教えて!熊本学園大学付属高校 (掲示板)
「第二回共通」の検索結果:23件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/10/05(土) ]
今年受験生で学付を第一志望にしているものです!
第2回共通テストで何点ぐらいをとったら、専願で合格できますか?また、奨学Bは何点くらいですか?
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/10/19(土) ]
昨日プロ野球のドラフト会議がありましたけど、学付からプロ野球まで行った選手が一人だけいるのを皆さんご存知ですか?

阪神タイガースに3位指名された米村和樹投手です。
プロでは残念ながら大活躍できませんでしたが、プロ入りしただけでも素晴らしいことです。

実は米村投手がいた時が学付が甲子園に初出場が一番期待できたチャンスだったのですが、とても運が悪くてその当時の監督さんが急病になって入院されてしまったのです。

でも、いつか学付が甲子園に出場して勝って校歌が日本全国に流れるのを信じています!
内緒さん@一般人 [ 2019/10/20(日) ]
第2回共通テスト目標点(予想)

学付専願 165点
学付一般 175点
学付奨学B 185点
内緒さん@一般人 [ 2019/10/22(火) ]
学付専願は170点かも?
内緒さん@在校生 [ 2019/10/27(日) ]
専願は170もいらない
160~165くらい
そして専願で入った人は入学後ついていくのに苦労してる人が多い
専願の人数は減らしていいんじゃないかと思う
内緒さん@一般人 [ 2019/10/27(日) ]
専願合格者の上位3分の1は奨学B合格。
内緒さん@在校生 [ 2019/10/27(日) ]
だから、専願で合格するには160~165くらいって言ってんだろ
ソース:同中の同級生
上位のことは言ってねえし
内緒さん@一般人 [ 2019/11/05(火) ]
そんな楽勝なの学付
内緒さん@在校生 [ 2019/11/07(木) ]
わたしはどうしても学付に入学したくて第二回共通テスト201点で専願B待遇でした。
友達は一般専願で合格しましたが共通は174点だったと思います?

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/09/30(日) ]
私は第一回共通テスト166点でした。
理科の点数がひどかったです。
よく、学付の入試は理科が難しいと聞きます。
専願で受かるには、第二回共通で何点ぐらいとればいいのでしょうか。
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/01/04(金) ]
↑専願とスポーツ推薦と公立落ちじゃ、一学年の人数が他の私立に比べてはるかに多いとしても無理じゃないなかな
内緒さん@一般人 [ 2019/01/05(土) ]
不人気のために1学年の人数が定員割れしている他の某・私立(笑)
内緒さん@一般人 [ 2019/01/22(火) ]
よその学校の悪口を言うことでプライドを保とうとするなんて、レベルが知れます。少なくとも、くまたかせいせい落ちががくふ自慢はしないから(むしろ落ちたのをバレたくないので隠す)、専願で受かった進学実績に貢献しないおバカさんががくふスゲーだろ!がくふが一番だぞ!と言ってるように変換されます。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/22(火) ]
熊本県私立高校ナンバーワンは熊本学園大学付属高校
内緒さん@一般人 [ 2019/01/22(火) ]
学付高校は、県内私立入試において不合格者数が圧倒的に多いため、心ならずもコンプやアンチを生み出してしまう運命にある。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/22(火) ]
憧れの学付ブランド・・・人気沸騰には理由がある
内緒さん@一般人 [ 2021/05/31(月) ]
すいません、学付高校に落ちてしまったときの、すべり止め校はどこですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/06/08(火) ]
【私立高校】
真和一般、文徳一般、マリスト一般、九州学院一般
【公立高校】
熊本北、東稜、必由館
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/10/17(火) ]
ああ…どうしよう…。
文化祭の合唱練習で第二回共通の対策してないし今から勉強しても120点ちょっとだろうなぁ…。(甘えなんでしょうが)
郡音の出場が決まったのはいいんだけど、、
学付はレベル高いだろうし三学期は学校に申し訳ないけど、卒業式まで休んで予備校へ籠るつもりでいます。
今まで、私立の過去問を解いてたから共通の傾向が分かりません。学付に魅力を感じ急遽志望校を変更しました(元々学付と迷っていたのもあるけど)
「これから必死に頑張ったら受かりますか?」等の低レベルな質問をしたくはないので(安心して決意が緩くなるし、モチベーションが低下する)

僕に何かムチを下さい。

追記であまり関係ないかもしれませんが…
模試(12/3
内緒さん@質問した人 [ 2017/10/17(火) ]
追記が中途半端になってしまいました。すみません。

12/3と1/7に行われる県模試と1/8に行われる四校模試には参加するつもりです。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/18(水) ]
学付を受験したい気持ちはわかります。入試は非情ですので、1月の県模試.四校模試の結果次第で再考することがいいでしょう。現状のままでは、はっきり言って無理です。本人自身が一番承知していると思う。単なる希望ではなく諦めない強い意志が試されています。余計な事は考えづ一心不乱に勉強して下さい。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/18(水) ]
熊本学園大学付属高等学校 入試日程

奨学・専願入試 平成30年1月23日(火)

一般入試 平成30年2月15日(木)
内緒さん@一般人 [ 2017/10/18(水) ]
熊本学園大学付属高等学校 入試説明会

(本校会場)

期日 2017年11月11日(土)

時間 10:00〜12:00/13:30〜15:30

場所 熊本学園大学・熊本学園大学付属高校

(天草会場)

期日 2017年11月5日(日)

時間 13:00〜15:30

場所 プラザホテルアネックス
内緒さん@質問した人 [ 2017/10/18(水) ]
受験日程までご丁寧にありがとうございます。
入試説明会にも参加して受験に有利な情報を獲得してきますm(_ _)m
内緒さん@一般人 [ 2017/10/19(木) ]
頑張れ!学付受験生!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/09/08(金) ]
元不登校生です。
専願受験を検討しているのですが厳しいですよね…。
二年生の間はほとんど学校へ行けず不登校でした。

第一回共通テストは140点

第二回共通テストは180点を目指しています。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/10(日) ]
単なる憧れだけでは厳しいですよ。まず担任の先生と相談して下さいね。そしてそれから考えましょうね。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/11(月) ]
不登校に関しては3年生になってから2学期終了までちゃんと登校できていれば多分大丈夫でしょう

肝心の学力は第2回共通テストで180点も取れれば専願入試の合格は間違いないと思います(奨学B待遇合格?!)

第2回共通テストの後も入試日まで必死に受験勉強できれば合格の道は拓けます

入試まで後4ヶ月!頑張ってください!!
内緒さん@一般人 [ 2017/09/11(月) ]
専願入試には面接がありますから以前の不登校の理由を尋ねられたときにしっかり答えられるようにしておけば万全でしょう
内緒さん@中学生 [ 2017/09/11(月) ]
最低でも160点は取れるように頑張ります。
恐らく、めちゃくちゃ低い最低中の最低ラインだと思いますが…

クセがある問題が多いという事ですが
過去問も解きまくってみたりと工夫してみます。

残り4ヶ月を死ぬ気で勉強してみます!
内緒さん@一般人 [ 2017/09/11(月) ]
焦らずBESTを尽くしましょう!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/01/09(月) ]
(さっき間違えて違うところに投稿してしまったので再投稿します)
自分も学園大学付属高校の奨学を受けるのですが、過去問をしていて間違いが多く、あまり自信がありません。(特に悪かったのは社・理)
一応目標ではA以上(願わくばSで)受かりたいです。
過去問でだいたい何割くらいとれればA以上をねらえますか?
また、対策として何をすべきでしょうか?
ちなみに第一回共通は224点、第二回共通は223点です。
学付受験生@中学生 [ 2017/01/09(月) ]
共通1.2回テストで223点程度なら、はっきり言って学付奨学Aは厳しいですかね?本人に自信があれば、受験するのは本人の考えだもん結果はどう出るか分からんよね。俺は1.2回テストで200点前後なのでB奨学を受けるけどね.....
内緒さん@一般人 [ 2017/01/10(火) ]
平成28年度 入学試験のまとめ(高校)
http://kumagaku-h.ed.jp/wordpress/gakufu_data_lab/kokonyushimatome/

合格者最低点(合格者数)

S奨学生 443点/500点満点(上位9名/受験者1091名中)

A奨学生 414点/500点満点(上位51名/受験者1091名中)

B奨学生 300点/500点満点(上位960名/受験者1091名中)

奨学入試は得点に応じてS〜B奨学生合格及び不合格が発表される
内緒さん@一般人 [ 2017/01/10(火) ]
参考までに・・・

S奨学生・・・灘・開成合格レベル(上位国公医・東大・京大進学級)
A奨学生・・・ラサール・久留米附設・熊高上位合格レベル(中〜下位国公医・一橋大・東工大・早慶上位学部進学級)
B奨学生・・・第二中位合格レベル(上〜中位国公立大・MARCH・関関同立進学級)

※合格レベル・進学級に関しては個人的な推測です。
内緒さん@中学生 [ 2017/01/10(火) ]
みなさんありがとうございます
一応やれるだけ頑張りたいと思います

社会と理科の対策方をどなたか教えてくれませんか?
はじめてきくものとかが出てたりするので…
内緒さん@一般人 [ 2017/01/10(火) ]
S・A合格を真剣に目指しているなら特に理科・社会は難関私立高校対応の参考書や問題集に取り組む必要があるかも知れませんね
内緒@一般人 [ 2017/01/10(火) ]
学付SA奨学を本気で考えているのなら、学校の担任の先生や大手塾の先生に相談したら良いよ。相談に乗ってくれると思うけどね。一番大切な問題をネットで意見を求める事が、すでにナンセンスだぞ.....
内緒さん@一般人 [ 2017/01/11(水) ]
奨学・専願入試まで後2週間ですね

受験生の皆さん最後の追い込みを頑張ってください!
絶対合格したい@一般人 [ 2017/01/23(月) ]
自分は 絶対合格したいと思い 学府を選びました。
しかし あと1日なのに受験に落ちたらどうしようなどの恐怖に襲われています。
受験前日に行なわなければいけないことはなんですか?
また受験に面接がありますがどうしたら受かりますか?
絶対に合格したいんです。教えてください
内緒さん@一般人 [ 2017/01/25(水) ]
×学府 ○学付

専願入試のみ面接がある
内緒さん@一般人 [ 2017/01/31(火) ]
公立高校の問題より難しいので、ハイレベル問題を普段から勉強していないと300点すら取れないです。
奨学Aとなると、85%以上取らないといけないため、共通テストのレベルの問題なら、ほぼ満点をとらないと難しいかと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/01/01(日) ]
現在奨学で学園大付属高校を受験しようと考えているものです。過去問を解いていて妙に難しいと思い質問しています。共通テスト1回目185点2回目207点で合格は難しいでしょうか?ちなみに奨学生はBを狙ってます!
内緒@一般人 [ 2017/01/02(月) ]
残り20日程です。学付の問題は共通テストと少し違いがあります。出来るだけ過去問をして覚えていた方が有利ですね。平成28年度のB奨学の最低点は、300点<500点満点>でした。平成29年度は、更に難化しそうですので最後までベストを尽くしてください。応援しています。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/02(月) ]
第2回共通テスト207点でしたら学付奨学B入試は確実にA判定ですから安心して受験してください
通りすがり@一般人 [ 2017/01/02(月) ]
↑現段階での未知の試験に、確実合格は誰も保証しません。他より一点でも多く獲得する為にも入試準備は怠りなく。他人も必至で受験して来ますからね。学付の入試問題は、一般的に共通テストよりレベルが難しく出来ていますので油断大敵です。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/03(火) ]
↑熊高B〜C判定・済々黌A判定の第2回共通テスト207点で学付奨学B入試に落ちることは稀ですよ

出願直前のこの時期に極度の不安を煽るのは如何なものかと疑問を呈します
内緒さん@一般人 [ 2017/01/03(火) ]
質問者さんへ

そのレベルの成績で学付奨学Bに落ちた男子生徒はほぼ皆無で女子生徒でもほとんど見ません・・・受験前のインフルエンザやノロウィルスなどに十分注意すれば大丈夫ですよ

念のため過去問研究は冬休みの間に済ませておきましょう(県立入試の学力強化にもなります)
内緒さん@質問した人 [ 2017/01/03(火) ]
皆さんたくさんのご意見ありがとうございました。油断大敵ですね。それでも自信になりました。試験まで残りわずかなので追い込みをして第一志望校に合格します!ありがとうございました。
内緒さん@中学生 [ 2017/01/09(月) ]
自分も学園大学付属高校の奨学を受けるのですが、過去問をしていて間違いが多く、あまり自信がありません。(特に悪かったのは社・理)
一応目標ではA以上(願わくばSで)受かりたいです。
過去問でだいたい何割くらいとれればA以上をねらえますか?
また、対策として何をすべきでしょうか?
ちなみに第一回共通は224点、第二回共通は223点です。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/11(水) ]
平成28年度 入学試験のまとめ(高校)
http://kumagaku-h.ed.jp/wordpress/gakufu_data_lab/kokonyushimatome/
合格者最低点(合格者数)
S奨学生 443点/500点満点(上位9名/受験者1091名中)
A奨学生 414点/500点満点(上位51名/受験者1091名中)
B奨学生 300点/500点満点(上位960名/受験者1091名中)

自身で検索してホームページなどから正確な情報を得る習慣を身に付けましょう
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/11/12(土) ]
共通第2回、受験生とは分かっていても、塾もサボり、勉強を全くせずに164点でした…。

担任の教師にもこの頑張りじゃ学付は無理だよと断言されました。

自分でも自業自得だと分かっています。

でも、どうしても学付に行きたいんです!
過去問を中心に本気で取り組めば専願入試までにまだ間に合うでしょうか?

今まで勉強しなかった自分を殴りたいです。
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/11/13(日) ]
と、偏差値65(最新版偏差値ランキング)が申しております。

偏差値が全てを物語ってる。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/13(日) ]
このサイトや他のネットの「偏差値」序列に関しては確かに学付・真和の差に限らず第一・北高などの差も現状の難易度が全く反映されていませんから受験生の皆さんたちは恐らく困惑することでしょうね(真実は担任の先生や塾の講師の方に詳しく聞きましょう)

さて今の学園大付属高校は第一志望(中高一貫生+専願入試合格生)で入学してくる生徒さんが大変多いことも自慢の1つだと思います

県立高校志向が異常に強い熊本県において他の私立高校では多分ありえないことですよね
内緒さん@一般人 [ 2016/11/13(日) ]
学付の奨学入試に合格したので安心して県立の受験校を第二→済々黌や済々黌→熊高にレベルアップする人たちも潜在的な学付第1志望者かも知れませんね(第1.5志望?・笑)
るみこ@中学生 [ 2016/11/13(日) ]
昨日12日土曜日に学付の入試説明会に参加して来ました。大変多くの学付の受験者が教室にあふれていました。このことから見ても来年も1000名以上の多くの受験者になり、一段と競争率も高く厳しくなると思いました。学校の先生方もていねいに来年の入試の特徴を説明していただきました。ますます学付に入学したくなり両親も賛成してくれました。共通2回目は198点でしたが、B専願受験で合格するためにも、残りを全力でがんばりたいです。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/13(日) ]
900人以上は合格するけどね。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/14(月) ]
>共通2回目は198点でしたが、
るみこさんの現在の学力は学付専願入試のB待遇合格間違いなしレベル・・・県立なら済々黌合格ラインかも

この際だから後2ヵ月間を必死に頑張り親孝行のためにも(笑)A待遇専願合格を目指しましょう・・・これから冬休み〜受験までの努力は入学時の席次や将来の大学受験に直結しますから決して慢心せず頑張ってくださいね
内緒さん@一般人 [ 2016/11/14(月) ]
>900人以上は合格するけどね。
熊高・済々黌受験者の大半や熊本高専・第二上位受験者と第一の最上位受験者が一堂に集う学付奨学入試に合格することは簡単ではありませんよ

来春は久々に200人以上が不合格になるかも?!
名無し@在校生 [ 2016/11/18(金) ]
在校生です。私は共通第一回が個人的な成績全盛期でしたが、165点した笑 私も専願で受験しましたが奨学Bで合格でき、受験前はこの後の私立一般や公立の話ばっかりしてた担任を驚かせましたよ!冬休みから受験本番まで、ほぼ毎日塾に自習に通い、本屋さんに売っている過去問を毎日毎日解いたり、自分の得意分野であった社会と英語を重心的に伸ばしました。私が受かったのは奇跡かもしれませんが過去問を頑張ればどうにかなります。12月にはいると恐らく書店にも並ぶのではないでしょうか?過去問、がんばってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/11/11(金) ]
第二回共通テストで211点でした。自分は小さい頃から学付高校に憧れていて、どうしても入学したいです。この点数で受かりますか?また、どんな勉強法をするべきでしょうか?周りの学付志望者が220点越えばかりなので、とても不安です。ちなみに確実に学付高校に受かるように専願を取るつもりです。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/12(土) ]
周りに220点超えばかりいる訳ないでしょ。
あなたは、熊大附属中の生徒なら別だけど。
あんまり学園大付属高校を誇大評価しないほうがいいよ。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/12(土) ]
来春の専願入試では遂に奨学A待遇合格者(学費無料特待・熊高上位合格レベル)が現れそうでワクワクしますね

質問者の受験生さんは皆の期待に応えて頑張ってください!
内緒さん@一般人 [ 2016/11/12(土) ]
>周りに220点超えばかりいる訳ないでしょ。
今年の共通テストは簡単になったので熊大附属中に限らず白川中など熊高志望者が多い市内の中学校なら結構な人数が220点以上を取っているらしいですよ

熊高志望者≒学付奨学入試受験予定者と考えれば「学付志望者が220点超えばかり」でも全く不思議はありませんね
内緒さん@一般人 [ 2016/11/18(金) ]
今年28年度は、既に女子でA奨学合格者の2名が入学していますね。来年29年度も更に楽しみですね。学付受験生さん頑張ってくださいね。応援しています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/11/11(金) ]
第二回共通テストが191点でした。
この点数でこのままいけば奨学は受かるでしょうか?
奨学で受けるか一般で受けるか迷ってます。
ご返答宜しくお願いします。
内緒@一般人 [ 2016/11/11(金) ]
このまま気を緩めず頑張れば、学付の一般B奨学かB専願は大丈夫でしょう。
学付B奨学は、最低でも共通テスト180点以上が必要ですね。頑張ってくださいね。
内緒AS@一般人 [ 2016/11/11(金) ]
↑↑ようやく、まともな受験生が出てきましたね。学付は、優秀な教師陣と最新の教育施設で大学、高校、中学、幼稚園を有し、落ち着いたアカデミックな教育環境、自己の主体性を尊重し、自由闊達な学風で教師と生徒の信頼関係が厚く構築された、県内唯一の総合学園都市です。現在は、中高一貫校を3年前に設立させて、多くのポテンシャルの高い生徒が入学しています。かれら各人のモチベーションは一段と高く、自分の将来像に向けて切磋琢磨に鋭意努力しています。是非とも貴殿も学付の一員となって、自分の夢を獲得して下さい。貴殿の合格を祈念致します。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/11(金) ]
中学生になったりおっさんになったり大変だな。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/12(土) ]
質問者さんは済々黌高校受験予定でしょうか?
その成績なら学付奨学入試の合格は大丈夫でしょう

万が一不合格でも2月の私立一般入試で14日に真和をそして15日に学付を受ければ心配ないと思いますよ

私立高校入試(試験日・合格発表日)
http://k-circlenet.com/juniorhighschool_newinformation.html
内緒さん@質問した人 [ 2016/11/12(土) ]
お答えして下さった皆さん、ありがとうございます!
公立は第二高校を受験する予定です。
気を抜かずこれからも頑張ります!
内緒さん@一般人 [ 2016/11/12(土) ]
その調子(成績維持)で頑張って!!
内緒さん@一般人 [ 2016/11/12(土) ]
アンチ学付の輩さんへ

第2回共通テスト後のこの微妙な時期に受験生さんたちの真摯な質問を「おっさん」などと愚弄しないでください!

「受かりますか?」といった必死の質問は県立名門の熊高・済々黌・第一板や学付板には溢れていますが他の私立高校板ではあまり見掛けませんね・・・学付人気は本当の本物ですから観念してもう成仏しましょう(失笑)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/10/24(月) ]
第1回共通が118点でした。第2回で何点とれば専願で合格出来ると思いますか?
それとも、今からがんばってもどうしても無理でしょうか(・_・、)
[ 46件 ]の回答が省略されています。(全て表示
凋落真和関係者へ@一般人 [ 2016/11/10(木) ]
凋落直下の真和なんかは、現実問題外だね。ここ数年、真和の受験者数は募集定員ぎりぎりの400名前後で入学辞退者が後を絶ちません。不合格者が奨学&専願では、たった4.5名しかでず競争率1.01倍となってるWWWW。この倍率が意味することは、受験すれば誰でもOKと言うことであるWWWW。このネット板の偏差値を信じているのは凋落真和の関係者だけよWWWW。このことから現在の真の偏差値は、55から58だね。北高にも負けているね。来年は不合格者は0かもねWWWW。間違いなく募集定員数は実質定員割れの状態になるね。もはやこの人気のない真和は、偏差値どころか、あと2.3年後には経営破たんして消滅するねWWWW。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/10(木) ]
真和のご本尊は由緒ある鎮西だから破たんはしないでしょう
内緒さん@一般人 [ 2016/11/11(金) ]
倍率が低くても、偏差値は変わらないんだよなあ…
内緒さん@一般人 [ 2016/11/11(金) ]
バカでも合格する学府中から、共通100点以下がたくさん入学するから、専願は難しくなったの本当だよ。
学付受験生@中学生 [ 2016/11/12(土) ]
真和の人は、よく他校のネット板で荒らしをされますね。悪い印象をみんなに与えるたけですよ。自分たちに自信がないからですかね。熊本高校や濟々黌のネット板には、真和の人のような荒らしをする人は見かけませんが....
もうすぐにやめてくださいね。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/12(土) ]
肥後の引き倒し(苦笑)
内緒さん@一般人 [ 2016/12/06(火) ]
他校を煽り続けるのは自分の学校に自信がない表れに思える
熊高は余裕があるからどこの学校も煽ったりしないよな
自信がある奴ほど静かなものだ
410歩vs1220歩・30歩vs44歩の争いをチマチマと・・・見苦しい!w
内緒さん@一般人 [ 2016/12/12(月) ]
>倍率が低くても、偏差値は変わらないんだよなあ…
ほぼ全入の1.01倍で何を呑気なことを語っているのか呆れるばかり
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

熊本学園大学付属高校の情報
名称 熊本学園大学付属
かな くまもとがくえんだいがくふぞく
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 862-0971
住所 熊本県 熊本市中央区 大江2-5-1
最寄駅 0.8km 水前寺駅 / 豊肥線
1.1km 交通局前駅 / 水前寺線
1.1km 味噌天神前駅 / 水前寺線
電話 096-371-2551
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved