教えて!松本深志高校 (掲示板)
「確実性」の検索結果:3件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
放課後@中学生 [ 2016/12/18(日) ]
こんにちは。
最近家で本格的に過去問を解き始めました。時間を計って解いているのですが、見直しをしない状態でも、最後まで解くだけで大体50分ギリギリになってしまいます。
差はありますが、全教科共通してこんな感じです。何か対策等ありましたら、是非アドバイスをよろしくお願いいたします!
ないしょ@在校生 [ 2016/12/19(月) ]
俺もだいたいそんな感じだったから対策とかはわかんないけど、それで点数取れてるならいいんじゃない?
どのくらい取れてる?
放課後@質問した人 [ 2016/12/20(火) ]
返信ありがとうございます。
まだあまり回数を重ねてないので、不確かな感じになってしまいますが、国語が85〜90点前後、数学が50〜60前後、英語と社会が82〜85前後、理科が80〜85くらいです。
数学が一番苦手かつ時間が足りません…。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/21(水) ]
まだまだ演習量が足りていないのでは?
数学が50点くらいだった友達は、全国47都道府県の公立高校の前年の過去問をすべて解いて、入試本番で95点を取りましたよ。
「苦手科目」もそれくらいやり込めば克服できるものです。
今日から入試まで、毎日1県分ずつやりましょう。
また、それだけ幅広い問題に触れておけば、出題傾向の急な変更にも対応できるので一石二鳥です。
放課後@質問した人 [ 2016/12/21(水) ]
返信ありがとうございます。
色々な都道府県の過去問を解いた方がよい、と担任の先生にも言われました。確かに演習量が足りていないと思います。
過去問は冬休みからではなく、今から平日にもやった方が良いのでしょうか?今は週末のみ取り組んでいるのですが。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/22(木) ]
平日に全科目解くのは時間的に厳しいですが、数学だけならできますね。
努力の結果は1ヶ月ほど遅れて表れるので、苦手科目の克服は早めにやっておいたほうが良いです。
苦手科目を克服するためには、その科目だけを集中的にやり込む期間が必要です。
なのでとりあえず他の科目は後回しにしてでも、今は数学過去問を解きまくりましょう。
平日は数学のみ、休日は全科目、という感じで良いのではないでしょうか。
放課後@質問した人 [ 2016/12/24(土) ]
返信ありがとうございます。
なるほど、確かに数学のみなら平日でも出来そうです。是非やってみたいと思います。3連休中になるべく過去問を解くようにします。
やはり深志に合格するなら過去問で70点は取れていた方が良いのでしょうか?
放課後@質問した人 [ 2016/12/24(土) ]
数学で70点です。すみません。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/25(日) ]
数学に限りませんが、苦手科目があると、その失点をカバーするために90点以上を安定して取れる科目がいくつか必要です。
入試本番でそれらの科目をすべて90点以上にそろえるには、出題や自分との相性など運の要素も絡んできます。
それよりも数学で70点以上を取るほうが簡単ですし、合格の確実性も増します。
苦手科目や苦手分野をなくして、どの範囲からでも万遍なく点を取れるのが理想です。
放課後@質問した人 [ 2016/12/31(土) ]
遅くなってしまい申し訳ありません。返信ありがとうございます。
そうですね。得意教科なら確実に90点を、とは言い切れないと思うので、数学を着実に上げていけるよう頑張りたいと思います。
たくさんの質問に答えてくださり、とても感謝しております。本当にありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2015/01/16(金) ]
内申38で、総合テストが今回398でした。
まだどこを受験するか迷っているのですが、深志高校にしても大丈夫でしょうか。
募集人数も減ったので心配です・・・。
内緒さん@一般人 [ 2015/01/21(水) ]
大丈夫! には、もう一踏ん張り得点が欲しいですね。

420ぐらいの得点力あれば、わりと安心して受けれるのですが、当日は一発勝負ですから、ミスが多いと微妙なラインに入ってしまう可能性もあります。
合格圏に入ってはいますが、まだ安心はできないあたりと思います。

確実性を求めるなら志願先の再考もありですし、安全なために併願を考慮する方法もありだと思いますし、一か八かの勝負もありです。

もう一踏ん張り がんばれ受験生!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ちょっと不安@一般人 [ 2010/12/28(火) ]
塾の模試は、内申点を考慮しないで、判定するじゃないですか。
東大進学会や信学会の模試って、どのくらい信用できますか?
いづみ@関係者 [ 2011/01/02(日) ]
松本深志は、長野県高校入試試験当日の
点数を最優先します。

ですから、模試の結果を信頼し
模試も、当日の試験も
450点を目標に受験してください。
必ず合格できます。
ちょっと不安@一般人 [ 2011/01/04(火) ]
お返事ありがとうございます。
模試では、まだ420点前後です。
がんばります。
模試の順位や合格可能性のパーセントなんかは、信用できますか?
受験アドバイザー@一般人 [ 2011/01/12(水) ]
試験内容は、かなり広範囲です。模試などの出題範囲は社会や理科を中心にたまたま出題されたところが自分の得意な分野にあたれば点は取れますし、おのずと合格可能性のパーセンテージもあがります。
S会も後半は受験生が多いですので、自分の位置を知る参考にはなるでしょうね。
全体の半分に毎回入っており内申が35以上あれば合格可能性は、かなり高いと思います。
稀に当日てんぱってしまい、力を出し切れない生徒がいますが、そういう人はもともと合否ぎりぎりなことが多く、通常力を発揮しているひとはどんな難しい傾向の問題でも430〜460はとります。
で、ご質問の回答ですが、信用できるといえば出来るしできないといえばできません。
あくまで合格の可能性は、内申も含め、模試も一回きりでなくある程度のスパンで行った結果を総合して考えます。
ですので中学校での判定会議は、ある意味確実性があります。
中学の判定でゴーサインがでた子はまず大概大丈夫です。併願をすすめられたら落ちる可能性も多分にあるということですね。
もちろん、中学の担任の先生は、大丈夫だよとはいいませんが、話の中で判断できます。
頑張ってください。
まあ、もちろん、中学で設定するラインはすごく堅いラインですがね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
松本深志高校の情報
名称 松本深志
かな まつもとふかし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 390-8603
住所 長野県 松本市 蟻ヶ崎3-8-1
最寄駅 1.3km 北松本駅 / 大糸線
1.9km 松本駅 / 上高地線
1.9km 島内駅 / 大糸線
電話 0263-32-0003
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved