教えて!呉昭和高校 (掲示板)
「進学校」の検索結果:4件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/12/04(火) ]
三津田、宮原、広と進路実績を比較してどう思いますか?
自分が昭和の生徒である事が恥ずかしくないんですか。
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/02/09(日) ]
大学は行きたい人が自分が好きなところに行けばいい。
今時、名門の一流大学出ても金にはならない。
費用だけかかり、元が取れないのが現実なんだから。
早慶とか出ても、就職失敗して、仕事辞めた後、コンビニやスーパー、楽器屋とかのバイトしてる人、結構いる。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/19(水) ]
地元の中小企業で働くなら、学歴関係ない。
誰もそんなこと気にしていない。
自分が生活して生きていくので精一杯。
みんな家事や仕事で忙しい。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/15(日) ]
塾や家庭教師のお金がないから、そうしてるんでしょ。
十分な時間とお金さえあれば、誰でも学力は伸びます。
余程の馬鹿でないかぎり。
現役で上の方の大学に進学する人は幼稚園年長か小学生1年生から英才教育受けた人だけです。
普通の一般家庭は子どもの教育費にそこまでお金はかけれません。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/30(木) ]
東大、早慶、現役合格するのにかかる教育費は
一人当たり1800万円から2000万円。
それでいて、大学卒業後に働いてしっかり稼いでくれるなら
バンザイですが、
自立どころか、親の年金を当てにして
いい歳して自立も出来ずにいる人多いですよ。
まあ、お金を出すのは本人の親が出す訳だから
個人の自由ですが、そこまでお金かけてする価値があるかどうか
いささか疑問に感じることも。
殆どの人は1800万から2000万、それだけのお金があれば
親から自立して結婚してマイホーム、自分の新しい家を建てるために、ローンにあてるか、貯金しますよね。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/01(金) ]
灘や開成、ラ サールとか、東大、または、国立の医学部医学科
に現役合格する高校の割合は
日本全国にある公立私立高校の合計の割合からだと
わずか、0.3パーセントです。
99.7パーセントは普通の平均学力の高校に通ってます。
広島県なら、広大附属、広島学院、ノートルダム清心、基町
県立広島
といったところでしょうか。
発生率は
200人から300人に1人の割合です。
むしろ、そっちの方が異常。

例えばの話、
東大卒タレントの八田亜矢子は
幼稚園で九九をマスター、その後
小学2年生の時には、もうすでに6年生までの4科目の教科書内容、基本レベルの問題をマスターしていたそうです。日本全国の小学生学力テストで1位を取った経歴があります。
おじいちゃんが東大卒だそうです。
見た目は秀才タイプには見えないのに、ちょっとビックリ。

内緒さん@一般人 [ 2020/05/01(金) ]
お医者さん増えすぎで飽和状態になるのは
時間の問題。
助教授以上の地位が大学でないと高学歴では経済的には
生活の足しには殆どならず、食べてはいけない。

お金にならないから、自分の家族の経済の助けになるために、
就職して、あえて、大学に進学しない人もいる。

学歴がどうこういう時代ではない。

高学歴が騒がれたのは戦後からバブル時代までのお話。

もはや、高学歴が武器になるというのは都市伝説。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/08(金) ]
ハッタちゃんタレント活動に忙しくて大学2年も留年して卒業したんだぞ。
頼りなさげだけど明るくて優しいさっぱりしたいい子だよ。
同じ高学歴でも、豊田真由子元議員、蓮舫さんみたいにきつい
キャラじゃないからね。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/12(日) ]
昭和を卒業し30年経ちますが、一応東京で会社を立ち上げました。
従業員400名程度ですが、ぼちぼち頑張ってます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/02/01(月) ]
呉昭和高校の魅力はなんですか⁇
呉昭和OB@一般人 [ 2016/02/22(月) ]
アットホームなとこかな。進学校にするか、部活に力をいれるか以前の野球部のようにビシビシやってほしい。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/29(日) ]
生徒がのびのびしていている。
進学校にありがちな世知辛さがない。
この解放感は実にいい。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/17(土) ]
勉強出来る子の大半は呉三津田、宮原、広に流れるから、校内の雰囲気は自由でのびのびしてます。
進学校のように受験勉強一色でみんなカリカリした人はいません。
まあ、取り敢えず最低でも高校の卒業資格だけは取りましょうといった感じの人が通う高校です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
りあ@中学生 [ 2013/03/04(月) ]
昭和高校は、副教科を倍にするんですよね?

中2なんですが、ずっとオール3の成績で、
このままいくと内申点117なんですがどうなんでしょうか…
選抜1で受かりたいんですが…
りあ@質問した人 [ 2013/03/05(火) ]

ごめんなさい、質問を変えます

内申点がどれくらいあれば推薦もらえますか?
あさこ@一般人 [ 2013/03/15(金) ]
去年、卒業しました。
質問に答えようと思います。
最近、市呉や宮原よりレベルが高くなってきてい
るので内申120はないとキツいと思います。
しかし、高校生活は楽しいし先生も親身でとても頼れる先生達ばかりなので頑張ってください。
内緒@卒業生 [ 2013/03/20(水) ]
聞いたことないです(笑)

この掲示板は多くの方が閲覧しています。
真実だけを教えてあげてほしいと思います。

書き込みを信じて受験される方もいると思うので‥

倍率を見ても分かると思いますが、今年度は定員割れしています。人気がないのが一目瞭然です。
進学校というイメージもありません。

呉高校の足元にも及ばないですね。
りあ@質問した人 [ 2013/03/25(月) ]

あさこ@一般人さん

回答ありがとうございます!
宮原より高いのほんとですか?

内緒@卒業生さん

回答ありがとうございます!
来年は、倍率高いと聞きました…

すみませんが、選抜1も選抜2も内心は副教科を二倍するんですか?
名無しさん@一般人 [ 2013/03/27(水) ]
昭和高校は、宮原よりも、市呉よりもかなり下です。

いい加減な事は書かないこと、そして信じない事をお勧めします。
りあ@質問した人 [ 2013/03/28(木) ]
私いいかげんなこと書いてますか?
ここを受けたくて質問してるんですが…
名無しさん@一般人 [ 2013/03/28(木) ]
いえ。
あなたではなく、あさこ@一般人さんの事です。

混乱させてしまってごめんなさい。
しかし、あさこ@一般人さんが事実と異なる事を書いていらっしゃるようでしたので。
名無しさん@一般人 [ 2013/03/29(金) ]
追記です。

副教科を2倍にするかどうかは、年によって違う可能性もあるので、学校での説明をしっかり聞いた方がいいと思います。
りあ@一般人 [ 2013/04/21(日) ]
名無しさん
誤解すみません、

わかりました!ありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2012/03/03(土) ]
どれくらいとれば合格できますか?
内申点とかはどうですかー?
教えてください(^-^)/
受験生@中学生 [ 2012/10/21(日) ]
私も知りたいです。

選抜1でも 選抜2でも (^-^)v
スグル@一般人 [ 2012/11/12(月) ]
公立で偏差が50ということで私立で言うとこの広島城北よりやや上の高校と思いますのでそのくらいの気持ちで受けるとよいと思います。
結果オーライならいくら嫌味言われてもよいというのが大人の感想です。A判定、偏差値は60で内申は95あれば落す方がどうかしていると思いますし、公立の特徴は試験が簡単で勉強はさせるという感じですから。
このくらいの高校卒業しているとアルバイトはおおよそ決まりますし、社員もそう時間かかることなく決まる、のでは。
熊野高校よりだいぶん上ですから進学校といってもまあ、いいんだと思います。
中学生@中学生 [ 2012/11/13(火) ]
内申点を具体的な数字で表していただけると目安が出来て目指しやすいです。

このくらいあったら…というボーダーを教えていただけたら助かります(T-T)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
呉昭和高校の情報
名称 呉昭和
かな くれしょうわ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 48
郵便番号 737-0907
住所 広島県 呉市 焼山町557
最寄駅 2.2km 天応駅 / 呉線
2.5km 呉ポートピア駅 / 呉線
3.4km 小屋浦駅 / 呉線
電話 0823-33-9557
公式サイト 学校公式サイト
備考 閉校についてwikiで確認
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved