教えて!宇都宮短期大学附属高校 (掲示板)
「入学」の検索結果:255件 / ページ数:26
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/01/15(水) ]
今年、入学する予定のものです。
宇短附は、どのような校則がありますか?
特に、髪がたとスマホ、マフラーに関して教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
あ@一般人 [ 2020/01/16(木) ]
合格おめでとうございます!
まず髪型に関しては正直何も言わない先生と注意する先生がいます。
でも校則上肩についていたら縛らないとダメです
スマホは朝のHRで回収です!
マフラーは買ってる人は居ます!!
でも思ったより短いです!!
内緒さん@質問した人 [ 2020/01/17(金) ]
回答ありがとうございます。
マフラーは、買っている人がいるとの事ですが、自分のでも良いということですか?
内緒さん@在校生 [ 2020/01/17(金) ]
マフラーは、指定のものです。
内緒さん@質問した人 [ 2020/01/17(金) ]
そうなのですか?
登校している姿を見ていると、皆色や柄などが違うので、好きなものでも良いかと思っていました。
内緒さん@在校生 [ 2020/01/18(土) ]
確かに指定以外のマフラーをしてる人正直多いです。でも基本は指定のマフラーとなっているので、先生にみつかると注意を受けることにはなると思います。
内緒さん@質問した人 [ 2020/01/18(土) ]
そうなんですね。
ありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/10/12(土) ]
来年受験予定の中学生です。ホームページで見ると宇短附のスクールバッグはリュックなのですか?電車ではリュックの人とUJCの型押しの文字が入っている手提げのスクールバッグの人の両方を見かけるのですがなぜですか?
内緒さん@在校生 [ 2019/10/12(土) ]
今の2年生からリュックに変更になりました。手提げのスクールバッグを持っている人は今の3年生のみです。なので3年生が卒業したら手提げのスクールバッグを持っている人はいなくなります。これから入学する人は全て指定のリュックとなります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/10/02(水) ]
私は独学でピアノを弾いていてエリーゼのためにや悲愴の第2楽章、華麗なる大円舞曲の途中までなど多少弾けるのですがこんな感じで音楽科って入れますか?
また目指すにあたってこれは出来ておくといいというのはありますか?
母に教育音楽専攻でも受けてみたらと言われてるので聞いてみました。
ちなみにハノンは家に楽譜があったのでそれを使って毎日少しやっています。
ユーリ@在校生 [ 2019/10/06(日) ]
声楽専攻です。
私の場合、入試に関しては他学科志望の方と同じように基本教科のマーク試験を受けた後、後日実技試験と面接試験を受けました。入試では基本的に実技試験と面接を受けることになりますが、マーク試験の結果が良ければ実技試験の結果が悪くても入れることがあります。
宇短附音楽科では専門科目として「ソルフェージュ」、「音楽理論」、「和声学」、「演奏研究」、「音楽史」、「合唱」の6つを授業で習います。
「ソルフェージュ」ではリズム・旋律を聴いて五線譜に書き出す「聴音」、簡単な旋律を初見で歌えるようにする「新曲視唱」、専用の教本を使い正しい姿勢・歌い方ができるようにする「コールユーブンゲン」の3つを学びます。コールユーブンゲンに関しては殆どの生徒が初心者なのであまり心配は要りませんが、聴音と新曲視唱は入学後最初の授業で「基礎クラス」と「応用クラス」にわけられ、レベル次第ではかなりの差ができてしまうので簡単な曲などである程度練習しておいた方が良いと思われます。
「音楽理論」(「楽典」とも言います)では音楽に関する記号・用語などを学びます。入学当初は知識があまりない生徒さんが殆どですが、調号の付け方に関しては確実に覚えておくべきです(初期のうちに覚えておかないと後々の授業等で大変な事になります)。
「和声学」では音楽における和音の「進行」に関する知識と基本的な規則を、「演奏研究」ではクラシックにおいて代表的な作曲家の曲やそれに関するポイント等を、「音楽史」では文字通り音楽の歴史を学びます。これら3科目と「合唱」に関しては特に前もって頭に入れておくことはありませんが、来年度は有名なベートーヴェンの「第九」をオーケストラ&合唱でやることになっているようなので、時間があれば「第九」の第4楽章だけでもYouTube等で聴いておくことをオススメします。
仮に教育音楽専攻を志望して入る場合、実技面ではピアノの他に声楽(簡単に言うと「歌」です。最初のうちはクラシック歌曲を主にやります)も主専攻として学ぶ事になるため、クラシック歌曲に関しても簡単な技術だけは身に付けておいた方が良いと思われます。教本に関しては全音出版の「コンコーネ50番 中声用」、同じく全音出版の「イタリア歌曲集1(2もあるので注意) 中声用」の2冊は必ず購入しておいて下さい。伴奏者用の楽譜も自前で用意する事になるので、後々コピーするのが面倒であればこの時点で2冊ずつ買っておくのも手でしょう。
またピアノに関しては教育音楽の場合、ピアノ専攻と同様に「課題曲」の他にハノン、スケール(ハノン教則本の後ろのほう、全音出版のものであれば56ページ以降にあります)、コード・アルペジオ(同じく72ページ以降)もやることになります。ピアノ専攻では自分の曲だけで済む事もありますが、教育音楽専攻の場合は(基本)その学年で2人以上となり、実技レッスン時に交代で声楽曲の伴奏をする事になる可能性が高いです。特にピアノ演奏技術が高い生徒の場合は他専攻の子から伴奏を頼まれる事もあるので、クラシック歌曲の伴奏ができる程度にはなっておいたほうが良いでしょう。ちなみにピアノ副専攻(ピアノ専攻・教育音楽専攻以外の方が該当します)の場合はハノンの1〜5番、スケールの調号なし〜調号4つとその時期に出される時代に該当する自由曲1曲を試験で弾きます。
蛇足になりますが、宇短附では2018年度から全学科スマホ禁止(持って来てはいけないという事ではありませんが、朝のホームルームの時点で没収され、帰りのホームルーム後に返されるまで使えません)となっています。実技レッスンや練習時の音声記録を録りたい場合、ボイスレコーダーを別途用意しておいたほうが良いと思われます。
長文すみません。高校受験頑張って下さい。
内緒さん@質問した人 [ 2019/11/03(日) ]
細かい所まで教えてくださりありがとうございます!
歌は合唱がまあまあ得意で、クラシックの知識もクラシックが好きなので多少分かるのでコンコーネや歌曲の伴奏を頑張りたいと思います!あとハノンも続けてアルペジオなど出来るようにしたいと思います!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学費についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/09/03(火) ]
宇短附の音楽科を受験したいのですが
学費入学時、初年度、トータルの3年間で各それぞれどのくらいでしょうか。

学力特待生のスーパー、1種、2種の違いも教えてください。

音楽科でも適用されるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2019/12/03(火) ]
適用されます!
私も受験の時に聞いたら昔音楽科でも適用された人がいると聞いた気がします!
でも2、3年ほど前なのでオーキャンの時などに聞いてみるといいですよ🤗
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/08/20(火) ]
指定校推薦の校内選抜で、いくら定員割れをしていても 偏差値が全然足らなければ落とされるのは本当ですか?
内緒さん@卒業生 [ 2019/08/25(日) ]
落とされる可能性は高いと考えます。
指定校推薦枠で入学した人の大学の成績が原因で、推薦枠を取り消された事例があったと聞いたことがあります。
そのため、その大学での学習についていくことが難しいと判断された場合は、いくら定員割れしていても(または定員超えでも条件に合う人がいない時は)採用にはされないでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/05/29(水) ]
私は音楽科に入りたい中3です。中2の時下野新聞社主催?の高校調べみたいなイベントで宇短附の人に独学でピアノをやっていてトルコ行進曲やエリーゼのためになどが弾ける事と歌は少し自信がある事を言ったらレベルが高いから入ることは難しいと言われてしまいました。
質問なのですが音楽科って音楽好きなだけじゃやっぱり駄目なんですか?ピアノはショパンとかが弾けないと入れないんですか?また、声楽はベルカントが出ないと駄目なんですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/06/09(日) ]
夏休みに一日体験ありますよね、
そこで色々説明を聞くと思いますよ。

実技試験は専攻楽器のみです。
ピアノが出来なくても大丈夫です。
合格してから初めてピアノを習って
入学してくる人達もいますよ!
レベルに合わせてクラス分けしてもらえます。
だが音大等に行く場合にはピアノの試験かあるので
弾けないよりは弾けた方がいいです、
今のうちから練習しておくといいですよ 😓
頑張って下さいね!!!!
内緒さん@質問した人 [ 2019/07/31(水) ]
教えていただきありがとうございます!
教育音楽専攻でした。@卒業生 [ 2022/02/04(金) ]
何専攻で受験したいのですか?
ピアノ専攻と教育音楽専攻は主科がピアノ、その他の専攻は自分が専攻する主科の他に全員副科ピアノがあります。(年に2回の実技試験も!)
私は高校に入るまでピアノや声楽は全く習っておらず、適性観察で受験して合格しそこから実技を始めました。ピアノも声楽も主科の専攻でしたが合格できました。そして、最終的には専攻内首席で卒業できました。素質を見極められる適性観察での受験もひとつの選択肢です。
音楽が好きという気持ちは1番大切なものだと思います。練習に苦しくなるとその気持ちを忘れがちですが…汗
音楽科に入って何をしたいのか、卒業後はどうなりたいのかそのためにどんな努力をするか…それを明確にした上で受験されるといいと思います。諦めずに頑張ってください!卒業生の1人として応援しています!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/05/20(月) ]
宇都宮短期大学附属高等学校の音楽科を視野に入れている者です。

点数はどの位必要でしょうか。

校則なども教えて下さるとありがたいです。

また、始めからソルフェージュやピアのがデキないと合格は難しいのでしょうか。

金管専攻で受験します。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/26(日) ]
質問を絞った方がいい
内緒さん@保護者 [ 2019/05/28(火) ]
点数は各教科半分以上・・・と夏の一日体験等で説明があったのを記憶してます。

実技試験は専攻楽器のみなのでソルフェージュやピアノが出来なくても問題はないようです。
合格してソルフェージュやピアノを習って入学してくる人もいるようですし、入学してから初めてソルフェージュ習う人もいます。うちの子は入学して初めて授業を受けてます。レベルに合わせてクラス分けしてもらえるようです。

副科ピアノのレッスンは個人個人のレベルに合わせて教えてもらえます。でも音大受験に副科ピアノの試験があるのでできないよりは弾けるほうがいいですよね・・・

頑張ってください。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
受験@中学生 [ 2019/05/06(月) ]
部活(文化部)はあまり熱心ではないのでしょうか?県立を志望していますが、私立を受けるときに厳しいまではいかなくてもきちんと活動しているほうを選んでおきたいな、と思っています。
内緒さん@在校生 [ 2019/05/09(木) ]
文化部でも部によって活動日数や内容は違ってくると思います。きちんと活動している部を選びたいのなら運動部同様にたくさん活動している部や自分の希望と合っているような部を選択したらいいと思います。
受験@質問した人 [ 2019/05/11(土) ]
内緒さん、ありがとうございます。実際見学に行った時に聞いてみたほうがよさそうですね。
内緒さん@在校生 [ 2019/05/13(月) ]
いえいえ! 夏休み中に開催される1日体験学習では部活紹介もありますし入学してからも部活体験がありますから、その時に見たり聞いたりして決める事ができると思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/04/05(金) ]
中学の入学式は本日5日ですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/03/24(日) ]
私は宇短附の応用文理に入学するのですが、2年の時に決める選択科目での人文社会はどのようなことをするのでしょうか?在校生or卒業生のみなさん、ひとことでもいいので回答を宜しくお願いします。
シークレット@在校生 [ 2019/05/03(金) ]
今の1年生かな?人文社会では2年生になったら選択科目で国語表現と英会話っていう科目が増えるよ テストは国表は中間(学年末なし)英会話は期末と学年末(中間なし)だよ(英語国際と一緒の授業だから、英語が好きだったら人文社会よりも英語国際の方がいいかもしれないね)
3年生になったら国語の時間が増えるよ(古典が4時間とか)

分かりづらくてごめんね!
by3年生
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

宇都宮短期大学附属高校の情報
名称 宇都宮短期大学附属
かな うつのみやたんきだいがくふぞく
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 50
郵便番号 320-0865
住所 栃木県 宇都宮市 睦町1-35
最寄駅 1.4km 東武宇都宮駅 / 宇都宮線
1.9km 南宇都宮駅 / 宇都宮線
2.5km 鶴田駅 / 日光線
電話 028-634-4161
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved