教えて!金沢泉丘高校 (掲示板)
「テスト」の検索結果:153件 / ページ数:16
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/17(木) ]
金沢泉丘高校に合格したのですが、音楽、美術、書道のそれぞれの授業の特徴やおすすめはどれかなど教えていただきたいです
内緒さん@在校生 [ 2022/09/20(火) ]
音楽 音取りが早い 先生の声が素晴らしい
美術 先生の感性次第 テストはない(?)
書道 小テストがきついがそれさえ頑張れば点が取れる
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/11/28(日) ]
今年の第1回の河北郡市統一テストは477、第2回は459でした。去年の過去問が386点で、2年前は405点、3年前のは428点でした。一応泉丘の理数科志望で第5回の総合模試は443で理数科S判1位やったんですが、大丈夫でしょうか。
お答え頂けると幸いです。
理数科a@一般人 [ 2021/12/30(木) ]
去年の過去問でその点だったら去年受けてたら落ちてます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/11/26(木) ]
白山野々市総合テスト第一回375点でした。 今年の泉の倍率は高いと思いますか?この点ではやっぱり厳しいですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/01/27(水) ]
五分五分だと思いますが、合格してしまったら、後が大変でしょうね。
厳しい言い方かもしれませんが、正直なところです。
通行人@一般人 [ 2021/02/15(月) ]
泉丘に合格した場合
1周りに影響されて自分も頑張る
→能力アップ
2周りに圧倒されてやる気をなくす
→能力ダウン
当り前と言えば当り前の内容ですが。。。
やはり、本人の姿勢次第です。
泉丘高校合格を終点として考えていると2になりやすいですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/11/18(水) ]
二水と泉丘でずっと迷っています。
定期テストだと400点くらいで実力テストだと400いきません。行きたいのは泉なんですが自分の学力だとどっちがいいのかよく分かりません。
あと、泉は勉強ばかりのイメージですが、楽しめる学校でもあるのか知りたいです。
内緒さん@卒業生 [ 2020/12/12(土) ]
定期テストや実力テストは各学校レベルがかなり違うので、そのテストの点数では比較が難しいですね。
金沢市ならば、統一テストはどうでしたか?
私は妹が受験生なので聞いたのですが、今年は全体的に例年に比べて点数低かったようなので、統一テスト390とか380あたりが一応ボーダー(50%)と言われてるみたいですね。

確かに勉強は大変です。
私は地頭が良いわけでは全くないので、ほぼ各中学のトップ層からの集まりの賢い人ばかりの中でその人達と同じレベル保つ為に必死でした。
でも本当に学校は楽しいですよ!これは断言できます。
勉強する時は勉強!楽しむ時は楽しむ!みんなメリハリがものすごくしっかりしてる印象です。私も勉強大変でしたが、その中で友達とバンド活動もしていましたし、部活もして本当に充実した毎日でした。
皆さんが思う昔ながらの勉強だけしている真面目を絵に描いたような「THEガリ勉」はかなり少ないと思います。
先生もそんな泉丘生をかなり尊重して下さっていたと思います。校則も厳しくないですし…。

二水もきっと素敵な学校だと思います。
色々調べて、後悔のない選択を!
体調気を付けて頑張ってくださいね。応援しています。
ああ@一般人 [ 2021/01/23(土) ]
泉丘にいますが、みんなプライドが高いです。また皆地頭がいいので、授業の内容も速攻で理解します。テストで点が取れない泉丘生は基本的に努力していないだけです。中学の友人で泉丘に行ける学力を持ちながら、桜丘に行った者がいますが、彼はものすごくイキイキしています。何せ、自尊感情が破壊されることなく、中学の延長線上で泉丘の生徒と同じような成績を維持できますから。泉丘高校に入った人間が全員難関大学に合格するわけでもないのです。3分の1が浪人しています。彼らは中学時代神童と言われていたはずです。まあ自尊感情の破壊は人生のいつかは来るでしょうから、早いうちにその崩壊を迎えるか否かってとこがポイントですね。
内緒さん@卒業生 [ 2021/01/31(日) ]
大変 無責任なことを書き込みます。

場合によっては県内の私立高校に進学することもOKなら(家庭の経済状況を含め)、星稜Aコースの合格切符を手にした後、泉丘を受験すれば後悔しない人生が送れるような気がする。
星稜Aコースは二水と比較してそんなに遜色のない進学実績をあげていると思う。
通行人@一般人 [ 2021/02/15(月) ]
最近は、星稜A>二水になりつつありますよ。
学年にもよりますが、星稜Aは生徒数100人未満です。他の進学校と変わらず、成績の幅はピンキリですが。
王道は星稜Aの切符を手にして泉丘受験ですね。頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/09(火) ]
↑どこ情報やねん、
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/09/27(日) ]
泉丘高校は採点基準が厳しいと思うのですが、石川県総合模試の点数を基準にするとしたら何点以上が理想ですか?
内緒さん@在校生 [ 2020/09/28(月) ]
その模試の平均点にもよると思うので、点数より偏差値見た方が良いかと思います。
だいたい毎年65から66くらいまでは受かる可能性高いのではないでしょうか。
総合模試は、能開など賢い勢たくさんいる塾の一部が受けてないですが、大多数の人が1回は受けている事が多いです。
11、12、1月あたりは最大の人数になってくるので、そこに例年泉丘に120人くらい合格している能開の塾生プラス他の受けていない泉丘希望者をだいたい30人くらいかなと勝手に予想し、全員自分より成績上と仮定して400番以内か毎回確認していました(笑)
もう1ヵ月ほどしたら統一テストですよね!
頑張ってくださいね!応援しています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2020/08/08(土) ]
通知表の見方を教えて下さい。
順位はクラス順位だけなのですか?評点の基準もわかりません

順位が18番だと全体だと半分より少し上と考えればいいのですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/08/20(木) ]
クラス順位だけです。評点はテストが主で宿題をしっかり出しているかどうかも含まれます。
保護者@一般人 [ 2020/10/05(月) ]
学力テストは学年順位(科目別にも)でますが
定期学力考査ではでません。

クラスによっても差があるので あくまで目安程度しかわかりません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/06/08(月) ]
3年生の第1回統一テストで平均81点、第2回統一テストで平均85点取ったら余裕で合格できますか?
内緒さん@卒業生 [ 2020/06/25(木) ]
統一テストはあくまでも本番ではないので
統一で取れたから余裕だとは断言できませんが
統一でそのくらい取れて
本番も普段通りの実力そのまま
発揮できればまず大丈夫じゃないかなと
思います。
参考までに
私は1回目423点2回目445点
本番440点
泉丘は採点基準も厳しいです。
基本的には中途点ありません。
今年は色々あったのに範囲変わらない。
入試内容が簡単になる可能性も
否定できません。
1問の間違いが命取りになるかも
知れません。
大変な年ですが体調気を付けて
頑張って下さいね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/06/07(日) ]
3年生の単元別テスト、実力テストで平均85点とっておけば合格できると思いますか?
内緒さん@保護者 [ 2020/06/08(月) ]
中学校の立ち位置によります
同じ金沢市内、石川県内でも残念ながら
レベルが随分違う所があるので…
アクタスご覧になった事はありますか?
金沢市の統一テスト2回の各学校の
平均点(中央値での…ですが)と
中学校の順位が出ています
毎年あまり変わらないようなので
そこでご自分の中学校の順位と
その中でのご自分の順位照らし合わせて
スタハさんのHPに今年どの中学校から
何人泉丘に合格したかおおよその人数の
一覧があるのでそこを見たら
ある程度把握できるかなと思います
多い学校は30人から20人
少ない学校は一桁と幅があります
統一テストで85点くらい取れば
合格する確率は
上がってくると思います
(平均点にもよりますが)

単元テストの点数は入試の目安には
なりません
ただ内申には関係してくるのでそのくらいは
必要だと思います
実力テストも本当に学校により難易度が
違いますので90ないと厳しいと
言われる中学校もあれば
80あれば大丈夫と言われる中学校も
あります
こんなご時世で大変だと思いますが
体調崩さないようにして
心折れずに頑張ってくださいね!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/21(土) ]
五教科344点は受かりますか
内緒さん@一般人 [ 2020/03/22(日) ]
落第。もっと勉強しよう
内緒さん@在校生 [ 2020/03/22(日) ]
学校での定期テストの点数なら400点は欲しいところです。が、学校(先生)によっては理不尽な問題も
あるのでそういうのは気にしないほうが良いです。
(僕の学校では国語でリスニングがありました。)

学校のワークや新研究(もしくはその類の参考書)
の問題を確実に解けるようにしていけば、
点数は案外簡単に取れますよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/24(火) ]
入試本番で344は受からないですか?
内緒さん@在校生 [ 2020/03/26(木) ]
その年によりますね〜
今年は入試問題難しかったので
そのくらいで受かってる人も
半々でいますが逆にそれより遥かに
上でも残念な結果だった人もいました。
泉、二水は内申ほぼ関係ないと
言われてきましたが
内申も大事と言う事ですね。
普段の定期テストもしっかり
点取っておかないとですね。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/29(日) ]
344だと不合格。余程、体調不良などの特別の事情が認められない限り、合格できない。
内緒さん@中学生 [ 2020/04/09(木) ]
いや、今年330近くで受かってるやついるやん。
見えはるなよ。
内緒さん@在校生 [ 2020/04/13(月) ]
310点台もいるらしいぜ。さすがに泉も頭おかしくなったな。人気なくなるぞ。
名無し@卒業生 [ 2020/05/03(日) ]
344点で受かるかどうかを判断するのは難しいです。
年によっては入試テストの難易度によって合格基準が大幅に前後します。380が合格基準の年もあれば340が合格基準の時もあります。
つまり、絶対評価ではなく相対評価なんで周りよりも沢山勉強して
いれば大丈夫です。今は点数なんて気にしないでください。結果はあとからついてきます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/03/13(金) ]
高校受験の勉強をする上で、実際に使用して良かったなどと思う問題集があったら教えてください。どうやって勉強したら良いのか全く自信がなく不安です。仮に違う勉強法で勉強をして不合格になってしまうと、元も子もないので。
誰か優しい方、お願いします。
内緒さん@在校生 [ 2020/03/14(土) ]
やれば何でも解いてしまうのが泉

悩みながらも答えを導き出すのが二水

時間はかかるがなんとか答えを導き出すのが桜

一度間違えて次は間違えないようにしようとするのが錦

答えをちらっとみて納得して次に進むのが西

あくびして寝てしまう明倫

あくまでイメージです。

ようは自頭良くないと泉は厳しいです。
ここでそれを聞くようでは、例え入れたとしてもついていけません。

内緒さん@在校生 [ 2020/03/14(土) ]
↑酷いですね。
頭はよいが人として足りないものが多いのが泉。
も付け足しましょうかね。

では、質問に対して。
問題集は市販のものを考えてますよね?
それなら本屋で実際に手にとってみてみるのがいいですよ。
勉強法はまずは授業をしっかり聞いてください。
予習復習もしましょう。
定期テストはもう三年生ならばどのようにやれば点がとれるか分かると思います。430から450を確実にとっていきます。
音楽、家庭なども手を抜かないこと。苦手でも手抜きはだめ。
私は夏休み中に中3の教科書を自分で終わらせました。
模試も必ず受けてください。苦手な箇所がわかりますので。
自分のやり方が見えてきます。
内緒さん@在校生 [ 2020/03/15(日) ]
↑自分自慢ですか?
頭が良い分自分にできることは他人でも出来るはずと思い込んでる痛い人としておきましょう。
何一つ答えになってないですよ。

さて、何を使用していたのかでしたね。
俺には合っていた勉強法では、あるが参考になるかならないかは分かりませんが、君にあうことを信じて書かせてもらいます。
あなたが実際中学で使用した問題集は何ですか?との質問です。
俺は数学は親にインターネットで白チャートを買ってもらい分からないなりに3ヶ月ぐらいかけて全ページやり尽くしました。
そしてランダムにページをめくり完璧にできるまで繰り返し解きまくりました。
中学三年で黄色までは進めましたね。
解けないところは中二の教科書に戻り、小4まで戻って落とし込んだこともあります。
高校に入る頃には青チャはなんなく解けるようになっているはずです。
あとの教科は概ね、上の在校生が言ってることが当てはまるのではないでしょうか?
もう1つ言うなら英語です。英検準2級の勉強をしてみて下さい。単語はせいぜい3000語だったはずですが、すみません何年前かうろ覚えで、リスニング等の練習では、入試には大いにに役に立つはずです。
以上ここでは長文になりすぎて書ききれませんが、塾に行ってるなら、各教科の講師に相談してみるのもいいと思いますよ。
頑張れとは言いません、頑張っているでしょうから。
泉で待ってるよ、必ず入れな!!
内緒さん@一般人 [ 2020/03/15(日) ]
頭いい同士で何やってんの?
頭の回転が早い子はしばしばぶつかり合うよね…
自我が強すぎ。
質問した人@中学生 [ 2020/03/16(月) ]
ありがとうございます。参考になりました。実践して必ず泉丘高校に入ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

金沢泉丘高校の情報
名称 金沢泉丘
かな かなざわいずみがおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 921-8116
住所 石川県 金沢市 泉野出町3-10-10
最寄駅 1.8km 野町駅 / 石川線
2.2km 西泉駅 / 石川線
2.5km 押野駅 / 石川線
電話 076-241-6117
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved