高校受験ナビ
検索
画像
公立
共学

石橋高校

いしばし
偏差値 65
石橋高校のいいね967
804件の質問と3301件の回答
概要
1924年創立。
1924年3月 - 旧制栃木県立石橋中学校として創設、当初授業は石橋尋常小学校(現・下野市立石橋小学校)の校舎で行われた - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
石橋高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(石橋高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
並べ替え
    • 部活動

      内緒さん@一般人

      硬式野球部の方たちは学内でも成績良い人が多いですか?

      0件の回答開閉
    • 学校生活

      内緒さん@中学生

      石橋高校の 男子学生服のボタンと校章はオリエンテーションなどで配布されるのでしょうか?
      それとも近くの制服を扱っている洋品店で購入できますか?

      0件の回答開閉
    • 学校生活2

      内緒さん@一般人

      ピアス空いてても大丈夫ですか?

      1件の回答開閉
    • 秘密@一般人

      そうかもね
      開けていいかもしれないし
      開けちゃダメかもしれないね

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      本日結果発表があり、無事に合格できました。
      先ほど帰ってきたのですが、受験票が見当たりません。
      受験票って確認後返却されますよね?
      おそらく紛失してしまったのですが、この後オリエンテーションや制服採寸、その他のことで受験票が必要になる場面はありますか?
      また、必要な場合どうしたらいいですか?
      合格取り消しとかなりませんよね?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      合格おめでとうございます。
      確認後なので大丈夫かと思います。
      受験票のことは心配しないでゆっくり休んでください。

    • 高校受験

      内緒さん@一般人

      入試が終わりましたね。
      今年のボーダーは何点くらいになると思いますか。

      0件の回答開閉
    • 高校受験3

      内緒さん@一般人

      今年度受験生です。
      2024年過去問 合計416点
      2023年過去問 合計432点
      2021年過去問 合計411点
      第200回下野 合計411点
      第188回下野 合計407点
      最近のテスト結果です。内申合計118です。
      これらの結果から、石橋に合格できるか教えてほしいです。余裕なのか、厳しいかまで教えてくださると助かります。

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      返答ありがとうございます。
      12月の下野は受けました。当時は合計点380辺りで、可能圏でした。最近のテスト結果の合計点と離れているため、参考にあまりならないな、と思い…。
      この時期は他の受験生も伸びていると思うので、 ...60字以上

    • 高校受験1

      秘蜜さん@一般人

      中2です。定期テスト420程度、実力テスト400点程度 今までの通知表の点数の合計は35程度です。この程度では石橋高校は厳しいでしょうか?また、もしだめな場合、今からでも勉強は間に合うでしょうか?どなたかご回答お願いします!

      2件の回答移動
    • 秘蜜さん@質問した人

      ご回答ありがとうございます!勉強頑張ります!

    • 高校受験1

      25’s baam@一般人

      石橋高校を目指してる受験生です。数学でケアレスミスがどうしても連発してしまい解き方は分かってるのに点数に繋がらないです。直近の下野では数学が5割5分で、その他の教科でなんとか補い合計360でした。数学のケアレスミスがやはり心配です。志望校を変えるべきですか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      ケアレスミスってことは考え方は合ってるのに計算ミスで不正解になってるのでしょうか。それならゆっくり確実に計算する練習をしたらいかがでしょうか?

    • 高校受験5

      内緒さん@一般人

      石橋高校特色受験を控えています。3年間の9教科評定が4.3で生徒会長を務めてボランティアに参加し、宮っ子心の教育賞を2回と宇都宮市青少年表彰を受賞しました。合格の見込みはあるでしょうか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      私も宇都宮青少年賞を受賞したのですがどれくらい影響があるのでしょうか?

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      1年生定期テスト370点ぐらいなのですが
      石橋高校に合格するには1年生で何点ぐらいとっていれば大丈夫ですか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@卒業生

      目安としては440点以上でしょうか。
      (学校にもよりますし、そもそも一年生の定期テストの結果はあまりよい指標にはなりませんが)

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      石橋高校の制服がリニューアルすると言う噂を聞いたのですが、本当でしょうか?まだ、公開されてませんよね?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      制服なんて生徒の自由に任せた方がスッキリすると思います。

    • 高校受験4

      受験生@中学生

      石橋高校を目指している中3です。偏差値60で、実力テストは410点です。先生から、厳しいと言われたのですが、志望校を下げた方が良いと思いますか?特色選抜も受けます。強みは、オール5で、生徒会長を務めていました。やはり、偏差値が足りないと厳しいですか?すごく不安なので回答お待ちしております。

      2件の回答移動
    • 内緒さん@卒業生

      偏差値60-62のあたりって、入れ替わりが激しいレベル帯ではあると思います。入試では、二回試験をやると合格者が3-5割入れ替わると言われますが、まさにそれがよく起こる偏差値帯だと思います。

      まだ二か月以上あるので、 ...200字以上

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      特色選抜で行こうと思っているんですが、野球で全国に出て、優秀選手に選ばれているんですが、通知表で3を英語で1個取ってしまい、それ以外は、5だったんですけど落ちますか、、、?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      小論文面接の結果がよければあまり関係ないと思います。ぜひ石橋高校に合格して野球部の戦力になって甲子園出場を目指してください。期待してます。

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      石橋高校で、3年生に進級するときの選抜クラスはどのようにして決めてるのでしょうか?
      すべてのテスト(定期、実力、校外模試)の結果なのか、実力と校外模試の結果だけで判断するのか教えてほしいです

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      返答ありがとうございます!
      そうなんですね!
      でも、校内実力テストでは選抜クラスに入れそうな順位だけど、定期テストでは選抜クラスには入れなさそうな順位の場合は入れると思いますか??

    • 高校受験4

      内緒さん@中学生

      私は石橋高校に行きたい中学三年生です。
      私は、クイズ研究会に憧れていて、石橋高校に入り、クイズをしたいと思っています。
      ですが、私の今の偏差値は58程で、石橋高校には全然届きません。
      無理かもしれませんが本気で石橋高校に行きたいです。
      皆さんにおすすめの勉強法を教えて頂きたいです。なんの教科でも構いません。お願いします

      7件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      受験お疲れさまでした。
      インフルエンザにかかったり、私立の受験がうまくいかなかったことは悔いがあるかもしれません。だけど、目標に向かって努力したこと自体大変すばらしいことだと思います。
      進学される高校にはクイズ研究会はあるのでしょうか。これからも大学受験に邁進するよう頑張ってください。

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      今中1なのですが、主要教科は英語が4で他は5でした。定期テストも440点くらいです。内申点も38です。宇都宮中央か石橋高校で悩んでいるのですが、今のまま頑張れは石橋高校行けますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@関係者

      学校のレベルがわからないとなんとも言えませんが、
      成績は申し分ないと思われます。

    • 学校生活2

      内緒さん@一般人

      石橋高校って留年ありますか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@関係者

      もちろん、制度上はありますが、
      実際は、留年の生徒は0人です。
      徹底した指導や補習により、全生徒が進級しています。
      なお、一部生徒に関しては、授業についていけないなどの理由から、通信制へ転校などがみられます。

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      今年の石高祭は何日でしょう?
      一般公開は何日の何時から何時ですか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      日時:8月31日(土)
      午前の部10:00〜12:00
      午後の部13:00〜15:00
      です

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      群馬県や茨城県や埼玉県から通っている人はいますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@卒業生

      茨城県の結城や古河、群馬の館林から通っている人がいました。

    • 部活動1

      内緒さん@中学生

      石橋高校の野球部に入りたいのですが、入部条件などありますか?

      5件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      成績優秀かつ野球の実績があるなら、特色選抜で合格するかもしれませんね。