公立
共学
偏差値 50
長崎明誠高校のいいね♥64
82件の質問と130件の回答
概要
長崎県立長崎明誠高等学校は、長崎県長崎市西海町にある県立の高等学校。
概要歴史1949年(昭和24年)に開校した「長崎県立大村高等学校農業部村松分校」を前身とする。数回の改編・移管・改称を経て、1974年(昭和49年)に「長崎県立琴海高等学校」(全日制普通科)として独立。1998年(平成10年)に総合学科を設置し、現校名の「長崎県立長崎明誠高等学校」となった。 - つづきを読む
概要歴史1949年(昭和24年)に開校した「長崎県立大村高等学校農業部村松分校」を前身とする。数回の改編・移管・改称を経て、1974年(昭和49年)に「長崎県立琴海高等学校」(全日制普通科)として独立。1998年(平成10年)に総合学科を設置し、現校名の「長崎県立長崎明誠高等学校」となった。 - つづきを読む
長崎明誠高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます♥
-
-
部活動♥2
部活動でマネージャーになれますか?
あるならば教えてください!!
お願いします1 件の回答 -
なれますよ〜
ほとんどの運動部で募集しています。
私は文化部なのでよく知らないのですが・・・
-
-
-
部活動♥2
校外でなにか部活をしている人はいますか??
中学では吹奏楽部だったのですが、何かマネージャーをやってみたいと思ってます。なので、一般の吹奏楽団に入ろうかなと思っているのですが、難しいですかね??1 件の回答 -
校外で部活をしていた人はいます。
なので、気兼ねなく出来ますよ!
ただ、兼部を禁止している部活もあるので顧問の先生に確認することをおすすめします。
-
検索結果は以上です
絞込み解除
絞込み解除