教えて!昌平高校 (掲示板)
「進学」の検索結果:180件 / ページ数:18
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/02/21(金) ]
昌平高校のクラス替えについての質問です。
今の2年生のクラスは成績順で決められていると聞いたのですが本当なのでしょうか?
2-12-6:7@一般人 [ 2014/02/24(月) ]
正式には、
成績上位40人が14組で、
文系理系が混ざったクラスが13組、
完全文系のみのクラスが12組って感じです
成績で決まるのは14組だけであとはランダムだと思います。
内緒@一般人 [ 2014/02/24(月) ]
どのコースでもそのような決め方なのですか?
内緒さん@在校生 [ 2014/02/24(月) ]
返事ありがとうございます!
そういうことなんですね。
選抜クラスは違いますよね?
秘密@一般人 [ 2014/03/05(水) ]
標準進学コースも同じようにわけられていますよ。
さくら@一般人 [ 2014/03/05(水) ]
現2年生のT特選と特選は2クラスですが、定期考査や模試等の結果などから上位の人からクラス人数分に分かれていると思います。
毎年クラス替え(転クラスは1年→2年のみ?)はあると思うので本人の頑張り次第だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学費についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/02/15(土) ]
昌平の確約なしで特選に合格したのですが半額にならないのですか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
受験生@保護者 [ 2014/02/17(月) ]
確約もらっている人達より頭が良いとは、試験の点が良かったということですか?受験生の点数は分かりませんよね?

スカラシップについては説明会で話がありました。個別相談で北辰または県外でしたらそれに代わるものを提示し奨学生の基準に当てはまれば認められます。
確約と特待生の基準がそもそも違います。

そのコースの確約を取らなかったのか、たまたま実力はあるものの北辰で結果が出ず確約に至らなかったのかは分かりませんが、お金を払う分 授業に集中し沢山先生に質問をし、しっかり元を取るくらいの気持ちで頑張りましょう。
受験生@保護者 [ 2014/02/18(火) ]
確約もらっている人達より頭が良くても、とは?
受験生全員の点数が公開されるなら解りますが…

加点をもらって確約を取り安心して受験にのぞむ受験生もいるでしょうけど、奨学生になるには加点無く偏差値基準をクリアしていることが条件になります。確約のある無しではありません。
説明会で詳しい説明がありましたし、個別相談でも北辰の結果を提示すれば該当されるのか教えてもらえたはずです。

奨学生の基準偏差値をクリアしていたのであれば残念でしたね。
お金を出す分、授業に集中し先生に質問をし元を取るという意識で頑張るのみですね。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/22(土) ]
確約なしで合格したということは確約持ってる人達より点数が良かったからだと思うのですが、違っていたらすいません恥ずかしいです。
奨学生@在校生 [ 2014/02/23(日) ]
奨学生になるには他の方のおっしゃる通り、偏差値のみで奨学生になる偏差値基準をクリアしていることです。

確約は各コースで偏差値が違います。
コースの偏差値にちょっと足りない人でも加点制度を使うことで確約偏差値に届き確約が取れる場合があります。
加点内容もコースによって違います。

昌平の確約は入試の得点に加点するということでは無いので、試験の条件は一緒です。
この方式とは別に、個別相談で資料を見せて加点をもらって試験を受ける高校もあります。それなら試験の点数に10点とか30点など人によってプラスされるので、もしかしたらそれと勘違いしていませんか?
確約を取るための加点と当日の入試に加点は違うのですが…

内緒さん@一般人 [ 2014/02/23(日) ]
すいません説明不足で,,
例えば確約持ってる人が380点だったとして確約持ってない僕が360だったら僕はその人より劣っていて落とされるじゃないですか。実際点数はでていませんが仮定として、でも合格した=380以上ととれるんじゃないかなぁと。だって確約持ってる人に点数で負けていたら持ってないひとは落とされるじゃないですか。僕は確約取れなかったので必死に勉強して昌平に合格しました、だから確約持ってる人達より点数が良かったから受かったんだなって,,
中三保護者@一般人 [ 2014/02/23(日) ]
すごい!
頑張って勉強して合格されたのですね!
本来の受験の姿ですね!

…質問者さまがどちらに進学されるかわかりませんが、これからは「頭が良い」と言う言葉はあまり口にしない方がよいかもしれませんね。
せっかくの努力の質が落ちてしまう印象を受けました。
賢く生きてくださいね。

内緒さん@一般人 [ 2014/02/23(日) ]
すいませんありがとうございます!気を付けます !
匿名@保護者 [ 2014/02/23(日) ]
あなた様のようなガッツのある方は昌平高校に入られたら益々伸びそうな気がしますが…。
今後どこの高校に進学されるかは分かりませんが進学した学校でも頑張られる事でしょう。

その強い向上心をこれからも持ち続けて下さいね。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/02/12(水) ]
昌平選抜クラスと越谷南高校、どちらいいと思いますか?
中学生保護者@保護者 [ 2014/02/14(金) ]
通学時間と学費がクリア出来るのなら、断然昌平高校です!

両校の説明会には参加されましたか?
説明会だけでも、先生方のやる気と教育カリキュラムに大きな差があると感じたと思いますが。
是非パンフレット等で、確認して見て下さい。

越谷南高校は、近隣中学校でも『(大学が)どこでもよければ、ギリギリ大学進学が出来るボーダーラインの高校』という認識のようです。
勿論、努力して国公立に進む生徒さんもいますが、学校の補習等のサポートも充分とは言えません。
これらの事から、うちは越谷南高校まで、自転車で15分の距離ですが、昌平高校へ進学を決めました。
内緒さん中三@保護者 [ 2014/02/15(土) ]
どちらがいいというのは、高校生活をどう過ごすかをどこに重きをおいて考えるかも考慮すべきでしょう。大学全入時代ですから、当然進学重視であれば、私立高校に勝てるすべはありません。昌平も楽しい学校であると思いますが、やはり勉強勉強勉強の学校です。ある意味塾と似ているでしょう。学校の補修に関しでもあたりまえですが、有料です。上の方が申されているように、学費がクリアできて、有名大学進学を考えているのなら、断然こちらだと思います。ただ、越谷南高校からも東大生は出ていますよね。要は本人のやる気だという意見もなくなないのです。部活も楽しみながら、勉強もして、大学はどこでも近いところならいい、そういうスタンスであれば、公立高校でも良いと重います。

うちはT特選を併願で合格しておりますが、やはり公立が良いと言って、あと二週間頑張るそうです。昌平高校の先生方は、やる気に満ちていて保護者的には大満足でした。実際上の子の同級生の親御さんでこちらの高校へ通わせている方も良いとおっしゃっています。

質問者さんが、保護者様であるのなら、きっと将来を考えると昌平支持であろうかと思います。ただ、保護者受けはいいけど、子供受けはどうかというと微妙らしいです(笑)

15の春は、あくまでもお子様に決めて選んでもらいましょう。親は外れたときだけサポート。もうそういう年になっているのだと思います。公立受験まであと少し、頑張ってもらいましょう。
T特2期@保護者 [ 2014/02/15(土) ]
↑の方。補習は基本無料ですよ。
有料なのは学習合宿など費用の発生する場合のみです。英検の対策ですら授業後にやっていただいて無料です。
合宿についても2〜3泊で3〜4万くらいと良心的な値段です。
以上のように費用対効果が大きいのも保護者人気のひとつだと思います。
子供受けの方でも、他のコースは分かりませんが、T特選の現クラスは非常に仲が良く、子供たちも満足しているようです。
昌平に足りないのはブランド性と地の利くらいだと思います。

越南との比較ですが、質問者さんが何を重視しているか書いてませんのでお答えできません。
受験生なら自分の考えを、保護者ならどういう方向性で考えているかとお子さんの性格などを書かれると的確なアドバイスがもらえると思います。
高2特選@保護者 [ 2014/02/18(火) ]
うちの子に昌平高校って良い学校?と聞くと、他の高校に通った事が無いから(比較出来ない)良いか悪いかなんてこたえられないけど、言える事は昌平高校に入って後悔はしていないと言っていました。
北辰の平均偏差値は約60、当時併願で特進で確約をいただき、受験は特選スライド合格でした。

一般的に成績上位の位置付けを5位以内としているのでしょうか?10位以内と表現しているのでしょうか?うちの子は上位では無いですが、割とそこそこの順位で頑張っていますよ。今は文理に分かれているので全体の順位が難しいですが。

昌平高校に入って特に英語が伸びました。公立高校に進学していたら中学時代の勉強スタイルをそのまま続けていて全然伸びなかったでしょう。公立高校でも予備校要らずの学校に進学していれば別ですが、その様な学校ばかりではないので進学先によって難しいところです。後々塾や予備校に通う可能性が出てくるかと思います。
とにかく後悔しない高校選びをして下さいね。

昌平高校は河合塾主催の全統模試を受けるので、時々河合塾からDMがきますが、大学合格者掲載の中に偏差値55〜56くらいの公立高校から東工大や早稲田、慶応に合格している学生もいるようです。その方々は河合塾に通って伸びた成功者だと思います。またその逆もあると思いますので、塾や予備校選びも高校選びと同様に重要かと思いました。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
2年@中学生 [ 2014/01/31(金) ]
先輩がこの学校に決まりました。
僕も来年この学校を考えています。
併願にするか単願にするかはまだ分かりませんが、確約というのは、一番下のクラスから上まででどのくらいの偏差値があれば貰えるのですか?参考までに教えて下さい。
この掲示板見ると、偏差値が52とありますが、これはどのクラスの偏差値なんですか?
内緒さん@在校生 [ 2014/01/31(金) ]
他校の掲示板でも時々言われていますが、ここの掲示板の偏差値52も?です。
コースが分かれている高校の一番下のコースのことを指しているのかもしれないですけど、ちょっと古いままかもしれません。

現在高1の僕の時、
T特選・単願68、併願70から
標準進学コース・単願57、併願58でした。
僕はT特選にいますが、単願の生徒が偏差値が70に届かないから併願をやめて単願にしたわけでは無く、70を超えている単願生もクラスに何人もいます。
奨学生は加点無しで基準偏差値クリアが条件で
、このクラスは殆ど奨学生です。
コースとしてはその下になってしまう特選クラスですが、単願64、併願66になっています。ここにいる生徒は偏差値がちょっと足りないから特選クラスにいるのかというと、必ずしもそうではありません。T特選に入る偏差値だけど<選んで>特選クラスにいる生徒もいるようです。
このように、コースによって基準偏差値は違いますが、だからと言って生徒がその偏差値であったかは分かりません。
現在、6コースあります。自分に合ったコースで学ぶという選択ができます。

偏差値52…標準進学コースで最大加点を利用した場合の偏差値ですから、その偏差値の生徒は いても数名なのではないでしょうか?

中2@中学生 [ 2014/02/01(土) ]
ありがとうございます。
上位のクラスは、加点などなしで純粋に偏差値だけで入った優秀な人なんですね。僕もできたら上位コースに入りたいけれど、今の自分には夢です。
質問なのですが、偏差値が足りずに何かしらの加点を貰って確約偏差値になるとしても、5点6点もプラスしてもらえる加点なんてあるんですか?通知表とか資格とか部活とかで最大何点を加点してもらえるんですか?加点して確約貰っても、着いていけるのかも心配になると思うのですが…できれば偏差値だけで確約貰え、上位のクラスに行きたいですが、基準が高いのであと一年でどれだけ上げられるか不安です。
内緒さん@在校生 [ 2014/02/02(日) ]
僕の受験の時の資料で話をしているので、今年は違うかもしれないですけど。
最大加点の6点は標準進学コースのみです。
あっ、標準進学コースは選抜アスリートクラスと選抜クラスがあります。
3年間で皆勤が加点2、欠席日数3日以内が加点1。
検定・大会・代表等の加点が1〜2.
英検3級で加点2
これで最大6の加点がもらえます。
その他のクラスは特別進学コースです。
ここの加点は内申点や英検です。ここは加点が3〜5でクラスによって加点基準や項目が違います。受験の時に説明会にくれば詳しく解るよ。

おっしゃる通り、最大限の加点で確約を貰うのと偏差値が達しているのでは基礎力が違うかな?と思う部分はありますけど、本人が考えて決めることで、入学して大変だったら頑張るのみです。
まだ1年有るので加点を使わずにコース選択が出来るように頑張れ!
この高校いい高校だよ。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
しゃちほこ@中学生 [ 2014/01/26(日) ]


昌平高校のT特選クラスと春日部高校と、どっちがいいと思いますか?
内緒さん@一般人 [ 2014/01/26(日) ]
それぞれの良さがありますからね。悩むかも知れませんね。昌平T特選だと勉強に集中、春高だと勉強以外も頑張るイメージですよね。
内緒さん@一般人 [ 2014/01/30(木) ]
T特も体育祭はアスリートクラスと競わせてくださいと担任に談判するくらい文武両道な子が揃っているとT特の説明会の時に聞きました。ただ部活自体の終わり時間が早いようなのでT特は授業時間が長い為、週に3回くらいは部活を1時間しかできないと話していました。春高は部活時間が分かりません。部活も勉強も充実したい様なら特選アスリートも考慮されてみたらどうでしょう。
(^^)@在校生 [ 2014/01/31(金) ]
入学後後悔したくなければ 春日部高校をすすめます。
匿名@保護者 [ 2014/02/07(金) ]
後悔するかどうかは本人の考えです。
T特と春日部高校両方の高校生活を送ることは不可能なのだから、自分の高校の良い点や改善して欲しい点を述べ、相手高校に関しては説明会での印象や学園祭での様子をもとに比べるしか出来ません。

公立の方が自由かもしれません。学園祭も楽しそうです。私立は思っていたほど予算を学園祭に使わない印象です。
子供はT特選で楽しくやっています。
勉強のみの生活でもありません。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/07(金) ]
昌平高校は現役進学が高い方だけど、春日部高校はどれくらいなのかなぁ。浪人生が割といるみたいなレスをみるけど、難関大学を目指す学生が多いからかもしれないね。
色々な角度(学校行事、勉強面、部活動、学校説明会に参加した印象等)から比べてみて決めたらいいのでは。

内緒@関係者 [ 2014/02/20(木) ]
断然春日部ですね
両校の文武両道のレベルが違うと思います。
春日部の場合、勉強させられると言うのはほとんどないみたいですが、周りの意識が高くて自然と高いレベルでの文武両道ができるのではないでしょうか。
授業時間は65?70?と長い様ですか5時間授業と聞いたことがありますそのため部活をやり、勉強もしっかりできるのではないでしょうか

昌平は週3で8時間授業ですし、ホントに部活の時間がありません
体育祭も、アスリートと競えるほどのステータスを持った人もとても多いです。
そのためT特選がアスリートに勝つということあります。
それに、全校生徒で行うためせっかくのタータンも使わずにトラックの中の芝にトラックを作って競技を行っています。
芝は走りにくいみたいです

知り合いの話ですが、昌平より春日部の方が施設がいいとか言ってましたよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
受験生@一般人 [ 2013/12/27(金) ]
昌平の特進クラスを学校推薦で受験します。昌平は、勉強が忙しく、特別進学コースでは、部活の加入率が低いと聞いております。入学したら、硬式テニス部か軟式テニス部に加入する予定ですが、私立とだけあって、部活が強いので入部してからが心配です。もし、よかったら部活の詳しい情報を教えて頂けたら嬉しいです。
内緒さん@一般人 [ 2013/12/30(月) ]
やめといた方がいいです
ぶかつやりたきゃアスリートいって
そうゆうがっこうですよ
通りすがり@一般人 [ 2014/01/01(水) ]
やめる必要はありませんよ。
特進にも、特選にも部活を普通にやってる人は意外といますよ。両立できるか否かは本人次第です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/12/12(木) ]
T特選や、他のコースと入試問題は、一緒でしょうか?
また、一日目と二日目の入試問題は、どのように違うのでしょうか?
お願いします。
匿名@保護者 [ 2013/12/16(月) ]
特別進学コース(T特選、特選、特進)は5教科で問題は同じだと思います。
標準進学コースは3教科で、問題は違います。
一日目と二日目の違いはわかりません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
悩む@中学生 [ 2013/12/01(日) ]
単願で受験予定ですが、コースをT特選にするか特選にするかで悩んでいます。
北辰の偏差値は社会がいいので5教科で68を超えていて、T特選でも大丈夫とのことでしたが、3教科は63ぐらいで特に英・数の点がよくないです。
また、部活も運動部に入りたいと思っているのですが、T特選に入って勉強についていけるでしょうか?
偏差値も5教科でギリギリなので不安に思っています。アドバイス頂けますとありがたいです。よろしくお願いします!
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
悩む@質問した人 [ 2013/12/04(水) ]
コメントありがとうございます!

おっしゃるとおり、自分でも一番心配なのは英語です。中一、中二の頃に部活にかまけて、勉強する習慣があまりなかったせいか、基礎固めができていないと自覚しています。数学は最近、ようやく追いついてきているように思うので何とかなるかな、と正直思っていますが、英語は積み重ねが重要な科目なので、なかなかそうもいかないのが実情です・・・
(分かっているなら、やればいいじゃん、と思われるかもしれませんが・・・)

父も同じような体験をしてて、受験勉強をあまりやってなかったせいか、高校に入学して周りと比べて危機感を覚えたと言っていました。高1の1学期は追いつくのに大変だった、とのことです。

英語は習熟度別のクラスがあるのですね。まだまだ知らないことがいっぱいあるようです。やっぱりもう一度、個別相談に行ってよく聞いて来た方がいいようですね・・・
T特2期@保護者 [ 2013/12/05(木) ]
出願は1月なので、自分の頑張りがどれだけ通用するか今月試してから決めても良いと思いますよ。

日本英語検定協会のページから英検過去問のダウンロードが出来る(無料です)ので、
まず1回試しにやってみて、その後英検対策の勉強のみやって、今月末にでももう一度やってみる。
どれだけ回答率がアップしたかでついていけるかどうか判断するとか。

確約は取れているのだから特に受験対策など必要ではないので、不安を払拭する為にもやってみたらどうでしょうか?

うちの息子も英語が苦手教科でしたが、こつこつ努力して現在では傍から見れば得意教科のように見えるくらいになっています。(点数は取れても苦手意識は残っているようです)

CMで予備校教師が「英語なんてたかが言語だ!やればできる!」と言っていましたが、たぶん間違っていないと思います。
あなたは社会が得意ということですから暗記が得意ということですよね。
それなら単語の暗記も出来るんじゃないでしょうか?

まずは試し。
頑張って下さい。
悩む@質問した人 [ 2013/12/06(金) ]
アドバイスと激励、ありがとうございました!
社会は前から好きで本や雑誌をよく読んだりしてただけで、暗記が得意というわけではないと思います。漢字も苦手ですし・・・たかが言語なのかもしれませんが、語学センス、というのもあるのかなと思っています。でもセンスがないのなら、量でカバーしなきゃですね。

英検は春に何とか3級に合格しましたが、準2級は結局受けずじまいでした。受験勉強も一息つくので、これからの過ごし方を考えたいと思います。

英語に限らず、毎日の継続が大事ですよね・・・公立受けるみんなはこれからさらにペースを上げて3月まで頑張ると思うので、自分も気を緩めすぎないように、4月の入学を迎えたいと思います!
T特1期生@在校生 [ 2013/12/08(日) ]
私は、中学時代英語が苦手だったのですがT特選の確約が取れたのでそのまま入学しました。確かに、授業の進度はめちゃめちゃ速かったです。でも、私のいるクラスの授業を例に説明しますと、英語の宿題は基本的に予習で、英語はリーディングとグラマーの2つの授業があるのですが、グラマーは予習で解いてきた問題の答え合わせで、リーディングは予習で長文を訳してきて授業でその訳の確認と重要構文の解説です。だから、今英語が得意かどうか、ということよりも実際に入学してからどれだけ一生懸命取り組むかだと思います。それに、予習してて分からないことがあったら先生に聞いたら丁寧に教えてくださるし、他の方もおっしゃっていましたが、友達も教えてくれます!クラスの雰囲気は、本当によくて、わからない人をバカにするような空気ではなくてみんなで上を目指そうという感じです。だから、ついていけない、ということはそこまで心配しなくても大丈夫だと思います。
あと、私の経験も参考までに…あんまりいい話ではないのでそうならないことを願いますが。私は、英語が苦手意識が強くてさぼりガチだったので…みるみる模試偏差値が下がっていって、一応T特選に在籍はしてるけど英語偏差値が50を下回ったりもしまして…で、先生に相談したら親身に応じてくださって授業とは違うもので、自分のレベルにあった教材を貸してくださって、その教材を中心に諦めずにやってたら持ち直しまして、それから約一年間で英語模試偏差値は20ほど上がりました。きれいごとじゃなくて本当に、先生方は熱心な方ばかりで、見捨てたりはしないですよ。それに、あなたと同じように英語が苦手な人は他にもいると思いますし、他の方も答えてたように習熟度別クラスなので、大丈夫だと思います。
あと、教材はT特選と特選で同じものを購入している、とありましたが、確かにその通りなんですけど、T特選はすすみが速いのも事実なので、新しい教材を購入してやってます。
でも昌平の先生は放置したりはしないので、どちらのクラスに入るかは自分の気持ち次第じゃないでしょうか。
悩む@質問した人 [ 2013/12/08(日) ]
ありがとうございます!

先輩方や先輩の保護者のみなさんのお話を聞いていたら、英語に対する不安が少しおさまってきたように思います。先生方やクラスのみんながサポートしてくれる雰囲気も素晴らしいですね!今の中学ではあまり考えられないことです。英語でサポートしてもらう分、自分は得意な歴史や地理でみんなをサポートできればと思います。(社会のサポートはあまり必要ないのかもしれませんが)

T特選は数学もやっぱり進度が早いのでしょうか?
T特1期生@在校生 [ 2013/12/09(月) ]
予定では、私は理系なんですけど、私たちのクラスは3年生の1学期前半くらいで数学は3年分(数1、数2、数3、数A、数B)が終了する予定で、残りのほぼ1年間は大学入試とかセンターに向けた演習をするみたいです。あと、文系は若干あやふやですが数1、2は2年生2学期中間までで終わって、数3がないのでもう演習に入ってます。数A、Bは今、数Bをやってて2年生のうちに全部終わって3年生では演習に入ると思います。だから、早いと言えば早いと思いますが、先生が1問1問丁寧に解説してくださるので、そんなに早く感じません。もし分かんないとこがあったら先生方を頼ればバッチリ サポート、フォローしてくれますし。
社会は、1年生のうちはあまり重要視されませんが、2年生になると模擬試験も5教科になってくるので、だんだんウェイトが重くなってきますし、そこで力を発揮してください!みんなをサポートしよう、っていう気持ちは、大切にしてくださいね!
T特1期生@一般人 [ 2013/12/09(月) ]
すいません、変換がおかしくなってましたが
数1、数2、数3、数A、数B です。
私たちの学年から数Cがなくなったので、たぶん質問者さんの学年もこの5つだと思います。
悩む@質問した人 [ 2013/12/09(月) ]
ありがとうございます。大変参考になります!

改めて思い返すと、最初の説明会の頃に、先生が、中高一貫だと6年分を5年間で終わって1年間を受験対策にあてられるけれど、高校からの場合は受験対策を考えると3年分を2年ちょっとで終わらせなきゃいけないから、君たちは大変だよ、というようなことをおっしゃっていたように思います。

その頃はまだT特選に入れるような偏差値は取れてなかったので、あまり実感が湧かず、聞き流してしまっていましたが・・・

何人もの方から色々と励ましのお言葉をいただき、頑張れば何とかなるかな、という気持ちになりつつあります。もう少し自分の気持ちを整理して結論を出したいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2013/11/28(木) ]
先日、娘が下校時に鞄を背負ったまま高野台駅でエスカレーターを利用していた時の事です。
すると後ろに並んでいた50代ぐらいのスーツを着た男性に突然、「周りの人間がけがをしたらどうするんだ、責任が取れるのか、謝るだけじゃ済まないぞ。鞄を下ろせ」と言われたそうです。

娘は体を揺らしたり、鞄を振り回していた訳ではないとの事ですし、その日は8時間授業で且つ、テスト前との事もあり鞄は尋常ではない重さです。
手には鞄に入りきらない物を入れたサブバッグも持っていました。

リュックサック以外の物を背負う事はいけないのでしょうか。
ちなみに電車の中では必ず鞄は常に下に置くように心掛けているとの事です。
帰宅後の娘のあまりの落ち込みぶりを見て、心配になり投稿させて頂きました。

鞄の持ち方について何か一般的な対策がございましたらご教示頂けますでしょうか。
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
近隣住民50代@一般人 [ 2013/11/28(木) ]
質問者様のお子さんを擁護する回答ばかりなので、第三者として、コメントさせていただきます。

荷物が多かったから仕方がない。
相手が悪かった。などと言うのは言い訳で関係者同士で傷を舐めあっているとしか思えないです。

本人がまわりに対して気遣いをしていなかったのが事実です。
自分が一段空けて乗り、前に荷物を持つべきだったと思います。
相手の方の口調の厳しさは、高校生は子供ではない。という判断だったのではないでしょうか。
見ず知らずの大人に注意されることに対して慣れていない今どきの子供たちです。
知らない子供に対して注意をした方には昌平高校としては感謝してもいいくらいではありませんか。

近隣住民からすれば
昌平高校は昌平高校です。
名前が変わっても
制服が変わっても
進学実績が良くなっても
昔の印象は根強いです。

保護者の皆さん、貴方は悪くないではなく改めるべき事はないかお子さんと一緒に考えてみてください。
40代主婦@一般人 [ 2013/11/29(金) ]
近隣住民50代さんのご意見もごもっともかと思います。
しかし「昔の印象は根強いです」とは残念ですね。私は昔のことはよく知りませんが、現在の学生たちには何の関係もないことで、そのような考えの方が偏見を持った目で学生たちを見ることのほうが怖いです。

さて、娘さんは大変怖い思いをされたと思いますが、娘さんが正しかったとか悪かったとかではなく、今後のための勉強だったとお考えいただければどうでしょうか?

男性の「頭上にこんな大きくて危ない鞄をぶら下げて!」という言い分もごもっともですし、娘さんの持ち方が特別悪かったというわけでもないと思います。
突然のことでビックリしてしまった娘さんのお気持ちもわかりますし、怒鳴ってしまった男性も、もしかしたらそれまでに何度も同じようなことがあったのかもしれません。

周りの方の様子を見る・立場を考えるという勉強をさせていただいたということで、今後より一層気配りの出来る女性になっていかれることと思います。
そして周りの友人にもこのようなことがあったと話してみなさんで気をつけていけば、学校として向上していけるのではないかと思います。
T特2期@保護者 [ 2013/11/29(金) ]
どちらかが一方的に悪いわけではないと思います。

確かにお子さんは注意が足らなかったでしょう。
後ろにいたのが小学生くらいのお子さんなら、注意が足らずぶつかって怪我をする恐れもあります。
今回もしなにか事が起こってた場合は、お子さんが加害者となっていたことだと思います。
(この場合過失割合は付くものと思われますが)

男性は悪くないんじゃないかという方もいらっしゃると思いますが、
北風と太陽の寓話をご存知であれば、どのように対処すべきであったかも分かるのではないでしょうか?
「子どもしかるな来た道じゃ。年寄り笑うな行く道じゃ。」
経験が浅く分からない者に頭ごなしで怒っても理解できないことでしょう。
「怒ったのが指導だ」と言われるなら、なぜいけないかが伝わらなければ指導にはなりませんので。

と、ここら辺で終わりにしませんか。
杉戸住民@一般人 [ 2013/11/29(金) ]
同じ高校に通う生徒のみを擁護したと思われたのでしょうか。
注意して下さった男性を非難しているわけではないと思います。
生徒が注意に腹を立てての投稿なら呆れてしまいますが、彼女は落ち込んでいるとのこと。
注意をして下さった男性も怖い思いをされたのかもしれません。
在校生保護者は、鞄の置き方についての意見を述べ、自分が男性だったらどのようにエスカレーターに乗るだろうかをコメントしているのです。
生徒は今後お互いの為に注意を払うことでしょう。

注意をするのも勇気が入ります。生徒の為になったと思いますので男性の行動は正しかったはずですが、落ち込むほど怖い思いをさせるのはいかがなものでしょう。
保護者の方々もその点に大人として感じることがあったのだと思います。

我が家も昌平高校の通学路付近にあります。
経営母体が変わっても校名変更をしなかったので、確かに昌平高校のままです。
しかし、昔とは全く違います。
昔の評判を聞いた人も、知らずに入学した人も、皆さん〈今〉の昌平高校を選んで通っていらっしゃるのですから、昔の印象はもういいではありませんか。
在校生には関係のないことです。

昌平高校の近くで暮らすものとして、この高校を住民が誇れるものに更に変えていって下さることを願いながら 温かく見守っていきたいと思います。

昌平@保護者 [ 2013/11/29(金) ]
40代主婦の方には非常に温かいお言葉を頂きまして有難うございます。
在校生は経営母体が変わって入学してきた生徒です。
昔の評判を耳にしたことはありますが、それでも〈今の昌平高校〉を選んで子供達は在校生となりました。

近隣にお住まいの方に、現在も〈あの昌平〉と思われているのだとしたら非常に残念ですが、それほどの高校だったのでしょう。
ご近所の方々にご迷惑や不愉快な思いをさせてしまっていたのかもしれませんが、これからも〈あの昌平〉といった目で見られるのは辛いです。
どうか、今の昌平生を見て下さい。
そしてこれからもご指導いただければと思います。
ごもっともなご意見を有難うございました。

昌平は昌平 にショックを受けていましたので、主婦の方のお言葉で元気になりました。
有難うございました。
よしよう@一般人 [ 2013/12/02(月) ]
リュックの持ち方…もっと気を配らないといけないのですね。
私は大人ですが、荷物の持ち方は今まであまり気にしなかったかも…反省です。

でも、高野台駅のエスカレーターってぎゅうぎゅうに混むことってあまりないですよね。
男性は前に乗っている学生のリュックがパンパンなのにもかかわらず、ぶつかりそうなくらい接近して乗っていたのかしら…?
ちょっと不思議に思ってしまいます。
女の子には強い口調で注意したけど、男の子にも同じように言えるのかしら?
男性の対応はごく一般的なもの…?

私がもし現場に遭遇したら、場合によっては男性に意見していたかもしれません。
よしよう@一般人 [ 2013/12/02(月) ]
…ごめんなさい。
リュックを背負っていらしたのではないのですね。
私のコメントはズレていたかも(´・ω・)
内緒さん@在校生 [ 2014/02/22(土) ]
高野台方面に鞄をリュックみたいにしょってる人をわざわざみつけて注意するおじさんがいるみたいです。
友達も何人か言われたことがあると言っていたのであまり気にしなくて大丈夫だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
挑戦者@保護者 [ 2013/11/26(火) ]
併願受験を予定しているものです。今年の昌平高校の学校説明会に参加した際に、選アスでの基準偏差値は、単願58、併願60と言われました。うちの子は過去2回の偏差値(上位平均)に加点制度を加えても58.5点と併願確約の基準に届きません。今後、個別相談に行きますが確約はいただけるでしょうか?また、このような平均点の場合の小数点以下は繰り上げ、切り捨てのどちらで考えられるのでしょうか…?
通りすがり@一般人 [ 2013/11/26(火) ]
確約をもらえなくても、当日のテストの点がよければ、合格できるという話ですよ。
逆に確約をもらっていても、当日の点があまりにひどい場合は落ちることもあります。
そもそも、確約という制度自体、埼玉県独特の制度ですからね。
うちも面談しましたが、小数点以下ですが、繰り上げも切り捨てもしない感じでした。

あと一回。
12月の北辰で頑張ってもらうしかないですね。そして、個別相談でもういちどきちんと聞く。
年内結構やっています。
どうしても「確約」がほしい場合は、別の高校も視野に入れるという事しかないと思います。

頑張ってください。
受験生@保護者 [ 2013/11/27(水) ]
先日標準選抜の確約をいただいてきました。

うちの子は北辰でギリギリ58で「単願ならクリアですね」と言われました。
しかしまだ県立を受ける可能性はあるので、英検と部活動県大会出場というので2ポイントいただいて「併願もクリアですね」という感じでした。

対応したいただいた先生は基準の表をご覧になりながらキッチリと「ここをクリアですね」というお話の仕方をされていましたので、私はかなりシビアに感じました。

どれほど昌平高校へ行きたいかという熱意も大事というようなことも聞いたこともありますが、やはり最後の北辰と当日で頑張っていただくのが一番かと思います。

うちの子も本当は特別進学へ入りたいのですが北辰も足りませんし、加点しても到底無理な状態です。
しかし出願は特別進学にして当日頑張ると言っています!

あと少しの期間ですが、お互い頑張りましょうね。
高2@保護者 [ 2013/11/27(水) ]
2年前になりますが、我が家の子供は北辰テストの偏差値で言うと特進クラスで確約をいただきました。加点は1点しかなく加点する材料は内申のみでした。ただ北辰テストの成績が月が進につれ右肩上がりでしたので今思えば最後まで諦めずにいた事が良かったと思っています。

試験は無謀ながらT特選で受験しました。結果はスライド合格で特選クラスでした。驚きと嬉しさで合格通知を何度も何度も見直しました。下の特進クラスで確約をいただいたのに特選クラスで合格、今は特選クラスで頑張っていますよ。高校入学後にどれだけ頑張っているかの違いです。中学までの成績は気にする事はないと思います。うちの子供の様な背中を押されないと勉強しないお子さんには昌平高校は合っていると思います。本当沢山勉強させられます。自発的に勉強するお子さんは公立高校で良いと思いますよ。他校は知りませんがうちの子も私も昌平高校で良かったと思っています。クラスのお友達も優しく親切で時には遊んだりしています。中学時代苦手だった英語も、先日の英検では2級に合格する事が出来ました。英語の力もついてきたと思います。

中2の子供も単願で昌平高校に入学させたいと母は思っているのですが、子供はどの高校が良いのか考え中というか無関心です。
受験最後まであきらめずに頑張って下さい。
T特2期@保護者 [ 2013/11/27(水) ]
個別相談にはまだ行ってらっしゃらないということですよね。
早めに行った方がよろしいかと思います。
昨年度のことなので、昌平だかどこだか覚えていませんが、「どうしても届かなかった時は相談して下さい」と言われた事があります。
成績は基本ですが、熱意も見てくれます。
個別相談に行くともらえる昌平カードには個別相談を受けた日にちを記入する箇所が4つあります。
一度個別相談を受けていて、北辰など成績がUPした時、郵送を受け付ける学校もある中、昌平は来校させます。
これは希望の度合いを見ているのではないかと思います。
(郵送なら楽だが、行くのは予定などの都合をつけなければならないので、それだけ手間をかけるだけの価値を昌平に見出していると判断するのだと思います。)

ただし、確約がもらえない場合もありますので、他に併願の確約を抑えていた方がよろしいかと思います。

その方が気分が楽ですよ。
ひとつ第三希望を抑えて、第二希望の昌平の確約に全力をかけるのが良いと思います。
ただし時期が時期なので、お子さんを連れて行くのはここぞという時だけにしておいた方が無難です。
受験勉強に専念させてやって下さい。

とりあえずは期末テストと12/1の北辰に集中させてやってください。

また、実際の受験の場合は他の方も仰っているように、せっかくあるスライド合格制を利用したほうが良いですよ。
受験時の偏差値と入学時・入学後の偏差値は一致しませんから。
ただし、あまり上げすぎると過去の掲示板を見た限りプレッシャーを感じてしまう場合もあるようなので、出願をぎりぎりまで待ってお子さんのランクを判断し、+1くらいにするのがよろしいかと思います。
挑戦者@保護者 [ 2013/11/27(水) ]
アドバイスいただいた皆様 、貴重なご意見大変ありがとうございました!おかげさまでいろいろ目指すところが見えて来たような気がします。親子共々最後まで諦めずがんばります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

昌平高校の情報
名称 昌平
かな しょうへい
旧称
かな
東和大学附属昌平
とうわだいがくふぞくしょうへい
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 52
郵便番号 345-0044
住所 埼玉県 北葛飾郡杉戸町 下野851
最寄駅 1.4km 杉戸高野台駅 / 日光線
2.0km 和戸駅 / 伊勢崎線
2.1km 幸手駅 / 日光線
電話 0480-34-3381
公式サイト 学校公式サイト

近隣の中学: 杉戸 - 幸手 -

近隣の高校: 春日部東 - 杉戸 - 久喜北陽 - 久喜 - 花咲徳栄 - 春日部工業 - 鷲宮 - 幸手桜 - 国際学院 - 宮代

Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved