高校案内
宮城学院
みやぎがくいん
私立/女子/偏差値 55
宮城県仙台市青葉区桜ヶ丘9-1-1
電話:022-279-1331
宮城学院高校のいいね 257
ナビランク [ ※偏差値の順位ではありません ]
全国(979位↑/5676校) 県内(20位/119校)
ナビ模試(英語)で宮城学院高校に挑戦
これまでの挑戦:55人 / 訪問:19,308人 [ ? ]
最新の質問 (教えて掲示板)
内緒さん:オリエンテーションの日までに制服できないっぽい...
高校の概要
宮城学院中学校・高等学校は、宮城県仙台市青葉区桜ケ丘九丁目にある私立中学校・高等学校。
通称は「宮学」(みやがく)もしくは「MG」。押川方義が創設したキリスト教(プロテスタント、福音主義:日本基督教団)系の学校である。同一敷地内には系列校の宮城学院女子大学と宮城学院女子大学附属幼稚園がある。また、東北学院とは創設者が同じことから姉妹校の関係にある。 - つづき
宮城学院高校の人気キーワード [ ? ]
推薦 (1) 奨学 (2) 
宮城学院高校の想定進学大学
[ 文学系 法学系  理工学系 医学系 ]
宮城学院高校の合格祈願ボード [ 全国 ]
今年度はまだありません。
名前 コメント
※ 名前とコメントが掲載されます。
先輩の宮城学院高校の合格体験談 [ 全国 ]
そねい先輩
今年の春まで宮学生だったものです。高校へは受験で入学しました。記憶では、入試は英語が難しかったです。...
宮城学院高校の公式サイト検索 [ 使い方 ]
学費・授業料については「高校の学費」もご覧ください。
勉強方法は「英語国語数学過去問」講座もご覧ください。
教えて!宮城学院高校 (掲示板)
新しく話題を投稿する
名前:

※ 回答(コメント)は、各話題下のフォームから。
※ 具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/17(金) ]
オリエンテーションの日までに制服できないっぽいので、高入生はみんな中学の制服で行きますかね?
内緒さん@中学生 [ 2023/03/18(土) ]
同じく高入生の者です。
採寸行ったばかりで間に合わない為、私は中学の制服で行く予定ですが
推薦や私立第1希望の方は2月中に既に採寸を終わらせていらっしゃる筈なので宮城学院の制服を着てくると思います。
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/20(月) ]
回答ありがとうございます!私は2月に採寸を終わらせたのですが、制服受け渡しが4月5日からと言われました。中学の制服なのが自分だけだったりしないかなと不安だったので質問させてもらいました。安心しました…。もし同じクラスになったら仲良くしてください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/08(水) ]
制服について教えてください。
入学手続き案内の、制服の案内を見ています。
上の「制服」のところは全部購入すると思うのですが、
「準制服」は、購入は自由なのでしょうか。
セーターとベストはどちらかもしくは着なくても良いですか?
推奨オーバーコートと推奨バッグは、手持ちの物でも良いのでしょうか?
よろしくお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2023/03/13(月) ]
準制服の購入は自由です。最近ではベストを着る人も多くなっています。もちろん必ず着なければいけないことはありません。入学してから購入することもできますので、様子を見てからでも大丈夫ですよ。
コートは今年度から自由化されたので、手持ちのもので大丈夫です。ただし、派手なものはやめてください。在校生でも決まりを守っていない人がいますが…。宮学のコートは普段着としても活用できますし、重くないのでとても良いと思っています。
バックは何でも大丈夫です。こちらも派手ではないリュックなどにしてくださいね。
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/15(水) ]
ありがとうございます。
とても参考になりました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/02/24(金) ]
4月から入学します。
冬は黒タイツを履いていってもいいのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2023/03/13(月) ]
大丈夫ですよ。山の方なので冬はやはり寒いですから。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/14(火) ]
ありがとうございます!安心しました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/12(日) ]
週32時間授業と聞きましたが、7時間授業があるということでしょうか?また、学校は何時から始まり、何時に帰れるのでしょうか?質問が多くてすみません。
内緒さん@在校生 [ 2023/02/21(火) ]
質問者さんがお話ししているのは総合進学コースですよね?総進は今の高1からカリキュラムが変わり火曜と金曜は7時間、それ以外は6時間授業となっています。6時間の日は大体3時半、7時間の日は4時半には帰ることができます。そこから各自部活や委員会、帰宅です。学校は8時半まで登校です。
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/24(金) ]
詳しくありがとうございます!!気になっていたことが明らかになって安心しました!来年度からがんばりたいと思います!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/12(日) ]
ローファーは絶対買わないといけないんですか?スニーカーは禁止でしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2023/02/21(火) ]
ローファーじゃなきゃいけない校則はありません。スニーカー履いている人もいます。
ちなみに校庭で体育の授業をするときはローファー履けずスニーカーを履いて受けます。
内緒さん@中学生 [ 2023/02/24(金) ]
回答ありがとうございます。つまり、ローファーは買わなくていいということですかね?ローファーはどこで買うなどの情報が全く入ってこないので、スニーカーでいいのかなと思っています。黒じゃないとダメなど、制限はありますかね?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/10(金) ]
返信遅くなってしまいすみません。
ローファーは買わなくても大丈夫です。もし欲しいのなら靴屋やネットで売ってるハルタなどが履いてる率が高いのでおすすめです。私は普段はローファーを履いていますが、雨の日はスニーカーにしています。
いちよう黒紺茶あたりの色と校則で決まっています。
内緒さん@中学生 [ 2023/03/13(月) ]
回答ありがとうございます。そうなんですね、既に白いスニーカーを買ってしまったのでどうしようか悩んでいます…。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/06(月) ]
高校から入る人ってどれくらいいるんでしょうか?内部進学の人が圧倒的に多いんでしょうか?不安です
内緒さん@一般人 [ 2023/02/11(土) ]
在校生です。私の学年は内部進学と高校からが半々くらいです。高校からの人の方が少しだけ多く感じます。内部進学の子と仲良くできるか不安に思う気持ちはとても分かりますが、私のコースの内部進学の子はみんな優しくてとてもいい子ばかりですよ〜
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/24(金) ]
返信遅くなりすみません。そうなんですね!回答してくれたおかげで少し安心しました。友達ができるか不安なのは変わらないですが、がんばりたいと思います!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/06(月) ]
合格したのですが、高校から入る人ってどれくらいいるんでしょうか?中学からの内部進学の人が圧倒的に多いんでしょうか。不安です
内緒さん@在校生 [ 2023/02/22(水) ]
中学からいる人は約3割ほどだと思います。高校から入ってくる人の方が多いです。
授業や部活などの関わりで自然と友達はできると思います。
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/24(金) ]
そうなんですか!絶対内部進学の人の方が多いと思っていたので不安でしたが、安心しました。ありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/06(月) ]
来年度入学するんですが、高校から入る人ってどれくらいいるんでしょうか?中学からの内部進学の人の方が圧倒的に多いんでしょうか?友達できるか不安です
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/12(木) ]
模試で宮城学院いつもBかC判定なんですけど受かりますか?ちなみにMG総合受けます
内緒さん@在校生 [ 2023/02/22(水) ]
超余裕。
この学校落ちてる人見たことない。
名前書けば入れます
内緒さん@在校生 [ 2023/03/13(月) ]
総進なら…の話ですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/02(月) ]
今年宮学の特進を受ける者です。
滑り止めで受けるのですが、何点くらいで合格できますか?内申は173点です。ちなみに私立第一入試にしました。
☁︎☁︎@在校生 [ 2023/01/06(金) ]
私も滑り止めで特進をうけ、ABとも合格した者です。
宮城学院は点数開示されませんので、何点で合格などはわかりませんが、、、
私立第一+偏差値55以上+過去問3周以上していれば、受かります。
英語は長文読解しっかりやった方がいいかも…
内緒さん@中学生 [ 2023/01/12(木) ]
丁寧にありがたいです!
内緒さん@一般人 [ 2023/02/04(土) ]
内申165
模試偏差値62で
併願で宮学 特進受かりましたー。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

宮城学院高校の情報
名称 宮城学院
かな みやぎがくいん
国公私立 私立
共学・別学 女子
偏差値 55
中高一貫 中高一貫校
郵便番号 981-8557
住所 宮城県仙台市青葉区桜ヶ丘9-1-1
最寄駅 2.5km 北山駅 / 仙山線
2.8km 八乙女駅 / 南北線
3.0km 旭ヶ丘駅 / 南北線
電話 022-279-1331
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved