教えて!相生高校 (掲示板)
「高校受験」の検索結果:11件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/13(日) ]
今年相生高校受験しようと思っているものですが、
内申点がとにかく低いです。
大体160くらいしかありません。
相当厳しいのはわかっているんですがどうしても諦めれません!
当日何点くらい必要ですか?
教えて下さい!
名無し@在校生 [ 2022/02/20(日) ]
その内申点なら350点ぐらいですかね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験@中学生 [ 2019/09/09(月) ]
相生高校受験される方の偏差値って実際どれくらいなのでしょう?こちらには55,ちがうとこだと53とかで、全然わかりません。
南や琴丘へいくには偏差値足りないから、という理由が多いですか?
龍野第一で、第二を相生は大丈夫でしょうか。
受験された方の意見を聞かせていただけるとうれしいです。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/15(日) ]
相生の偏差値は53くらいです。琴が丘57くらいある。だから、進めることができない。姫路南に落ちた受験生が合格する程度です。
相生は現実低いですよ。できる生徒もいると思います。また、低い生徒もいます。学校内でも差があるのが現実。過去の進学校ですが。
国公立大行くといっても底辺の大学で最近入りやすいのが現状です。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/15(日) ]
57→56に訂正。琴が丘56くらいです。しかし、第2希望者が多く、かなり、一次希望者が落ちているのが現状としてある。だから、琴が丘は相生よりもだいぶ難しいと考えた方が良い。
内緒さん@中学生 [ 2019/09/15(日) ]
相生と琴が丘と姫路南で悩んでいます。
琴が丘と姫路南はそんなに難しいのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/16(月) ]
南が難しくなるので相生高校にする生徒さん多いのは確か。琴が丘は2次志願者が多く結構難しくなる。相生は人気度が減り入りやすくなった。
受験@質問した人 [ 2019/09/18(水) ]
ありがとうございます。
南は今年倍率一番高かったので難しそうですね。龍野のほうが入学後はしんどそうですが、入りやすそうなので龍野第一でいくつもりです。
偏差値53であれば、第二は相生のままにしようと思います。
でも相生、地味な感じがしました。(すみません)

塾の先生と担任との意見がちがい、また親は行きたいところでいいという感じです。
龍野が難しいと担任に言われたら、無理して受けるべきか、琴丘にするかしばらくなやみそうですが、いまはやれることをがんばります。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/21(月) ]
龍野や相生、赤穂は上下の差が大きいです
アクセスのよいところも条件にしてみては
西68
東66
飾西64
姫路62
龍野60
県付59
南58
琴丘56
相生54
福崎52
飾磨51
網干50
香寺49
太子48
赤穂47
山崎46

参考に
内緒さん@一般人 [ 2019/10/31(木) ]
飾西 龍野 相生 網干 はわりと学習面では補習や夏期講で小テストなど多い

市姫 南 琴丘 はわりと生徒の自主性重視でエンジョイ型

お好きな方へ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@一般人 [ 2019/01/23(水) ]
相生高校受験したいんですが
内申が170と低いですが
320ぐらい模試でとってるんですけど受かりますか??教えてください!
あと姫路から来る人とかいますかね?
内緒さん@一般人 [ 2019/01/24(木) ]
300点とれてたら十分受かると思います!
内緒@質問した人 [ 2019/01/24(木) ]
ありがとうございます!
頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/01/25(木) ]
相生高校受験します。
内申点182点で模試は大体320から340点です。
普通科はどれくらいの内申点で安全圏ですか?
内緒さん@一般人 [ 2018/01/25(木) ]
僕は、内申点197で実力テストは380点くらい
内緒さん@一般人 [ 2018/02/14(水) ]
上から下まで幅があるので、なんとも言えないところですが、
340くらいあればいいのではないかと思われます。
内緒さん@質問した人 [ 2018/02/15(木) ]
340というのは内申点と当日点➗2の合計で言われてますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/09/16(土) ]
中学3年です。相生高校受験したいのですが、通知表1学期32点内申点は185点です。
合格できますか?
内緒さん@中学生 [ 2017/10/17(火) ]
できる
あとは本番
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/09/04(月) ]
赤高の総合科学と相生高校の普通科どちらが合格しやすいですか?
勉強君@在校生 [ 2017/09/11(月) ]
赤高の総合科学も相高の普通科もしっかり勉強しないと入れません。
去年の倍率は相生の方が高いです
内緒さん@質問した人 [ 2017/09/12(火) ]
ありがとうございます。成績が学年で25/105位くらいで相生高校受験はどうなんでしょうか?
勉強君@在校生 [ 2017/09/13(水) ]
中学校の順位は学校のレベルにもよるので、信用はできません。
一学期の内申点はいくらぐらいだったのでしょうか?
内緒さん@質問した人 [ 2017/09/15(金) ]
33点でした。
内申点計算すると、187点です。
勉強君@在校生 [ 2017/09/15(金) ]
相生高校を例年受ける人の内申点のだいたい平均です。
平均ですからそれ以上の人もたくさんいます。二学期頑張って1点でも多くの内申を稼いでください。 十分、このまま頑張れば合格圏内です
内緒さん@質問した人 [ 2017/09/16(土) ]
ありがとうございます
二学期の成績絶対にあげます。
相生高校に行きたいです。
内緒さん@質問した人 [ 2017/09/16(土) ]
ありがとうございます
勉強頑張って二学期の成績絶対にあげます
勉強君@在校生 [ 2017/09/16(土) ]
今から勝負です
夢が実現できるように頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/03/20(月) ]
私は内申点190です。習熟テストは合計290点でした。300に足りてません。学校のレベルは低く学期末数学英語、理科の平均が40だいでした。相生高校受験したいとおもってます。相高受験した方で私と同じ位の成績の方いらっしゃいますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2015/09/30(水) ]
中二の保護者です。子供の進路について心配しております。一学期の通知表の合計は34でした。今までの定期試験の成績は中の上、一学年100人とすればだいたい40番前後ですが、50番以降の時もあります。今後の努力次第なのは分かっていますが、こんな成績でも相生高校に合格可能でしょうか?

もし仮に相生高校は(合否が)危ういと先生に忠告された受験生さんは、どの高校に進路変更されますか?たつの市南部に住んでいるとすれば、赤穂高校とか上郡高校でしょうか?中学によっても事情は違うのでしょうが、出身中学での状況をおしえて頂ければ幸いです。
内緒さん@保護者 [ 2015/10/02(金) ]
今年受験生の保護者です。
うちも相高を受ける予定です。
通知表は、換算して内申点を出してみてください。
ある模試で、内申点の大体の目安は約170〜210と書かれていました。

お子さんの位置を知りたければ、校外模試を利用したらいいと思います。
学校の定期テストでは、はっきりいって分からないですから、不安ですよね(^_^;)
塾に通っていたら、情報も入りますが、うちは通っていないので、模試を受けています。
目安にはなりますよ。

あと、学校の順位では、学校のレベルにもよるので、合格可能かどうかと言われても目安が分からないので難しいです。
先生に目安の順位を聞いてみたらいかがですか?
聞いてもいいと思いますよ。

もし、うちが相生は無理と言われたら、赤穂高校ですね。
赤穂市内に住んでいるので。
このあたりの子は赤穂校高校、太子高校、上郡高校に変更する子が多いと思います。
学区が広がったので網干高校も、ちょっと通学が不便かもしれませんが候補に入れる人もいるかもしれませんね。

内緒さん@質問した人 [ 2015/10/09(金) ]
御回答ありがとうございます。そうですね。模試を受けてみるのが一番ですね。今の担任の先生は大らかな方で、まだ二年生ということもあって高校受験に対してあまり熱意を感じさせません。全く無い訳ではないのでしょうが。そこでここで質問したしだいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/09/16(火) ]
相高は龍高や県大とはどれ位差があるのですか?

お兄は相高の生徒ですが、勉強は思いっきりさせられるが簡単に追いつかんと言ってます。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
ぷーさん。@一般人 [ 2014/11/20(木) ]
県大は東大や京大の他に医学部の進学率も高いです。160人のうち半数以上は国公立進学です。
炎上は良くないと思う@一般人 [ 2014/11/21(金) ]
あのね、龍高の自然科学も県大の付属中上がりも旧帝大や国公立医学部を狙えるレベルの生徒がいるのはわかります。

質問者さんが聞いてるのは相高の事でしょ?相高からの差の事でっしょ?相高は100人以上の国公立合格者を出しました。高校入学時は龍高や県大より明らかに下なのは確かですが追いついてる生徒は結構いるという事です。回答としてはお兄さんがいう簡単ではないが努力次第で追いついている生徒もいる!って事でしょう。

県大と龍高とどっちが上かはここで論じることではないと思いますよ、
内緒さん@一般人 [ 2014/11/21(金) ]
やっと姫路南信者が去ったと思たら、また変なんがわいてきたな…。
ぷーさん。@一般人 [ 2014/11/24(月) ]
相生もレベル上がるでしょう。駅から近いのが理由です。龍野より相生が偏差値で言えば上に行く時代はそんなに遠くないと思います。姫路も西より東が何年か先に上に行きます。
あらら@一般人 [ 2014/11/24(月) ]
南はイオンが出来て駅が出来て行きやすくなった。アフタースクールもし易い。帰りにスタバーでお茶出来るのはいいな〜。だから人気が高まり偏差値上がるでしょうよ。これ正解!
凡人@一般人 [ 2014/11/24(月) ]
龍野は旧制中学で歴史がありますが、交通アクセスが良くありません。姫路からは1時間に2本しかない姫新線に乗っては行かないでしょう。逆に田舎で賢い学生は都会に出てくるチャンスが出てきたのです。アフタースクール(塾)にも行きやすく駅から歩いて行ける、姫路東や南高、は受験者が増えるでしょう。相生、飾西も少しは上がるかな!赤穂や龍野はダダ下がりです。龍野や姫西はここ数年で偏差値5は下がるでしょう。私立なら優秀な学生確保にいろんな手を打ちますが、県立はそんな事はしません。時代の流れでしょうねー。
頑張れ受験生!@一般人 [ 2014/11/24(月) ]
龍野、相生、南どこも一緒だよーそんなに変わりはない。しかし県大はちょっと違うと思う。あそこは大学のような高校で私服で登校OKだし携帯もOK、自由度が高いから、怠けてるとどんどん成績が下がります。学校の先生や塾の先生、両親とも相談して決めて下さいね。
内緒さん@在校生 [ 2014/11/29(土) ]
差は、かなりあると思う
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
椎華@中学生 [ 2012/02/01(水) ]
相生高校に行きたいんですけど
偏差値が低くて先生にもギリギリと言われています。
偏差値が低いひとは本番にどれぐらいとれば合格できますか??
相高生@在校生 [ 2012/02/12(日) ]
内申点は大丈夫ですか?
特に問題がないなら、偏差値はあくまで目安ですので高校受験ではそこまで気にされることはないですよ。本番で力が出せればそれでOKです。一般入試なら公立高校ですし基本的な事しか出題されないので、体調を整えて落ち着いてやれば受かります。頑張ってくださいね。
椎華@中学生 [ 2012/02/23(木) ]

内申168です。
第一志望なので35点が追加されると思います。
ゆーさん@在校生 [ 2012/07/27(金) ]
僕は内申点は200で、テストでの力も普通よりは高めだったのですんなりいけましたけどねー(*_*)
でも、高校には実際かなり酷い成績の人がたくさんいるので、大丈夫かと(^_^;)
内緒さん@中学生 [ 2012/09/13(木) ]
内申200は追加の35点を足した数字ですか?当日のテストは何点くらいとれたんですか?
舞@中学生 [ 2012/10/16(火) ]
推華さんへ実力テストの順位はどれくらいですか?5教科で何点くらいとれてますか?私も相高ぎりぎりです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

相生高校の情報
名称 相生
かな あいおい
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 55
郵便番号 678-0001
住所 兵庫県 相生市 山手1-722-10
最寄駅 0.5km 相生駅 / 山陽新幹線
0.6km 相生駅 / 山陽線
0.6km 相生駅 / 赤穂線
電話 0791-23-0800
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved