教えて!大阪高校 (掲示板)
「進学先」の質問数:37件 / ページ数:4
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/01/28(日) ]
大学の指定校推薦が多いって本当ですか…?真面目にしていれば指定校推薦とれますかね…
内緒さん@在校生 [ 2024/01/28(日) ]
多いのは多いですけど、関関同立や産近甲龍などのみんなが目指したいところはだいたい1枠ずつなので大変ですよ
内緒さん@一般人 [ 2024/01/28(日) ]
私立なんで公立に比べれば…です。
そんな偏差値も高くないから他の私立に比べたら多くはないですよ。
上の方がおっしゃってるように、あっても1枠とかだから多いとは言えないかなと思います。
マイナー大学とか他があんまいきそうにないとこでもいいならどこかしらあるでしょうけど。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/06/03(土) ]
ここから京都大学に進学した先輩はいますか。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/11(土) ]
いないです。でも目指している人はいます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/04/06(木) ]
総合進学のコースで指定校推薦で関西大学目指すのはむりですか??ちなみに人間健康学部で偏差値は52くらいです。
内緒さん@在校生 [ 2023/04/07(金) ]
あなたの年に関西大学から指定校推薦がきてるかわからないのでなんとも言えないです……。でも、常に上位の成績を取り続ければ可能性はあります。関西大学とかは文理特進も狙ってるので頑張ってください。
内緒さん@在校生 [ 2023/04/07(金) ]
常に上位の成績を取り続けれたら可能はあるよ。でも関西大学は指定校推薦少ないし文理も狙ってるから1年の頃から頑張らないとあかんね。
内緒さん@中学生 [ 2023/04/07(金) ]
もし特進と総合進学の人で同じ評定だった場合特進の方が有利ですか??
内緒さん@在校生 [ 2023/04/07(金) ]
同じ評定だった場合は意欲があるかどうかを見られるよ。だから文理やから有利とか総合やから有利はあんまりないかな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/06/16(木) ]
毎年何人くらいの総合進学の生徒が文理に進学していますか?
内緒さん@在校生 [ 2022/06/17(金) ]
200人くらいだと思います
内緒さん@一般人 [ 2022/06/18(土) ]
今年の総合1年生は500人超えてます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/04/20(水) ]
特進で専門学校へ進学した方はいますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/17(木) ]
文理特進コースと総合進学コース、指定校推薦が多いのはどちらでしょうか。

文理特進の場合、周りの生徒のレベルが高くて指定校推薦が貰いにくくなったりしますかね。
又、文理特進は難関大学を受ける人が集まるのでしょうか。
内緒さん@在校生 [ 2022/02/17(木) ]
指定校が文理だから貰いにくいって事はないよ。そして、文理にはあるけど、総合にはない指定校推薦枠もあるし。そりゃ、そうでしょう。文理も総合も条件が同じなら、総合の方がいいと思う人が多いでしょうしね。そして、難関大学とはどこの大学の事を言われているのか分かりませんが、産近甲龍くらいですよ。たまに関大とかも居ますけど。ここ数年は難化していて、関関同立は難しいです。そして、その辺りの大学の指定校推薦を貰おうと思ったら、評定は限りなく5に近くないといけません。指定校推薦で大学を考えるのはいいですが、公募や共通テストも視野に入れて実力を付けないと、結局は苦労する事になります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/12(水) ]
中学3年生です。
文理特進コースの場合、資格を沢山とっていくというよりかはもう大学の選択を選びざるおえないのでしょうか。私は大学に行くというよりかは資格を沢山とって将来の職業の幅を広げたいですし、部活もやりたいです。
又、コースによって特待生で免除される金額は変わってきますでしょうか。
内緒さん@在校生 [ 2022/01/25(火) ]
大学に拘らずに高校生の間に就職に役に立つ資格取得が目的であるなら、普通科の大阪高校ではなく、工業や商業の方が良いのではないですか。または、高校生活の間にやりたい事を見つけて、その方向性に合った大学に進学するとか。
あと、特待生でコースによって免除される金額が変わる事はありませんよ。
内緒さん@中学生 [ 2022/02/01(火) ]
資格もいいけれど、今のうちに人間力を鍛えておいた方が幅が広がるような気がする。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/12/12(日) ]
指定校推薦について教えてください。仮に成績が文理特進で学年2位だったとします。その他の活動や人柄がだいたい同じだとして、もちろん1位の子が志望大学(例えば)関大に選ばれるとして、2位の子は、優先的に第2志望(例えば)龍谷を選べますか? 全部仮の話で分かりにくいかもしれませんが、お聞きしたいのは、指定校推薦は、1つの志望校がダメなら次の志望校をまた成績や人柄、総合で順位が高い子に回してくれるのか、それとも、もともと第一志望としていた子になってしまうのかを知りたいです。2位でい続けたとして、第1志望が叶わなかったら、もうそれ以外選ぶ権利がないとなると、自力で頑張るしかないので、その覚悟を持って入学する必要があるなと思っています。
内緒さん@在校生 [ 2021/12/12(日) ]
指定校推薦は枠が決まっていて、大学の求める基準に達していれば公平に応募できます。勿論、成績が上位の方が有利なのは当たり前ですが、決めるのはそれだけではなく、学内活動とかクラブとか資格取得状況とか色々あり、一概に成績だけではありません。ただ、例えば関大に応募してダメだった場合は、その時点で枠の残っている大学となります。龍谷が残っていればいいですが、おそらく残っていないでしょう。指定校推薦狙いのみで大学進学を狙うのは危険と言わざるを得ません。しかし、指定校推薦を狙いながらダメだった時は公募や他の受験を頭に入れて、一年生時から評定を高く保ち、資格取得を頑張るのも一つです。ここで言いたいのは、指定校推薦は思っているほど楽では無く、校内選考を勝ち取る為に、評定を高くする為の努力を続けなくてはならない事です。指定校が取れたらラッキーくらいに思って、学力を付ける事を勧めます。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/14(火) ]
指定校推薦ですが、基本的に大学からその年に来ている募集枠から、学内選考基準に満たしている人が応募できますが、例えば、関西大学に応募したとして、選ばれなかったら自動的に近畿大学、という訳にはいきません。勿論、関西大学の学内選考で選ばれなかった時に、近畿大学の枠が空いていれば可能ですが、関関同立、産近甲龍、摂神追桃は二次の時は空いていないでしょう。その時は余っている大学または、公募等で受験する事になります。各高校によって指定校推薦の選考は違い、学校によっては第一希望、第二希望と書ける学校もあるようですが、基本的には一校です。なので、指定校推薦での入試だけに頼る受験は危険ですので、公募や一般、またはAOも視野に入れておくべきです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/05/03(月) ]
こちらの高校は、日本学生支援機構の予約申し込みの冊子は、全員配布では無いのでしょうか?上の子は他の高校でしたが、説明会の後に冊子を配られたのですが、説明会すらありませんよね?奨学金の種類の書いた手紙の最後の方に締め切り日が書かれてあり、見過ごしたらアウトですよね!今日それを見て気づきました。
面談でお金は大丈夫かと聞かれたようですが、それ以前に子どもたちに奨学金の説明や資料の配布が無いことに驚いてます。
毎年こんな感じの対応なのでしょうか?
内緒@保護者 [ 2021/05/13(木) ]
今年卒業しました子の保護者です。
日本学生支援機構の申し込みの冊子は全員配布でした。
説明会は確か7月の進路説明会と同時でした。その親の説明会の前に子供達の説明会もあったそうです。
大学でのお金についての資料を配布された時点で私は早めに独自に調べて子に説明してから慌てること無く夏までにお金の管理について話せました。いろんな所で給付してくれる機構等含め。
また、気になる時は割とこまめに事務の方に連絡して聞いてましたね。皆さん丁寧に教えて頂けるので良いと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2020/11/21(土) ]
今年の3年生の指定校は、どこの大学のどの学部があったのかを知りたいのですが、ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。
よろしくお願いいたします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

大阪高校の情報
名称 大阪
かな おおさか
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 50
郵便番号 533-0007
住所 大阪府 大阪市東淀川区 相川2-18-51
最寄駅 0.3km 相川駅 / 京都線
1.1km 上新庄駅 / 京都線
1.1km 井高野駅 / 8号線(今里筋線)
電話 06-6340-3031
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved