教えて!新潟高校 (掲示板)
質問数:2219件 / ページ数:222
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2017/09/13(水) ]
アメリカ研修に参加したいのですが、かなり落ちるようです。参加者のレベルはどうですか。また、一人でいろんな人に話しかけるような積極性が必要なようですが、一発芸など持っていないと無理でしょうか。
内緒さん@保護者 [ 2017/10/24(火) ]
英検2級が合格の目安です。
一発芸よりも話題のネタを豊富にした方がいいですよ。
日本について(歴史や社会情勢、経済)とか、
自分の趣味や特技についてとか、英語で説明できると、
語学学校や現地の高校生との交流に役立ちますし、
アメリカまで行く意味がでてくると思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/09/06(水) ]
何でみなさんは、かっこつけて「内申点は関係ない!」というのですか?
理由をみてみると、
「みんな高い内申点をとってくるから、実質的には本番の得点力が生徒間の総合点の差異に還元される」とか「私の周りで内申点低くても受かってる人がいました」とか「内申点低くても高い点数を取れば受かるので関係ない」とか、論点をずらした返答、根拠のない曖昧な情報しかないように思えます。
受験生を騙してまで、「内申点を気にしない実力派アピール」を続けたいのですか?
煽りではなく純粋に疑問に思ったので質問しました。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/09/09(土) ]
どうしてなんですか?
内申の低い人を誘導して不合格にしたい?
内緒さん@質問した人 [ 2017/09/11(月) ]

おそらく、内申点は関係ない!という嘘を敷衍させれば、新潟高校=実力主義 みたいなイメージがつくと思っているのでしょうね
内緒さん@在校生 [ 2017/09/20(水) ]
内申は気にしないっていうのは
1大体みんな同じくらいの点を取ってきている
2内申低い人はそもそもの学力が不足しているから低くつけられている≒内申がいい人にはある程度の学力がある≒内申気にしなくても当日に周りより高く取れば受かる
ということではないでしょうか。
実力主義とは少し違う気もするけれど、実力がないと受からないのは本当です。その実力のうちに中学時にどれほどしっかりと学習していてその姿やその結果を先生に見せられているか、それほどの努力ができているか、が含まれているように思います。はっきり言って、内申はしっかり見られています。県高は見ません、とかはなく、どの高校も割合さえ違えどもこの高校だから全く見ないとかはありません。内申は見られているのです。わたし自身、内申低いし数学が苦手でしたが、当日までの3ヶ月毎日6時間勉強して、数学は上がったもののそこでやっと周りと同レベルにこぎつけ、理科と社会を極めてどちらもおそらく満点で通過して理数科に入りました。
内申も本番もどっちも必要なんです。受験生の皆さんは頑張ってください。
内緒さん@在校生 [ 2017/09/23(土) ]
内申の一点>本番の一点ですから、実際に多く関係していますが、内申が110無くても受かっている人がいるのは事実です。内申の分を、本番で取れば良い、と思っていても内申が高い人は実力を伴っています。実力がある=内申が高いとはなりませんがその逆は成り立ちます。だからそんなことは安易ではありません。
あと、高校のために受験勉強しまくった人は入ってからが大変なこともあります。そんなに頑張らなくても入れた、位が理想ですよね。
内申が関係ないと言い張っているのは内申が低かった人ですかね、、とにかく内心は役立ちます。
今のうちにとっておきましょう。
通りすがり@一般人 [ 2017/11/08(水) ]
「内申関係ない」
これはある中学が学力最下位レベルでも、ケンタカ進学希望者には非常に良い内申を付ける、
ということが知られるようになったための火消しです
皆さん、惑わされないように
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/09/04(月) ]
新潟高校の高校生クイズに参加して上位に進出した男女ペア、公立の進学校らしくとてもさわやかでした。途中から新潟高校を応援していました。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/12(火) ]
頑張っていましたよね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/09/02(土) ]
阪大医学部に現状合格した人はいますか?
保護者兼任@卒業生 [ 2017/09/03(日) ]
過去3年間では、阪大医学部に現役合格した人はいない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/08/30(水) ]
弓道部について、平日と休日の練習時間を教えてください。勉強と両立できますか。
C@卒業生 [ 2017/12/26(火) ]
平日は18時まで、休日は午前練習がメインでした。そのほかにみんな少なからず自主練をしていまいしたが、勉強との両立は可能です。何代か前の主将は現役で京都に進学されました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/08/07(月) ]
中2です。
この前の定期テストが、国数英社理の順で87、89、97、99、97合計469でした。このまま続ければ、普通科入れますか?模試は今度受けてみる予定です。
けんたか志望@保護者 [ 2017/08/08(火) ]
定期テストは、学校によってレベルに違いがあるため、
469点で大丈夫かどうかは一概には言えません。一般的には、中学の定期テストは、新潟高校志望の場合、普通科で480点(理数科はプラスα)が目安と言われています。これから、模試をたくさん受けて、その時点での自分の立ち位置を確認しておくのが大切だと思います。また、提出物をしっかり出す・5教科以外の教科も手を抜かずに、少しでも内申点を良くしておくことが、合格にとって有利になります。まだ先が長いですので、しっかりと学習計画を立てて、頑張ってくださいね。
内緒さん@一般人 [ 2017/08/08(火) ]
ありがとうございます。まあ定期テストだけで高校は決まりませんよね。これからも頑張りたいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
もん@中学生 [ 2017/07/29(土) ]
第一志望を県高理数科にしようと思ってるのですが、夏休みはどのような勉強をしたらいいですか?
また何時間くらい勉強したらいいでしょうか?
教科別に教えてくださったらすごく嬉しいです!
ご回答よろしくお願い致します!
内緒さん@在校生 [ 2017/07/30(日) ]
夏休みはまだあまりやる気にはならず、家でだらだらしてしまいました。
秋以降に模試が下がり焦った時期もありましたが、基本的に本気になったのは12月以降でした。夏休みに毎日5時間以上勉強していても落ちた人もいるので、合格できたのは、内申が130で割りと良かったためと思われます。
内緒さん@在校生 [ 2017/08/10(木) ]
夏休み中盤に差し掛かってますが今更回答失礼します。
理数科だろうが普通科だろうが高校なんてやることやったから受かります。夏休みは私もあんまり勉強してなくて、本格的に始めたのは12月末。本格的にって言っても週末に塾通って、その宿題を平日にやるって感じでした。特別何もしてない。大切なのは長期休暇の挽回よりも、学校でも塾でも一回の授業でどれだけ自分のものにできるかですよ。取り返さなきゃいけないものがあるならって前提で話します。

国語:漢字やってください。あれで落とすの勿体無い。塾通ってるだろうから言うけど、塾で読解のコツなんて教えてもらえますから、漢字ちゃんとやる!できてるなら国語は大丈夫!以上。

数学:これは個人差による。小問集合が苦手なら基本的な計算事項、証明が苦手なら証明練習、応用が苦手なら応用。塾によってはまだ過去問やるなってとこもあるだろうからノータッチ。

英語:中学英単語は難しくない。文法もさほど難しくない。どっちかといえばいざ聞かれるとわからないかも知れない文法(〜の1つを英語にするとかthe one of〜か、one of the〜かみたいな)とかあとはやっぱり英作文力。英語で1日の感想とか書いてみるのいいと思います。あと私がやってたのは、英検の2次試験対策ついでにまた歩いてて見かけたものを英文にしてみる(簡単な例だと男の子が犬の散歩してたら頭の中でHe is walking with his dog.って文つくるとか)はわりと習慣になりやすいしなってしまえば文なんて簡単にできるようになる。

社会:地歴公民何が苦手かにもよるけど私は歴史の年代別とか起こった順に並べろが本当にできなかった。これはもう覚えないと死ぬと思って年号暗記した。というよりは年号の数字を覚えるんじゃなくて単語帳の順番で覚えたみたいな感じです。これめくると次はこれ!みたいな。作るのめんどくさいけど一回作れば半永久に使えるからオススメ。

理科:公式しっかり覚えてるかの確認はすべき。溶解度、電流と電圧と電力と電力量と熱量、密度、とか計算ミス一か所で生じると芋づる式に1つの大問全部間違いみたいなのもあり得る。

これだけつらつら書き出してみたものの、自分が受験生の時夏休みにこんなのやったか?って言われるとやってない。受かるか受からないかなんてわりとメンタルなとこもある(と私は思ってる)。受験生ってだけで周りが勝手に気を使ったりで大変なこともあると思うけど気にしすぎなくて大丈夫!
ちなみに私は理数科1年です。来年会えるといいですね!頑張ってください。
もん@一般人 [ 2017/08/15(火) ]
ホントにありがとうございます!
今アドバイスしていただいた通り一日6時間頑張っています!
理数科いけるように頑張ります!
内緒さん@在校生 [ 2017/08/18(金) ]
一日6時間とはすごいですね!
僕は夏休みは遊ぶ最後と思って旅行へ行ったり思いっきり遊んだりしていました。そのかわり秋からは人の何倍かの集中力は発揮していたと思います。

できれば適度な受験勉強でスッと理数科入れたくらいの方がいいですよ。理数科は入るより入ってからが大変です。
内緒さん@中学生 [ 2018/02/04(日) ]
新潟高校普通科を受験する予定の者です。
内申点が126/135で、実力テスト・統一模試で420〜460点を取れるくらいの実力を入試本番でも出せた場合、2日目の独自検査ではどのくらいの点数が必要になりますか?
配点が200点になるという今年の入試でも、下手に筆答検査や課題作文の練習するより、1日目で高得点を出せるように勉強したほうが良いのでしょうか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ヒット@中学生 [ 2017/07/24(月) ]
内申点についてですが、生活態度の部分も点数化されますか?
保護者兼任@卒業生 [ 2017/08/06(日) ]
公式的には「されていない」となる。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
アルファ@中学生 [ 2017/07/22(土) ]
合格最低点の「目安」は、8割でしょうか?
保護者兼任@卒業生 [ 2017/07/24(月) ]
1日目の話ならば、85%は欲しい。80%では厳しいのが正直なところ
内緒さん@卒業生 [ 2017/07/25(火) ]
内申点も関係してくるので一概には言えませんね。
在校生・OBは「内申など関係ない。」といいますが、近年の入試はかなり易化している傾向にあるので、内申点の1点2点が合否に大きく響いてきます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/06/26(月) ]
2年、主に3年生になると学校で大学受験対策しますか?
授業等でも受験に向けた講義ありますか?
内緒さん@在校生 [ 2017/09/13(水) ]
少なくとも、2年生ではありません
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

新潟高校の情報
名称 新潟
かな にいがた
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 951-8127
住所 新潟県 新潟市中央区 関屋下川原町2-635
最寄駅 0.8km 白山駅 / 越後線
1.1km 関屋駅 / 越後線
2.6km 青山駅 / 越後線
電話 025-266-2131
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved