画像
教えて!日本大学東北高校 (掲示板)
「理科」の検索結果:10件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/06/14(水) ]
1コースから国公立大学に合格した方っていらっしゃいますか?1コースから国公立大学に行くのは難しいと聞きました💦先輩によると1コースは基礎学のテストは対策してくれるけど共通テストはあまり力入れてないって言ってました😭実際どうなんでしょうか??
内緒さん@在校生 [ 2023/06/24(土) ]
福大と会津大なら何人かはいるはず
もし1コースで国公立や日大以上の難関私大を目指すなら高1、遅くとも高2から授業を無視して自分でどんどん進めておくべき
内緒さん@在校生 [ 2023/06/30(金) ]
1年生なら定期テストとベネッセテストで頑張って2年で2コースにコース変更する。
在校生@一般人 [ 2023/07/07(金) ]
2コース1年です。入学して数ヶ月過ぎましたが、めちゃくちゃ勉強厳しいっす。1コースと2コースでは、授業時間や内容、難易度がそもそも違うので、1コースの人は、国立めざすなら、学校プラス塾で頑張るしかないと思います!!! 自分のやる気次第ですね。ちなみに2コースは併願クラスなので、大学で挽回したい!!と思う意識高い系の人はめちゃくちゃ多いですよ〜 ただ、青春は薄いかなぁ!?
内緒さん@在校生 [ 2023/08/23(水) ]
文系はわからないけど、理系は履修科目が一つ足りないから理科科目を一つ独学でやらないと結構厳しいかもです
内緒さん@在校生 [ 2023/08/30(水) ]
普通に文系だとしても授業の進度が遅すぎたりして授業だけで共テレベルまで行くのははっきり言って無理なので自学自習して共テレベルまで近づけるのがおすすめです
私立と違って国公立は基礎学を滑り止めにして受けることができるのでそれも活用してみると良いかと
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/05/15(月) ]
指定校推薦について
高二です。
日校の指定校推薦は平均評定およそどのくらいで日大より上の枠がとれるものでしょうか?
またどこら辺の大学の枠がくるもんなんですか
内緒さん@一般人 [ 2023/05/21(日) ]
日大より上レベルだったら評定は5.0とか4.9ぐらいとってないと厳しいんじゃないですか
と@一般人 [ 2024/03/21(木) ]
理系だと東京理科大、文系だと明治大などがあります
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/15(水) ]
県立落ちて貴校に入学することになりました。
今は1コースですが2年生から2コースに変更しようと思ってます。2年生から2コースにする場合、部活動はどのようになるのでしょうか?1年生の時は帰宅部でもokとなるのでしょうか?長々とすみません😓よろしくお願いします🤲
内緒さん@保護者 [ 2023/03/15(水) ]
受験お疲れ様でした。
うちの子が2年のときに1コースから2コースにコース変更しました。部活はもともとしておらず、帰宅部でした。
成績が良いと2コースでも部活ができると聞いてます。
あ@在校生 [ 2023/03/16(木) ]
2コースを目指すよりかは、1コースで頑張って私立の指定校推薦(明治、東京理科大 、同志社など)で大学を狙っていく方がいいと思います。
それには1コースでオール5、定期テスト1位程度をとらなくてはいけません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/07/21(火) ]
来年受験を考えています。
2コースに在籍していると、指定校推薦の対象にならないと言う話を聞きましたが本当ですか?。
無理して2コースに入学するよりも、1コースで有名私立大学の指定校推薦を受けた方がいいよと言われました。
勉強の出来る人が指定校推薦を貰えるのではないのでしょうか。
教えてください。
yuki@一般人 [ 2020/07/22(水) ]
その話は本当です。指定校推薦は初め1コースの生徒が取り、残った枠が2コースに回されます。つまり明治同志社理科大といった有名大の指定校推薦は1コースの生徒が取ります。
指定校推薦は勉強ができる人というより定期テストの点数を取れる人が貰えます。1~3年生の全ての定期テストの合計点数が上の生徒から大学を選ぶことになります。質問者の方がどのレベルの大学を目指しているのかはわかりませんが、MARCHクラスの指定校なら3年間で少なくとも9割は欲しいです。(現に私の代でMARCHの指定校を取った生徒は常に92%以上点数をとっていました。)
日東駒専なら学部を選ばなければ70%くらいですかね。
2コースは8限まであったり、かつ部活も成績をある程度取らなければ入れない(更に活動時間は授業が終わってからなので参加しても1時間ほど)と言った制約があります。その割に偏差値の高い大学に行っている人は少ないというのが現状です。2コースへ行っても日大よりいい大学へ行ける人はかなり少ないです。
また1コースで一般を受ける人はまずいないのも現状です。
個人的には、定期テストはほぼ暗記ゲーなので、死ぬほど定期テストを頑張りMARCHの指定校を取るのがいちばん賢い気がします。国立大や早慶を目指すなら2コース一択です。
参考になれば幸いです。
内緒さん@質問した人 [ 2020/07/22(水) ]
詳しくありがとうございます。
2コースの生徒の方が優秀なのに有名大学に行けないなんておかしいですね。楽していい大学にいけるなんて、1コースを選択するしかありませんね。でも、そのような体制の日大東北に問題があります。2コースなんか無くせばいいと思います。一生懸命の頑張りが報われないような高校は志望しないようにします。
でも、どの高校にいくにしてもとにかく頑張りたいです。
内緒さん@質問した人 [ 2020/07/22(水) ]
何度も申し訳ありません。yukiさんにお伺いしたいのですが、2コースの生徒で日大に進学する場合は希望の学部に行けるのでしょうか?基礎学力テストというもので入学出来るか決まるそうですが、それも、やはり1コースが有利などの決まりがあるのでしょうか?定期テストの成績、評定、いろいろな決まりがあるのか、もしわかれば教えて頂きたいです。
宜しくお願いします。
yuki@一般人 [ 2020/07/22(水) ]
2コースの生徒が日大に進学したい場合、基礎学力テストで成績を取るか普通に一般受験するかしかありません。なぜなら、日大への付属推薦というのは指定校推薦と同様、1コースの生徒が優先されるからです。(1コースの成績上位者から他大の指定校を取るか日大の付属を取るか選ぶといった感じです。)
評定は関係ないですね。私たちも3年生まで評定が大事!と先生方に言われていましたが、そんなことはなく3年次に3年間の定期テストの点数とその全ての点数を足し合わせた順位が出て、その順位順に推薦を取ることができました。(しかし欠席日数が多いと推薦して貰えないようなのでそこだけは注意してください。)
この順位順に大学と学部を選びますので、ある程度上位にいないと学部まで選ぶことは難しくなってきます。また1コースと2コースは定期テストの内容が違うので1コースの生徒より点数を取ることは非常に難しいです。つまり、付属推薦は完全に1コース有利です。余った枠が2コースに回されますが、基本無いと思って下さい。
基礎学力テストについてですが、これは1コース2コースに有利不利ありません。純粋に点数が取れれば日大へ行くことができます。学部学科によって必要な点数がかなり違うので、そこは注意が必要です。また、基礎学力テストは推薦扱いなので、基礎学力テストで日大の枠を取って(滑り止めにして)私立大学の一般受験をすることはできません。国立大学を受ける場合は滑り止めにできます。まとめると、基礎学力テストはコース関係なく完全に実力で日大の枠を取る事になります。これには定期テストの点数、評定、出席日数等何も関係ありません。難易度としては、センター試験を易化した内容で、ちゃんと勉強していれば医学部以外なら余裕で受かります。
最後に一つだけ。この上位校の推薦を勉強があまりできない(一般受験で受からない)生徒に回すというのは、高校の進学実績を良くするため、殆どの高校で行われています。これは福島県に私立高校があまりない為違和感があるかもしれませんが、都会だと一般的なことなんです。その事を私は大学生になってから知りました。
質問者の方は恐らく中学生でしょうか。しっかり進学する可能性のある高校について調べていてとても立派だと思います。高校3年間は未来を大きく左右する大切な時期です。何事にも全力で頑張って下さい。長文失礼しました。
内緒さん@質問した人 [ 2020/07/22(水) ]
yukiさん、お忙しいのに本当に詳しいアドバイス有り難うございます。今、現在の社会情勢を考えたときに、今後の自分の進路を考えてると私大付属高校への進学が、私には合っているのではと思い質問させて頂きました。福島県は県立高校第一主義ですが、私は日大東北高校に進学しようと思います。1コースにすべきか、2コースにすべきかは決められませんが、1コースが望ましいかといまの段階ではかんがえます。
ちなみに、2コースで日大にも進学できない生徒はいるのでしょうか?もっともっとリサーチが必要ですね
。志望校選択の視野が広がりました。yukiさん有り難うございました。なにかあればまた質問させて下さい。
yuki@一般人 [ 2020/07/23(木) ]
2コースで日大に進学できない生徒は一定数います。
理由はさまざまですが、大抵は一般受験に挑戦し実力が及ばなかったパターンです。(一般受験で日大に合格できない。)
私の分かる範囲であれば答えさせて頂くので、何かあればまた質問を書き込んでくださいね。
あお@一般人 [ 2020/10/19(月) ]
安積高校、黎明高校で日大を一般受験し、合格できるのは良くて3人から4人に1人です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/06/04(木) ]
英語が得意なので、青山学院大学に進学したいです。
中学の定期テストはいつも上位の80くらいです。
しかし他の教科があまり苦手なので日高になら行きたいです。
この得意な英語を活かして英語を生かせることで有名な青山学院で英語の勉強をしたいです。
日高ではどのくらいなら行けますか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2020/07/07(火) ]
高校に入ってから英語を頑張ります。今の成績でも十分上位の成績ですが、さらに頑張ります。それでも無理ですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/07/08(水) ]
中学卒業時点で英語検定2級または準1級合格を目指して頑張ってみたらいかがですか?
それと英語はあくまでもコミュニケーションの手段でしかありません。(言語学を専攻するなら別)幅広い教養を身につけることも大切ですよ。これからの時代、論理的な思考力が要求されます。早稲田大の文系学部でも数学が必須となったようにね。頑張ってください。
内緒@質問した人 [ 2020/07/17(金) ]
早稲田には行けないです。文学部も目指していません。英語の勉強の仕方は英語が得意なのでがんばります。英語検定2級なら取れると思います。
青山は英語が大事で英語ができれば入れると聞いたので目指してます。数学は定期テスト70なので真ん中より上なので得意なほうです。
内緒@質問した人 [ 2020/07/17(金) ]
偏差値は測定したことがないので分かりませんが英語の定期テストは80を超えているのでこのまま頑張れば大丈夫だと思いますし、数学もそこそこできるので高校でも頑張って青山学院に行ければいいと思って日大東北で頑張りたいです。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/20(月) ]
あなたの書き込みを読んでいると知性を感じません。英語以前に日本語の文章が変です。読解力があるようには思えません。そういう基礎力がないのに英語力だけ上澄みができるとは思えません。青山学院に対してどれだけの知識があるのかも疑問です。根本的に考えてみたらいかがですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/07/21(火) ]
○上積み×上澄み。定期テストの母数は何人ですか?偏差値の意味とその算出式はわかりますか?はっきり言いますが、あなたには青山学院の入試を突破できない。いや、郡山女子大、福島学院大でも無理です。
yuki@卒業生 [ 2020/07/22(水) ]
まず、日大東北には青学の推薦枠はありません。そのため、青学に進学するには一般受験で合格するしか方法は無いです。
質問者さんの英語の成績は良好です。中学英語は高校英語の基礎の基礎になっているので、より磨きをかけ中学英語は完璧!と自信を持っていえるくらい仕上げておくと青学への道がぐっと近くなると思います。
さて、質問についての回答ですが、青学へ行きたいのなら必ず2コースへ進学して下さい。1コースは殆どの生徒が勉強しない為、周りにつられて青学へ進学できる可能性が低くなります。(と言うか1コースから青学レベルの大学へ一般で進学する人は基本いません。)また順位というと難しいのですが、少なくとも2コースで10位以内ですかね。(国立大を受ける生徒もいるので一概には言えませんが。)
基本的に青学は3教科受験です(国英社)。また勉強期間ですが、1年半毎日4時間ほどやれば間に合うと思います。つまり高2の夏から受験勉強を開始すれば余裕です。早稲田や慶應も目指せます。
しかし、実際青学クラスの大学へ日大東北から進学している生徒は少ないです。なぜだと思いますか?その理由は単に皆自主学習しないからです。たくさん授業がある日大東北ですが、きちんと復習し、身にする人は殆どいません。未来ある貴方に一つだけお聞きしたい。現在毎日どのくらい勉強していますか?日大東北へは推薦で来るでしょう。ならみんなより早く受験が終わるはずです。気を抜いて勉強するのをやめれば、どんどん青学への道は遠くなっていきます。
別に今から毎日数時間勉強しろ!と言っているわけではありません。しかし、毎日必ず机に向かう時間を作ってください。30分でいいです。得意な英語により磨きをかけて下さい。勉強をする習慣が受験期に入る前にできているかどうかでだいぶ変わります。言ってしまえば10分でもいいです。その日の英語の授業を復習するだけでもいいです。本当に続けることが大事です。
中3で行きたい大学があるなんて素敵じゃないですか。是非実現できるよう頑張ってくださいね。卒業生として、心から応援しています。
内緒@質問した人 [ 2020/07/27(月) ]
通知表の平均が足りないから2コースは無理と言われたので、1コースにしか受けないので一般受験では不安なので推薦でいきますし県立は推薦がないので受けません。やはり国語のテストはあまり良くないですが、青学は英語が大事なので英語国語の分の点数を稼げれば良いと思います思っていますし理科と社会は平均より上なのでこれからも頑張ります。いまはコロナの影響で勉強はあまりできていませんから高2になれば2時間は勉強しますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/05/03(金) ]
2コースなのに、勉強についていけない私でも入れる国立大学はありますか?学年は言えません。

私は中学時代常に学年top10の成績で、満を持して高校受験に挑みました。ところが皆さん御察しの通り不合格になり日大東北へ通うことになりました。
高校に上がりたての頃は県立に落ちたショックを引きずりながらも大学受験で見返してやろうと意気込んでいました。
しかしGW明けごろから徐々に授業の内容がわからなくなり出しました。
それでも定期テスト前の一夜漬けの丸覚えでなんとか全教科平均70点くらいを保ってきました。
ところが高1の2学期中間テストで状況は一変しました。
理科総合と数学で丸暗記が一切通じなくなったのです。両教科のテストは全て30点台でした。

中間テストで危機感を覚えた私は期末に向けて理解と数学の猛勉強をしました。しかし、結果は変わらず、それどころか数学理科に時間を割きすぎたせいで他の教科の点まで下がってしまいました。
こうなるともう勉強に対するやる気は起きません。

その後成績は良くなることなく現在へ至ります。

偏差値は全統3教科50程度
進研は3教科54程度です。

中学時代学年top10の成績だったと言うプライドもあり、国立大学進学は譲れません。
私と同じような境遇で国立大学へ進学した方相談に乗ってください。
なにか@一般人 [ 2019/05/04(土) ]
理科数学できなくてもセンター試験で

国語160
数学50
英語160
社会160
理科30
合計560

福島大学 新潟大学あたりならこの点数でどうでしょう?

新しい大学入試のことはよく知らないので他の方よろしくお願いします。

あかさたな@一般人 [ 2019/07/27(土) ]
top10なんていうくだらないプライドは持つべきじゃない
絶対に受験時に邪魔になる
。@一般人 [ 2019/09/29(日) ]
中学校では勉強出来たのに高校に入ってから勉強が出来なくなった人なんてめちゃくちゃいますが、それはたぶん勉強の仕方が悪いからです。私も県立落ちで私立に入り、入学当初学年ビリをマークしていましたが、何とかトップ入りを達成することが出来ました。あなたは国公立に入って何がしたいのですか?ただ国公立に入りたいっていう気持ちだけでは負けるに決まってます。大学に入って何がしたいのか、将来自分は何をしてるのか、強い目標がないと勉強した所で身なりません。
そもそも高校で一夜漬けって、、、
明らかに中学よりも高度な勉強してて、加えて科目数も多い。受験勉強の前に、計画を立て方を学びましょう。センター試験まで残り約100日です。そのくらいの成績であればまだチャンスはあります。頑張っていきましょう。
ちなみに上の方のセンター試験の合計だと福島大学は行けるにしても、少々新潟大学は厳しいと思われます。新潟大はセンター7割近く取れないと安心して二次試験受けられません。センター7割とは、リスニングを課して665点です。文系でも理系科目ができることに越したことはないので、理系科目を得点源化しつつ、どこの大学でも2次で必須になる可能性が高い英語の強化に努めて下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2016/03/14(月) ]
息子が受験を失敗して、日大東北高校への進学が決まりました。悔しい反面、今日貴校へ出向いた際
貴校の生徒の礼儀正しさがとても気持ちよく、優しく対応頂き嬉しかったです。こんな生徒さんのいる学校へ息子がいけることを今日は誇りに思いました。どこどこの進学校ではなく、どこであれ、どれだけそこで自分が学習に打ち込み頑張れるかだと思います。第一志望ではなく落ち込んでいる人もいると思いますが、誰もが順風満帆にはいかないものです。心の痛みを知ったのではないでしょうか。きっと優しいひとになれるはずです。。苦難を乗り越えることも人生です。それを踏まえ素晴らしい日大東北高校で楽しい高校生活を送りましょう。

。。。息子にエールを送りたいです。
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/04/03(日) ]
中野さんの御子息は日高へ通うのですか?
更他@卒業生 [ 2016/04/07(木) ]
入学してからも、併願で入った子のなかで引きずる子は半年は引きずります。
「この制服かよ…」みたいな感じで。厳しい校則と厳しい応援練習にウンザリしたり。
それに比べて、専願の子たちは「待ちに待った念願の日高!!」って感じでキラキラしてます。
その温度差が、クラスのなかでも結構あります。

いろんな部活がありますから、部活に入るのも良し
見つからない程度のバイトをするのも良し
早く新しい環境を楽しめるようになったもん勝ちです!
私は1年の時のクラスメイトと担任が最悪で、ほんとに県立いきたかった〜という気持ち大きかったです。

「日大にいけるから〜」と高を括っていた友人達のなかには
全然関係ない専門学校、看護学校にしか行けなかった子もいます。
気を抜かないように頑張ってください!
内緒@卒業生 [ 2016/04/07(木) ]
全くの同意。俺はずーっと引きずってました。ただ、専願で入ってやる気マンマンはいないと思いますよ、誰だって県立の進学校行きたいですよ。好き好んで高い授業料払いたくないし、厳しいし、結局専門学校かよ みたいな。
センパイ@保護者 [ 2016/04/09(土) ]
本人の気持ち次第だと思います。高校は通過点です。学費はかかりますが、学べる環境は整ってると思います。
我が家の息子は、中学校時代の県立合格組の友人と、進路の事や、分かりやすい参考書の話などをしてるようです。まだ10代、これから先、思い通りにならない事の方が多いと思います。与えられた環境で、いかに楽しく、有意義に過ごせるかを考える力がつけば、それは立派な成長ではないでしょうか…
内緒さん@一般人 [ 2016/05/13(金) ]
久しぶりに掲示板を拝見しました。
「過ぎ去った過去を追わず」これは私の信条です。息子はA高の受験に失敗し、併願で日高にお世話になりました。
入校後、半年間位はA高への未練を断ち切れず、成績もクラスで下位に低迷していました。
その時、クラス担任の先生から、「現実を受け止めることが、新たな飛躍につながる」と諭されたようです。
それ以来、人が変わったように、「日高生」としての自分を受け入れ、学校活動にも積極的に参加するようになりました。
進学は、幸いにも東京の希望大学に入ることができましたが、大切なことは、保護者の方が見栄を捨て去り、現実に向き合うことではないでしょうか。
私の息子が、入校後暫くの間、未練を断ち切れなかった要因の一つに、私たち夫婦の見栄もあったような気がするからです。

内緒さん@一般人 [ 2017/01/10(火) ]
息子もA高失敗して日高に進学しました。けれど、同じような仲間が沢山いて、そのうち気分も吹っ切れて頑張って勉学に勤しんでいました。2コースだったので同級生も自治医大始め旧帝大や早、マーチとA高で中位から下位にいた友人よりも偏差値が上の大学へと進学しました。勿論、推薦で偏差値の高い大学を狙うならどうしても県立のA高の方をお勧めしますが、実力で行くなら、やはり、本人のやる気と親の応援次第だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/30(月) ]
全国の日大への推薦での合格率は市内進学校4校よりも日高は正直高いです。しかしながら、進級率は悪いです。2年に進級できません。
これが現実です。大概前期で脱落します。後期の授業料を怖くて納められません。付属高校ですから合格はさせます。よく考えてみて下さい。A校、R明が必死に勉強して落ちた大学なんですよ、努力もせずに簡単に推薦で合格した人が勉強についていけるはずがありません。世の中そんなに甘くはないです。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/11(土) ]
日高に初めて足を運んだ時、生徒さん達の明るい、礼儀正しさに感動しました。部活動で移動中の生徒さん達も全員が
「こんにちは。」
と明るくお辞儀をするのです。
先生方も一人一人の気持ちに寄り添って、決して成績だけで差別するようなことはありません。自分の子供が日高で人として大事なことを身につけられたことにとても感謝しています。感謝できる幸せをいただけたことはずっと心の財産になります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2014/12/10(水) ]
定期テストで、1コースと2コースではテスト内容が違いすぎます。2コースは、かなり難しい内容です。その点数で評定が決まります。
問題が違うのに各コースとも80点以上が5。
2コースは8時間授業だし、宿題もかなりあります。評定とはその生徒の頑張りや努力の結果だと思いますが、どうしてこのような評定の付け方をするのでしょうか?
1コースで優しい定期テストを受けた生徒が、2コースにいるよりも評定がいいはず。
大学入試、内申書や評定が関わる時もあるはず。
三年間頑張った努力が報われないと思うのは、私だけでしょうか?
不平等です。
[ 23件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/01/09(金) ]
白河高の理数が遥に上
あんこうおち@保護者 [ 2015/01/09(金) ]
須賀川桐陽の数理科学は3期募集があるくらいなのでレベルは下がりますね。
白河高・会津高はその地域では立派な高校ですが、田舎高校ですね・・・
2コースは、安高落ちの一部が高レベルを維持しているだけですね。
内緒さん@一般人 [ 2015/01/09(金) ]
あのお、桐陽の数理科学3期の実状知ってます?
あんこうおち@保護者 [ 2015/01/10(土) ]
れいめい落ちレベルかな
あんこうおち@保護者 [ 2015/01/10(土) ]
募集8名ぐらいでしたか、安積黎明落ちレベルくらいなので、偏差値60以下ですかね。
ただしテンションは低いですね…
れいめいおち@保護者 [ 2015/01/10(土) ]
募集8名ぐらいでしたか。
安積黎明落ちレベルくらいなので、偏差値60以下ですかねー。
れいめいおち@一般人 [ 2015/01/10(土) ]
募集は8名くらいでしたね。
安積黎明落ちのレベルぐらいなので、偏差値は60以下ですね。
内緒くん@一般人 [ 2015/01/10(土) ]
募集は8名くらいでしたか。
安積黎明落ちレベルなので、偏差値は60以下ですかね。
黎明を受験している時点で、2コースの併願推薦レベルには達していないねー。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
にしこり@中学生 [ 2010/05/18(火) ]
この高校の指定校推薦はどのような感じですか?
教えて下さい。
また、指定校で進学を考えているのなら1コースと2コースどちらに進学すべきですか?
けんじ@在校生 [ 2010/06/08(火) ]
うちの学校は安高と違って指定校推薦においてはあんまり充実しておらず、早慶などはありません。でも理系でいうと、就職に強い東京理科大などがあります。
あと、指定校をもらうなら1コースがいいでしょう。2コースは一般入試でいくのが普通なので、推薦をもらえないと思います。また、日大への付属推薦も2コースは医学部を除いてもらいにくいと思います。というか、2コースで推薦をもらえるだけの評定がある人なら、一般入試も余裕でしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
ピン子@中学生 [ 2010/03/21(日) ]
特進の先輩は「俺らはやや特進で、ほとんど勉強しないやつもいる。」と言っていました。実際どうなんですか?
たか@卒業生 [ 2010/03/24(水) ]
自分は特進の生徒じゃなかったけど、知り合いに特進だった人が居て、雰囲気的な事を言えば、
勉強に関しては強制的に拘束されます。
ただがり勉タイプが多いという訳では無いです。

仰るとおりで、特進だから全員勉強が出来るとも限りません。
ぶっちゃけ特進の知り合いには特進に入った事に満足し、特進かどうか危うい人が何人かは居ました
勉強は自分のモノにしなければ身につきません。その為には家庭学習が絶対的に大事なのです。それが出来れば何大だろうが自ずと道は開けます。

つまり特進は勉強を身に付けられる環境が整っているという事です。

どこの高校の進学実績を見ても分かりますが想像以上に
それだけ一般入試でMARCH以上の私立・
国公立は厳しいと言う事です。

偉そうな事言って長くなりましたが、頑張って下さい。
榊@卒業生 [ 2010/03/26(金) ]
特進だろうと普通科だろうと、勉強しなければ同じことです。最終的には勉強した者勝ちです。実際、今年の1コースから東京理科、明治、慶應も出てますし。
ひかる@在校生 [ 2010/04/25(日) ]
つっても上の3つの大学受かってんのって推薦じゃん。それに1コースの簡単な定期テストだったら、評定取るのは中学の時よりも明らかに簡単。
榊@卒業生 [ 2010/05/03(月) ]
明治は一般受験ですよ。二人とも。慶應はAO推薦ですよ。AO推薦はそう容易に受かるものではありません。
まさひろ@一般人 [ 2010/06/27(日) ]
AOは入ってからが大変
つばさ@一般人 [ 2014/03/25(火) ]
この高校の特進クラスと安積高校ではどちらが大学に進学しやすいかは自分次第、というのは理屈で分かっていますが、実際のところ、特進の方が受験勉強環境は安積高校より整っているのですか?安積高校不合格だったので特進クラスに進学します。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
日本大学東北高校の情報
名称 日本大学東北
かな にほんだいがくとうほく
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 55
郵便番号 963-1165
住所 福島県 郡山市 田村町徳定字中河原1
最寄駅 1.0km 安積永盛駅 / 水郡線
1.0km 安積永盛駅 / 東北線
3.9km 磐城守山駅 / 水郡線
電話 024-956-8600
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved