- 残念。まだ投稿がありません。
掲示板の質問(最新3件)
長崎南高校
略称は南高。長崎港を見下ろす高台に建っている。 概要 設置課程・学科全日制課程 普通科校訓「気魄と情熱」・理想は高く、気魄と情熱に燃えよ。・自主自律、一意学道に精進せよ。・健康で明朗、品位ある学徒たれ。・親和と友愛に充ち、礼節を重んぜよ。 - つづきを読む
- 今年度はまだありません
-
-
高校受験♥1
2学期の成績5段階でどのぐらい取れていればいいですか?
1 件の回答 -
今年度から入試の制度が変わり実際の所は不透明ですが、特別入試を受ける際は平均評定4.5以上を取っていれば安心出来ると思います。
-
-
-
部活動♥2
いま中学1年生で、フルートとピッコロの掛け持ちをしています。南高の吹奏楽部に入ったら、またフルートとピッコロの掛け持ちをしたいなよ思っているんですが、
できますか?1 件の回答 -
いつもピッコロパートがある曲を演奏するわけではないので、ピッコロパートのない曲ではフルート、ある曲ではピッコロという形だと掛け持ちは大丈夫だと思います。
答えになっているか分かりませんが汗
-
-
-
高校受験
南高を受けます。
倍率は0.9でした
合計180点です。
これでも受かりますか。。。0 件の回答
-
-
-
高校受験♥6
南高志望しています。倍率が0.84なんですけど何点取れてれば安全ですか?
1 件の回答 -
自分は傾斜無しで400ギリ行かないくらい点数で受かりました。
友達の中には330位で受かってた子もいるので最低そのくらい取れていたら大丈夫だと思います。逆に言えばその程度の点数しか取れない生徒が多く在籍している学校のため、本気で大学進学を目指すのであれば南高には行かない方がいいです。
-
-
-
進学先♥1
難関大学を目指している中2です。南高は難関大学を目指すのに良い環境ですか?
1 件の回答 -
十分目指せますよ!
-
-
-
部活動
南高校に合格が決まりました
部活動は射撃部を考えています
他にいい部活やこの部活は雰囲気があまり良くないなど、またほかの部よりもハードなところがあったら教えてください0 件の回答
-
-
-
学校生活♥8
-
すみません、1つ気になった点があるのでまず言わせていただきます。
「南高生”は“頭がいい」のですか?
私は南高生でないので、とても引っかかりました。
西高生”は“どうなんですか?他の学校は?
進研で偏差値40台…
私の意見ではありますが、 ...200字以上
-
-
-
学校生活♥2
長崎南の文系アッパーは女子ばかりでしょうか?男子は少ないのでしょうか。
2 件の回答 -
61回生からキャリアコースの新設により文系が3クラスから2クラスになり、所謂文系アッパーのクラスは無くなりました。が、文系は全体的に女子が多いと思います。ちなみに60回生の文系アッパーは4分の3女子だと聞きました。
-
-
-
学校生活♥2
長崎南高に合格が決まりました。
今のうちに必要なものを購入できるものはしたいのですが、通学リュックは自由なんですか??
その他買っておいた方がいいものなど教えて欲しいです!!1 件の回答 -
合格おめでとうございます。
リュックは自由なのでお好きなのをどうぞ。
入学式の時に辞書とかを教科書類と一緒に買わされそうになりますが、買わずに電子辞書を他で買うことをおすすめします。なので、今のうちに購入しておくのも良いかもしれないですね!
-
-
-
学校生活♥3
理系アッパーなどが文系アッパー2年から始まりますが、それは進研模試の結果からクラス分けするのですか?それと、希望制でアッパーと普通クラスに別れるのですか?
1 件の回答 -
ハッキリとは分かりませんが、進研模試だけでなく12月の県模試や実力テストなどの成績で見られるのではないでしょうか。希望も一応聞いてもらえるかと思いますが、成績の良い人は希望せずとも教員の方からアッパークラスに入らないかと声がかかると思います。また、理系アッパーはともかく、文系アッパーは勉強への意欲があれば入ることが出来る気がします。
-
-
-
部活動
陸上部はどのような感じか教えて頂けませんか?平日練習、練習曜日、印象等をお願いします。休日練習を見る限りはかなりハードなようですね。
0 件の回答
-
-
-
高校受験♥1
南高を志望しています。学校の実力テストで何点位を目指せば合格できますか?
3 件の回答 -
南高校を志望しています。今回の実力テストで310点ぐらいだと思います。合格できますか?
-
-
-
高校受験♥2
今年受験します!倍率は1.1倍で20人落ちます。
何点取れば合格圏内ですかねー。1 件の回答 -
当職は500とれば安心だと思うナリ
-
-
-
その他♥1
アルバイトは、どうして校則で禁止されているんですか?
1 件の回答 -
そうですね一般論から言うと一応「進学校」だからだと思います。進学校はあくまで大学や専門学校など高校から次のステップへいくのでアルバイトなど社会勉強はまだ早いのだと思います。 ...100字以上
-
-
-
学校生活
南高のコートやマフラーの校則について教えてください!
0 件の回答
-
-
-
進学先♥3
理系のアッパークラスに入れなければやはり、国立大学への進学は難しいでしょうか?
2 件の回答 -
理系だとアッパーじゃなくても、物理クラスがあったり、頭がいい人多いので国立大学合格する人もいますよ
アッパーかアッパーじゃ無いかよりは、その人がどれだけ勉強したかってところだと思います
強いて言えば、 ...100字以上
-
-
-
その他♥2
アルバイトはしてもいいんですか?
1 件の回答 -
アルバイトは校則で禁止されていますよ。
-
-
-
学校生活♥1
今どの高校にするか悩んでいるんですけど、南は部活は強制ですか?あと学校の雰囲気はどんな感じですか?
1 件の回答 -
1年生のうちは何かしらに入れと言われますが1年生のうちに帰宅部に帰宅部になる人もいますよ!
-
-
-
部活動♥1
今年長崎南高校に入学する者です!!
今,部活は何に入ろうか迷っています…
初心者で水泳部に入ったら練習について行くのは難しいですか?2 件の回答 -
マネージャーという選択肢もありますよ!\(^^)/
-
-
-
部活動♥1
弓道部、射撃部の雰囲気ってどうですか? 楽しそうですか? 女子はいますか?
南高に来年度から入学するのですが、部活動に悩んでいます。 弓道、射撃がカッコイイと思ったのですが、不純な動機でしょうか?
また、この部は雰囲気が悪い、雰囲気がキツいなどはないですか?
練習が他と比べてずば抜けてハードなところもあったら、教えてください。1 件の回答 -
弓道部や射撃部は強豪のようですが、全くの初心者でも、やっていけますか?
-