教えて!加古川東高校 (掲示板)
「神戸大」の検索結果:26件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/07(火) ]
加古川東高校の普通科では何位以内までが神戸大学に合格可能な目安ですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/11(土) ]
50番くらいかな。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/15(水) ]
20位以上 東大京大国公立医
50位以上 阪大
80位以上 地方旧帝神大
120位以上 阪公大
平均以上 岡大広大
こんなもんやな
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
Tig@中学生 [ 2022/12/13(火) ]
加古川東高等学校理数科を目指している中学3年です。
受験直前である、冬休みにどんな対策をするべきでしょうか。また、冬休みの宿題がとても多い(特に理科)のですが、きちんとやるべきでしょうか。ちなみに、私は塾(エ◯ィック)に通っており、現在模試の加古川東理数科の判定はC判定です。偏差値は3教科で64です。加古川東理数科の卒業生及び、現在通ってらっしゃる方、回答よろしくおねがいします。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/04(水) ]
うちの理数科に入るだけなら難しいことはないです。
入ってからが勝負であり、神戸大学なんかに進学する者もいます。
はっきり言って神戸大学だと後悔します。

最低でも京都大学じゃないと悲しいです。

クラス40人中、10人以上が医学部・東大・京大ですから、気を付けて下さい。
C判定で入ってきたら後悔するだけです。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/04(水) ]
東大3、京大13と言う数値を見ておかしいと思わないのなら、あなたは本当におかしいですよ。
現役だけ見たら京大以上がわずか15人ほど、理数科も大したことはないという事です。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/04(水) ]
中3駿台全国模試では加古川東理数科の
偏差値はわずか54.2(A判定)。
北野高校が62.8(A判定)だから、いかに低いかが分かるデータ。

洛南(空)は60.8
東大寺学園は66.8
灘高校は71.9
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/04/17(日) ]
HPに正式数出てました。

東大3 京大13 阪大33 神大28
北大2 東北大1 名大1 九大9
国公立医医12(重複神大1)
合計101(医重複除)
卒業313名 (32.3%)

浪人生が少ない印象です
[ 27件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/06/08(水) ]
考えていることはみなさん同じようなことなのに、数字を出すことで、難癖がついてしまったという。この先、障壁が無いことを祈ります。
内緒さん@在校生 [ 2022/06/08(水) ]
私たちを海の生物扱いする人がいるよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/10(金) ]
内緒さん@在校生様
それは誤解だと思いますので少し説明させて頂きますね。
『「中高一貫への合格には」〜1「テレビで囃し立てられる教育虐待によって合格を勝ち得るというよりかは」〜2「ゲームやYouTubeをよく嗜んでいていい意味で力が抜けている子」〜「先に述べた方(1)は偶々(たまたま)運悪く落ちてしまった方を除いて第二志望校や最悪中学入学後深海魚となる事例がある一方、」』
つまり、主語は教育虐待を受けた中高一貫生です。分かりにくい文章で申し訳ございません。
この文章の背景には、中学受験において親が子の受忍限度を超えた学習の強制などの関わりによって合格するよりかは、伸びのびとゆったりとした気持ちをもって合格した方が良いという思いがあります。子供は親の思いに応えようと必死で努力します。中学受験は関わり方によっては、子供の人生を幸せなものにする筈が悲しい思いをさせてしまう結果になりかねないと思います。
「深海魚」という文言はネット上で一般的かと思い使用しました。今後は使用しないようにします。「最悪中学入学後深海魚となる事例」とは、書籍によって知り得ました。「教育虐待 本」で調べて頂くと沢山ヒットするかと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2022/06/24(金) ]
神戸大学はいつもネタにされます。高校入学したての頃は、生徒のほとんどが志望校にし、むしろ、最低でも神戸大学みたいに感じさせられる。あとで、実は難しいことに気づかされる。時に難関大学扱いで難関大合格者数のかさ上げに使用され、かと思えば、先生や超上位層の中には格下みたいな感じで思っている者もいる。世間では私立大学ともよく比較されたりする。努力し上位にいたからこそいけたのだが、やっぱり都合のいい大学なんだなと今でも感じる。
内緒さん@卒業生 [ 2022/06/24(金) ]
神戸大学は便利な存在。いつもネタにされる。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/24(金) ]
神戸大学は旧制姫路高校と旧三商大の流れを汲む歴史ある入学することがかなり難しい大学です。
内緒さん@卒業生 [ 2022/06/28(火) ]
まさにこれ。これを言われ続けられる。
内緒さん@一般人 [ 2022/08/06(土) ]
文科省から現在高1生が受験する年度に係る大学入学共通テスト実施大綱の予告等が7月30日付で発出されました。
その文書には3つの参考が記載されています。
文科省の高大接続改革のページから閲覧できます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/07/30(金) ]
神戸大学の工学部もしくは大阪府立大学の工学域に行くには、どれくらいの順位にいないと行けないでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2021/07/30(金) ]
50位くらいだと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2021/07/30(金) ]
ありがとうございました!
どちらかというと神戸大学の工学部より大阪府大の工学域に行きたいので頑張ります!
内緒さん@一般人 [ 2021/07/31(土) ]
理系の中で20から30位くらいじゃないでしょうか、
学年の出来にもよるので模試での全国の中の自分の位置で見た方がいいと思います。
頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
うに@在校生 [ 2021/01/11(月) ]
神戸大学法学部は何位くらいで妥当でしょうか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/01/24(日) ]
加古川東で指定校とるより、一般入試で関学大合格する方がまだ容易かと。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/25(月) ]
上位は関学の指定校狙わないと思います。



内緒さん@一般人 [ 2021/02/15(月) ]
↑ 関西学院の指定校推薦を狙うなら、一年から
三年まで学校の成績3点5以上取っておかないと
いけない。東でそんな成績を取れる人は国公立大
合格できるし、一般試験で合格する実力がある。
指定校推薦を狙うならなら西高や明石北のほうが
有利です。
内緒さん@卒業生 [ 2021/03/03(水) ]
関学の指定校は誰でも取れますよ。評定平均なんて学校側がどうにでもできるし、他に希望者がいなければ300位以下のレベルでも指定校は貰えます。関関同立の指定校推薦枠は毎年余ってるぐらいですよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/04(木) ]
関関同立より下の私立に、まあまあ、何十人と進学してると思いますが、そんなに余ってるならなぜ使わないのでしょうか?使ったら使えるのに、最初から使うのを諦めてる?とかでしょうか?やはり成績で学校が使わせたくないとかでしょうか?
関関同立より下の私立に一般で行くより、指定校で関関同立の方がいいと思うのですが、、。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/04(木) ]
指定校推薦の校内応募は秋、そのときの第一志望の大学がそこではないからでは?結果進学先は併願の関関同立一般かそれ以外になっただけ。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/04(木) ]
早々にコメントありがとうございます。
なるほど、結果的にそうなったということなんですな、後から考えたら指定校で関関同立にしとけばよかったみたいな。
確かに、大学入試は内申もないので、センターや二月まで頑張れば、って考えますしね。特に現役は実際センターで現実をつきつけられるまで、E判定等、現実が見えないんですね。
東大を目指す子もいる中で、関関同立に指定校で、っていうのもしにくいんですかね。実績みたらすごいのは一部なのに。そういうのもあるんでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2021/03/08(月) ]
ふむふむ、考え方。
参考になります
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/21(土) ]
2020前期出揃いました。第3学区全体的に不調でしょうか。
加古川東 東大2、京大19、阪大17、神大28
明石北高 東大0、京大4、阪大3、神大13
小野高校 東大0、京大3、阪大6、神大7
加古川西 東大0、京大0、阪大1、神大3
[ 33件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/04/09(木) ]
みたいに、って書いてありますよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/09(木) ]
みたいに、って書いてあったらだからどうなん?
説明してみ?

内緒さん@一般人 [ 2020/05/30(土) ]
明石北ってどこにあるの?
内緒さん@関係者 [ 2020/05/30(土) ]
大久保駅、バスで5,6分、自転車で10分ぐらいのところです。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/01(月) ]
新快速が停まらない大久保駅でしかも徒歩圏じゃないんですね…だから加古川市から明石北に行く人は殆どいないのですね。
加古東は新快速が停まる加古川駅でしかも徒歩圏なので、明石市から毎年増加し今年は90人超えですもんね。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/04(土) ]
私立でも授業料補助出るからな
金銭面で公立行くのは落ちこぼれか親が制度知らないだけ
だから姫路西のレベルも落ちてる
内緒さん@一般人 [ 2020/07/10(金) ]
公立で三年まで部活や恋愛に勤しみ、国公立にチャレンジして撃沈して浪人。浪人生で某有名予備校に通って難関国公立にめでたく合格。
でも出身は公立高校でかかれるんですよね。それって高校の力か?予備校のお陰じゃないの?って思う。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/28(火) ]
> 私立でも授業料補助出るからな
金銭面で公立行くのは落ちこぼれか親が制度知らないだけ

制度の対象にならない家庭でも、収入がかなり突き抜けてなければ裕福ではないラインです。また子どもの数にもよります。よって、制度は知っているができれば公立にというのはあります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/08(日) ]
東のトップ層と西のトップ層とヒガハリのトップ層ではどれくらいのさがありますか?
[ 20件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/03/18(水) ]
半分以下、と書いたの、明石北関係者ではないです、むしろ東関係者です。
難関大学合格者、半分より少ないのでは?と思い書きました。
でも、あの人数はさすがだなと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2020/03/18(水) ]
阪大や神大を受験するも不合格となり中位の岡山、広島、府立、県立、関学に進学する生徒がかなりいるので、進学実績で言うと半分以下になりますが、学年平均以上取れていれば上位大レベルの力はあるということです。
内緒さん@関係者 [ 2020/03/18(水) ]
そうですね。確かに旧帝大落ちの府立、県立、関学、立命等も結構いました。みんな優秀でしたよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/19(木) ]
結局落ちたんなら、その実力ってことでは?
内緒さん@一般人 [ 2020/03/21(土) ]
今や明石北と加古川西は同等ですね。通学のしやすさで明石から加古川西に入学する人も多いみたいです。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/22(日) ]
大手塾の明石市内各校舎からは加古川西の合格者、いないですね‥
内緒さん@一般人 [ 2020/03/22(日) ]
危険をおかして不合格の可能性がある加古川西を受験しなくても、定員割れでゼロ点でも100%合格する明石北を受験する方が安全ですもんね。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/22(日) ]
ここは東のとこなので、明石北や西の話はもういいのでは?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/04/28(日) ]
加古川東高校から大阪府立大は不名誉ですか
内緒さん@一般人 [ 2019/04/29(月) ]
そんなことありません!立派だと思います。
内緒さん@在校生 [ 2020/10/29(木) ]
はい。そのとおりです
神戸大学でもダメです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/04/17(水) ]
H31年の大学合格実績が更新されてますね
国公立合格者はさすがです〜

http://www.hyogo-c.ed.jp/~kakohigashi-hs/gaiyou_gradu.html
[ 23件 ]の回答が省略されています。(全て表示
通りすがり@一般人 [ 2019/05/06(月) ]
明石から北須磨への進学者、いることは居ます(本当に数少ないですが)。明石東部からだと選択肢に入るようです。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/14(火) ]
ここは東の掲示板です。東高を志望する受験生、もしくわその保護者や東高在校生達が色々語り合う掲示板です。みなさん明石北ネタはスルーしましょう。必ず荒れますので。
内緒@一般人 [ 2019/05/22(水) ]
そうですね 明石北の関係者が明らかに荒らしてます
実績や順位付けなどは明石北の掲示板でアピールしたらいいことです笑笑
内緒さん@一般人 [ 2019/05/22(水) ]
明石北の「関係者」な笑
あちこちで明石北を優位に見せる書き込みして反感かっとる笑笑
最近は「関係者」と名乗ったり卒業生とか名前を変えて出没してるね
内緒さん@卒業生 [ 2019/05/26(日) ]
加古川東
小野
明石北
加古川西
この順で決まりや。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/28(火) ]
↑内緒さん@卒業生、明石北の関係者笑笑
内緒さん@保護者 [ 2019/08/17(土) ]
いや、実際国公立大、旧帝+神大、いずれの指標でみてもこの順でしょ。普通科単独でも、専門学科入れても(小野の普通科単独はよくわかりませんが)別に明石北を無理に推しているわけではないと思うよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/17(土) ]
加古川東>>小野>明石北≧加古川西
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
教えてください@保護者 [ 2019/01/31(木) ]
卒業生の方のコメントで関学などの指定校推薦も取りやすい…とありましたが、本当でしょうか。そこそこの評定平均は必要ないのでしょうか?評定必要なら逆に推薦取りにくいですよね?ほとんどの生徒が国公立一般受験されると思うので推薦などの情報がほしいです。(勿論国公立狙ってほしいですが、成績次第ですので選択肢として知りたいのです)東高生であればそこそこの学力あるとみなされ難関私立の指定校推薦をもらいたいと言えば誰も使わない時、校内評定が少しくらい低くてももらえますか?平均3.5以上とかなくても先生にお願いしたらもらえるのでしょうか?地方の国公立へ行くくらいなら通える難関私大の方が就職を見据えると良いのではと思っているので。決して私立を目指している訳ではありませんので、西高へ行った方がいいとかはなしでお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2019/02/04(月) ]
指定校推薦は希望して、被りがなければ基本誰でもいけます。
私の学年は、あまり指定校推薦を取る人が多くなかったので、指定校推薦を希望した全ての人が希望通りの大学の学部の指定校推薦を貰えていたように思います。
教えてください@質問した人 [ 2019/02/05(火) ]
そーなんですね!東高生のママさんにきいてもみんな使わないからかほとんど情報なくて。それは本当にとりやすいですね。ありがとうございました。
内緒さん@在校生 [ 2019/02/18(月) ]
ただ、早く受験が終わるからというで指定校推薦を取る人がいますが、それは絶対に辞めた方がいいかと思います。
入学後に苦労したり、就職に不利とよく聞きます。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/22(金) ]
指定校推薦で就職に不利は嘘です。基本企業側は指定校推薦か一般入試で入学したのかなんて分かりませんから。企業側は寧ろ大学に入ってから何をしていたか(資格取得、学業等)の方を見ます。後、地方国公立よりは難関私大の方が就職時に有利は正解です。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/23(土) ]
地方国公立はセンター、二次試験をクリアしてやっと合格できたのに、関学など私立のほうが就職に有利なのはなぜですか?
難易度は国公立のほうが難しいのではないでしょうか?例えば金沢、千葉、広島、岡山、など
素朴な疑問です。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/29(金) ]
・早慶上智→難関私大、地方国立より就職有利
・関関立(同志社はアタマ一つ抜き出てる)→中堅私大、学生数考えたら地方国立と大差なし。上記の千葉・金沢・広島・岡山なら難易度も上場企業の就職も上。特に千葉大は東京(関東)での評価は神戸大より上。
内緒さん@卒業生 [ 2019/07/12(金) ]
某東証一部上場企業の元人事(採用)担当です。大手企業の就職ですが、私大は採用実数も多いですが学生数も圧倒的に多い為、率で考えると地方国立と関関同立なら上の方も言われているとおり大差はございません。

1グループ:東大・京大は別格
2グループ:一橋・東工大・他5帝大・早慶上智
3グループ:筑波・千葉・横国・神戸・明治・同志社
4グループ:他地方国公立・明治除くMARCH・同志社除く関関立
・・・といったところです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

加古川東高校の情報
名称 加古川東
かな かこがわひがし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 675-0039
住所 兵庫県 加古川市 加古川町粟津232-2
最寄駅 0.6km 加古川駅 / 山陽線
0.8km 加古川駅 / 加古川線
2.1km 尾上の松駅 / 本線
電話 0794-24-2726
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved