画像
教えて!成東高校 (掲示板)
「勉強」の検索結果:131件 / ページ数:14
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
あ@在校生 [ 2015/10/04(日) ]
指定校を考えているんですが、今の三年生で指定校の取り合いで仲が悪くなったとかありますか?
い@在校生 [ 2015/10/04(日) ]
今年は聞いてないです。なんか昔それで仲悪くなっちゃったのがあったから、あまり言わないようにーみたいな注意が、事前に先生方からされたんで。皆自分から話してないみたいですよ。
まあ指定校の定員少ないし、取れないことを前提に勉強もちゃんとやってね、っていう感じですからね。
でも平均評定良くて、普通に生活していればきっと取れますよ。友達も大切だけど、自分の将来がそれで決まることもあるんで、周りはあんまり気にしない方がいいです。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/10(土) ]
俺らの代?ならないかなー?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
〇〇〇@在校生 [ 2015/08/30(日) ]
来年特進クラスに入りたいのですが、
特進クラスとはどのような感じ、雰囲気ですか?
やはり他のクラスよりかなり勉強は大変なのでしょうか?
生徒会長@卒業生 [ 2015/09/01(火) ]
特進クラスはレベルの高い学校へ進学しようとする人が多く集まるので他クラスよりも真面目というか勉強熱心な雰囲気はあるかと思います。他クラスより勉強が大変かどうかはやはり自分次第ではないでしょうか?特進クラスの授業を受け持つ先生の中でも、志を高める意で特進クラスであることを意識して授業をする先生とそうでない先生はいますが、内容自体はさほど相違はないです。かつて特進クラスだった私が言えることとしては、クラス全体の本気度が高いということでしょうか?クラスの友達と放課後に教室や図書館で勉強をしたり、テストで競い合ったりと常によき仲間よきライバルという感じがします。本当に自分が頑張りたいと思うのであれば、特進クラスをオススメします。
内緒さん@一般人 [ 2015/09/07(月) ]
言っても成東高校の特進ですからね
レベルは高くないですよ
県船、県千葉、佐倉、東葛、千葉東などの本当の進学校に比べれば大したことないでしょう。しかし、成東高校の中では特進なので他のクラスよりは進学しやすいと思います。がんばってください
〇〇〇@在校生 [ 2015/09/09(水) ]
頑張ってみようと思います!
あと、指定校推薦は2次募集になると聞いたんですが、県立や国公立の大学の推薦は1次から募集できますか?(校内のです)
生徒会長@卒業生 [ 2015/09/12(土) ]
県立、国公立に関しては一次募集からできますよ。
〇〇〇@在校生 [ 2015/09/12(土) ]
あ、良かったです!
ありがとうございました!
.@在校生 [ 2015/09/13(日) ]
特進クラスを受け持つ先生はそれなりの責任があるので
他のクラスより質のいい授業(当たりの先生)を受けられますよ
当たり外れが激しく、わかりずらい先生やいい加減な先生に当たった場合は自分で勉強するしか方法がなくなってしまうので
なるべく特進クラスに入れるようにしといたほうがいいです
あんこ@一般人 [ 2015/10/04(日) ]
指定校に国公立ないわ。にわかおつ
特進は早慶上智目指す人が多いですね。後は指定校で青山や明治を狙う人など。なんとなくで入って赤点だらけの人もいたのでしっかり考えよう
〇〇〇@在校生 [ 2015/10/12(月) ]
国公立は指定校じゃなくて普通の推薦の方です
やっぱり特進は他のクラスよりテストとか難しくなって赤点とりやすくなるんですか?
生徒会長@卒業生 [ 2015/10/26(月) ]
私も国公立の方は公募、AOのつもりで言ったのですが伝わりにくかったですね。指定校推薦ではありませんよ。
テストについては私の在学時と同様であれば、他クラスと変わりないと思います。ただ、当然ながら、その先生が特進クラスの授業しか担当していなければそういうことになりますね。まあこれはほぼないと思いますが。
特進クラスと他クラスとの違いは授業の難易度というより、クラスのモチベーションにあると思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
弘翔@中学生 [ 2015/07/13(月) ]
部活の加入率はどのくらいですか?
非常に高いと聞いたのですが…
入っていなかったらおかしいですか?
生徒会長@卒業生 [ 2015/07/14(火) ]
おかしくないと思います。強制ではありません。ただ、経済的・時間的な理由でなければ加入するのもよいと思います。これから学校に見学に行く機会もあることと思いますが、不安なところや気になるところがあり、迷っているならならチラ見するのがいいかと(笑)部活に入っている人は大変だとは言いますが、楽しくないから辞めたい、という人はほぼいないかと……色々な部活を見て、興味が無ければ加入しなくても平気ですよ。
マンゴーミルク@一般人 [ 2015/07/15(水) ]
ほとんどの人が入っています
花音@卒業生 [ 2015/09/05(土) ]
部活の加入率が高い、とはよく言われていますが、兼部の場合も1としてカウントされているため、全員が加入しているわけではありません。
ですが、成高の部活はどの部活も部員同士、先生方との仲がよく、活動も盛んなところが多いので、入っていて損はないと思います。
勉強との両立を心配される方もいますが、テスト一週間前からはよほど大事な大会がない限り、部活動や生徒会活動が停止してテスト準備にあてることができますので、普段からちゃんとしていれば問題ないと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
コレナガ@中学生 [ 2015/07/12(日) ]
定期テストは難しいですか??
あと、カップルっていますか?
名無しさん@在校生 [ 2015/07/12(日) ]
定期テストは回数まだこなしたことはありませんが、ちゃんと勉強してればできますよ。カップルはいるようですけど、恋してる暇があるかは自分次第ですね。
コレナガ@質問した人 [ 2015/07/12(日) ]
なるほどっ。
ありがとうございます
コンちゃん@一般人 [ 2015/07/13(月) ]
担当教師によって異なります
数学は先生によって授業への集中力が異なってきます
世界史は定期的に覚えましょうね
カップルはいます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
かえぴ@在校生 [ 2015/04/09(木) ]
新一年生です。
私は書道部に入ろうと思っています。
ですが中学校のとき所属していた水泳を続けたいとも思っています。そして、水泳同好会が3月で部員がいなくなってしまったという話を耳にしました。そこで私は書道部と水泳同好会の兼部をしたいと考えています。水泳同好会は兼部大丈夫ですか?また、兼部候補がもうひとつあり、書道部と天文部の兼部も考えています。
このふたつを考えたとき、どちらにするのか自分で結論を出したいのですが勉強時間などの確保などを考えて先輩方の意見が聞きたいと思い投稿しました。
お返事くださると嬉しいです。
内緒さん@関係者 [ 2015/04/10(金) ]
水泳は兼任OKだった気がします!!というか、していた人がいました。
かえぴ@質問した人 [ 2015/04/10(金) ]
ほんとですか!?
ありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/02/15(日) ]
内申が120後半ほどあるのですが、本番では調子が出ず300点ほどしか取れませんでした。これで前期は厳しいでしょうか?

成東高校は内申重視と聞いたのですが…
内緒さん@一般人 [ 2015/02/16(月) ]
内申重視でも×係数は1で変わらないので、やはり入試でそれなりの得点を取らなければ受からないと思われます。
周りを見ていても、今年はある程度できているので、ボーダーは上がりそうです。
内申が128としたら、最低310は必要ではないかと思われます。まあ作文・記述を入れているかによって変わりますが。

去年が内申113+本番317=430で受かった子を知っています。おそらくそれが前期の最下層に近いかと。今年の倍率と入試難易度を考えると計450がほしいところです。
よって、落ちたと思って後期に向けて勉強した方が良いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/16(月) ]
前期は内申ウエイトが0.6のはず。
気になったので、@中学生 [ 2015/02/16(月) ]
◆平成27年度 前期選抜の選抜・評価方法(予定)
http://cms2.chiba-c.ed.jp/narutou-h/prospectus-1/?action=common_download_main&upload_id=664
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/02/12(木) ]
受験してきました!
335~345で、内申は125前後です
合格できますか?
内緒さん@一般人 [ 2015/02/13(金) ]
同じような質問が多いので、一番上のもので解答させていただきますが、そんな事まだ誰にもわかるわけはありません。
合格しているよ。と言ってほしいですか?
何の保証もないのに。
そんなことに気をもむより、落ちてると仮定して後期に向けて努力するべきなのでは?

わかる範囲で参考までに、英、社、理は例年より簡単だと思われます。特に社会が簡単だったようで、ボーダーは去年より上がるでしょう。
そして、倍率を見ても去年より上がるでしょう。
さらに、あなた方の言う点数が、英語の英作文、国語の作文を0点と考慮してカウントしているならば、(つまり確実に335点はとれている)合格の可能性が高いと思われますが、根拠なしに自己採点されているようだと、その自己採点には全く信憑性がありません。
よって、自己採点は後期をどこで受けるかの裁量にはなりますが、合否の決定打とはなりませんね。

結果的に後期に向けて勉強した方がよっぽどいいのです。この1週間で「落ちた」と思って、1早く始めた人と、「受かった」と思って、休んでいた人の差は大きいですよ。
早く解放されたいとは思いますが、少なくともあと1週間は頑張ってみてはどうでしょうか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
詰んだ@中学生 [ 2015/02/08(日) ]
テストが、わかりません
吉@在校生 [ 2015/02/08(日) ]


テストまで後4日も残っていますよ。

その4日間で水兵リーベのリーベが
どこの国出身で何の革命を起こしたか
くらいは覚えられるはずです。

気を落とさないでください

p(^_^)q
詰んだ@質問した人 [ 2015/02/08(日) ]
横から失礼するゾー!
この返信面白すぎィ!!!
自分勉強してきていいッスか??
こんな質問してごめんなさい!不安になってしまって…許してください!なんでもしますから!(なんでもするとはいってない)
数学頑張ります
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/01/23(金) ]
私は実力テストで320〜360点くらいで、内申が130くらいなのですが、成東高校に受かる可能性はありますか?前期で合格したいのですが…

また、ラストスパートという時期に点数が落ち気味なのですが、今やるべき勉強法などはありますか?アドバイスよろしくお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2015/02/08(日) ]
受かる可能性は充分にあると思います。
いや、受かる可能性の方が高いと思います。
中学の頃、部活は何部でしたか
内緒さん@質問した人 [ 2015/02/08(日) ]
回答ありがとうございます。
合格目指して頑張ります!
運動部で球技をやっていました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/01/14(水) ]
佐倉高校を志望していましたが、現 時点で過去問、v模擬共に400点から 415点程度しか取れません(T^T) 内申点は127程です。さらに通学時間が1時間30分程かかり ます。

そこで、成東高校に志望校を変更する事を検討しています。通学時間は40分程になるのですが、3年後の大学進学を考えた場合、どちらが良い のでしょうか?? 厳しい環境で自力をつけるべきなのか…推薦を狙うべきなのか…この時期になって迷いに迷っていま す((T_T))

良いアドバイスをお願いします!
内緒さん@関係者 [ 2015/01/14(水) ]
そのくらい取れていれば、佐倉は充分狙えます!

また、大学受験も考えているのであれば佐倉の方がいいかと
厳しいと言っても、同じくらいの実力の人が集合しているのが高校なのでしっかり勉強してれば大丈夫だと思います
内緒さん@質問した人 [ 2015/01/19(月) ]
ありがとうございます(^o^)v
しっかり検討してみます!!
内緒さん@一般人 [ 2015/01/20(火) ]
諦めるのは勿体ない。前期チャレンジする価値十分にあると思います。
内緒さん@質問した人 [ 2015/01/21(水) ]
ありがとうございます(*^^*)
頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

成東高校の情報
名称 成東
かな なるとう
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 289-1326
住所 千葉県 山武市 成東3596
最寄駅 1.7km 成東駅 / 東金線
1.7km 成東駅 / 総武線
2.3km 求名駅 / 東金線
電話 0475-82-3171
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved