教えて!松本深志高校 (掲示板)
「生徒数」の検索結果:10件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/18(土) ]
医学部現役合格率5%超えましたね~
内緒さん@卒業生 [ 2023/03/19(日) ]
他校と生徒数違うからね。
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/19(日) ]
他校より多いということですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/20(月) ]
ちなみに医学部医学科はどれくらいですか?
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/20(月) ]
国公立だと現役で14人らしいです
内緒さん@一般人 [ 2023/03/22(水) ]
定員増やしても地頭が良い生徒が増える訳じゃないから。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/22(水) ]
現役14人はすごいな。
産ん@卒業生 [ 2023/03/24(金) ]
生徒数とか言ってるやつ草
ホントに深志の卒業生か?www
内緒さん@卒業生 [ 2023/04/01(土) ]
今年は完璧に長野に負けたな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/05/30(木) ]
二年ですが、はっきり言って入学して後悔してます。確かに部活は楽しいし、校則は緩いし、友人関係は楽でいいけど…良い授業は良いのに、一部の授業がお粗末すぎて話にならない。正直言うと都会の中高一貫校とかで勉強したかったです。同じようなこと思ってる人いますか?
[ 64件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/07/14(日) ]
秀峰関係者か?と聞いたのは前振りだよw
県か?と聞いた時の反応と比べるためのね
案の定話をそらしてきたよね

「自分とこで探求科褒めてくれるじゃないですか」

もうこの発言で県の身内だってはっきりわかってるんだから認めろ、往生際が悪い
そして深志の掲示板で秀峰をディスるのはやめろ
内緒さん@一般人 [ 2019/07/14(日) ]
妄想もここまでくると偏執的投稿を繰り返す理由がわかったわ!
⬇これが前振り⁈
>情報
○少なくとも1年半前から秀峰の掲示板をチェック
○秀峰の内情にやたら詳しい
○深志の内情についてはトンチンカンなコメントを連発
○子供が深志に通ってるわけではない
○市内四校の掲示板で秀峰をディスり続ける

探求科、だっけ、このコメントあれば県関係者なのか、秀峰のコメントもあるぞ、次はどうするんだ?また前振りにするんか!馬鹿じゃなかろか。
秀峰をいじるなって?
本気で言ってるのか、お前は⁈
お前の悪質投稿でもめてるんだぞ!ここまでくると気持ち悪いわ!
お前は深志の部外者だろ。関係あるなら言ってみろ。
部外者はいい加減にしろ。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/14(日) ]
おい、この恥ずかしいコメントはどうなったんだ!笑
>深志は秀峰のこと認めてるよ
>深志にない強みも持ってるし

みんな笑ってるぞ!
恥ずかしい。どこからこの発想でるの。掲示板で質問してみろよ!!どうなるか。...恥ずかしい。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/14(日) ]
「褒めてくれる」なんて表現、身内からしか出ないだろ
そしてお前が何度も言ってる「深志にも関わるな」というセリフ
「にも」と言うからには他にも関わってほしくない高校があるんだろ?さてどこだろうなw

>どこからこの発想でるの

深志の掲示板でいろんな人が書いてるじゃん、お前は全部「秀峰爺さんの自演」ってレッテル貼って見なかったことにしていたみたいだけどw
内緒さん@一般人 [ 2019/07/14(日) ]
↑全て意味不明、わからん⁈
内緒さん@一般人 [ 2019/07/14(日) ]
>深志は秀峰のこと認めてるよ
>深志にない強みも持ってるし

質問しないんですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/07/14(日) ]
秀峰の話題の続きは、秀峰掲示板でお願いします。

内緒さん@一般人 [ 2019/07/14(日) ]
大人ですから。終わりでよろしいですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/05/13(月) ]
卒業生の進路実績みると、深志は大学合格者と入学者数の両方載ってました。難関私大の合格者が多いのに入学者数が少ないのは、やはり国立狙いなのでしょうか?浪人する人も多いですが、やはり県ヶ丘などとはレベルが違うなと感じました。
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/06/15(土) ]
>各自が自由に学問するのが深志であるなら
そんな前提条件どこにあるの?
ロジックが全くなってない。ダメだこりゃ。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/15(土) ]
>深志に入って「ウェーイ」した挙句「信大なんて」と見下して浪人したものの
これもそんな人どこにいるの?
物の言い方も品がない方だなぁ。
教育の掲示板に相応しくない人ですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/15(土) ]
残念ながら信大(学部を問わず)すら入れない学生多数です。でも今、諏訪や上田や長野に公立大ができたから、そちらで国公立合格者数を稼ぐことができますね!
内緒さん@一般人 [ 2019/06/15(土) ]
だからインターネット見なさいよ。
>深志、長野の層の厚い難関国立の難関国立の進学実績は、県内進学高校では目を見張るものです。金沢大学、千葉大学レベル含めて。上田、伊那北もがんばっています。私立では秀峰の実績が頭ひとつ抜きでていますが、そこは生徒数が少ない事が大きく影響してます。別の掲示板みると秀峰予備校で上位生徒30人くらいだけに特別指導をして難関大学実績確保に取り組んでいるようですので。その他半分の生徒は置いていかれてしまうようです。また300人の生徒指導と80人の生徒指導では単純比較はできませんので、公立進学高校、佐久長聖、日大とは単純比較できないところがあります。長野県では、公立進学高校進学で社会的に大きく評価されます。深志、長野の帝大、上位国立の層の厚い進学実績・意欲は他の公立進学高校は追従しなくては。県内私立も秀峰、佐久長聖、日大とレベル上がってきました。深志、長野に追いつきながら、長野県のレベルが向上していって欲しいです。

以上
内緒さん@一般人 [ 2019/06/15(土) ]
諏訪や上田や長野に公立大ができたから、そちらで国公立合格者数を稼ぐことができますね!

悪いけど、秀峰の合格大学に、載ってましたよ。
チャン、チャン。
お粗末でした。
上田高校の民@一般人 [ 2019/07/08(月) ]
千葉が難関国立とかいってる時点でお察し
内緒さん@一般人 [ 2019/07/09(火) ]
⬇の県外から数年まえに他県から来た門外漢の70才を過ぎた老人が犯人。暇なので投稿は今後も繰り返すことでしょう。
◇過去の投稿
内緒@一般人[ 2018/03/05 ]
県外から来た者で、いろいろの学校の様子を知りたくて、ネットを覗いたりしています。
進路実績、大学進学ということで言えば、「松本2強」、深志と秀峰が正しいように思えます。」2017年度を例に挙げます。深志の卒業生が秀峰の4倍強ということを考慮してください。東大(深志4、秀峰1)、京大(深志8、秀峰3)、一橋(深志2、秀峰1)、早稲田(深17、秀峰7)、慶応(深志10、秀峰4)。人数比でいえば、やや秀峰が優勢ですね。2018年度、秀峰から東大の推薦合格者が出ています。
「松本4高」なのか、「松本2強」なのか、ご意見伺いたいと思っています。
内緒さん@一般人[2018/03/05]
何故、蟻ヶ崎高校の欄に質問されているんですか?
内緒@質問した人[2018/03/07]
深志の進路情報の合格者が現役、浪人、入学数別に、きめ細かに記入されており、感心します。縣、蟻ケ崎、秀峰の外部に公表されている進路情報は、現役、浪人の区別は分かりますが、どこに入学したかまでは分かりません。
数年まえに他県から来た門外漢の私が質問した趣旨は、
もう一つの疑問は、県外の者として進学校といえば、松本深志という認識しかあるませんでしたが、さなざまなニュースソースを見ていて、秀峰という学校の存在を知り、その進路結果に
70歳を超えた老人ですが、
内緒さん@在校生[2018/03/07]
松本秀峰はまだ新しい学校で、確か今年の卒業生が3期生だったと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/09(火) ]
秀峰には千葉大クラスの合格層少ないよね。予備校から引き抜いた指導者のノウハウで優秀者だけに付きっきりで指導して、残りの生徒は高い授業料を払うカモです。
少数精鋭が呆れます。深志はホームページで実績みるとよくわかる。秀峰松商学園はFランク進学者はひっそり講堂の片隅に貼られてます。看板に偽りあり!

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/03/18(月) ]
375でダメでした。内申は40です。今年のボーダーはどのくらいだったのでしょうか?
凄く辛いのですが、自分は後どのくらいで行けたのか知りたいのでわかる方いらっしゃったら教えてください。
[ 31件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/03/28(木) ]
でもひみちの言ってることもわかる
375点しか取れない学力で受かると思ってたのなら深志をなめてる
まぐれ合格でもいいと思ってたのなら受験をなめてる
みんな10回受けて10回受かるぐらいの勉強をしてるのだから
内緒さん@一般人 [ 2019/03/28(木) ]
ほう、少しはまともな言葉遣いができるじゃないかひみちくん
だが上の投稿はいただけないな。投稿時間が一緒だぞ
偶然か?
内緒さん@在校生 [ 2019/03/31(日) ]
どんぐりの背くらべ乙w
内緒さん@卒業生 [ 2019/03/31(日) ]
まるで中学生の喧嘩だな
内緒さん@一般人 [ 2019/04/01(月) ]
そう。中学生の喧嘩だよ
動けよ点P@中学生 [ 2019/04/02(火) ]
義務教育を完璧に理解してる人間しか来るなとか言ってる奴、義務教育で道徳を学習したのか?
内緒さん@一般人 [ 2019/04/03(水) ]
深志もバカが多くなったなww
内緒さん@一般人 [ 2019/04/04(木) ]
3年後10回受けて10回受かる大学だけ受けなさい。

志をもってワンランク上を目指して受験することは悪くはない。むしろそれは本来の受験生の姿では?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/02/18(木) ]
平均点 390点です。

ズバリ、受かる可能性
どのくらい有りますか?

県に志望校、
した方が良いでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/19(金) ]
受かる可能性は五分五分だと思います。

自分なら県に志望変更しますね。
深志がすごいのは上位の30人くらいで、あとは県と大差ありません。授業も平凡ですしね。スピードが速いだけで内容がすごいわけじゃないし、いい大学受かる人は結局自分で問題集を必死でやりこんでる人です。

中学生のうちはみんな「あいつどこ行く?深志?すげえww」って感じの狭い価値観の中で生きてますが、高校に入っちゃえば自分が深志生か縣陵生かなんて最初の4月のうちにどうでもよくなり、日々の勉強や部活に追われるだけの毎日になります。

内緒さん@一般人 [ 2016/02/20(土) ]
何の平均かで話しは変わりますね。
学校の総合の平均であれば、学校によって難易度は異なりますから何とも言えません。
過去の中学の実績からの推測を先生がしたと思いますが、過去も同じ平均だったのかで変わります。
また、学年の生徒数が少なければ信頼度は低いです。

信学会模試の過去3回程度の平均であれば、上位ではありませんが、実力出せれば合格の可能性は高いと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ニック@中学生 [ 2014/11/20(木) ]
今年受験枠が少なくなったのには理由があるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2014/11/22(土) ]
募集枠の増減をサイコロとかじゃんけんとかで決めているとは思えないので、理由(わけ)はあると思います。

基本は、学区内の新1年生の増減によって、学区の総枠数が連動して増減しています。
40人程度の増減に対して、どこの高校で1クラス(40人)を増減させるかを決めているわけです。

決定は長野県教育委員会でしますが、その前の<相談>は該当する学校長や長野県の教学指導課などの関係者でされています。

昨年は学区内の生徒数が増加し、どの高校を1クラス増とするか検討された結果、毎年倍率(人気)も高いし、収容人数も余裕のある深志にしてみたが(校長は学力低下で反対だったと思われます)、募集定員ギリギリという不人気(笑)になり、想定以上にレベル差のある生徒を入学させざるを得ない結果になりました。

それならば収容規模も大きく、倍率も高目で、普通科の人数も1クラス分少ない縣に+1の増数をスライドさせてみようと考えるのは自然な流れと思います。

深志は前々年と同数に戻るわけですが、学区内生徒数が増加した分だけ、前々年よりは若干ですが難易度は上がるということになります。

1年生たちは大人の世界からある意味ダメだしされたわけですから、意地があるなら卒業時には結果を出してほしいです。
そうでないと40人多いダメ学年の烙印が一生ついてまわりますよ。
ニック@質問した人 [ 2014/11/22(土) ]
丁寧な御回答ありがとうございました。前々年は今年と同数だったんですね。学区外の者なので若干不安ですが(汗)参考になりました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
BBB@一般人 [ 2014/09/08(月) ]
中3の者です。今回の総合テストが450点でした。
将来は理数系に進もうと思うので深志か長野高専どちらに進学しようかかなり迷っています。

深志も素晴らしい高校ですが、独自で調べたところ深志や長野高校を蹴って高専に行く人も多数いるとのことです。
中学卒業時で大学工学部並の専門的な勉強が出来ること、編入で国立大を何校も併願出来ること等が魅力と思われます。

深志の魅力、深志でしか味わえないこと等を教えて下さい!

また、高専の知り合いがいましたらその人の中学時代の学力を教えて下さい

通りすがり@保護者 [ 2014/09/13(土) ]
私の知っている高専に入った方は、
いわゆる天才肌でした。

授業は簡単すぎてつまらない。
宿題もばかばかしいからやらない・・・
と内申点は悪かったと思います。
でも、問題を解かせるとすごい難問でも平気で解いてしまいます。
なので、先生はこの子には高専をお薦めしていました。

今年入学し、お母様にお話を聞くと楽しそうにやっているとおっしゃっておられました。

内緒さん@一般人 [ 2014/09/24(水) ]
あなたのように自分の将来をしっかり見据えている人は、どちらにいっても必ず成功します。
専門的な知識を早く習得したいなら工専、幅広い知識をまんべんなく増やして、なおかつ大学に進学したいなら深志。
内緒さん@一般人 [ 2014/09/27(土) ]
高校入試=進路選択と言われますが、将来の生き方の選択肢を狭めるという面があると思います。

高専は完全に理数系(工業技術系)なのはご存じのとおりで、選択肢を狭めるからこそ深みのある学習内容になります。(これは他の専門系の公立高校でも同じことが言えます)

逆に深志高校は全日制は普通科のみですから、2年次から理数選択となっていて、選択の幅を狭める期間が1年長いと言えます。

高専も昨年は東大合格者出していますが、
理系の先端技術者を目指すならば、旧帝大以上への進学が手堅く、その場合の進路実績は、深志の方が優位かと思います。

−−−−−

北信エリアで高専を選ぶ人たちは、理数が長野高校レベルだが、国数英に克服できない苦手がある人が選択している印象です。
5教科の本番で420を狙う自信のない人が、推薦で確実に進路確定をするケースが多く、屋代理数よりさらに理科好きな集団のイメージですね。

あと、高専の入学確約書は公立入試前なので、深志を蹴って高専に入ることは物理的に無理です。(気持ち的にはありですが 笑)
逆に高専を蹴ることは物理的には可能ですが、高専の推薦を中学からもらう時点で、合格したら確実に高専に入る約束をするのは暗黙の掟で、倫理的に高専を蹴ることは無理です。

理数の工業系を目指すことが明確であれば高専。
もう少し理数系の選択肢の中を学びながら考えたければ深志。
生徒数も多すぎるくらい(笑)いるので、幅広い人間性を学ぶのも深志のほうが都合よいかもです。

そんな感じでしょうか。
だらだら長くてすみません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
めっし@一般人 [ 2013/08/28(水) ]
才教学園出身の生徒はどのくらい在籍していますか?
山雅@在校生 [ 2013/09/07(土) ]
あんまり多いイメージはない
大体才教は成績上位者しか公立高受験させてくれないらしいから実際多くないのかも
知識人@一般人 [ 2013/09/07(土) ]
才教学園からは、卒業生の七割位が、深志、甲陵、長野あたりに進学してるから、かなりの人数がいますよ。
来春の入試では、付属といい勝負するくらいになると思うよ。
マル秘@一般人 [ 2013/09/07(土) ]
1学年、15~20人いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2013/10/17(木) ]
すみません、この場で質問していい事かわかりませんが、知識人さんの「深志、甲陵、長野」とありましたが、深志と長野は同じレベルという認識がありましたが、甲陵もそう考えていいのでしょうか?甲陵のレベルがイマイチわからないので…
内緒さん@一般人 [ 2013/10/19(土) ]
長野と深志が同じかどうかわからないけどまあ人口比率なみかな

甲陵は山梨の小規模校
才教だと諏訪地区から来る子もいるだろうから選択肢に入ってくる
規模は深志の半分以下、3分の1近くだから実績もそれに合わせて少ない、が生徒数に合わせた率とすると清陵や県陵と深志の間くらいと思う
入試時のレベルもそんなもの

ただ大学合格も現役に限ると深志と遜色ないこともありうる、人数比では
実際信大付属から甲陵に行く子もいて、東京一工医では本来深志に来そうなのが1〜2名流れていそう

まあ県外田舎の小さな高校なので、それほど大きな影響力があるわけではないだろうけど
内緒さん@一般人 [ 2013/10/21(月) ]
ありがとうございました。松本や諏訪地区辺りなら甲陵の情報もけっこうあると思いますが、私の地域では全く情報も無いのでどうしたものかと…。
地元の公立の進学校にした方がいいのか、寮に入ってでも甲陵に進学した方がいいのか、すごく迷っています。
内緒さん@一般人 [ 2013/10/25(金) ]
昔なら無理してまで行くこともなかったでしょうけど県内の地域一番手校はどこも競争がないですからね

実際に行ってみて金額や田舎なの含めて納得した上で決めるといいですよ
行ったら様子も聞かせて欲しいですね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
母@一般人 [ 2012/08/02(木) ]
中2の母です

深志高校を受験する為に内申、学校の定期考査の点数、入試の得点はどれくらいを目標とすればいいですか?

研究家@一般人 [ 2012/08/02(木) ]
まず、受験するにはではなく、合格するにはで、意見させていただきます。
内申点は38以上が理想です。
これは3年のもので!
点数は中学により全くレベルが違うので一概に何点とかでは言い難いのですが、
今年の入試で、例えば市内S中は生徒数約200人で深志に合格したのは3人なのに、市内S学園中は生徒数44人で深志に19人合格していますから、信学会なんかの模試で自分の位置を確認してみては?
中2のお子さんでしたら、定期テストで最低400点はないと苦しいでしょう。
まずは苦手教科を作らずに、卒業までに英検、数検3級漢検準2級位の力はつけたいものです。
まだ、たっぷり時間があるので、じっくり学習しましょう。
中2の母@一般人 [ 2012/08/02(木) ]
研究家さん、ありがとうございます

両親とも他県出身、子供の通塾経験もなくこちらでご意見いただけることに感謝します

今のところ内申40位、学校の定期テストも志望校の目標を深志と考えるようになってからは徐々に上向いてきています

少しずつ準備をしながら成績の推移など見守っていこうと思います

模試は受けたことが無かったのですが、今後受けるようにしていこうと思います

ほんとうにありがとうございました

研究家@一般人 [ 2012/08/03(金) ]
どういたしまして
内申が40あればかなり楽だと思います
毎日きちんと予習、復習をする癖をつけてしまえば深志に入ってからも楽ですよ
中2の母@一般人 [ 2012/08/03(金) ]
勉強はこれからが難しくなっていきますね

成績を伸ばしていくことは簡単ではないと思いますが、苦手を克服しつつ頑張って欲しいです

大規模校は上位何%かはどの学校も同じように合格できそうですが、合格者の数はかなり違いがあるのですね

子供は小規模校です
合格できるかの見極めも難しそうなので
模試を活用していきます

また分からないことがあれば教えてくださいね

ありがとうございました
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
いちご@中学生 [ 2012/01/24(火) ]
過去ログをさくっとみてみました。
当日最低でも430点ないと駄目って意見と、380点あれば大丈夫みたいな意見が混在していて、どちらを信じていいのか迷っています。

430点というのは何年も前の話で、最近の深志は学力が落ちているから380点でも入れるようになったという意味なんでしょうか。

というのも、私は冬休み明けの総合で380点くらいしか取れなかったからです。
志望校を変更すべきか先生に相談したら、当日点が取れれば大丈夫だから、変える必要はないと言われました。当日点が取れるかどうかがわからないから悩んでいるんですが・・・。

それと、S学会の模試って、どの程度信用できるのかも疑問です。
400点あればB、380点位の時はC評定でした。
S学会の模試は、レベルの高い生徒がいるT大進学会の人は受けないと聞きました。だからこの程度の点でB評定なのかと疑問なんです。

いろんな質問に受験アナリストさんがかなり詳しく回答してくれているので、これをどう見るか教えてもらいたいです。
よろしくお願いします。

内緒さん@一般人 [ 2012/01/25(水) ]
模試の評定は相対的な判定。A評定でも本番で失敗する可能性はある。ボーダーラインはその時の試験の難易度によるので、誰も今年は何点で合格なんてわからない。
先生がOK出しているんだからあとは最後まで努力するだけ。
長野県受験アナリスト@一般人 [ 2012/01/25(水) ]
いちごさん、いい質問ですね。
まず、最近の深志の傾向を見ると、この2年はそれまでの何年間かとは違う部分があります。それは定員内の下位生の成績があまりにも低いことです。今年もそれが当てはまれば、蟻ヶ崎くらいの力があれば受かりますが、それは神のみが知ることであって、今年は下位の生徒も成績はいいかもしれません。
そもそも2年前は、県の第一回調査で生徒数が増えるとにらんで議会で、松本の場合のきなみ普通科を一クラスふやしました。しかし、この年は子どもたちの成績は全体的に低調であったため深志を受験する生徒も減って倍率がほとんどないという具合になってしまったわけです。
昨年も、深志合格者の下位生は、かなり点数低いですね。
学校側は、絶対合格させたいのでかたいラインです。学校から何も言われなかったら、ほぼ100%合格です。ニュアンス的には、併願を勧めますが8割から9割。進路変更の話があったら、5割から6割が合格率でしょうね。
それから信学会のテストはあてになりますよ。400点とっていれば、かなりいいです。
配布される度数分布表も参考にしてください。
進学会の生徒もかなり受けますよ。
まあ、自分なら380点なら評定が36以上あればAだと思います。なにしろ、深志は評定をみないという神話がまかりとおっていますがそんなことはありません。450点とっても評定が悪ければ落ちます。(保健室登校の子など事情がある場合はのぞく)
また質問してください。
いちごさんの場合、評定が36以上あればGOですよ。
自信がなかったら、県外でもいいので自分が自信をもって通える私立を滑り止めに受けておきましょう。
地元の私立の併願は気持ち的に厳しいかも知れません。意味わかりますか。
いちご@中学生 [ 2012/01/26(木) ]
すぐに返事をくださってありがとうございます。
評定の36はクリアしています。受験アナリストさんの回答で、少し勇気が出てきました。

昨日併願でM商を受検しに行きましたが、大勢の受験生全員が、M商に入りたくないのに仕方なく受けに来ているていう感じがにじみ出ていました。
私もM商で3年間過ごす自信もありません。
だったら公園をはさんだ向かいの県ケ丘に進路変更したほうが確実かと弱気になっていました。
県外の高校の受験は女子ですし、絶対無理。
これから出る倍率の様子を見て、先生と相談しながら志望校を決めようと思います。

また相談にのってください。
ありがとうございました。

いちご@中学生 [ 2012/01/26(木) ]
すみません。内緒さんのアドバイスもありがとうございました。
まわりに惑わされず、先生から引導を渡されることのないように努力したいと思います。
ありがとうございました!
長野県受験アナリスト@一般人 [ 2012/01/27(金) ]
いちごさん。
評定が36あれば、あとは頑張ってくださいと応援するだけです。
まあ、確かに県陵のほうが、限りなく深志より合格確率はあがりますが、この判断は自分も含めて家族とするしかないですね。
学校の先生が、併願をしておくならまあいいかという感じで深志を認めているのならまあ、ほぼ大丈夫でしょう。
いちごさんはなぜ深志にいきたいのか、旧帝大をはじめとした大学や医学部などを目指すのなら明らかに入学後には深志に行ったほうがいいです。逆に教員などを目指すのでしたら県陵でいいのではないかと。
>昨日併願でM商を受検しに行きましたが、大勢の受験生全員が、M商に入りたくないのに仕方なく受けに来ているていう感じがにじみ出ていました。
私もM商で3年間過ごす自信もありません。
>>そうなんですよね。
深志や県陵を受ける受験生は、Mが受かっているから本命で失敗してもいいやとはだれひとり思わないんです。
また、結果公立を失敗してMやDに入ってもすぐやめてしまう人もいますからね。
とにかく、頑張ってください。
評定36以上は受験者の7割には入っていると思いますので、自信を持ちましょう。
いちご@中学生 [ 2012/01/27(金) ]
受験アナリストさんへ

引き続きアドバイスありがとうございます。
どのような大学に行き、どういう進路に進みたいかはまだ自分ではわからない状態です。

運よく深志に合格したとしても、下位グループでの入学であろうと自覚しています。
県ケ丘なら、少しは余裕をもった学校生活を送れるかもという期待もあります。

両親は、「松本というところは、出身大学よりも、出身高校で人物を評価する土地柄だから、どうせなら深志に挑戦したほうがいい。深志に行きたいのに校区のせいで行けない人もいるんだから、自転車通学できる区域に深志があることは恵まれている。
下位で入学したとしても、優秀な生徒達の中で、刺激を受け、くらいついていくことが自分の成長につながる」という意見でした。
私も親の言うことはなんとなくわかる気がします。実際、体験入学の時、県ケ丘よりも、深志の雰囲気に圧倒され、入学するならやっぱり深志だと思いました。

最近成績がスランプだったので弱気になっていましたが、受験アナリストさんのアドバイスに勇気づけられました。
なんか自分語りになってしまってすみません。
自分を信じて諦めずに頑張ろうと思います。
ありがとうございました。

長野県受験アナリスト@一般人 [ 2012/01/27(金) ]
ご両親が仰られる「松本というところは、出身大学よりも、出身高校で人物を評価する土地柄だから、どうせなら深志に挑戦したほうがいい。深志に行きたいのに校区のせいで行けない人もいるんだから、自転車通学できる区域に深志があることは恵まれている。
下位で入学したとしても、優秀な生徒達の中で、刺激を受け、くらいついていくことが自分の成長につながる」
というお言葉にはまったく同感です。

ちなみに、深志で下なら県陵に行っても上位には食い込めません。
考え方を変えれば、深志でも50番くらいには入れます。

ちなみに、女性の場合、蟻ヶ崎ブランドも今でも生きていますよ。

もう返信はいいですので、その分勉強をしてください。
さらに不安なことがあれば、いつでもご質問ください。
こういった、公の掲示板でなかったら、かなりピンポイントでアドバイスは出来るのですがね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
松本深志高校の情報
名称 松本深志
かな まつもとふかし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 390-8603
住所 長野県 松本市 蟻ヶ崎3-8-1
最寄駅 1.3km 北松本駅 / 大糸線
1.9km 松本駅 / 上高地線
1.9km 島内駅 / 大糸線
電話 0263-32-0003
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved