教えて!横浜創学館高校 (掲示板)
「加点」の検索結果:83件 / ページ数:9
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/11/04(水) ]
合格点は何点ですか?
駆け抜ける@在校生 [ 2015/11/09(月) ]
内申がOKなら0点取らない限り合格だよ
たぶん
秘密@一般人 [ 2015/11/18(水) ]
内申はいくつあれば大丈夫ですか?
秘密@一般人 [ 2015/11/18(水) ]
また、内申66では、総進一般はきついですか?
駆け抜ける@在校生 [ 2015/11/25(水) ]
ウチは3年の5教科(国数理社英)の合計がいくつかで判断されるみたいだよ。
総進は13とかでも良いみたいだけど、足りなければ加点とかあるよ。

説明会に行って話聞くのが一番安心できると思う。
秘密@一般人 [ 2015/11/27(金) ]
ありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/10/31(土) ]
創学館を併願で受けようと考えているのですが
文理と特進で迷っています。
現在の内申は5科で18、あと漢検準二級、英検三級を持っているのと説明会にも参加するつもりです。しかし加点は2点までと聞きました。
なので2点加点できたとして合計20です。
特進に行きたいとは思うのですが偏差値が少し高めなので授業などについていけるのか不安です。
偏差値に合わせるなら間違いなく文理なのですがどちらがいいでしょうか?

駆け抜ける@一般人 [ 2015/11/02(月) ]
特進の方がいいと思うな。
少し高めの偏差値といっても、その内申なら問題ないと思います。
ただ、毎日7時間目まであって、4時くらいまで授業だけど、それに耐えられるなら。

あとそうだ、文理で入学して、2年から特進に行くことも可能ですよ!参考までに
石井@中学生 [ 2018/04/21(土) ]
成績が不安で総合進学へいくのですが、2年次から文理選抜へいくことも可能ですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/10/13(火) ]
3日にせつめいかいに行ったとき推薦で5科目14であればいけると言っていましたが一般で10以上13未満ってやっぱり受からないでしょうか、
内緒さん@在校生 [ 2015/10/19(月) ]
加点が着くので説明会を行ったということだけで1つ加点がつきます3年皆勤などでも1つ加点がつきます

もしあなたが内申13だとすると1つ加点がつくので14になり受かります
まず内申が足りないと受けられません
内申が足りてテストで名前の書き忘れなどしなければ受かります
もっとちゃんと知りたいのでしたら個別相談をすると良いですよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
!@一般人 [ 2015/10/03(土) ]
不登校の子とか、出席日数がちょっと...って子は受けられませんか?

あと1、2年の成績も反映されますか?

お願いします!
駆け抜ける@在校生 [ 2015/10/05(月) ]
前回の説明会、手伝いで行ってたけど、
出席日数は見ないって言ってましたよ!
後、3年の成績で5教科
特進19
文理16
総進14
って言ってたよ(^o^)
!@質問した人 [ 2015/10/06(火) ]
ありがとうございます(^ ^)

5教科の内申満たしてれば、他の教科は関係ないんでしょうか??
駆け抜ける@在校生 [ 2015/10/13(火) ]
内申足りていない人は、他の教科で加点される場合があるみたいだけど、内申足りていれば関係ないっぽいよ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/12/04(木) ]
今年(2014年)の加点で、
数検3級はどのくらいでしょうか?
内緒さん@中学生 [ 2014/12/05(金) ]
この前の説明会でもらった用紙には
数検3級は加点2って書いてあるよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/12/04(木) ]
創学館の加点てどんなものでつきますか?
駆け抜ける@在校生 [ 2014/12/04(木) ]
オレが中学の時に(今年じゃないよ)説明会行って覚えている範囲で、、、

英検とかを3級以上 2点
皆勤 2点
委員会、部活の長 2点
中学校推薦 2点
説明会に参加で1点

説明会とか行けば詳しく教えてくれるよ。
内緒さん@中学生 [ 2014/12/04(木) ]
ありがとうございますっ!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/12/03(水) ]
創学館の総合進学を
専願で受験します!
でも、内申5教科合計が11しかありません。
加点で13になります。でもそれでも
1足りません!
同日のテストで1教科
何点くらい、とれば
合格しますか?おねがいします。
駆け抜ける@在校生 [ 2014/12/03(水) ]
内申は総合進学の場合
加点2しても1足りない場合は
中学校の先生によく話して、中学校の先生が
高校の先生に相談してくれるらしいよ。
当日の試験は
5〜6割は最低とれないといけないんじゃないかな?
オレの時は、友達が自己採点で50点行くか行かないかくらいで総合進学合格できてたみたいだけど。
内緒さん@質問した人 [ 2014/12/03(水) ]
ありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/11/27(木) ]
私創学館に行きたいのですが,3がみっつあって2がふたつあります。受かりますかね?
駆け抜ける@在校生 [ 2014/11/28(金) ]
受かるかはもちろん当日の試験もあるから、それ次第もあると思うけど、
加点ってのがあるみたいで、それを使えれば文理選抜いけるんじゃない

一番確実なのは説明会に行くことだね

内緒さん@一般人 [ 2014/11/28(金) ]
ありがとうございます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@保護者 [ 2014/11/25(火) ]
説明会で基準等書かれた用紙を貰いましたが、
総合進学の加点について教えてください。
1項目該当で+2、
説明会参加で更に+1(最高+3)になるんでしょうか?
説明会時には受けるか決めてなく確認せず帰ってしまいました。
よろしくお願いします。
駆け抜ける@在校生 [ 2014/11/26(水) ]
朝担任の先生に、
「友達の弟が受験で・・・」
みたいな感じで聞いてみました(笑

基本的には加点は最大+2までだそうです。
ただ総合進学だけは、専願で強い希望があれば中学校の先生にお願いして、最大+3でいけるらしいです。
もし+3したいなら、もう一度創学館の説明会に来て個別相談に来てもらいたいとも言ってました。
受験生保護者@質問した人 [ 2014/11/26(水) ]
わざわざ聞いて下さったんですね。
ありがとうございます。
今週中に最後の成績が出るので、それを持って相談会に行ってみます。
ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/01/05(日) ]
中2で創学館に興味があるのですが、前期の時点で5教科の内申が14でした。

受かる可能性はありますか?

よろしければ、教えて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2014/01/10(金) ]
安全圏に入るには5科オール3はないといけないんじゃないかなぁ
恋汰。@中学生 [ 2014/01/18(土) ]
創学館は持っていく成績を3年の後期、前期で選べますよ。
5教科で14あれば行けますよ。
また、創学館は加点制度もあるので少し足りなくても加点できますよ。
内緒さん@質問した人 [ 2014/01/18(土) ]
ありがとうございます!

ちなみに、もう一つお聞きしたいのですが、普通科総合進学での推薦も、もう少し頑張ればしていただけるでしょうか?
恋汰。@中学生 [ 2014/01/18(土) ]
推薦は内申が足りていれば大丈夫です。
推薦の場合は校長面接があるので学校生活で基準を達していれば大丈夫だと思いますよ。
内緒さん@質問した人 [ 2014/01/19(日) ]
ほー。

そうなんですか!
勉強になりました。

丁寧な解答ありがとうございました

この4月で三年生になるので頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

横浜創学館高校の情報
名称 横浜創学館
かな よこはまそうがくかん
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 45
郵便番号 236-0037
住所 神奈川県 横浜市金沢区 六浦東1-43-1
最寄駅 0.8km 野島公園駅 / 金沢シーサイドライン
0.9km 追浜駅 / 本線
1.1km 金沢八景駅 / 金沢シーサイドライン
電話 045-781-0631
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved