教えて!大町岳陽高校 (掲示板)
「後期」の検索結果:63件 / ページ数:7
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/02/10(水) ]
大町岳陽の後期を受けようと思ってるんですけど、仮に落ちてしまった場合普通科に入るんですか?
もしそうなら、普通科の後期の定員がオーバーしていたとしてもその中で見てもらえますか?
内緒さん@中学生 [ 2021/02/20(土) ]
普通科の定員がオーバーしていても、普通科を受けた人と学究科を受けた人を相関図で合わせて、上の方からとっていくので、大丈夫ですよ。見てもらえます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/01/22(金) ]
大町岳陽の普通科を後期でいきたいと思ってるんですが、
学校のテストは平均210点位で、内申点がオール3の合計27なんですが、どうでしょうか?
どなたか参考程度に教えていただけると嬉しいです
ないしょさん@中学生 [ 2021/03/28(日) ]
うかるよよよよや
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/02/06(木) ]
ここの掲示板を見ていると普通科も学究科も思っていたより、合格基準値(点数、評定)が高いのですが、普通科前期・後期、学究科前期・後期それぞれの最低ライン最高ラインを教えてください。
塾講師@一般人 [ 2020/02/06(木) ]
本当のところは在校生全員に聞かなければわかりません。それでも推測は多少可能です。

前期について。
大町には普通高校が1つしかありませんので、成績中上位は岳陽の学究科、中下位は普通科に分かれます。単純化するため松本・安曇野方面白馬方面から来る受験生については考えません。
今は絶対評価ですので、内申27〜30くらいが平均でしょうか。豊科後期の平均は29くらい、美須々が31くらいですから、28前後で別れると考えてよいでしょう。
普通科は毎年2倍超えの高倍率ですので、評点が低いと落とされる可能性が高いと思われます。26・27は最低必要ではないでしょうか。
学究科の倍率はあまり高くないのですが、最低基準があるらしく定員割れしても基準に達しないと落とすようです。31・32でもどうでしょうか?実際のところは在校生に聞かないとわかりません。

後期について。
成績の良い生徒は前期でほとんど受かってしまうので、最高点にあまり意味はありません。あえて言えば、普通科は二次募集で来た人や学究科で落ちて第二志望で受かった人がその年の最高点の可能性が高いと思います。
例えば平成31年のデータを見てください。
普通科後期112人定員で107人志願し109人受かっています。おかしいですね。
学究科定員24人で26人志願し24人受かっています。落ちた2人は普通科で合格となりました。
31年は定員割れをし、何人か二次募集で入っています。実は下にも書いたのですが、岳陽になってから普通科は一度も定員に届かず、二次募集を続けたんです。そのためボーダーは存在しません。合格最低基準点に達した人は全員合格になっています。最低基準は非公表ですが、150点程度ではないかと推測します。
学究科の最高点もあまり意味はないのですが、二次募集で来た生徒の可能性が高い年度があります。平成30年学究科は1人定員割れしました。二次で合格者が一人いますが、この生徒は深志か縣の不合格者だと思います。
後期の倍率も毎年高くないので最低点の方も後期試験平均点の270〜280くらいの合格者がいると思われます。
いずれにしても最高・最低を知ったところで大した意味はありません。
ちゃんと勉強して、真ん中より上の成績で合格できるように頑張ってください。

内緒さん@一般人 [ 2020/06/05(金) ]
前期がいいって言うけど池田明科梓川も前期いい?おかしい話だと思います。
塾講師@一般人 [ 2020/07/07(火) ]
池工はちょっとわかりませんが、明科や梓川では前期で落ちた受験生が後期で受かっていますので、前期が後期より難しいのは確かです。
内緒さん@一般人 [ 2020/08/24(月) ]
深志も前期の方が難しいんですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/18(金) ]
深志に前期はありません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/01/23(木) ]
総合テストの平均が310点、評定が31(五教科は17)です。学究科後期で合格できますか?
塾講師@一般人 [ 2020/01/27(月) ]
例年なら何とか行けそうですが、今年は普通科の定員減がどのように影響するかわかりません。
競争率が高くなるようならちょっと考え直してもいいかもしれません。
私立を併願しておけば、自信をもって学究科にも臨めると思います。
‹‹¥( ˙▿˙ )/››@在校生 [ 2020/02/06(木) ]
私は点数はよく覚えてないですが後期300以上取って学級科に合格しました。なので、このまま勉強を怠らなければ合格出来ると思います。むしろもう少し勉強を頑張って上の学校を目指すのもありだと思います。
しかし、1番重要なのは合格した後です。合格したら気が抜けて成績が落ちる人がいます。なので合格した後も気を抜かずに勉強をしましょう。
受験のラストスパート頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
のんのん@中学生 [ 2020/01/19(日) ]
今年岳陽高校を普通科前期で受験します。
だいたい内申が32、33ぐらいで、テストは三年で平均300弱ぐらいです
委員長をしていたりというのもあって自信はあったのですが、11月の進路希望調査で希望者が約3倍でした。
今年は1クラス分募集人数も少ないし、急に不安になってしまいました。
もちろん面接しだいのところもあるとは思いますが、今のところ受かれそうでしょうか?
塾講師@一般人 [ 2020/01/19(日) ]
平成28年に正式統合されてから、普通科は初めての定員減です。この4年間後期は一度も定員に達したことがなく、受ければ誰でも受かるという状態が続きました。毎年10人程度定員に足りていない状況ですが、40人減れば今度は30人余る勘定です。初めて1倍を越えるかもしれません。
さて前期も定員が減る分少しだけ難しくなりますが評定30くらいあれば十分可能性はあります。33なら余裕をもって受けられるのではないでしょうか。
のんのん@質問した人 [ 2020/01/24(金) ]
ありがとうございます!
4年間定員まで行かなかったのは知らなかったです・・・
第三者さんからの意見、すごく励みになります。
がんばります!
あ。@中学生 [ 2020/02/06(木) ]
私は今年、大町岳陽高校の普通科【前期】を受験します。内申は少々足りなそうな29なのですが。。テストは200付近を彷徨っています。委員長をやっていたり中1、2共になにかしら学年から代表して取り組んでいるのですが、、、やはり倍率を見て自信が持てないです。部活も評価できる活動ではありました。総合的に見て判断するとの事ですが、、私の場合はやはり【前期】は難しいでしょうか??
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中3@中学生 [ 2020/01/11(土) ]
中3の総合テストの平均が341点です。
9教科の内申点は36で、5教科は20です。
中学では委員長と部長を務めていました。
前期試験で学究科に合格できると思いますか?
塾講師@一般人 [ 2020/01/12(日) ]
岳陽学究科の前期試験はだいぶ評価が厳しいようで、昨年は定員いっぱいまで合格者を出しましたが、30年29年は定員の8割程度しか取りませんでした。基準に達しない受験者は競争率に関係なく遠慮なく落とすようです。
前期の評価対象は内申と日々の活動成果、出席状況、面接などで、テストの点は直接関係しません。
内申36はオール4の成績ですが、5に近い教科もいくつかあると思われますので、大変優秀な成績です。後期も含めた受験者の平均は32から33程度と思われますが、当然前期受験の評定の方が高くなりますので35から36は欲しいところです。生徒会役員も務められていますし、問題はないかと思われますが、たとえ合格できなくても後期では余裕で合格できる成績ですので焦らず頑張ってください。
(^^)@在校生 [ 2020/02/06(木) ]
全然いけます。余裕だと思います。頑張りましょう。
しかし、油断大敵です。勉強は続けてください。
また、面接で上手く喋れなくなったりで黙り込んでしまうとすぐに落とされる可能性が高いです。面接練習は丁寧に取り組んでください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/12/21(土) ]
総合テストの平均300なんですけど学究科後期受かりますか?また、美須々と迷ってるんですけどどっちの方がいいですかね(進学実績、文化祭、設備、などなど)
内緒さん@一般人 [ 2019/12/27(金) ]
300で受かりますよ。でも岳陽は数学がキツイ(進度が速すぎる)ので数学苦手なら美須々をすすめます。進学実績は岳陽の方がいいと思いますが、そこは本人次第ですね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
学究科志望@中学生 [ 2019/04/24(水) ]
後期で受けたいのですが、前期を受けないと行けないみたいなのはありますか?
名無しさん@在校生 [ 2019/04/25(木) ]
前期も後期も志願者だけが受けるものなので受けないと行けない訳ではありません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
学究科志望@中学生 [ 2019/04/20(土) ]
学究科は何点あれば入れますか?
中2の時点で316点です
名無しさん@在校生 [ 2019/04/20(土) ]
中二で316だと少し厳しいかもしれません。中二段階で350、は欲しいところです。中三になると更に覚える量が多くなり勉強も大変になってきます。50〜60は最低でも下がることを覚悟した方がいいかもしれません。とまあ、ここまで話したところで本題に入らさせて頂きますが、学究科は私たちの代ですと低い人で280点前後でしたので、中三でその位の点数は欲しいところです。また、大町岳陽高校の学究科は前期での入学人数が後期の試験よりも多いのが特徴です。なので、内申点を上げて前期で入るというのも1つの手だと思います。長文になってしまい、申し訳ございません。最後になりますが、中二ならばまだ時間は山ほどあります。学究科以上を目指すつもりで頑張ってください!応援しています!
学究科志望@質問した人 [ 2019/04/24(水) ]
ありがとうございます!
ちなみに最低の点数が316で
2年の最高が336なんですけど受かりますか?
学究科志望@質問した人 [ 2019/04/24(水) ]
私たちの学校のテストは受験問題を多く引用していて難しいんですけど、、、
名無しさん@在校生 [ 2019/04/24(水) ]
先日回答させて頂いたものです。中二の最高が336点ですか。その点数を、キープできれば受かることはほぼ間違いなしです。なんなら松本4校も狙えるかもしれません。ですが、気を抜いたらすぐに点数は落ちてしまいます。なのでしっかり勉強をし、受験にいち早く備えることができれば受かることができます。最後になりますが、僕ら岳陽生一同、貴方様が、皆さんが、大町岳陽高校に入学してくれることを待っています。どうぞ頑張ってください!応援しています!
学究科志望@質問した人 [ 2019/04/24(水) ]
ありがとうございます!頑張ります!
一豊@保護者 [ 2019/08/17(土) ]
子供が19年度入学です。内申33、後期試験284点で合格しました。
中2のときの定期試験では330点から390点ですが、中3の受験問題に即した内容になると280点くらい。信学会の模試で270点くらい。

高校がゴールではないのでしょうから、通学時間と部活・勉強時間の確保等、生活リズムを考えて学校を選んでくださいね。

入学後、大学進学を目指すなら、向上心を維持できる強い意志が必要な学校だと思っています。

参考になれば幸いです。
もしも同じ学校になったときにはよろしくおねがいします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/02(土) ]
普通科は後期で最低何点あれば受かりますか?
わ@一般人 [ 2019/02/16(土) ]
90点で去年合格した人いるって聞いたよ
内緒さん@質問した人 [ 2019/02/22(金) ]
ありがとございます!自分も受かりたいのでもっと頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

大町岳陽高校の情報
名称 大町岳陽
かな おおまちがくよう
旧称
かな
大町
おおまち
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 55
郵便番号 398-0002
住所 長野県 大町市 大町3691-2
最寄駅 0.8km 信濃大町駅 / 大糸線
1.2km 南大町駅 / 大糸線
1.7km 北大町駅 / 大糸線
電話 0261-22-0024
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved