高校案内
東灘
ひがしなだ
公立/共学/偏差値 46
兵庫県神戸市東灘区深江浜町50
電話:078-452-9600
東灘高校のいいね 949
ナビランク [ ※偏差値の順位ではありません ]
全国(2123位↑/5677校) 県内(106位/239校)
入試推定合格点:254点 / 500点満点換算 [ 注意 ]
ナビ模試(数学)で東灘高校に挑戦
これまでの挑戦:246人 / 訪問:11,362人 [ ? ]
最新の質問 (教えて掲示板)
内緒さん:東灘高校のテストって簡単ですか?
高校の概要
兵庫県立東灘高等学校は、兵庫県神戸市東灘区深江浜町にある県立高等学校。
1974年(昭和49年)に、当時の神戸第一学区新設校の要望を受け兵庫県が設置するに至った。1974年(昭和49年) - 兵庫県神戸第一学区新設高等学校開設準備室設置、兵庫県立神戸甲北高等学校創立(於兵庫県教育委員会王子分室) - つづき
東灘高校の人気キーワード [ ? ]
制服 (2) 文化祭 (8) 
東灘高校の想定進学大学
[ 文学系 法学系  理工学系 医学系 ]
東灘高校の合格祈願ボード [ 全国 ]
匿名:この先ここの学校を受ける人全てに幸アレ‼ʊ...
名前 コメント
※ 名前とコメントが掲載されます。
先輩の東灘高校の合格体験談 [ 全国 ]
なな先輩
私は、第一志望の六甲アイランド高校に落ちてしまい貴校に入学することになりました。内申は188で入試の自...
天使໒꒱先輩
私は東灘高等学校を複数志願で受験しました 成績は一学期は保健体育画2 二学期は数学と社外が2 三学...
ただのばか先輩
内申点は165の加点ありで190。 5計は239。 1番大切なのは副教科の内申かな? 2学期はとにかく成績を...
エリー先輩
僕は入試の一ヶ月前になっても週2の塾に行くだけでほとんど勉強してませんでしたその状態が入試一週間前ま...
にゃんにゃん先輩
受けた時は自信ありました。中学校の内申は3と4がほとんどで5がひとつありました。テストでは3計184点5計32...
東灘高校の公式サイト検索 [ 使い方 ]
進路状況(8) 進路(0) 就職(10) 大学合格(9) 合格(10) 指定校推薦(0) 推薦(2) 部活(0) 学費(0) 授業料(0) 奨学(0) 生徒数(8) 制服(2) 体験入学(0) 公開授業(1) 説明会(0) 行事(10) 文化祭(8) 修学旅行(0) 卒業(10) 校則(0) 転入(1) 帰国生(0) 帰国子女(0) 寮(0) 学食(0) 写真(10) 校長(10) 留学(1) 野球(0) 募集(0) 募集要項(0) 面接(4) 作文(1) 小論文(3) 
学費・授業料については「高校の学費」もご覧ください。
勉強方法は「英語国語数学過去問」講座もご覧ください。
教えて!東灘高校 (掲示板)
新しく話題を投稿する
名前:

※ 回答(コメント)は、各話題下のフォームから。
※ 具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/09/19(火) ]
東灘高校のテストって簡単ですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/09/20(水) ]
神戸や御影とかに比べたら易しいでしょうね。使っている教科書や配られる参考書が違うので当然ではあります。
先生によっては、対策プリントを配ってくれたり、この範囲から○点分は出しますとかあります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/09/12(火) ]
新しく体操服買うのに、学校に言うようにのような事を最初の頃に言われたような気がするのですが、どうするかわかる方教えて欲しいです
内緒さん@一般人 [ 2023/09/14(木) ]
私の学年の場合です。
業者さんに電話注文
代金の振込票が学校宛に送られてくる
振り込む
学校に商品が届く
受け取る

内緒さん@質問した人 [ 2023/09/25(月) ]
先生に言わないといけないよって友達に言われたけどいいですよね笑
ありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
姉御@在校生 [ 2023/09/10(日) ]
一つ質問します
3年の卒業講座が終わったら
車の免許を取ったリアルバイトしたりはできますか。
@卒業生 [ 2023/09/12(火) ]
卒業式が終わったら東灘高生ではないから卒業式がすぎたら許可はいらないでしょう。
だけど卒業してないうちは東灘高生だから2月頃だと許可はいります。
姉御@質問した人 [ 2023/09/13(水) ]
ありがとうございます
卒業考査が終わって2月に入っても自由にアルバイトできないことですか?
あと追加で卒業式が終わった後すぐにアルバイト始めるのは大丈夫ですか?
A @卒業生 [ 2023/09/14(木) ]
許可のスピードは先生によるかわからないです。卒業前にきちっと進路が決まっていたらアルバイトもいいでしょうか。大学生や高校生以上なら逆にアルバイトをする様に言われるから決して明け暮れる必要はないでしょう。
A @卒業生 [ 2023/09/14(木) ]
無許可でバイトしていたら…みつかったらまずいから卒業見込みなら学校側にきちっと時期や詳しく確認してからがいいでしょう。担任や学年主任とか。
姉御@質問した人 [ 2023/09/14(木) ]
ありがとうございます
今年の4月か5月ぐらいに配られた保護者会のプリントに
卒業考査が終わったらアルバイトしても良いと書かれていたので
おかげで解決しました
A @卒業生 [ 2023/09/14(木) ]
許可えているかは聞いてきますからね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
匿名@保護者 [ 2023/08/23(水) ]
もし、模試の前に模試過去問を渡してそれを解きます
それを繰り返し行うことでより偏差値の高い大学に行ける
それを何年もずっと続くと進学校になると思いますが
やはり、先生達が面倒くさくてやらないのでしょうか
それとも、単純にそういう考えがなかったのでしょうか
内緒さん@一般人 [ 2023/08/26(土) ]
それを繰り返して上がるのなら、基礎を徹底したり演習問題を解くことと変わらないと考えます。その方が本質ですし、入試への対応にもなります。遠回りのようで近道ということです。
模試過去問で問題の形式や難度を予め知ることは良いと思いますが、短期的な最終目的は入試に合格するということですので、志望校に合った勉強をすることの方が合理的です。
また、模試過去問を勉強に利用することは有用だと思いますが、目的が目先の偏差値を上げるということならば付け焼き刃な印象です。直前期で志望大学が決まっているならそこの過去問を研究して対策する方がいいですね。合格だけが目的ならば。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/26(土) ]
たとえば、河合塾に通っていて主催の全統模試を受けるときでも、塾からは過去問は配布されない。模試はそのときの実力を測るもの。
模試過去問で効果がでたのならそれは勉強をしたから。模試過去問である必要はないような……
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/08/18(金) ]
5計がだいたい150前後で成績表は3が4つあり、他全部2でした。今からどのぐらい勉強すれば受かりますかね
匿名@在校生 [ 2023/08/22(火) ]
2あるのは正直きついかなぁ…
とりあえず、提出物をしっかり出してテストでいい点数取れたら
2は消えるんじゃないかな?
私オール3だったけど、東灘高校に合格したし
匿名@在校生 [ 2023/09/20(水) ]
オール3が合格のボーダーラインと言われていました。部長や生徒会をしていれば加点が付くようですが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
匿名@在校生 [ 2023/08/02(水) ]
そういえばなんですが
今から制服のスカートをクリーニングに出そうと思いますが
お盆休み明けまでには間に合いますか?
内緒さん@保護者 [ 2023/08/03(木) ]
それはクリーニング店に聞きましょう。お盆休みの期間はバラバラです。おそらく間に合うと思うけど、▲日までに取りに行きたいといえば出来るだけ合わせてくれます。
保護者目線ですが、自分のことは自分でしようという姿勢が偉いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
るるぷ@中学生 [ 2023/07/23(日) ]
受験生は息抜きにライブ行ったり
ゲームセンターで遊んだりしてますか?
秘密@一般人 [ 2023/08/28(月) ]
金がかかりますわ。

内緒さん@在校生 [ 2023/09/12(火) ]
中学3年生の7月~卒業式まで不登校でした。入試等の手続き・テスト(放課後)のみ学校に行ってしていました。映画館に週1で映画に行ったり娯楽を沢山しましたが、ある程度の知識があるようにとある程度の勉強時間を作ってました(週に3時間程多くて5時間、少なくて1時間以外)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
匿名@在校生 [ 2023/06/28(水) ]
東灘高校の生徒さん全員に言っておきます
本当にバスの中では静かにしてほしいです
今日下校中の3時台のバスで注意している生徒さんもいましたが
本当にバスに乗っている全員に迷惑です
東灘高校の生徒だけでなく一般の方も乗られるので
皆さんの迷惑も少しは考えてほしいです
本当にお願いします🙇‍♀️
それが守れないのだったら、バスに乗らないでください
匿名@保護者 [ 2023/06/28(水) ]
流石にバスに乗らないでは言い過ぎだと思います
内緒さん@在校生 [ 2023/09/12(火) ]
では、自転車通勤の大人に言わせて頂きます。
歩道橋に「自転車から降りて渡りましょう」のような看板があるのに、横をピューっと行ったり、チリンチリンと音を鳴らさないでください。
そして、何より、自転車は車扱いです。歩道は歩行者優先です。
1度、チリンチリンと鳴らされ「ほんとに邪魔やね。高校生なのに、人に気を使えんのかね。」ような事を嫌味ったらしく言われたので「ココは歩道なので、歩行者が邪魔だと思うなら、車道を通ればいいじゃないですか」と50代の女性に言うと、自転車から降り「何その態度」と言われ、けんかを売られそうになりました。後ろに自転車並んだため、すぐ自転車に乗って出勤されました。その後、学校に通報を入れられました。歩道橋などマナーの無い大人から言われたことに対して、しっかりと自分の意見を言っただけなのですが、なぜ、私たち生徒が言われてばかりでいないといけないのでしょうか。
今年に入ってから通報が増えたので今の1年生だと思うのですが、1年生の一部がマナーの無い生徒なだけで、他の生徒までも侮辱されてるような言い方に聞こえました。辞めてください。
匿名@在校生 [ 2023/09/22(金) ]
多分その話聞いたことあります
ある女子生徒が自転車を蹴ったんでしたっけ?
それは通報した人にも先生にも責任はあります
生徒に罪はありません
てか、ここの学校の一部の先生は当てになりませんよね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/06/14(水) ]
来年受験合格したらスポーツ系の部活に入りたいです。夏にハチ北で部活の合宿があると聞いたんですがマイクロバスでみんなで行きますか?それとも個人で行きますか?
匿名@在校生 [ 2023/06/16(金) ]
そういうのは大抵バスじゃないかな?
内緒さん@一般人 [ 2023/06/17(土) ]
わかりました。最近は個人や親の車で行くとこもあるってきいたので。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/05/31(水) ]
文化祭友達呼べますか?
匿名@卒業生 [ 2023/06/02(金) ]
あなたは今3年生ですか?
3年生でない限り友達どころか親も呼ぶことはできないと思いますよ
秘密@一般人 [ 2023/06/03(土) ]
ルール色々かわったですね。てか先生ら説明しそうだけど。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

東灘高校の情報
名称 東灘
かな ひがしなだ
国公私立 公立
共学・別学 共学
偏差値 46
中高一貫 -
郵便番号 658-0023
住所 兵庫県神戸市東灘区深江浜町50
最寄駅 1.7km 深江駅 / 本線
2.0km 青木駅 / 本線
2.1km 芦屋駅 / 本線
電話 078-452-9600
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved