教えて!昌平高校 (掲示板)
「先生」の検索結果:240件 / ページ数:24
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/10/20(日) ]
選抜クラスはどの位のレベルの大学に行く人が多いですか? 先生方は熱心に教えてくれますか?
内緒さん@一般人 [ 2019/11/25(月) ]
日東駒専行けたら良いほうです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/09/25(水) ]
このページでは偏差値52となっておりますが、北辰テストの偏差値52の結果を持って個別相談行くと恥をかくような気がして。52では確約もらえませんよね?
内緒さん@一般人 [ 2019/09/25(水) ]
大丈夫、大丈夫、単願でOK!
内緒さん@一般人 [ 2019/09/27(金) ]
一番下のコース単願でももう少し上がっていませんか?もし、単願で何か加点があることで条件クリアだとしても、コースの中で下のほうからのスタートになるのでは?
恥をかくような気がしてなんて考えすぎ。
大勢の生徒が個別相談に参加するので先生方もそんなことは気にならないでしょう。
内緒さん@在校生 [ 2020/02/10(月) ]
52じゃどのコースも確約とれません。
いつの時代の偏差値が出ているのか不思議ですね。
60はないと厳しいですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/07/05(金) ]
IBコースに進学することを考えているのですが、
確約は1年、2年、3年の内申合計何点くらいでもらえるでしょうか?
新しく開設されたことは承知しておりますので、できる範囲の回答でもありがたいです。
お願いします。
在校生@保護者 [ 2019/07/08(月) ]
IBコースは少人数ですし、この掲示板の利用者も少ないようですので、別のコースの保護者ですが「できる範囲の回答」をさせて頂きますね。

詳しくは説明会に参加されるのが一番ですが、昨年の資料からご参考までに。

●IBコース自己推薦入試偏差値目安

単願66(又は英語67)
併願68(又は英語69)

●中学推薦基準(校内実力上位%基準)

単願 8%
併願 5%

※説明会及び個別相談で、中学推薦は校内基準で良いとの説明がありました。お子様が基準に該当するかは、中学校の先生にご確認されると良いと思います。

IBコースは開設間もなく人数も少ないので、このような場では在校生の情報を得ることは難しいかも知れません。
IB、T特、特アスはコースごとの説明会もありますので、そちらに参加されると詳しい情報が得られますし、先生方も親身になって相談に乗って下さいます。
在校生@在校生 [ 2019/08/26(月) ]
現IB生(IB一期生)です。
確約については既にあった回答でほとんど違いないと思います。
私からは合格ラインと知っておいた方がよい点についてお力になれるか分かりませんが、できる限りお伝えしたいと思います。
合格ラインについては結論から申し上げると全くわかりません。
というのも私達一期の場合、恐らく受験生のうち公立または他私立に合格していない、つまり集められる限りの人間を偏差値で言うと上は70超下は55くらいから合格を出していると思います。内申点が30ほどの者が何故か合格したり、真面目にオール5近くの成績でもちろん合格したりとあるので、2期生の受験からは倍率も変わるでしょうし、事実、どうなるのか全く分からないのです。
私個人の中学の成績ですが、2回受験すれば確約という形で受験しています。
内申点は学校の授業に飽きて出席率が低かったため23という恥ずかしい数字ですが、勉強は出来たので教科ごとに76-68くらいのばらつきはあるものの平均北辰偏差値73で国立を受験し、落ちて滑り止めという形で昌平に入学しました。

最後に知っておいた方が良い点についてです。
まず昌平高校は他のサイトのクチコミにもあるようにそこまで学校全体に自由な雰囲気はありません。校則についても携帯の持ち込みに許可証の申請が必要で、その内容も最寄り駅までの使用に限り、最寄りで電源を切らなければならないなど面倒臭い手続きと意味の無いルールが多いです。寛容な先生は僅かです。IBクラスの授業ではある程度自由で楽しい授業が待っていますが、知識の結び付きと思考力、発想やコミュニケーションの力などが試されます。

一番大切なのはやる気と明確な目標です。課題は多いですし、中学のような答えを埋める作業よりもレポートや作文が圧倒的に多いです。最初は授業で聞かれる高度な質問に、知識のなさから全く答えられないこともあるでしょう。しかし、全力で命を削って自分自身の花を咲かせ、実を結びたいと願うのならIBコースは良い畑となります。よく調べて、デメリットもあることを承知の上で入学を志願するのならば、一人の先輩として待っております。長々と失礼致しました。
受験生@中学生 [ 2020/10/16(金) ]
とても参考になる内容でした。
興味深く読ませていただきました。

明確な目標!在校生さんはどのような目標をお持ちでしょうか。差支えなければ教えてください。

また、部活動との両立は難しいのでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/05/23(木) ]
説明会で塾や予備校に行かなくても大丈夫です。と力説していたのですが本当に行かなくても大丈夫なのですか?
塾や予備校にはどのくらいの子が行っていますか?
内緒さん@保護者 [ 2019/05/24(金) ]
うちは娘が今年卒業しましたが通っていました。必要なら通えば良い。それだけではないでしょうか。
内緒さん@質問した人 [ 2019/05/25(土) ]
私立に通った場合、予備校などに通わせられる余裕がないので質問してみました。予備校に通っている子の割合が多い場合は県立のレベルを検討し直した方がいいのか悩んでいるところです。
卒業生@保護者 [ 2019/05/26(日) ]
今年卒業しましたが、私も塾いらずの言葉を信じ入学した者です。言葉通り、すべて学校で面倒を見て頂き、無事第一志望の大学に合格しました。周りで予備校に通っている人もいましたが、途中で予備校をやめて、学校での学習にしぼった人もいました。確かに私立の高校に通学し、予備校もになると金額的にも大変ですよね。
内緒さん@質問した人 [ 2019/05/27(月) ]
参考になる回答ありがとうございました。
別な卒業生@保護者 [ 2019/05/30(木) ]
昌平高校で二人お世話になりました。
上の子は分からないところを先生に聞きに行けない子だったのであまり知られていない塾の映像授業に通わせました。
映像授業を受けただけで満足していたのか分かりませんが自宅ではあまり勉強しているようには見えず?全く身につきませんでした。( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )本当お金の無駄でした。
1・2年時に基礎知識を学校でたたき込んでいただいたその貯金のお陰でMARCHに合格出来ました。日々の小テストに向けての勉強は本人にとっては大変だったようですがそれが結果的にプラスに働いたと思っています。もともと勉強する習慣が無かったので勉強と向き合うという事を学ばせていただいたと感じています。。本人も結果オーライということで学校には感謝しているようです。

下の子は塾に通う時間も無いくらい忙しく周りのお友達とも切磋琢磨しながら塾無しで残念ながら国立は不合格でしたが、早慶に合格しました。それほど強く国立進学に固執しなくなったので早慶に進学しました。今はサークル活動と勉強で忙しい毎日を送っています。

大学受験を振り返るにやはり本人の頑張り次第のように思います。
本人が大学受験に対して真剣に向き合わないと学力も思うように伸びないように思います。

塾や予備校通いを単なる親の自己満足で決めない事だと思いました。
別な卒業生@保護者 [ 2019/05/30(木) ]
↑補足します。
上の子は最初国立大学を目指していました。
数学が基礎レベルの学力しかなく、どうにかしようと名の通った塾ではなく料金のお安い所に通わせました。一応全国展開しているのかしら?通わせているにもかかわらずなかなか数学の成績が伸びすダラダラと通っていたように思います。
途中で私立文系に進路を変更してからは数学は切り捨て3教科に絞った勉強になりました。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/03(月) ]
実績みればだいたいわかるでしょ
4年前の卒業生@保護者 [ 2019/10/01(火) ]
うちは予備校に一切行かずに第一志望の立教大学に合格しました。
わからないことは先生に聞いて20時まで自習室で勉強するというスタイルでした。
どういう訳か逆に予備校に通ってた子の方が聞いてる限りでは、残念な結果だったようですね。
もしかしたら都内や大宮辺りの予備校に学校が終わってから行くのも大変で逆にモチベーションが下がっちゃったのかもって言ってました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/03/06(水) ]
説明会のとき、T特選クラスでも部活は可能だと聞いたのですが、週三日8時間授業での部活は可能ですか?
また、部活に遅れていって、反感を買ってしまったり、浮いてしまったりすることはありますか?
ちなみにバドミントン部に入部希望です
内緒さん@卒業生 [ 2019/03/11(月) ]
部活は可能ですが、両立はかなり大変。
授業で遅れるのだから反感をかうことも浮くことも無いです(無いはず)。
不安に思うなら、入部前にT特の先生や顧問の先生に聞いたほうがいいよ!
内緒さん@一般人 [ 2019/03/11(月) ]
丁寧な回答ありがとうございます!!
そうします!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/11/26(月) ]
中3の母です。
昌平高校の推薦がいただけそうですが、
特進と特進アスリートを迷っています。
文武両道で部活もやらせたいのですが、本人次第ですが性格上続けられるか心配です。
どの位の差があるか教えて下さい。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/12/01(土) ]
なんにもない田舎だからまわり暗くなると治安は大丈夫?
保護者@一般人 [ 2018/12/01(土) ]
特進アスリートは全国大会を目指しながら勉強も頑張る子が集まっています。本当ならT特選へ行けるような学力の子もたくさんいるので、周りのレベルは相当高いです。
勉強も部活も頑張るのは並大抵のことではないですが、特進アスリートクラスで時間の効率的な使い方を学ぶことができたと思います。また、良いクラスメイトたちに恵まれたと心底思っています。勉強も部活も頑張る子には、おススメです。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/01(土) ]
鼻息荒いね。そんなわけないよね。
保護者@一般人 [ 2018/12/01(土) ]
あなたにとっては残念でしょうが事実です。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/02(日) ]
「残念でしょうが」・・・?何が残念なのかな?
内緒さん@一般人 [ 2018/12/02(日) ]
結果が伴っていないというところじゃないかな。
内緒さん@関係者 [ 2018/12/02(日) ]
絶対、特アスの方が良いです。
勉強のレベル的にも特進より高いですし、特アスの方が活気があって良いと思います。特アスとは言えどもマネージャーやチアリーディング部の子とかもいるので、選アスほどガチなアスリートって感じじゃないです。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/07(金) ]
それよりしっかり県立の勉強していかないと受からないよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/11/24(土) ]
今日、説明会と個別相談に行ってきたのですが、
自己推薦は北辰偏差値プラス加点でも残念ながら一点届かず…確約はもらえませんでした。
ただ、学校推薦の基準には内申が満たしていたため、学校推薦での受験を勧められました。
「絶対、ということではないのですが学校推薦をお勧めします」
と言われました。

でも、やはり確約を頂いていないと不安です。

学校推薦でも確約と同じようにちゃんと合格出来るのか?
わかるかた教えてください。よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/24(土) ]
学校推薦に該当する成績なら中学校に相談するべきです。学校推薦からの合格率は確約と同じというニュアンスで話がありました
質問者@一般人 [ 2018/11/24(土) ]
早速の回答ありがとうございます^_^
今日、通っている塾の先生に確認しましたら、おっしゃるように
「推薦書が確約と同じことなので、安心して大丈夫ですよ」
と言っていただけました♪
頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2018/11/20(火) ]
保護者、卒業生の方に質問です。
T特で確約を頂いています。
T特は授業時間も多く勉強以外に手が回らなさそうです。

確約を頂いたクラスより下のクラスに行った方はいらっしゃるでしょうか。志望クラスの変更の可否は本来学校に問い合わせることなのですが、そもそもこのような事例があるのかと思いこちらでお伺いしました。
卒業生@保護者 [ 2018/11/27(火) ]
確約を頂いたクラスより下のクラスにいった生徒がいるかとのご質問ですが、
確約のT特選では無く、特選にして願書を出すということですか?

どのコースでも同じことが言えると思いますが、
T特選2クラスの人数で 入学早々から授業の内容をすぐに理解する子から小テストの暗記で苦労している子まで結構な差があったように思います。
他のコースに比べて授業時間は多いかもしれませんが、手が回らないという程度は本当に個人差がありました。

勉強以外に手が回らなそうなのでコースを変える、これも選択肢の一つで迷うなら学校に相談したほうがいいです。

T特選内で結構差があったようだと言いましたが、先生方は全員に手を掛けて下さいました。
そう思います。
手が回るかどうかは時間の使い方なので、勉強以外のことにどう時間を使いたいかを含めて本人がこの先の3年間をイメージできるといいですね。

事例は学校で気軽に教えてくれると思いますよ。
内緒さん@質問した人 [ 2018/11/29(木) ]
あれから子供とも話し合い学校に相談をすることにしました。
T特でも結構な差があるのですか。特待は加点なしですがコースの確約は加点があるので、偏差値的には少し下だったけれど加点でT特選に行った場合などもあるのでしょうね。
ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/09/24(月) ]
大宮開成と昌平で迷っています。勉強やるなら大宮開成で勉強とスポーツもやるなら昌平ですかね?
どっちも良さそうだったので、この2校だったらどうなのか色々聞きたいです。大宮開成にも同じ質問しました。
内緒さん@一般人 [ 2018/09/24(月) ]
大宮開成・昌平・開智未来で新御三家です。
内緒さん@一般人 [ 2018/09/25(火) ]
また出たか、三校ともいい学校だけど、新御三家なんて言われてないよ。恥ずかしいから止めようよ。恥ずかしいか
内緒さん@一般人 [ 2018/09/25(火) ]
同感。本当にそう思う。
新御三家なんて、この3校の生徒や保護者、学校もそんなふうに括ってはいませんよ。そんなことを言って楽しいのかな?

さて、真面目に質問をしているのか。
そうだと仮定して、
スポーツとは部活のこと?
大宮開成なら部活に入らず、昌平なら両立?
まずここを決めて、両校のどのコースに在籍する予定なのかを決めて、範囲を狭めて検討したほうが良い。
どんな3年間を送りたいか、3年後何をしていたいか。
高校という大枠だけ捉えて決めてはいけない。

カリキュラムや学習内容を個別相談で確認したら?小テストのことや、万が一ついていかれなくなった時の学校の対応も。
踏み込んだ質問に答えてくれるかどうかも判断材料になるはず。

内緒さん@質問した人 [ 2018/09/27(木) ]
上の方の話ためになりました。ありがとうございます。次に個別相談行くので色々聞いてみて決めたいと思います。ただ第一希望は春日部の公立です。共学も捨てきれずに最後まで悩みそうです。
内緒さん@一般人 [ 2018/09/28(金) ]
個別相談に行くなら、君が行くかもしれないコースの先生と話をしたほうが良い。←お願いすれば対応してくれるはず。
聞きたいことをメモして行くと良い。
両校の個別相談で同じ質問をしてごらん?
同じように感じる高校の違いが見えてくる。

自分のコースではどの模試を受けるのか。
入学後、個別面談や三者面談の頻度は?
自分のコースでの部活加入率は?君が考えている部に入って時間的にどうなのか。その部の土日の練習や試合数なども聞いてみると良い。
長期休暇中の講習時間や自習室が利用できる日時。
どんなことでも質問して、納得して選ぶべき。

単に偏差値で考えるのでなく、入学後の自分を想像して質問を揃えておくと具体的な姿が描けるはず。

第一志望は春日部とのこと。
合格を祈っています!

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/08/05(日) ]
説明会で塾いらずと話されてますが実際のところ、難関大に合格するには学校だけで大丈夫ですか?他校では通っているのが当たり前のようです。
内緒さん@保護者 [ 2018/08/06(月) ]
推薦受験を考えて、小論文や志望理由書対策に我が家は塾に通っています。大変わかりやすく助かっているので、うまく利用するのも悪くないと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2018/08/06(月) ]
大学生です。
在学中、コースの中で塾を利用していた子を2人知っています。逆を言えば2人以外は塾いらずでした。
そのうちの一人は「自分で自習出来ないから」と言っていました。
公立高校だけでなく、私立高校の生徒も塾に通う人はいるので、模試の成績が伸びない時などは 「予備校に行ったほうが良いかなあ」と考える時もありました。塾に行くなと強制されているわけではなく、先生を信じたのだと思います。
卒業後、友達もあの頃同じことを考えたと言っていました(笑)

まず昌平だけの勉強をしていって、状況に応じて考えれば良いと思います。
自分も友達も「このうえ塾の勉強もあったら、やってられない。自分たちはそこまで勉強が好きじゃない」そう思っていました。

昌平はコースが幾つかあるので、そのコースによっても塾に行く人の人数は違うみたいです。

・友達が行き始めたから自分も
・学校の勉強について行かれないから予習復習のため
・学校の勉強と合わないので塾に入った

塾に通うといっても色々なので、塾いらずか塾が必要かの判断は難しいと思います。

あの時、東大をはじめ難関大に合格した子は、塾には行かず放課後は自習室にいました。

内緒さん@卒業生 [ 2018/08/06(月) ]
↑言い方が悪かったです。
2人以外は塾いらず、というより、他は塾に行かなかったというのが正しいです。すみません。

自分や周りが知らないだけで、塾に通っていた人が他にいたかもしれないので断定は出来ないですけど。あの時のみんなの様子を見ていると、本当に塾に行っていたのはそのくらいなのです。

内緒さん@一般人 [ 2018/08/07(火) ]
そんなに塾に行かないとか強調しなくても良いのでは?東大などに合格する都内の有名高校は普通に塾に通ってますよ。
外野@一般人 [ 2018/08/10(金) ]
卒業生が高校時代の様子を述べたことを、塾に行かないと強調したと捉えるか、そうだったのかと参考にするか、受け取り方は様々。
捉え方で言うなら、協調と感じた方の普通にという表現も強調だと言われかねない。
結局、こういうことは本人次第。
塾も行けば良いというものでもないが、行く人が多いのも事実。
行ったほうが結果が出る人もいるし、高校以外からの情報で方向を決める人もいるだろう。
全面的に高校を頼りにして結果が出る人も勿論いる。

質問は、難関大に合格するには学校だけで大丈夫かとのこと。
子供の学力も親子のタイプも違うので、上の方々のどのコメントも正しいというほかない。

内緒さん@保護者 [ 2018/08/23(木) ]
学校だけで心配なら塾なり予備校なりいけばいいと思います。実際小論文も志望理由書も学校で対策してくれてます。卒業生が来てくれたりして受験勉強をみてくれています。私立高校だからとどこも面倒見がいいわけではありません。見てもらえなくて予備校に通っている他の私立高校の子もいます。
内緒さん@一般人 [ 2018/09/14(金) ]
面倒見が良いことを強調してるが、受け身になりやすく、自分の頭で考えることが少なくなるデメリットもあることを知ってますか?自立心を育てる教育が社会に出てから大切になります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

昌平高校の情報
名称 昌平
かな しょうへい
旧称
かな
東和大学附属昌平
とうわだいがくふぞくしょうへい
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 52
郵便番号 345-0044
住所 埼玉県 北葛飾郡杉戸町 下野851
最寄駅 1.4km 杉戸高野台駅 / 日光線
2.0km 和戸駅 / 伊勢崎線
2.1km 幸手駅 / 日光線
電話 0480-34-3381
公式サイト 学校公式サイト

近隣の中学: 杉戸 - 幸手 -

近隣の高校: 春日部東 - 杉戸 - 久喜北陽 - 久喜 - 花咲徳栄 - 春日部工業 - 鷲宮 - 幸手桜 - 国際学院 - 宮代

Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved