画像
教えて!古河中等教育学校 (掲示板)
「進学先」の質問数:8件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/10/23(土) ]
将来は医者になりたいと思っています。住んでいる所から古河中等まではバスで1時間位かかるそうです。下館一高の付属までだと15分で行けます。来年受験するのですが古河はちょっと遠いので迷っています。学校によって勉強の内容に違いはありますか?大学の医学部に合格するのは大変だと聞きました。どちらかが有利とかありますか?親や先生に聞いても自分で納得した学校がいいと言われますがよく分からないので決められません。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/22(月) ]
古河中等が実績を出しているのは注目ですね。
ただ6年間、下館方面から通うとなると毎日往復で2時間以上かけることになると推測します。そこに費やしてしまう時間とお金を予備校に充てるという選択もあるのではないでしょうか。医学部合格を学校の授業と自宅学習のみで勝ち取ることは至難の業と思いますので。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/22(月) ]
↑通学時間も重要な要素ですよ、ということを付け加えさせていただきます。
失礼しました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/04/09(金) ]
古河中等の3期生の大学合格実績はどうだったのでしょうか。
ホームページにも載っていなかったので、お分かりの方、宜しくお願いします。
内緒さん@保護者 [ 2021/04/15(木) ]
HPに出ましたよー
内緒さん@@卒業生 [ 2021/04/17(土) ]
3期生も素晴らしい実績を残しています。
今年は東大・京大を受験した生徒はいなかったようですが、難関大学を含め3期生全体の半数が国公立大学に合格を果たしました。
東工大とお茶の水に各2名、一橋、東京外語、東北へ合格者を出しています。
筑波は7名、内2名は医学類に受かりました。県西地区の高校からの国立大医学科現役合格は厳しい状況ですが、医学コースを有していればこその結果であると思われます。
まだ3回しか卒業生を出していませんが、地域の優秀層を取り込み、適正な受験対策が講じられていることを実証しています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/03(火) ]
医学部医学科への進学実績はどんな状況なのでしょうか?
学校のホームページでは概況しか分かりません。
看護学科との区別がつかずに混沌としています
内緒さん@一般人 [ 2020/03/11(水) ]
今年は、東大何人合格でしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2020/03/11(水) ]
京都も出そうだと聞きました。どうなんでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/11(水) ]
国公立の医学部合格者数も知りたいです。関係者の方でもどなたでも教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/21(土) ]
恐らくですが
東京(1) 京都1 国立医2(1)
だと思います。間違っていたらすみません。
医学科情報@一般人 [ 2021/01/11(月) ]
2020年3月における古河中等生(2期生)の医学部医学科合格実績です。
国立は、弘前と佐賀
私立は、金沢医科、東北医科薬科、日本医科
に合格しています。

茨城県より指定を受けている「医学コース」の実績が現れてきたようです。予備校の講師を招いて医学部受験に特化した課外授業が活発に行われています。
県指定医学コースは古河中等の他は水戸一・土浦一・日立一・並木中等となっており、5校限定の様相です。おそらく県の予算が講師費等に充てられているのでしょう。したがって、県西在住で医師を志している小学生には古河中等進学が有益であると思われます。

伝聞ベースですが3期生から筑波大学医学類推薦合格者が複数出たとのことです。
また1期生が一浪の末、東京医科歯科大学に合格しています。古河中等は新設の学校ですが、県西のトップ校の地位を着実に築きつつある印象を受けます。

匿名にて失礼します。@質問した人 [ 2021/01/11(月) ]
東大合格者について
2019年には現役で1名、2020年には既卒者から1名出ています。

2020年の受験(2期生)では、現役で京都1名、東工大1名が双璧です。また国立大医学部へ現役合格2名輩出も称えられる結果でしょう。

これまで2回の卒業生によって、進学校としての実績を残してきた感があります。県西地域では学力レベルと進学実績、それに学校規模からしても最も安定した環境が整っているのではないでしょうか。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/03/22(金) ]
1期生の進路を教えて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/28(木) ]
HPに出てましたよ
評論@一般人 [ 2019/04/02(火) ]
ついに一期生の結果が出ましたね。
茨城県内ですと、偏差値63程度の高校と同等の進学実績です。
東大、京大、 他の旧帝大や医学部も複数名が合格。
私立上位校も多数合格。
正直コメント@一般人 [ 2019/04/02(火) ]
周辺のまともな進学校との実績で比較すると、
下妻一 ≦ 古河中等 な感じですね。

※ 旧総和高校とは、全く別格です。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/03(水) ]
水海道や下妻に中等部が出来たら、どうなってしまうのだろうか。
正直コメント@一般人 [ 2019/04/04(木) ]
下妻も中等部が新設予定ですよね。
完全なる中高一貫校にはしない方針みたいです。
茨城県の教育改革計画を閲覧ください。

環境は大切です。
古河中等は県内公立では限定5校の医学コース設置校です。
選ばれた理由もありますね。
今なら倍率2倍程度。他の4校より入りやすい学校です。

水戸一、日立一、土浦一、並木、古河

中学偏差値低い理由@一般人 [ 2019/05/21(火) ]
中等教育学校の偏差値+10〜15が高校偏差値と言われる理由。

中学で受験する子は小学校の中では勉強が出来る子が殆どで人数が少ない。
出来る子で競い合うから中学の偏差値としては低い学校になる。

高校受験は公立中学から受験する人数が多い。
高校受験は出来る子も出来ない子も模試を受けるから対象者多い。偏差値が高くなる。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒@一般人 [ 2019/03/07(木) ]
古河中等の1期生の大学受験は2020年1月〜3月でしょうか?
すーさん@一般人 [ 2019/04/02(火) ]
一期生の進学実績が出たね〜
一期生だから全部が現役実績。
現役で東大、京大もいる。
周辺エリアの学校で合格実績をみると 栃木県の進学校 栃木高校や石橋高校と同等レベル。茨城県だと下妻一より格上。
栃高は現役で東大ゼロ。下妻もゼロ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/04/05(木) ]
今年の卒業生の進路を教えてください
内緒さん@一般人 [ 2018/04/14(土) ]
まだ卒業生いませんよ。
一期生が今年受験です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
古河@一般人 [ 2015/03/20(金) ]
最後の年に総和高から早稲田大学に合格者が出ましたね。すごいですね。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/22(日) ]
もう早稲田の権威は失墜してるから凄くない。
慶応、旧帝なら褒めてとらわす
鈴木太郎@一般人 [ 2015/04/29(水) ]
水泳部、水球部、バレエ部はありますか?
女性用競泳水着、女性用水球水着にレオタード姿を拝みたいし、上記水着を着て女性に見られてみたい。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/19(土) ]
まぉ早稲田合格は、これが最初で最後。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
すまこ@中学生 [ 2008/11/14(金) ]
総和高校からの大学の指定校推薦、どんな大学がありますか?
総高@関係者 [ 2009/01/29(木) ]
大東文化大学,立正大学,東洋大学,日本大学,東京電機大学などです
内緒さん@一般人 [ 2009/06/06(土) ]
指定校推薦の枠は限られているので、確実に大学に入りたいのならもう少し上の高校に行った方がいいかも知れませんね。
内緒さん@一般人 [ 2012/11/06(火) ]
一浪くらいして、死にもの狂いで勉強すれば
明青立法中くらいうかる。
内緒さん@一般人 [ 2013/11/22(金) ]

そんなこといったら
誰だってうかる。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
このテーマの投稿は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
このテーマの投稿は以上です。
[ 絞込み解除 ]
古河中等教育学校の情報
名称 古河中等教育学校
かな こがちゅうとうきょういくがっこう
旧称
かな
総和
そうわ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 48
郵便番号 306-0225
住所 茨城県 古河市 磯部846
最寄駅 4.5km 古河駅 / 東北線
6.0km 新古河駅 / 日光線
6.0km 栗橋駅 / 東北線
電話 0280-92-4551
公式サイト 学校公式サイト

近隣の中学: 野木 - 関宿 - 幸手

近隣の高校: 古河第三 - 古河第一 - 鷲宮 - 幸手桜 - - 小山南 - 古河第二 - 総和工業 - 栗橋北彩 - 三和

Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved