教えて!東北学院榴ヶ岡高校 (掲示板)
「進路」の検索結果:5件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/05(月) ]
tg専願受けて落ちました。塾で自己採点して結構良い点だったのでショックです。同志いますか
内緒さん@一般人 [ 2024/02/05(月) ]
同じです。今年人数多かったし問題難しかったですよね。
内緒さん@中学生 [ 2024/02/05(月) ]
安心しました。難しかったです
お互い頑張りましょう🥲ちなみにこれからの進路とかってきまりましたか?悩んでます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/10/08(日) ]
TGコースからTGUへの内部進学の難易度はどの程度なのでしょうか。(例えば普通に卒業すればOK、学年で上位何パーセント以内、評定平均いくつ以上など)
また、基準は相対・絶対評価のどちらかわかりますでしょうか。
よろしくお願いします。
クォ@在校生 [ 2023/10/28(土) ]
前提ですがTGUに入らせたいために入れる親とやる気がない子供の組み合わせが一番子供がダメになるパターンです。
学院大が出す推薦基準はランク付けされています。現時点だと
A B C の順番でランクが低くなるほど希望学部への合格の優先度が低くなります。今年の推薦審査会でも推薦基準まで足りずに高校側から推薦されない生徒がいます。その場合自力で総合型選抜を受けるしか無くなります
エスカレーターで行けると思わない方がいいでしょう。高校で勉強せずに成績を残せなければ本当にいけません。
記憶が曖昧で申し訳ないのですが
Aランクは評定4.5 CEFR B2
Bランクは評定4.0 CEFR B1
Cランクは評定3.0 CEFR A2
(文系・理系で評定以外の評価基準が変わったはず)
TGコースだけがTG推薦(学内推薦)の枠を争うわけではなく総合進学コースの生徒もTG推薦の資格があるため総合進学と推薦枠の争いがあるかもしれません。
英検やG-TECなど評価基準の対象になる検定はやる気があれば先生の手厚いサポートがあります。頑張ってみてください。

内緒さん@一般人 [ 2023/10/30(月) ]
お返事ありがとうございます。

成績により内部進学が「できる・出来ない」の二択ではなく、総合進学の生徒を含め成績順に人気の学部・学科から埋まっていくシステムなのですね。
(だとすると一般入試にも対応できる総合進学のほうが汎用性がありそうですね)

志望校選択のため子供に最終進路の目標を聞いたところ「県内の大学」との返答があり、その進路に向けての最適なルートを模索しておりました。

しかしながら斯く言う当人の宮模試偏差値が50程度ですので、公立高校(名取在住のため三桜、仙台東、名取北が候補)からの一般入試や指定校推薦が難しいと思い、榴ケ岡もしくは城南から学院や工大への内部進学を検討しておりました。

当人には大学進学というモチベーションはあるようなので、いただいた情報より内部進学も厳しい道である旨伝え志望校を検討いたします。
英語が苦手、通学時間が長いなどの障壁もありますので…)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
あー@在校生 [ 2022/06/12(日) ]
1年生です
色々選択する時期が来ていて少し決めかねています
進学実績についてホームページを見たり本ページを少し見ていると最近のだとあまりいい感じではない印象です
この高校で難関校目指すのは厳しいのでしょうか
内緒さん@一般人 [ 2022/06/13(月) ]
一般受験で県外大学へ進学した卒業生です。
自分の頃はコース制度がギリギリ無かったので参考になるかは分かりませんが、一意見としてご覧下さい。
結論から言えば自分を強く律することが出来れば難関校に行けると思います。
あと可能であれば、榴の意識の低さを感じるためにも低学年のうちから塾や予備校に通い、他校の子と繋がりを持った方がいいです。
自分の代で国公立や難関私大に合格した子は低学年のうちからコツコツやってた子、低学年のうちから予備校に通い詰めていた子達でした。
指定校やTGでの進学が多い榴は詰め込みで勉強する子が多いので、一般受験組の中でもその空気感に飲まれている子が多かったです。
主さんがどのコースにいるのか、どのような進路、受験形態を考えているのかは分かりませんが貫く姿勢が榴では何より大事だと思います。
あとは先生の中には大学に詳しい方から大学のネームバリューだけに囚われてる方もいるため、本当に親身になってくださる先生かを見極めた方がいいです。
あー@質問した人 [ 2022/06/13(月) ]
ありがとうございます、とても参考になりました!
先生について少し考えてみようと思います
他校との繋がりですが中学校からの友達で他校のかなり頭いい人がいるのでその人と話すようにしてみます
強く貫く姿勢、心がけたいと思います
コースについては少し明言を控えたいと思いますが、難関大を普通の入試(共通テスト⇒2次テスト)で受けようと考えていました
少し記述が不十分でしたね…申し訳ないです…
卒業生の先輩の意見も参考にして頑張ってみようと思いました!
今のうちからコツコツ続けてみます
内緒さん@関係者 [ 2023/02/07(火) ]
結局は自分次第です。
やる人が受かってやらない人が落ちます。この学校は周りがやっぱりだらけてるのでそんな空気に飲まれちゃダメだって精神でやれば難関大学もそう遠くは無いはずです。この学校で普通に生活してたらどのような末路が待ってるかを結果で表してるのが進学実績なのでそれであまり良くないと思えた質問者様は素晴らしいと思います。進学実績を塗り替えてやるって気持ちで頑張っていきましょう。応援してます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/05/03(日) ]
榴ケ岡高校で今までに東京大学または旧帝医学部に行った人っていますか?
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/08/18(火) ]
こちらこそ一読して頂きありがとうございます。
卒業後に一浪して予備校に通い、進学先を決める人がそこそこいます。規模の詳細までは分かりませんが。
残念ながら教師の目の届かない箇所でそういった行為が行われたり、いじめも同様に巧妙に行われていた印象があります。民度が相当低く、低俗な悪口が平気で飛び交う環境でした。教師はそうした話を聞いていても敢えて放置したりということもありました。熱心に指導を行う教師はごくごく僅かで、いじめ等を面倒事として放任する方も残念がらいました。私が卒業してから何年か経つので、少しは良くなっているといいのですが。
内緒さん@一般人 [ 2015/08/18(火) ]
↑「ご一読いただき」でしたね。大変失礼致しました。
内緒さん@一般人 [ 2015/08/19(水) ]
再度のご返答有難うございます。熱心に指導を行う教師はごくごく僅かという言葉には、大変驚きました。教師陣の方にも相当問題がありますね。このようなやる気のない教師が多数存在するといううのは校長以下管理職の責任だと思うのですが、よろしければご返答願います。
内緒さん@一般人 [ 2015/08/19(水) ]
学問の指導においては、与えられた物以上のものを追求しない上、与えられた物すらまともにこなせない生徒が多いので生徒側に責任はあると思います。生活指導面は、私の知る限りではお世話になった方が何人もいるので壊滅的という訳でもありません。ですが、生徒が問題行動を起こしたり、トラブルが発生したり、退学する生徒が年何人かいるのは確かです。生徒間で特定の教師が過去に悪事を働いたという噂が広まっていましたが、私怨が元の事実無根な物も複数ありました。
管理職関係は詳しく存じておりませんので回答は出来ません。すみません。
内緒さん@一般人 [ 2015/08/20(木) ]
毎回丁寧なご返答有難うございます。とにかくレベルの低い生徒が相当数いるのですね。これで最後の質問にさせて頂きます。毎年約150人以上の生徒が学院大に内部推薦で進学している現状ですが、そもそも学院大学への内部推薦基準が緩いものなのでしょうか?
またそのようなレベルの低い生徒達も内部推薦で、進学して行ったのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2015/08/20(木) ]
こちらこそありがとうございます。
退学する生徒は主に自主退学で、対人関係やいじめが原因だったと記憶しています。
何年も前の話になりますが、榴ケ岡が進学校だとナンバースクールに在籍していた友人に話してみたところ、見事に笑われましたよ。
申し訳ありませんが、私は早くから外部進学で都内の大学に一般受験する進路を決めていたので学院大推薦の基準や現状等は詳しく分かりません。ですが、あまり成績の芳しくない生徒たちが何とか必死に基準ギリギリに届いて推薦受験をしていた印象はあります。また当校の成績評価は相対評価のため、割と簡単に4以上が取れる印象もあります。
最近の入試は多少厳しくなったとも聞きますし、良い方向へと戻ってほしいものです。熱意のある生徒はいますし、その熱意に応えて下さる先生も在籍されていますしね。
予言者という名の@一般人 [ 2016/08/05(金) ]
約2年後に合格者がでます。
内緒さん@一般人 [ 2020/08/29(土) ]
↑2020年の卒業生に東北大医学部合格者がでましたがその人?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/06/22(日) ]
泉高校や泉館山落ちも多いと思うのですが、なぜ進路がありまりよくないのですか?
内部進学があるのが理由なのですかねー
内緒さん@卒業生 [ 2014/06/22(日) ]
答えは簡単。泉や館山、さらにはナンバースクールを受験して落ちたことに延々とすがりついて全く勉強しなくなるから。慣れた頃、たいして勉強しなくても高校生活を送れると錯覚し始めて何もしなくなる人が多い。しっかり勉強する人はいるけど本当に少ない。最近だとなんとなく私立の榴ケ岡高校に入って、学年の下位層をずっとそのままさまよい続けるっていう層も多い。高校三年で外部進学コースに所属しても先生が教えてくれるまで自分で全く勉強しようとしない姿勢のままで落ちる人が多いかな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
東北学院榴ヶ岡高校の情報
名称 東北学院榴ヶ岡
かな とうほくがくいんつつじがおか
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 55
郵便番号 981-3105
住所 宮城県 仙台市泉区 市名坂字天神沢2-2-1
最寄駅 1.6km 泉中央駅 / 南北線
1.9km 八乙女駅 / 南北線
2.7km 黒松駅 / 南北線
電話 022-372-6611
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved