教えて!静岡県西遠女子学園高等学校 (掲示板)
「校則」の検索結果:4件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/01/12(土) ]
中学受験の倍率みましたが、人気が年々落ちているんですね。昔のイメージは、頭が良くてお嬢様学校と思っていたのでびっくりです。
子供を通わせるとなると、教育はもちろんですが、経営面も心配になります。
[ 44件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2022/07/28(木) ]
ある学年で保健室登校の生徒が3人いるようですが、保健室より、学年に1クラスそういうクラスあったほうがいいのかもしれないと思いました。クラス名はつけずに。
内緒さん@卒業生 [ 2022/07/28(木) ]
学園祭とは別のイベント、例えば、茶道1回体験とか、華道1回体験とか思い浮かんだのですが、年々志願者が減っていってるようなので、どうなってしまうのだろう。経営のことを専門家に相談されたほうがよいと思います。
おうる@一般人 [ 2022/10/07(金) ]
娘を通わせております。とても良い学校だと、通わせているお母様方みなさんおっしゃいます。女子校と言うだけで懸念される方もいらっしゃいますが、全てが女子に合わせたカリキュラムで 、色々な面で能力を発揮できると実感しております。百聞は一見にしかずだと思います。この学校に入れて本当に良かったと思っております。
内緒さん@卒業生 [ 2022/11/09(水) ]
卒業生の同窓会を生活会館を利用し、もっと頻繁に行うことによって、同時に西遠を身近に感じることができるかもしれません。同じ学年でなくても姉妹同窓会でもよいと思います。同窓会1グループ5人に在校生5人が加わり、姉妹同窓会プラス在校生で、人生の先輩から何か話を聞いたり、時間は1時間ぐらい。同窓会の要素もあり、人生の先輩から話を聞く。夏休み・冬休み・春休みに。
内緒さん@卒業生 [ 2023/02/07(火) ]
併願で入学ですが、枠が狭いのでしょうか。
内緒さん@卒業生 [ 2023/02/08(水) ]
併願で入学で枠が狭いのかの意味ですが、併願できるのは公立は北とか西を受ける生徒、つまり、成績がかなり上位でないと西遠を併願できないのでしょうかという意味です。
内緒さん@卒業生 [ 2023/02/08(水) ]
116年の歴史があって、100年以上でしょうか、ずっと併願できなくて単願だけ受け付けてきたのですから、併願を受け付けるようになったとしても、上位校を受験する生徒のみ併願を受け付けているのも無理もないと思います。
内緒@一般人 [ 2024/01/29(月) ]
東京に住んでいましたが、東京では中学から私立女子校はそれだけでステータスでありブランドですので、その倍率にはびっくりです。女子校卒というだけで、就職でも結婚でも武器になりますから。

別学を避ける、浜松というか、田舎の価値観故でしょうか。もったいないですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/04/10(金) ]
校則はゆるくなりませんか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2015/05/04(月) ]
校則が…というより、制服をノーマルな感じにして共学にすれば、入学者数減少の問題は解決するような気がします。昭和20年代、30年代は今の制服は時代にマッチしていたかもしれません。50年代は微妙だったかもしれません。伝統があり、きちんとした生徒というイメージが西遠の強みだと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2015/05/04(月) ]
現在も浜松祭りに参加禁止かはわからないのですが、他校の校則はどうなんでしょうか。男女の出会いがある可能性があるから禁止なのでしょうか。お祭りぐらい、参加したい人は参加すればよいと思うのですが…。
内緒さん@一般人 [ 2015/05/05(火) ]
制服はまだしろあの鞄と白い靴下はかわいそうかと。
卒業生の友達がOGがやたら変なプライドをもっていて制服をかえるにもかえられないし、なにかと苦情をつけてくるとぼやいていました。
内緒さん@卒業生 [ 2015/05/05(火) ]
今の冬服は、他校の生徒とは違うんだという気持ちの表れって気がします。今の冬服を考えた方には申し訳ないのですが。今の時代となっては自己満足でしかなかったりして…。プライドがあると校則をゆるくするのも難しいかなと思います。
☆☆☆@一般人 [ 2016/03/13(日) ]
言うほど厳しくないですよ…
公立のほうが縛りがきつくて大変なのかなと思うこともあります。
たとえば自転車の種類や色とか、西遠は自由です。
公立は盗難防止のため(多発したから)個性的な自転車やかわいい/かっこいい自転車に乗って来ないよう銀チャリ推奨になったという背景があるそうですが。

制服を着崩すのは禁止ですが、実際着崩したらどこの制服もみっともなくなるだけでいいことないし…

中学生は公立のほうが厳しいですよね?
傘の色、ヘアゴムの色まで指定ですよね。
西遠はどちらも自由だから、みんな色とりどりです。
通学靴も指定だけど、スニーカーじゃなくて二種類(ローファーか上にバンドのあるバレエシューズ型か)から選べるし。

う〜ん、、
緩くして欲しいとは、ほとんどの在校生は思ってないと思います。
そんなに困ってないかも?
ディズニーマニア@一般人 [ 2016/08/26(金) ]
校則は緩くはなりませんが、自主規制というものを2年に一回、生徒たちで決めます。
10年ぐらい前の@卒業生 [ 2016/10/25(火) ]
制服のデザイン変更は無いと思います、現校長が西遠OB元現代文の教鞭をとられていた方なので
一ヶ月に一度制服検査(前髪・後ろ髪・ピアッシング穴)がありました
公立よりは緩いと言われてますが髪ゴムは基本黒が茶色です、派手な色は指摘されます
また、冬のマフラーはチェックか目立たない色に決まっていました
秘密@一般人 [ 2016/12/08(木) ]
浜松祭りは参加okですよー
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/08/09(土) ]
他校より厳しい校則はどんな校則ですか?
内緒さん@一般人 [ 2014/08/09(土) ]
自分が聞いたうえで厳しいと思った校則なんですが例えば、
浜松祭りの練りに参加してはいけない
三つ折り制定靴下に必ず黒の革靴
ダサい制服のうえにスカートもふくらはぎの中心
髪型についても厳しく鞄も制定
高校になってもカラオケなどは親同伴
私服の時にアイプチを含む化粧をしてはいけない
簡単にあげるとこんな感じですがあげればきりがないです……長文すみませんでした。
内緒さん@卒業生 [ 2014/08/12(火) ]
校則が厳しいのは昔と変わりないようですね。これは 校則ではないのですが、研修旅行(修学旅行)へ行った時、広島でのことですが、も〇じ饅頭を買ってはいけないということが なぜなのかわからなくて買いました。バスに乗り、友達に、も〇じ饅頭 買ったよと言ったら、ええーっと驚いていました。カラオケへ生徒だけで 行ってはいけないようですが 許可するのは難しいかもしれませんね。
内緒さん@質問した人 [ 2014/08/15(金) ]
皆さん、ありがとうございました。カラオケは 学期末だけとか 生徒さんだけで行けるようになるとよいですね。
内緒さん@一般人 [ 2014/09/01(月) ]
カラオケ研修って あるとよいかもと思いました。社会勉強として。アミューズメント&ネットカフェ研修とか。レポート提出というふうにして…。
内緒さん@卒業生 [ 2014/09/28(日) ]
卒業してから25年位たつので今の校則とは違うと思いますが、当時は髪の長さや鞄の厚さスカート丈など色々厳しく指導されました。浜松祭りはもちろん、地元のお祭りも参加禁止でした。中でも一番大変だったのは学校の帰り友達とお店に入っての飲食が禁止だったことです。休日でも親同伴でないと学校指定の飲食店しか入れませんでした。
今の高校生には信じられないでしょう。
もっと西遠も時代にあった改革が必要なのでは。もっと自由で楽しい進学校はいくらでもありますよ。
内緒さん@卒業生 [ 2014/09/28(日) ]
この頃の校則は わからないのですが、昭和50年代に 生徒会長が ファーストフードの 〇ッテリアに出入りしたということが問題になり 高校全体の集会で 一部の生徒に 1時間ぐらい つるし上げられていて 先生方は コメントせずにいました。当時も 窮屈でした。
内緒さん@卒業生 [ 2015/03/22(日) ]
20年前の卒業生です。当時指定飲食店、というのがあり、基本デパートの上階しかダメでした。賄賂もらってるんか?と笑っちゃいますよね。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/05(月) ]
20年前とか25年前とかの話はいいです。
母世代ではなく今の話を聞きたいです。
内緒さん@中学生 [ 2018/02/25(日) ]
以前通っていましたが父の仕事の関係で退学したものです
校則は厳しと思います
浜松祭りには何度も講習会?のようなものに参加する必要があります
携帯禁止です
頭髪検査があったりします
前髪の長さや爪もみられました
校則は厳しいですが卒業した先輩方は西遠でよかったと言っていました
個人情報@在校生 [ 2018/11/20(火) ]
校則は厳しいですがほとんどの人が破っているのでそうでもないです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/08/02(土) ]
高校から入学する人が若干名なのは 入りたい人が あまりいないということですが、なぜ 入りたい人が あまり いないのでしょうか。
[ 16件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2015/04/12(日) ]
制服をブレザーにするとしたら、冬は白いブラウスがよいかなと思います。今朝、雑巾を縫っていて、拭き掃除して 洗って 外に干したのですが、干した雑巾を眺めていて その雑巾の色は、ペパーミントグリーンみたいな色で、西遠の夏の制服は ペパーミントグリーンの色のブラウスもよいかなと思いました。ループを2つ…半袖の袖は 少しふっくらした袖…襟は丸襟。
内緒さん@卒業生 [ 2015/04/18(土) ]
宿題が多いのか この頃のことはわからないのですが、35年ぐらい前ですが、高校一年の時、1人のクラスメートが担任の先生に、なぜ勉強するのですか?と質問していましたが、担任の先生は、質問に答えられませんでした。将来、知識を武器に仕事をするつもりでないなら、なぜ勉強するのかをはっきりさせることが大切だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2015/05/09(土) ]
別の質問と回答の欄でOGが制服を変えてほしくないということで制服を変えたくても変えられないという内容のコメントを読ませていただきました。冬服のラインをペールトーンの黄色(薄い色)はどうかなと思いついたのですが…。共学に移行するとしたら校舎を男女別にするとしたら校舎が完成するまで中学生も高校生も同じ校舎で男女同じ校舎でもよいかなとか思いついたのですが…。
内緒さん@一般人 [ 2015/05/09(土) ]
ホームページを見たら、女子教育を重視していて共学にする予定はないということでした。併願できるようなのでよかったです。
内緒さん@卒業生 [ 2015/05/13(水) ]
併設中学からの生徒と公立中学からの生徒は高校に入学した時点で人間関係のスタートが違うから?併設中学からの生徒さんは3年間共に過ごした絆があるから?
内緒さん@一般人 [ 2015/06/06(土) ]
高校からの入学者があまりいないのは西遠だけではなくて県内で他にもあります。いっそのこと 併設中学からの入学者と公立中学からの入学者を別のクラスにするとよいかもと思いましたが、それよりも公立高校と併願して入学してきた生徒が多ければ、優しさが生まれ、うまくいくかもとか思いました。
内緒さん@卒業生 [ 2015/07/05(日) ]
何年も前の話ですみません。ある職場に勤めていた頃、西遠の卒業生である先輩事務員が“6年間一緒だから、う〜んと仲良くなっちゃうのね”と、かなり満足している様子で話したら、事務長(男性)が“それが いかんの!”と言っていて、事務長は私に“西遠はいい学校だと思うんだけどなぁ…”と残念そうに話したことがあり、女の子同士の人間関係について、どこかから何か聞いた様子でした。他校と西遠の違いは何だろうと考えてみたのですが、そういえば音楽が必須授業ではなかったのですが、他校はどうなのかわからないです。今はクラブ活動はあるのかもしれませんが、内容は部活動と同じで、必須授業です。他校もクラブ活動(必須授業)があるのかわからないです。1〜2ヵ月前にテレビで放送していましたが、どこかの小学校か中学校で、午前中5時限授業を行っていました。高校の学習内容ですと、午前中に5時限の授業を行うのは可能なのかわからないです。少し前に、さまざまな分野で仕事をされている方のお話を聞く記事を新聞で読みました。よいことだと思います。
内緒さん@保護者 [ 2019/08/25(日) ]
西遠は昔から中高一貫校ですから高校から入学者が少ないです。
最近になって中学を併設した高校はもともと高校から入学者が基本ですから入学しやすいです。
高校から入学人数を増やしたいのなら特待生制度も必要だと思います。学力特待生。スポーツ特待生。
1クラス分の人数は最低入学者がいないと転校生みたいになりますけらね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
静岡県西遠女子学園高等学校の情報
名称 静岡県西遠女子学園高等学校
かな しずおかけんせいえんじょしがくえんこうとうがっこう
国公私立 私立
共学・別学  女子
偏差値 55
郵便番号 430-0807
住所 静岡県 浜松市 佐藤町3-20-1
最寄駅 情報なし
電話 053-461-0374
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved