- ないしょ 先輩197字:後期で受験したものです。 私は塾に通わず家庭教師も雇わず自力で勉強してました。 受験勉強し始めたのが2月の初めからで半分諦めてましたがとりあえず苦手科目の理科をみっちりやりました。(と言っても学校のワークをやっただけですが) それで五教科合計が360点だったのであまり気負いする必要はないと思います。 その受ける年にもよりますが英語は比較的簡単なのでそれ以外の教科を重点的にやることをオススメします。
- ハッピー 先輩107字:正直そんなに必死に勉強しませんでした(^_^;) 中学校では比較的優等生?だったのでそれに助けられたかな・・・笑 でも苦手なところはしっかり復習しました! お勧めの勉強法は参考書などを読むこと(*^_^*) 合格してよかった!
掲示板の質問(最新3件)
公立
共学
石巻好文館高校
いしのまきこうぶんかん
偏差値 52
石巻好文館高校のいいね♥86
139件の質問と191件の回答
概要
宮城県石巻好文館高等学校は、宮城県石巻市貞山三丁目にある県立高等学校である。
2005年度(平成17年度)まで宮城県石巻女子高等学校という女子高であったが、2006年度(平成18年度)より現在の校名となり、男女共学となっている。1911年(明治44年) - 石巻町立石巻実科高等女学校として開校 - つづきを読む
2005年度(平成17年度)まで宮城県石巻女子高等学校という女子高であったが、2006年度(平成18年度)より現在の校名となり、男女共学となっている。1911年(明治44年) - 石巻町立石巻実科高等女学校として開校 - つづきを読む
石巻好文館高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます♥
-
-
部活動
入学したら吹奏楽部に入ろうと考えています🎶そこで質問なのですが、土日の部活動は2日ともあるのでしょうか?それとも土曜か日曜のどちらかで活動のすることが多いのでしょうか?
0 件の回答
-
-
-
高校受験
5教科では何点10教科では何点取れば入れますか?期末と実力テストどちらもおねがいします
0 件の回答
-
-
-
高校受験
2024年好文館高校の入試点数は何点でしたか?
0 件の回答
-
-
-
部活動♥1
部活って強制ですか?
1 件の回答 -
はい
けど活動してない部活もあるので
部活をしたくないならそこに入るといいと思います
-
-
-
高校受験♥1
-
入ってからが本番ですどうにかなります
-
-
-
高校受験♥1
2024年3月5日の入試で好文館高校を受けようと思ってるのですが五教科200点(実力テスト)ギリいくくらいの点数しか取れないです。それで入れますか?
1 件の回答 -
これからの成績次第だと思うけど現状維持ならまあ難しいと思う
-
-
-
高校受験
点数開示って2次試験の日に聞けますか?
0 件の回答
-
-
-
高校受験
2次募集で受けたいと思っているんですが、3教科で何点ほど取れば確実に受かるでしょうか?
0 件の回答
-
-
-
高校受験
今日受験しました。
数学自己採点めちゃめちゃ低かった(赤点)だったんですが、入試に教科ごとの足切り点ってありますか...⁇
ちなみに合計は300です0 件の回答
-
-
-
学校生活♥3
石巻好文館高校から医学部に行きたいと思っています。
家での勉強だけでは、医学部に行けないと思います。
なので、入学した後は授業の中で内職をしたいと考えています。
皆さんの周りで内職をしている人はいますか?
また内職で起こられている人や、内職をおこるような先生はいますか?1 件の回答 -
内職はしない方がいいと思います。高校ではテスト点だけでなく授業態度なども加味して成績が出されます。内職で10点、15点引かれる子もいたのでテストが近くなると自習なども増えるので内職はあまりオススメしません。内職しているのをスルーして点数を引く先生やみんなの前で注意する先生と様々です。
-
-
-
部活動♥1
元ソフトテニス部です。運動部かマネージャー、バイトをしたいなと思っています。おすすめの部活を教えてください🙇🏻♀️
1 件の回答 -
バイトをしたいなら活動が全くないJRCや化学同好会、週1の茶道同好会がおすすめです
-
-
-
学校生活
内申点150てんだと本番どれくらい取れば受かりますか?教えて下さると嬉しいです。
0 件の回答
-
-
-
学校生活
私たちが多くのことを学ぶ、宮城県石巻好文館高等学校は、長い歴史と伝統のある学校です。好文館高校に通う学生、通称『好文生』は、勉強や部活動などの活動に真剣に取り組み、学校行事にも一切手を抜かず一人一人が全力で取り組んでいます。また、 ...200字以上
0 件の回答
-
-
-
学校生活♥1
好文館ってどんなとこ?
1 件の回答 -
中学校の続きみたいなとこ。
進学校と言っているが一般入試で大学に行っている人は少ない
-
-
-
学校生活♥2
電車通学するつもりなんですけど
8:14に着く電車じゃ間に合わないでしょうか?
なんじのに乗るのがいいですか?
教えてくれると助かります1 件の回答 -
自分もそれで行ってますが間に合ってます!
-
-
-
部活動♥4
ソフトテニス部に入りたいと考えてるんですが、練習や規則は厳しいですか?また、部活の雰囲気はどんな感じですか?あまり強豪ではないと聞いたのですが、、、
3 件の回答 -
しっかりフェンスもあり、新校舎と同時にコートも新しく1面増やしています。ネットも壊れていないので安心して練習できます。校門入ってすぐコートがあるので見てください。先生も一生懸命なのでおすすめですよ。
-
-
-
学校生活♥1
生徒会執行部に興味があるのですが雰囲気はどうですか?また、生徒会長も目指したいと考えているのですがどのような人がなっているのでしょうか。
1 件の回答 -
執行部は希望すれば誰でもなれます。(ただし掛け持ちは文化部のみ)
イベントがない日は特に活動はありませんが、イベントがある時期は昼休みに借り出されたりします。
お金が関わったりするのでしっかりした人が多いですね。 ...100字以上
-
-
-
部活動♥3
吹奏楽部に入りたいんですが
部活内の雰囲気はどうですかね?1 件の回答 -
吹奏楽部はとにかく活動量が多いです
そのため結果が多く出ています
わちゃわちゃと言うよりかはビシッと集中して、みたいな雰囲気です
大きな場で演奏することがあるのでかっこいいです
-
-
-
高校受験♥6
好文館受けたいのですが 実力320点 模試(自己採点)291点でした。 行けますかね、、、、、、、、、、、、、、、
2 件の回答 -
380点も取らなくて大丈夫です◎
350点取って欠点常習はただの勉強不足なので気にしなくていいです
私たちの代の最低点数で160点台なので最低でも250〜300取れれば好文館に入れます
あとは部活の成績、倍率次第です
-
-
-
進学先♥2
音楽系の大学に行きたいのですが、好文館から行けますか?
4 件の回答 -
来年から選択科目の音楽なくなっちゃうらしいですよ
-