画像
教えて!木更津高校 (掲示板)
「高校受験」の質問数:330件 / ページ数:33
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/02/21(火) ]
3科でも5科目でも自己採と内申教えてください☠️
内緒さん@一般人 [ 2023/02/28(火) ]
内申119、自己採364でした!絶対落ちた!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/19(日) ]
去年の入試の合格点はどのくらいでしたか?
内緒さん@関係者 [ 2023/02/21(火) ]
だいたい345〜355くらいが最低点かなって思います
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/21(火) ]
ありがとうございます🙇🏻‍♀️
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/20(金) ]
木更津高校の理数科を志願している中3です。今日志学館高等部を受験して、おそらくa特待生くらいだと思います。復習確認テストでは350〜375程度です。国語数学英語は得意なのですが、理科、社会が苦手です。内申点は100前後しかないです。あと3週間くらいですが、理科社会を頑張れば合格できますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/01/24(火) ]
復習確認テストで350から375レベルでは志学館特待は取れないと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/15(日) ]
内申点134で復習確認テストでは370〜400ほどです。
合格できますか、?
あと先輩方はどのくらいの成績で合格しましたか?
あ@一般人 [ 2023/01/15(日) ]
余裕で受かります、頑張って!
わ@在校生 [ 2023/01/22(日) ]
合格すると思います。自分は本番は415、V模擬も復確もそれくらいでした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
現役中学生@中学生 [ 2022/12/12(月) ]
現役中3です。
模試は復確の点数は330~390くらいです。
3教科が得意で、理社が特に低いです。
内申点は127点です。作文には自信があります。
普通科を第1希望、理数科を第2希望にしていますが、正直受かりますか?

また、内申についてです。
副団長や指揮者や生徒会でしたが、そこは含まれますか?
名無し@一般人 [ 2022/12/13(火) ]
・正直受かると思いますか?←慰めて欲しいのか、諦める理由が欲しいのか分かりませんが、受かるように勉強してください。
受けてもいない状態で、誰だか分からないネット上の人の判断で勉強の力加減を変えるようならそれこそ結果が実らないのでは?
・内申に副団長や指揮者・生徒会などか含まれるか?←調査書に記載されて高校側に送られると思いますが、木更津高校を受けるレベルの人は、学級会長なり応援団なり何かしらのリーダー的役割を負っている人が多いのでそれが合否を決める決定的な差になることはないでしょう。
作文も配点が高くないあたり高校側が重視してるとは言えないでしょうし、ある程度皆得点を取ると考えられます。

ちなみに木更津高校のような地元トップ校を受ける人は、国・英・数は私立(志学館)で特待を目指す人が多いこともあり、高得点で差がつきません(ただし、100点近い点数を出す人は例外)。基本的に最後の差は理社で決まるので、ご本人の点数がどれくらいなのかにもよりますが、まず死ぬ程頑張って下さい。
こういうと、毎日10時間とかやりさえすればいいみたいなデタラメな努力をする人もいます。それは自己満足です。もちろん受かれば良いですが。
ただ、より確率を上げたいならば、自身が合格するために必要なことが何なのかをハッキリさせて、一つひとつ丁寧に乗り越えて欲しいです。
理科は各単元では出される問題の種類は少ないので、苦手な単元をなくす、社会は【地理】データの読み取りと各種データの暗記【歴史】古代〜中世、中世〜近世、近世〜近現代で区分ごとの理解【公民】3年の内容を反復完璧にして過去問分析をするなど、足りないところは多くあるはずです。
今見てるスマホは入試終わるまで見つめなくて良いので、自分自身の弱点を見つめ直して下さい。
厳しい言い方ですみませんが、応援しています。
頑張って下さいね。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/23(金) ]
点数だけ書いてありますが大事なのは判定です。あと理社なら最後のギリギリまで上がります。もし今CD判定だとしても頑張れば合格できる可能性は十分あります。頑張って下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/11/29(火) ]
木更津高校理数科志望の中3です。
現在S模試で330〜360点ぐらいしか取れていません。内申は102とかなり厳しい現状です。

(理数科に入りたいので)千葉県内で一つ下の佐原高校理数科を視野に入れた方が良いでしょうか、又、これから3ヶ月間死に物狂いで勉強すればなんとかなりますでしょうか。

内申102だと、模試や本番でどれくらい点を取れば合格出来ますか?(内申+点数=500点ぐらいが良いと聞きましたが)
名無し@一般人 [ 2022/12/13(火) ]
内申低めですが試験のみで400点を取れば受かりますよ。
国語英語は伸びにくいので、現状で75〜80点は少なくとも欲しいです。60点台だと厳しいかもしれませんね。
ただ、理科・社会で取り返せるので死に物狂いでやれば全然可能性はあると思いますよ!
内緒さん@一般人 [ 2022/12/23(金) ]
400なんて全くいらないでしょう。2022年の理数科の合格目安は350点くらいですよ。きちんと正しい情報を仕入れないともったいないと思います。
名無し@一般人 [ 2022/12/25(日) ]
↑はジャニアスの情報からだと思いますが、内申点の記載が無くHPには目標点数のみしか掲載されていないので、試験で350点だけ取れば良いという情報こそ不十分です。
ジャニアスは入試データの大元となる総進図書の資料を掲載しています。
そこでは理数科だと内申点が117、当日のテスト350点で合格率60%というものが実際のものです。
つまり質問者様の状況だと、内申点102から足りていない15点分を目標試験点数に上乗せした365点で合格率60%というのがより正確な見立てになります。
そのまま350点を目指すようアドバイスをすれば、それこそ内申点含めた合格率を50%以下に下げることになるため、仮に倍率が上がった際に太刀打ちできなくなるかもしれません。
そういった細かな説明が面倒だったのと、まだ十分時間もあるので何も悩むことがないような400点という点数をお答えいたしました。
それで諦めるならそこまでのことだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/25(日) ]
参考にしているのはジャニアスではありませんよ。ジャニアス参考にしてたら315点とか325点と書くでしょうに。
ジャニアスの最低点は違うと思います。それは「さくら進学クリニック」のサイトで上位高校の最低合格点と比較すればそう思います。
ちなみに参考にしているのはV模擬です。
今の高二から前期後期がなくなりました。そしてここ三年の入試平均点は低めです。前回の入試も260点台です。いつの過去問やっても400点とれる人は合格確実ですが元塾関係者とやらの書きこみ読んで400いかないから志望校変更なんてしたら非常に残念に思います。
大事なのは平均点+何点とれるかです。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/25(日) ]
質問者の人はまずは模試の判定を参考にして下さい。それがあなたの実力です。内申が100くらいならB判定以上ある方がいいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/10/25(火) ]
木更津高校を目指している中学校三年生です。私は、復習確認テストでは良くて370〜390点台です。毎日塾に通って頑張っていますが、これからもっと頑張っていけば合格ラインにのれるでしょうか⁇
名無し@一般人 [ 2022/10/26(水) ]
毎日の勉強お疲れ様です。
現在高校入試の指導をしている者なので、参考程度にしてみて下さい。
まず結論から先に言えば合格ラインに乗ることは十分可能です。
ただ、内申点が3年間で122に足りていない場合は本番で375点+(足りてない分の内申点)の得点が必要となるので、足りない分はテストの点数で稼ぐのだ、と心に決めて頑張って欲しいです。
ちなみに↑の数値は、最新データの内申122点、当日375点を取れば合格率60%というものを基準に考えています。

もし現状で国・数・英の得点率が高く(80%以上)、社会・理科にまだ伸び代がある場合は、最後の1ヶ月での伸びが期待できるので逆転合格の見込みはかなりあるので頑張りましょう!
入試前1ヶ月あたりになると、理社ともに3年間の勉強内容を終える学校が多く、授業内では入試に向けた演習メインになるので、新しいものを覚えずに済む分、点数が上がりやすいはずですよ。
ただ、英・数・国が低い場合(70%未満)は最後の追い込みだけでは不十分なので、必ず冬休みまでに80%を上回るように頑張って下さい。

そういう意味では冬休みまでのこの2ヶ月が合否を大きく左右します。

まずは最後の定期テストが1ヶ月以内にあると思うので、理科・社会・数学は必ず分からない所を無くし、満点を取りましょう。
特にこの3教科はやる内容がそのまま入試対策にもなるので、時間の節約にもなります。

英語は分からない文法をきちんと見直し、大問5は必ず満点取れるようにしましょう。また読解では大問7と9で失点しないだけの単語力と、英文解答する練習を積んで下さい。
また近年はリスニングの配点が大きいので、3問以上ミスをするのであれば必ず今から対策しましょう。
問題演習→丸つけの前に書き取り(いわゆるディクテーション)→答え合わせ&書き取りの見直し→どこが間違えたのか、なぜ間違えたのか、今後どういうミスをしやすいかを考えてまとめる→最後に意味をイメージしながら音源と同じ音になるまで繰り返し発音練習
これを繰り返しやれば本番までには十分な力が付きます。

国語は時間配分を完璧にすることと、聞き取り・漢字・文法・作文・古文で失点しないようにして下さい。

ざっくりとした説明なのに長くなってしまいすみません!
頑張って下さいね。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/23(金) ]
ここの高校受かろうと思った時に内申120以上なんて必要ないですよ。入試は平均点+何点とれるかが勝負になります。平均点が低ければ入試の点が低くても合格します。ここ数年ボーダー500も必要になった年はないですよ。
内緒さん@質問した人 [ 2022/12/27(火) ]
内緒さん@一般人さん
ありがとうございます🙇‍♀️
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/09/01(木) ]
在校生の方々に質問です。
S模擬で何点ぐらい取ってましたか?
内緒さん@一般人 [ 2022/09/02(金) ]
偏差値高めの高校受けるならSよりV模擬の方が良いですよ。
内緒さん@中学生 [ 2022/09/06(火) ]
なぜV模擬の方が良いのですか⁇
名無し@一般人 [ 2022/09/09(金) ]
基本的にどちらでも変わりませんが、V模擬の方が問題が気持ち難し目に作られているため、より高い実力を目指すならV模擬の問題に慣れた方良いかも知れません。
ただ、基礎力が出来ていない状態で身の丈に合わない問題をやればそれはそれで模試の経験を活かしにくいので、S模擬で基礎力を確認するのも良いと思います。
それぞれの模試ごとに良さがあるので、自分に何が足りないかを明確にして選択されてはどうでしょうか?
(元塾の先生より)
内緒さん@中学生 [ 2023/01/27(金) ]
仮倍率出ましたね!!
理数科志望🚺です
27人から80%なので6人以上落ちですか?
内緒さん@中学生 [ 2023/01/27(金) ]
ごめんなさい場所間違えました💦
無視して下さい…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生さん@中学生 [ 2022/07/22(金) ]
木更津高校の理数科に興味がある中3です。
将来千葉大学医学部に行きたいと考えています。木更津高校からトップレベルの大学、学部に合格する事は可能でしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2022/08/21(日) ]
ここをトップで合格できるような人なら医学部を目指せると思いますが学校だけでは無理です。自分で色々調べて医学部への道を見つけて下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/05/28(土) ]
木更津高校が気になっている中3です。
木更津高校を合格された先輩方に質問です。
先輩方の中3夏休み前、4〜5月の模試偏差値どのくらいでしたでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2022/05/29(日) ]
60前半でしたー。
内緒さん☆@在校生 [ 2022/06/01(水) ]
正確に言えば6月なのですが、偏差値49でした!ちゃんと受かってます!!最終的には60前半でした!
内緒さん@在校生 [ 2022/06/11(土) ]
今年入学したものですが、
総進の4月の模試偏差値60でした!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

木更津高校の情報
名称 木更津
かな きさらづ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 292-0804
住所 千葉県 木更津市 文京4-1-1
最寄駅 0.9km 木更津駅 / 内房線
0.9km 木更津駅 / 久留里線
2.4km 祗園駅 / 久留里線
電話 0438-22-6131
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved