教えて!石巻高校 (掲示板)
「授業」の検索結果:18件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
中学三年世@中学生 [ 2023/02/05(日) ]
石巻高校から医学部に行きたいと思っています。
家での勉強だけでは、医学部に行けないと思います。
なので、入学した後は授業の中で内職をしたいと考えています。
皆さんの周りで内職をしている人はいますか?
また内職で起こられている人や、内職をおこるような先生はいますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@一般人 [ 2019/12/23(月) ]
模試340点くらいで調査書点169で石巻高校合格できますか?一発勝負なので自信が無いです。
内緒さん@卒業生 [ 2020/01/24(金) ]
本番でそれくらいの成績を取れれば何の問題もなく合格出来ると思います!
(仙台の進学校の比ではないですが)入学後はそれなりに早いペースで授業が進むので、合格した後は中学の復習(特に英語数学)をしておくことを強く勧めます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/03/18(金) ]
体操服は1枚ずつで間に合いますか?
5年前の男@卒業生 [ 2016/04/24(日) ]
文化部であれば、1着でもいいと思います。私の周囲でも1着しか持っていない人が結構多かったです。しかし、急な授業変更で必要になることもあるので、2着ある方が無難だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/12/01(月) ]
現在中2で石高を志望しています。宮模試偏差値が50だと入学したとしてテストの順位はどれぐらいになりますか。
ぱーな@在校生 [ 2014/12/02(火) ]
偏差値50だと入学できません。今の段階で偏差値が伸びる様子がなければ受験は諦めましょう。
最上川@在校生 [ 2014/12/03(水) ]
その成績だと、入学できたとしても、入学してからが問題です。
高野@卒業生 [ 2014/12/20(土) ]
今から20年程前の在校生です。
偏差値が50くらいですか…
入学しても授業をしっかり聞いていても、多分聞いた内容が目の前を通り過ぎる感覚に襲われるでしょうね。
石高の確かに下がりました。同期のトップは入試の点数は五教科で490位で合格しました。
斯くいう私は390位で下から数えた方が早かったです。
偏差値を考慮すると他校を受験することをお勧めします。
5年前の男@卒業生 [ 2016/04/24(日) ]
模試の成績に関わらず、倍率の低さでなんちゃって合格できる可能性は大いにあります。入学当初はみんなまじめに勉強するので、宮模試偏差値50だと中の下の順位になるのは間違いありません。でも入学当初の偏差が低くても、当人の気持ちと努力で挽回できると思います。要はやるかやらないかです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
R.T@中学生 [ 2014/04/23(水) ]
石高での勉強は大変ですか?あと、石高での生活は楽しいですか?詳しく教えてください!
。@一般人 [ 2014/05/09(金) ]
一言で言うととても楽しいです。
ただ勉強はそれなりに大変かと…
最初は慣れないかもしれませんが、
課題をきちんとやればついていけると思います。

内緒@関係者 [ 2014/05/24(土) ]
誤解しないで下さい。
上位30%は、それなりに勉強大変ですが、それ以下なら気軽にやれます。
学院大・東北工大・福祉大とか石巻専修とか、ありますしね。
5年前の男@卒業生 [ 2016/04/24(日) ]
石高での勉強が大変かどうかは自分次第です。強制される勉強(授業、課題)は、そこそこ多いですが、コツコツやれば難なくできる程度のものです。そこをベースにしてどれだけ頑張るかですよ。あと、大切にできる友人や親しみやすい先生を見つけることが大事です。高校生活をより有意義にしたいなら、部活に入って、クラスを超えて人脈を作ることがおすすめです。私は5年前に卒業しましたが、今思うと楽しいことだらけの高校でした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@保護者 [ 2014/04/09(水) ]
前期試験、後期試験では、生徒会の役員をやっていたかどうかでは、どれくらい影響あるのでしょうか?わかる範囲でいいので在校生の方に教えていただきたいです。例えば生徒会やっていなくても、前期合格した方はいますか?
内緒さん@保護者 [ 2014/04/09(水) ]
推薦入試ではないので影響はありません。
願書の中で中学校で生徒会の役員として頑張りましたとアピールに使えるぐらいのことです。
内緒@質問した人 [ 2014/04/09(水) ]
ありがとうございました。本番の成績が重要なんですね。
内緒@在校生 [ 2014/04/15(火) ]
当日のテストの点数も大事ですが、それ以上に内申点(評定の点数)が大事です。私は内申点が低くて、前期で痛い目を見ました。
内緒さん@保護者 [ 2014/04/19(土) ]
内申点重要ですよね。わが子も2学期に音楽の評定が下がり、でも1学期はよかったから1学期と2学期の平均なら変わらないわねと思っていたら1学期の評定は反映されないことを知り驚きました。結局3学期にはまた上がったんですが。テストの点数が悪かったわけでもなく授業もまじめに受けてたのにこの時期に評定下げる?ってその先生には今でも不信感あります。大事なのは2学期の評定ですよ。とくに受験教科以外は2倍計算ですからね。
qoo@一般人 [ 2014/07/19(土) ]
何で1学期が除外されるわけ?変じゃない?
内緒さん@関係者 [ 2014/07/19(土) ]
今年の中3生からは1年〜3年の評定の合計値。前期なら出願条件で平均値を出す必要があります。現在。石高では数値基準は出していません。「極めて優秀」が条件です!特に3年生の分は受験期時まで(およそ1,2学期の平均値)となるのではないですか?おそらくこの2年間は、1年時(昨年の前期入試)や1,2年時(一昨年の前期入試)の成績を見ないことになっていましたから(県教委が新入試の公表時期による不公平感をなくすためらしい)、その辺の先生の説明違い、もしくは保護者の聞き間違いではありませんか?1学期の成績を計算に入れないとは聞いたことがありません。
内緒さん@関係者 [ 2014/07/19(土) ]
生徒会役員は学校のリーダーとして、前期の出願条件に入ります。条件を満たさなければ、前期受験はできません。頑張ってきただけのメリットはあります。合否の基準ではありません。
内緒さん@保護者 [ 2014/09/11(木) ]
現在高2生受験当時前期で合格した子供の親です。中3の三者面談で担任の先生に確認したことなので間違いありません。ただ中学校によって違うということがあるのでしょうか。当時1学期の評定が3で2学期に5に上がった生徒の3年生の評定は5でした。納得できません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/03/29(土) ]
対面式はそんなに怖いんですか?
どなられたり…

また、歌を覚えていなかったら1人で歌わされたりすると聞いたのですが本当ですか?
さくら@一般人 [ 2014/03/30(日) ]
対面式は怖くないと思います。応援練習じゃないでしょうか?声を出さないと、一人で歌わされた事もあったみたいです。とにかく大きい声を出して頑張りましょう!
学生@中学生 [ 2014/06/27(金) ]
石巻高校に入学したら、どの位勉強増えるんですか?
5年前の男@卒業生 [ 2016/04/24(日) ]
どうも、5年前に本学を卒業した者です。今はどうなってるかわかりませんが、私の在校時代は、それなりに多くの課題が課されてました。といってもコツコツやれば、難なくこなせるレベルです。授業は5時(だったかな?)には終わって、そこから部活をやってましたねー。中学時代に比べれば、強制される勉強時間(授業+課題)は増えますし、進学校ならどこも必然的に多くなるもんだとおもいます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/03/25(火) ]


いけないのは分かって質問します

実際、髪染めている人はいるんですか?
さくら@保護者 [ 2014/03/28(金) ]
石高には居ないと思います。
a@保護者 [ 2014/11/02(日) ]
何をいってるんですか↑

普通にいます
高野@卒業生 [ 2014/12/20(土) ]
今から20年程前の在校生です。
同級生には夏にアロハシャツ着てくる奴もいましたが周囲は何とも職員含めて何とも言いませんでしたよ。
やる事さえやれば何も言いません。
そのアロハシャツ着て来ていた奴は国立大学にちゃんと合格しました。
まあ、当時は土曜日も授業していましたから、勉強時間は今より多かったと思います。
週5日になってからは月曜〜金曜に7校時とかやってますが、土曜日も授業するようになれば少しはマシになるんでしょうが…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2013/12/27(金) ]
冬休みの過ごし方について。
受験生の保護者さんに聞いて頂きたいです。

うちの子は普段通り6時に起きて8時から11時くらいまで自主勉をし、16時~21時まで塾へ行きます。トータル毎日8時間は勉強しているので頑張っていると思うのですが、昼からの5時間程は全く何もしないでダラダラとずっとテレビかスマホです。
正直イライラしてしまいます。
つい『勉強は大丈夫なの?学校の宿題は?塾の復習は?』と言ってしまいそうになります。
でも言わないで見守った方がよいですよね?
何だかとても不安なんです…
情けないこんな母親にアドバイスお願いできませんか。
生徒@在校生 [ 2013/12/29(日) ]
学生目線から言わせてもらうと、休憩はとても大切なものなんです。ましてや、一日8時間勉強となれば、それに比例して休憩したい時間も増えるはずです。無理に勉強を強要してもやる気は出ませんし、頭に入りませんので、自分がやりたいときにやる。というのが理想形だと思います。
そもそも石高レベルで一日8時間も勉強しなくてはならないというのが少し理解できかねますね。1、2年生の時にしっかり勉強が理解できていれば、石高くらいなら一日2時間ほどの勉強で余裕で合格できますが・・・。
内緒さん@一般人 [ 2013/12/29(日) ]
この時期に八時間は特別多いと思いません。
学校の授業六時間と帰宅してからの勉強で毎日それくらいは机に向かっているでしょう?
ましてや中三の冬休みです。
いくら成績が良くても受験に絶対はありませんからね。
休息を上手に取り入れて頑張って欲しいです。
生徒@在校生 [ 2013/12/29(日) ]
八時間で普通なのですか・・・。
それはずいぶん要領の悪い方々なのでしょうねぇ^^
一日1時間の勉強で今でも学年TOP5をキープしてる私にとっては別次元の話で逆に尊敬します^^;
まぁ、私もあなたのお子さんの合格を心から願っております。
内緒さん@質問した人 [ 2013/12/30(月) ]
羨ましいですね
うちのは要領悪いのかもしれませんが、自分で決めてやっていますので見守ることにします。
お二方ともありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/12/01(日) ]

私は石高に合格できたとしてもギリギリのラインだと思います。入学後勉強についていけるか不安です。
今、塾と進研ゼミでだいたい2万5千円くらいかかっていて、春夏冬の講習や定期テスト対策など何万もかかっていて経済的にかなり負担をかけています。
なので志望校のランクを下げて入学後塾には行かないで頑 張るかどうするかで悩んでいます。
先輩たちは皆当たり前に塾とか行っていますか?

内緒さん@一般人 [ 2013/12/01(日) ]
高校を卒業した後どうするつもり?私立の大学へ指定校推薦などで狙うのであればランクを下げるのもありでしょうけどね。私の長女の友達はギリギリで石高に入学しました。確かに高校では赤点などもあり苦労したようですが、最終的には現役で国立大へ一般入試で合格しました。ようは努力次第です。石高は大学へ一般入試で狙えるぐらい学習の質はよいと思います。楽をして指定校推薦?大学へ入ってから授業についていけなくて苦労をしている人がいるって聞いたことがありますよ。私の次女は石高生ですが塾へいっていません。進研ゼミのみです。学校の夏期講習や土曜学習会を利用していますよ。
内緒さん@質問した人 [ 2013/12/01(日) ]
震災後に新築したばかりだし、私にもお金かかるしで親は大変だと思います。
でもやっぱり石高に入って頑張ってみたいです!!
国立大に入って必ず親孝行します!
本当にありがとうございましたm(_ _)m
内緒さん@一般人 [ 2013/12/02(月) ]
一念岩をも通す。頑張ってくださいね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

石巻高校の情報
名称 石巻
かな いしのまき
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 55
郵便番号 986-0838
住所 宮城県 石巻市 大手町3-15
最寄駅 1.1km 石巻駅 / 仙石線
1.1km 石巻駅 / 石巻線
1.7km 陸前山下駅 / 仙石線
電話 0225-93-8022
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved