない課題は出ていないと感じています。受験に必要な最低限のレベルを課題によって固めている感じですかね。
課題もそうですが、小テストが多いので実質的に毎日毎日勉強することになります。現代文、英表、世界史、コミュ英などなど。
入学したての頃はとても大変でしたが、今はだいぶ慣れました。
内緒さん@在校生 [ 2021/06/07(月) ]
ありがとうございます。校長先生も言われていましたが、高校はやはりスピードが早いのですね。
オレンジ先輩は最終的な内申はどのくらいでしたでしょうか。もし、推薦で受験されていたら、小論、面接の対策を教えていただけるとうれしいです。
また、夏休みの受験勉強で、意識して取り組まれた事があれば教えていただけると大変うれしいです。

※先の話になりますが、大学受験の予備校などはいつからどの位の頻度で通われていますか?(MARCH位の私文を目指しています)
おすすめの塾や予備校があれば教えて下さい。
おれんじ@在校生 [ 2021/06/08(火) ]
私は内申53でした。当日点は408です。(合格者の最低ラインだと思います)夏休みはとにかく理社の基礎固めを徹底した方がいいと思います。また、夏休みごろから模試を受け始めると思います。結果が返っていたとき、必ず解き直しをしてください!

予備校についてですが、現在私は予備校に通っていません。周りの人たちをみると高2の冬頃から行き始めているようです。駿台やZ会が多いですかね…

これから受験勉強が大変になってくると思います。でも決して諦めないでください!実際、私も最後の模試の合格可能判定はEでした。受験当日までなにが起こるか分かりません。頑張ってください👍
内緒さん@質問した人 [ 2021/06/09(水) ]
ありがとうございます。悔いのないよう頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/03/26(金) ]
今年の現役高3の大学受験の結果はどんな感じでしたか?(実進学実績ならなお良いです!)
国公立、早慶、MARCH、日東駒専の割合がわかれば教えて下さい。
※昨年はMARCHの実進学実績が全国No.1だと聞き、志望校に考えています。(文系私立希望)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/03/09(火) ]
小金井北高校は授業は面白いですか?
中学の授業が教科書通りで面白みのない授業なので、高校は授業のレベルが高い(知識が得られる)高校に行きたいと思っています。
どうでしょうか?
また、課題がとても多いと聞きましたが、どのくらい出ますか?
毎日、課題を終えて寝るのは、何時くらいですか?
コロナ禍で高校のイベントも中止で、学校情報が少ないので、教えて下さい!
内緒ママ@保護者 [ 2021/03/12(金) ]
面白い授業もある、という程度のようです。
中学よりは学びが多いみたいです。
ただ楽しく学ばせる工夫が多いとかではありません。

課題は都立で一番多いです。
特に都内では西の方が全体的に課題が多い傾向にあり、中でも小北は多いと言われています。
でも肝心の生徒は、どこも似たようなものと理解していますね。
出されたらちゃちゃっとやってから遊ぶタイプでないと雪だるま式です。必死で課題をしていたら高3の2学期だったと聞かされています。また勉強は単語の覚え方から指定されますので自分なりの学習法が身についている子は大変です。小北はそういう状態でも課題をこなせる余裕がある子でないと楽しめません。

課題は集中して適当に飛ばして答えを写すくらいの子で2時間くらいで23時に就寝。
まじめにやる子は3時間以上で2時就寝。
学校に遠い子は大変ですよ。
内緒さん@中学生 [ 2021/03/12(金) ]
詳しく答えてくださり、ありがとうございました。
課題の多さは聞いてはいたのですが、都内一とは!
要領良くやらないと、毎日睡眠不足ですね。
昨年度は小金井北高校はMARCHの現役進学者数が日本一と聞き、志望校にしたいと思っています。
1、MARCHの文系に現役で、合格するなら、クラスで何番位にいれば大丈夫ですか?
2、小金井北高校は文理選択を2年生?、にやるので、私立文系志望の人でも、ムサキタみたいな国公立ごり押しではなく、無理せず学べますか!
内緒さん@中学生 [ 2021/03/12(金) ]
もう少し教えて下さい。
1、小金井北高校に合格している女子生徒さんは、V模擬の偏差値としては、ムサキタと同じレベルの偏差値67位を持っている(女子は小金井北もムサキタも変わらないと聞いたので)のでしょうか?
2、課題が多いとありましたが、定期テストや受験に意味のある課題なのでしょうか?
3、昨年度、小金井北はMARCHの現役進学者が日本一でしたが、そういう結果が出た理由は何だと思われますか?
内緒さん@一般人 [ 2021/03/13(土) ]
申し訳ないが、正直言って、あなたみたいな人に合う高校はなかなかないと思いますよ笑
内緒さん@一般人 [ 2021/03/13(土) ]
在校生では無いので詳しいことは分かりませんが、調べた事で思ったけどこと。
あくまでも私見ですが、ムサキタ以上はmarchではなく早慶や国公立志望が多いのでは。小北は国公立&私立どちらでもと在校生の先輩や塾長が言ってました。課題の多さは気になったので聞いたところ、このレベルになるとどこも多いと。某私立高校(←併願校で有名)よりは少ないとも。
ちなみに今年度は基準点はムサキタと5点しか変わらなかったけどあくまでも模試会社の予想なので、実質はどうだったかは分かりませんが、倍率含めるとムサキタの方が難易度高かったと思っています。
少しでも自分に合う学校が見つかるといいですね!
目標を早めに定めて(後で変えてもいいんだし)、勉強に取り組むのが効率的な気がします。
頑張って下さい!
内緒さん@中学生 [ 2021/03/13(土) ]
アドバイスをありがとうございます。
小金井北やムサキタの傾向は知っているのですが、在校生の方等から生の話が聞けたら、具体的な学校生活や大学受験に向けてのイメージもふくらみ、志望校選びを迷っている自分としては良いかなと思い質問しました。
内緒さん@在校生 [ 2021/03/13(土) ]
在校生です。
課題は長期休み、定期テスト前くらいしかあまり出ないので慣れて要領よくやれるようになれば楽にできますよ!
内容は受験や定期テストに役立ちそうなものが多いので無駄な勉強にはならないと思います。
(小テストは毎日のようにありますが慣れてくると少しの勉強だけで良くなって睡眠時間は削られなくなります)

武蔵野北の実績を調べたところ国公立は武蔵野北の方が多くて 早慶上理ICUは小北の方が合格者数が多いようなので、小北は私立志望の人が多いからMARCH1位になっているのかもしれません。

頑張ってください!!
内緒さん@中学生 [ 2021/03/13(土) ]
在校生様、具体的なアドバイスをありがとうございます。
大学受験に向けての進路相談や勉強指導などは、高校の先生に積極的にしてもらえる感じですか?
それとも塾頼みという感じですか?
内緒さん@中学生 [ 2021/03/13(土) ]
小金井北高校を選んで良かったことなども教えていただけると嬉しいです。
ああ@在校生 [ 2021/03/16(火) ]
課題は集中して適当に飛ばして答えを写すくらいの子で2時間くらいで23時に就寝。
まじめにやる子は3時間以上で2時就寝。

在校生ですが、これは嘘ですよ
馬鹿らしくてなんか笑えてきます
テスト前日に提出物が終わっていないとかそういう状況なら2時就寝も分かりますが、普段は夜遅くまでやらないと終わらないほどの課題は出ないです。1日1教科、多くても2教科くらいしか宿題は出ませんし、15分もあれば終わらせられるほどの量です。高校情報サイトなんか見ると、「課題がいっぱいで寝れません!」みたいなことを言ってる人が多いですが、全くもってそんなことはありません。安心して入学してください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/10/23(金) ]
小金井北高校は今年はMARCHの合格者が武蔵野北高校を抜き、女子の偏差値も並びました。
そこで質問ですが、武蔵野北と小金井北との違いはアクセスとか以外に何がありますか?
進路指導などやはり国公立大学への圧しが強いとか、私立大学文系を目指すなら、どちらが良いですか?
行事にかける時間や勉強する雰囲気があるかも教えて下さい。
先生の質や課題や小テストについても教えて下さい。
内緒さん@質問した人 [ 2020/10/23(金) ]
追伸 私(女)は体育が苦手ですが、小金井北高校の体育の授業は大変ですか?
水泳とかどんな感じですか?
マラソン大会とかありますか?
学校説明会ではそれぞれの学校、良いところしか言わないので、具体的なことを教えていただければ嬉しいです。
内緒さん@在校生 [ 2020/10/24(土) ]
小金井北高校に通っている1年生です。
武蔵野北と小金井北の違いですが、私はあまり武蔵野北について知らないので小金井北の特徴を書かせていただきます。(あまりお役に立てなかったらすみません😭)
・部活はコーラス部など文化部も活発に活動していて、活発な人よりもおっとりした雰囲気の人が多い印象です
・先生方は独特な方も何人かいらっしゃいますが、多くの先生はいい人が多く、勉強などいろいろな相談や質問に真摯に対応してくださいます
授業はわかりやすい先生もいればそうではない先生もいてまちまちです
(私の理解力が乏しいだけかもしれませんが笑笑)
・課題や小テストは正直かなり多いです。何かしらの小テストがある日が続くことも多々あります。それを周り人たちがきちんとこなしているので置いてきぼりにならないように毎回必死です·····
・授業や自習の時間はふざけたり授業妨害する人は私の知る限りではいないので集中して受けることができます
・進路指導は1年生の早い段階から大学入試を見据えるようにと声がかけられるので力を入れているんだなと思います。国立推しは少しありますが大体の先生は志望校が私大でも応援してくださいます
・行事は学年の前半に多くあって、後半は小北の冬と呼ばれる勉強に集中する期間になっていてメリハリをつけて勉強も行事も頑張る人が多いようです(コロナがなければ·····)私が去年中3で行った文化祭はとてもクオリティが高く、まじめだけど楽しくやっているのが感じられました
・体育の授業は中学と比べて緩くなったと感じています。私も体育がとても苦手なんですが小金井北には体育が苦手な人がなぜか多いので、できなくてもあまり苦労しません。今年はコロナの影響(?)で水泳がなかったのでよくわかりませんが、今の体育の感じだと緩そうな気がします笑
マラソン大会はあるみたいです
・校舎は最近建て替えられてとても綺麗です。体育館含め大体の教室が冷暖房完備で快適です

長々とした文章になってすみません。ここは武蔵野北もかもしれませんが自校作手前の微妙な学校なので課題などが変に厳しかったりします。
ですが、似たような性格の人が集まって行事でも勉強でも全力で取り組んで楽しめる学校でもあると思います。ぜひ1度学校見学に来て雰囲気を体験してみてください。
内緒さん@在校生 [ 2020/10/24(土) ]
追記:校則は緩めですよ!笑
内緒さん@中学生 [ 2020/10/25(日) ]
詳しくありがとうございました。
課題が毎日出ると聞きましたが、夜何時位までかかる感じでしょうか?
去年、文化祭の時に在校生の方、数人に聞いたら、12時過ぎまでと言われ、驚いたので。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/25(日) ]
確かに私の周りでも課題が日付が変わるまで終わらないという話をちらほら聞きます。でも、提出期限の長い課題をこつこつやっておいたり、授業で出された宿題を休み時間に終わらせたり、工夫すれば、早い時間でこなせない量ではないかなと思います。(それでも定期テスト前とかになると日付をまたぐことも多いですが·····)
私は週4,5日の部活に入っていて登下校時間も長い方ではありますが、テスト期間以外は12時前には寝れてます。
なので、課題が夜遅くまでかかるかどうかはその人次第なんじゃないかなと思います!
内緒さん@中学生 [ 2020/10/27(火) ]
やはり課題はかなり多いので、計画的に進めないといけないのですね。
テスト前にも課題があるとは‥。
テスト勉強時間あるのか心配です。
課題は受験やテストに役立つものだと思って良いのでしょうか?
あと、通塾率が学年ごとにわかれば嬉しいです。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/30(金) ]
課題の多くは定期テスト範囲のものだったり、受験を見据えたもの(私はまだ大学受験を経験していないので本当に受験を見据えたものなのかは図りかねますが。)とか、授業内容のものなので全く役に立たないものは無いと思います。中には、課題をしっかりこなしていればある程度テスト勉強していることになるようなものもあるくらいです笑。でも、文系に進みたいのにこんなに理系科目の課題出さないでくれよとか思うことはあると思います。
通塾率はよくわかりません。ごめんなさい(ToT)
でも周りの人を見ている感じだと塾に通っている人はあまり多くないと思います。正確なことは学校説明会などの時に先生方に聞いてみてください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/02/28(金) ]
現高校生または卒業生に質問です。中学の教科書や受験で使用した参考書や問題集、過去問は、高校に入ってからも利用しますか?大学受験時の利用を含めて回答いただけると嬉しいです。
内緒さん@在校生 [ 2020/02/29(土) ]
1年間保管してますが、1度も使ってないです。
自分は今度も使わないと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/02/27(火) ]
換算57で、
自己採点は400点ほどでした。
受かる可能性はどのくらいだと思いますか?
内緒さん@質問した人 [ 2018/02/27(火) ]
ちなみに男子です。
内緒さん@質問した人 [ 2018/03/01(木) ]
残念な結果でした。
かげながら…@一般人 [ 2018/03/18(日) ]
数年前より格段に難しくなってますね。

あなたが行くことになった高校で、この悔しさをバネに大学受験で希望を叶えて下さい。
この高校には入れた人は今喜んでいるけど、ホントの勝負は『3年後』なのですから。かげながら応援してます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
pー@中学生 [ 2013/09/16(月) ]
小金井北と日野台、どっちを受けるか迷ってます・・・
校風とか考えると、日野台のほうがマジメな印象ですが・・・
もし迷ったことのある方いらっしゃればコメントお願いします!
ついしん*文化祭すごく良かったです!
あき@在校生 [ 2013/10/11(金) ]
確かにレベルはあんまり変わんないですね。
…私は日野台を考えたことなかったんで
日野台がどんな高校なのか知りませんが
どっちを受けるかは自分で決めた方がいいと
思います(^◇^;)
もちろん、これは参考で聞いてるだけだと
思いますが、人によって感じ方は様々…
校風なんか目に見えないから特に。
だから、人の感じ方はあんまり参考に
しない方がいいんじゃないかなーと。

文化祭、来ていただいたんですね!
ありがとうございました(´▽`)

自分に合うなって高校に行けるといいですねー
頑張ってください。
pー@中学生 [ 2013/11/04(月) ]
お返事ありがとうございます。そうですね、自分でよく考えていくことにします。
ちなみに、これも参考としてお聞きしたいのですが、部活重視で高校を決めるのと、大学受験を見据えて高校を決めるのはどちらがいいんでしょうか。私はいま正直すごく迷っています。高校生だから勉強ばかりはつまらないと思うし、青春(笑)の一部ですから部活に打ち込みたいです。かといって自分の将来を決める大事な時期に部活ばかりしているのも…と思ってしまいます。
塾の先生は、「高校は通過点なんだから」と言うし、親も大学への進学を重視しています。
私は正直、部活と勉強を両立していける自信はありません。中学でははっきりいって予習も復習もせずに学校に行き、普通に宿題だけやって普通に授業を受けて部活をやっていました。それでも定期テストの成績は学年上位15位以内には入っていました。けれども高校では絶対こんなことをしていたら地の底に落ちると思います。こんな自分を変えたいのですが、そんなすぐには変われないと思うのです。甘えていると思うかもしれませんが
これが今の私の素直な気持ちです。
長くなってすみません。
先輩方の経験から、アドバイスをいただけたらと思います。
ありがとうございました。
淡路@在校生 [ 2014/03/30(日) ]
ここに書かれたpーさんの合否が気になるところであり、小金井北をはたして受けたのかも疑問なところですが、今更ながら返答させていただきます。
学校選びが重要なのは当たり前です。しかし、先生や教育環境がどんなに良く/悪くても、実際に勉強するのは自分ですよね?小金井北や日野台で迷うレベルから推測すれば、pーさんは、学力的にはどちらの学校を選んでも大差ないと思います。また、私立校と違って、教師は都の教育委員会が決めている人事なので、はっきり言ってどの学校へ行っても当たり外れが激しいのではないかと思います。他の学校の生徒からも聞きますし、自分の学校に至っては痛感しています。
塾の先生が通過点とおっしゃったようですが、間違いではないと思います。ただ、通過する過程で、自分がどれだけ踏ん張って努力したか、の差が大学進学実績に出ているのです。高校の授業は中学の授業と違って、自分から何とかしないとなんともならないようにカリキュラムが組んであります。それは義務教育でないことを意味します。
ですから、もしこのコメントをpーさんが見たのであれば、進学先の学校で、気を抜かず、また3年後の受験に向けて頑張って欲しいです。
私の経験を元に考えたことをできるだけ書いてみました。
新3年より
p-@質問した人 [ 2014/08/02(土) ]
丁寧なご回答ありがとうございます。
高校は、現在日野台に通っています
今は辛いこともいろいろあるけれど、3年後の大学受験を見据えて勉強に励みたいと思います。自分で決めた道だから、絶対諦めないようにします!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
小金井北高校の情報
名称 小金井北
かな こがねいきた
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 64
郵便番号 184-0003
住所 東京都 小金井市 緑町4-1-1
最寄駅 0.7km 東小金井駅 / 中央線
1.2km 武蔵小金井駅 / 中央線
1.4km 新小金井駅 / 多摩川線
電話 042-385-2611
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved