教えて!松本深志高校 (掲示板)
「進学先」の質問数:61件 / ページ数:7
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/02/10(日) ]
深志から美容専門学校に進む人いますか?
内緒さん@卒業生 [ 2019/02/18(月) ]
公式ホームページで確認できます。
進路状況に各種・専修学校も校名が掲載されていますよ。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/01/13(日) ]
今年は東大京大旧帝大、何人くらい受かりそうですか?
去年が散々だったので、今年は隔年現象を期待しています。
娘は来年が大学受験ですが、是非とも現役合格してもらいたいと願っております。
毎週発行される校長通信は、日々のホンワカした出来事が綴られており、明るく充実した学校生活なのでしょうね。
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
高校野球大好き@一般人 [ 2019/03/04(月) ]
国公立医学部合格(推薦)
信大(現)4(浪)2 他大学(現)3〜4?
と聞きました

「お勉強はできるのかもしれないけど、・・・」のご意見には賛同いたします。だって、東大出てる議員・官僚のやってることったら、ねぇ…
(関係ないけどみんな国会中継観ましょう!)

ただそれとは別に早くから医学科を目指している者には実績というのは気になります。
大学名だけで内訳を開示しない高校も少なくない中で深志の対応は好いと思います。
高校(もしくは中学)選びの参考になります。
この学校で医学部志望が1桁なんて年はありえませんから、それをふまえてあの実績、と考察すればよろしいのでは。

内緒さん@一般人 [ 2019/03/04(月) ]
お!今年は信大現役の推薦4人受かったんですか?去年は現役1でしたからね。前期の合格発表も楽しみです。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/04(月) ]
不作と聞いていた今年の高三生、健闘してるってことだね。東大京大楽しみー!
内緒さん@一般人 [ 2019/03/11(月) ]
東大・京大どうだったんでしょうか。秀峰さんは東大3、京大1のようです。
深志大好き@保護者 [ 2019/07/03(水) ]
上記の方に大賛成!
最近、新聞にまで載りますよね。某学校、東大○人、京大○人、医学部医学科◯人とかね。 そんなこと声高らかに言うことかしら?
大人がそんなこと気にしてどうなる?塾の講師だけよ、そんなこと言ってるの。 それだって、生徒の努力とポテンシャルの賜物。
高校生活の三年間、ずーっと大学受験のことばっかり考えて生活してて楽しいかしら? そりゃ、全く考えてないと後で痛い目に合うんだけど。先生や友人から沢山の刺激を受けて、大勢のいろんな考えを聞いて、悩んで喧嘩して笑って泣いて、そういうことが大事なのよ。
それを言ったら子供3人深志に通ったけど、深志で良かった〜って思うことばかり。ここで学んで太い人間になった気がします。ちょっとのことではへこたれない、広ーい人間に。深志生、大いに楽しんで大いに部活に励み、大いに学んでください!応援しています!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/01/11(金) ]
深志の先生は年配ばかりですが、新しい大学入試に対応できるだけの研究や準備は進んでいるのでしようか?中高一貫がかなり有利になるとテレビでやっていました。
内緒さん@在校生 [ 2019/01/11(金) ]
確かに定年間際や定年超えても雇ってもらってる先生がほとんど。新しい大学入試制度は関係無いと思ってるんじゃないか?
自分は今高1でセンター試験変わるからちょっと不安。弟は小5で、親は秀峰を考えている。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/13(日) ]
賢い判断ですね。
内緒さん@保護者 [ 2019/01/19(土) ]
在校生さん、本当に深志の生徒?
深志の事知らないなら、無責任なこと言わない方が良いですよ。 保護者さんも、先生をお年で判断するなんて浅はかです。 心配しなくても先生方はみんな優秀だし、深志がセンター対応やってないわけないでしょ。 立派な学校ですよ。
内緒さん@在校生 [ 2019/02/12(火) ]
深志の者です。髪の毛ピンクにしても注意されませんし、優しいおじいちゃんみたいな先生ばかりです。姉の時は懇談会みたいなのも無く、親は入学式と卒業式に来ただけです。大学は担任と本人で決めて予想通り不合格でした。
内緒@一般人 [ 2019/02/20(水) ]
懇談会は、年に2回あります
希望制です。子供のクラスはほとんどの人が3者でやりました。
2年の時、志望大学に入るには学年で何番に入っていた方がいいというアドバイスもありました

学年のプリントではテストや模試の結果状況が書かれています

懇談会の通知や毎回出るテスト結果のプリントを親に見せない生徒もいるようです
見せないというより見せられないのだと思います

先生方は、優秀な方が多いと思います
深志出身の先生も多いのですが
子供達曰く、深志出身者は話が面白いと言います
授業から脱線してしまうけど‥

センターが変わるけれども塾関係者も実際のところ分からないと聞きます
心配するよりしっかりとした学力と現在求められている能力を高めていってもらいたいものです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2018/11/15(木) ]
二、三年生に聞きます。
何位くらいに入っていれば旧帝入れますか
内緒さん@一般人 [ 2018/11/17(土) ]
偏差値70が本当なら全員、旧帝大入れるはず。
でも、浪人しても地方国立大受からない不思議な現象は一体なぜ?
内緒さん@一般人 [ 2018/11/18(日) ]
不思議でも、なんでもない。深志は地域のトップ層を集めて、その地頭で教育しているだけ。深志の進路実績を見て錯覚をしてはいけない。
入学時の学力、地頭を考えれば、もっと良い結果が出てもおかしくない。
内緒さん@卒業生 [ 2018/11/20(火) ]
蟻高の友達も県陵の友達も旧帝大に現役合格。私は一浪で公立大。頑張って深志入ったのに遊びすぎて後悔してます。でも深志卒だから一目置かれてますよ。
内緒さん@在校生 [ 2018/11/21(水) ]
学年のレベルによると思いますが、大体5〜60位以上って聞いた事があります。
内緒さん@卒業生 [ 2018/11/27(火) ]
在校生を中心に、ぬるま湯というか、夢をみているような発言が多くて心配です。

よく地方公立は地頭がいいから、浪人して受験勉強をすれば早慶帝大行けるみたいなことをいう人が多いのですが、ほとんど当てはまらないです。

現実社会は、大学名、勤め先で給料(福利厚生も含め)・ヒエラルキーが決まります。深志のある意味ちょっとした成功例はMARCH行って、一流企業(の子会社)行って、東京で働くのを自慢するレベルの方々です。高校生で勉強するのを恥ずかしいと思うのはおかしいですし、いわゆるいい大学に行くのを否定する考えがあるかもしれませんが、現実はいい大学にはいれば将来が開ける可能性が高くなるのです。例外もいますが、特に東大に行けば横と縦のつながりが出来、出会い・コネなどその他の大学に行くよりあります。コネがどんな世界でも必要なのは働けばわかります。そういうの嫌とかかっこ悪いとか言ってらんないです、働き始めれば。あとはお金が稼げます。短期的な給料ではなく、長期的な給料を考えてください。いい会社はそんなに給料が素晴らしくよくないかもしれませんが、定年までを考えると全然違います。一時的な物事で結果だと思ってはいけません。お金の余裕があればみんなけんかをしません。家庭もお金があれば円満です。

残念ながら高校の先生たちはそこまではっきりとは言いません。先生たちは公務員であり、ある意味あがってしまった人。公務員は定年まで自分が嫌というまでいられるし、一般企業と比べてぬるい。だから東大いけとか医学部いけとか自分の業績にならないから言わないんです。

在校生の方に言いたいのは、勉強していわゆるいい大学に行ってください。働き始めて学歴にストレスを感じないのは東大京大その他帝国大学と早稲田慶応(上智)くらいです。あとはコンプレックスを隠しながら、いろんな言い訳をして生きていかなければなりません。
友達が東大行ったとかそういうネタは恥ずかしいです。自分が行ってください。
頑張るのがかっこ悪い、がり勉がかっこ悪いとか言ってるのは、その人自身がかっこ悪いです。大人になると結果を求められます。その時にいろんな言い訳をみんな言うんですけど、恥ずかしくても結果が出なくても頑張った方が評価が高いし、あとに続きます。かっこ悪いのは何も努力しないやつだと思います。
それでは、深志のみなさん、長野高校や秀峰、佐久長聖に負けずに結果を出してください。ただ、一人一人の結果が、深志の結果につながるので一人一人が今日、今から頑張ってください。
内緒さん@卒業生 [ 2018/12/02(日) ]
長すぎw
そういうお前は推敲できるだけの地頭も無かったんだなww
ご苦労さん。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/06/15(金) ]
現役生の進学率の低さに驚愕しています。50%以下なんですね。
深志の特長と思っていた医学科の合格実績も既卒生がほとんどで、現役生は長野高校の8人にも及ばなかったんですね。
皆さん高い志で、難関大学を目指しているから浪人になるのでしょうが、高校生活を謳歌して、浪人して頑張るって風土があるのでしょうか?
[ 22件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@一般人 [ 2018/07/09(月) ]
上の投稿で「秀峰は普通の子どもたちを難関大学に合格させている、秀峰の教育力は見習うべきである。」とあったので、秀峰と深志の合格実績を見比べてみました。松本秀峰のことを良くご存知の方が投稿されているようなので、以下のことについて教えていただけると幸いです。

1.秀峰の2018年度大学入試の現役合格者の中で、東大1、東北1、名古屋1、大阪1、筑波2くらいが難関校と呼べるレベルの大学(あくまで私の感覚ですが)だと思うのですが、定員80名の学校でこの数字は他校が見習うべきすごい数字なのでしょうか?

2.昔は、国立大学を受験する際、私立大学を3,4校併願する人が多数おり、一人で複数校に合格していたのですが、今はそれ程併願するケースはないのでしょうか?深志の進学実績をみると「合格者数」と「入学者数」が明記されています。それも抜粋ではないので、良い意味でも、悪い意味でも、その学年の動向がわかります。秀峰は抜粋された情報しか公表されていないので、私立大の合格者が、国立大の併願者なのか、一人で複数合格されているのか、比較できません。入学者数や現役の合格率、進学率等の抜粋でない情報はお持ちでないでしょうか?親としては、公表されていない部分が気になります。

3.秀峰で医学部医学科に進学する生徒さんは毎年、何人くらいいらっしゃるのでしょうか?
レベルが落ちたと言われている深志でも、2018年度入試で、国公立の医学部医学科が20名、私立医学部医学科は25名合格しています。「1年生から6年生まで一つのカリキュラムによって運営されている長野県唯一の都会型の一貫校」である秀峰は、医学部合格者がもっと多いのでしょうか?あるいはもっと合格率が高いのでしょうか?比較できるデータをお持ちであれば是非教えていただきたいです。

4.高校偏差値ランキングのあるページでは、松本秀峰の偏差値が51(深志は67)とありました。この情報が全くのデマでないとしたならば、確かにその偏差値で秀峰の数名が難関大学に合格しているのはすごいことだと思います。同じ偏差値の都市大塩尻、長野市立、偏差値52の木曽青峰、豊科等の合格実績と比較すると、明らかにすばらしいです。そもそも中等教育学校なので、高校偏差値ランキングに載っている偏差値に信憑性がないのでしょうか?それとも、秀峰の上位層と下位層が極端に離れている結果の偏差値なのでしょうか?
内緒@一般人 [ 2018/07/10(火) ]
進路指導に絞って学校評価をするポイントは、生徒の学力を伸ばしているかどうかです。各校の進路結果が入学時点の学力、地頭からみて、「伸長」「順当」「下落」かどうかです。当たり前のことですが、どこの学校も「順当(地頭を反映)」が多数を占めます。問題は「伸長」と「下落」です。深志は「下落」が目立ち、秀峰は「伸長」が目立つということではないでしょうか。
別件ですが、深志の大学合格者データが現役・浪人・入学者別に掲載されている点は大変評価できます。
内緒@一般人 [ 2018/07/10(火) ]
どこかの掲示板にもありましたが、秀峰は5期生くらいまで(1期生の結果がまだでていない頃まで)は私立ということもあり入試倍率も低く(ほぼ1倍のときもあった)、優秀層は信大附属から深志へ行かれる方がほとんどでした。
秀峰を選ばれる方も進学実績で選んだというより「理系科目は得意だが文系はだめ(深志へ行くだけの内申は全科目とれない)」とか「ピアノや他の競技を頑張ってるので公立中の部活はできない」「ゆっくりと進路を決めさせたい」等で入学された方が多く、巷で言われている秀峰生青田刈り説なんてのは『何それ?(嘘でしょw)』という感じです。
そういう意味では、偏差値51(中学入学時)も深志ほどの合格実績じゃないというのも本当だと思います。

ただ、思ったよりもというか、6年間一貫してステップアップしていくとここまで伸びるのかという例は多く、去年の東大京大ほどのインパクトはないですが、今年も難関私立には多数現役合格しており、1期生ほどの下ぶれがなくなってきたようです。

正直、名門深志高校とはまだまだ開きがあると思います。でも、1期生からの試行錯誤や積み重ねが即授業編成などのカリキュラムにフィードバックされるので、そこが強みかと思います。また今の前期生(中学生)は今までとは更に違うカリキュラムで授業をしているそうなので(難しくなった)、今後に注目していきたいです。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/11(水) ]
高校偏差値ランキングは、根拠のないランク付けですね。中学時代の全国学力テストの集計結果ならともかく、そんなこと不可能だし、多くの高校生が受ける進研模試偏差値とはかなりかけ離れているから、ただの目安として見るべきでしょう。
信大附属小や才教小から優秀な子が秀峰に流れているみたいですよ。親にしてみれば、放任主義の深志で遊ばれちゃ困るから?
内緒@一般人 [ 2018/07/14(土) ]
深志は大横綱、秀峰は新入幕力士、どちらが強いか比較しても意味がない。地力(偏差値・地頭)が違う。深志の地力(偏差値)は67〜69、秀峰は51〜53あたりが妥当(今後は高めに変化しそう)。横綱が勝って当然。深志は創立140周年の超ベテラン、秀峰は卒業生がまだ3回目の超新人。
ただ超ベテランの深志関は最近、故障やケガが多い。稽古量も減ってきている。地力で横綱を維持しているが、取りこぼしも目立つ。
一方の秀峰山は、地力ではまだまだ深志関に遠く及ばないが、若さとスピード、抱負な稽古量で、将来の有望株といったところだろう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/06/14(木) ]
深志に行くと、専門学校に行きたいと言うと周りからいろいろ言われたりするらしいですが、なぜですか?
自分の将来なんだから周りの人がいろいろ口出しするのはよくないと思うんですけど…やはり進学校なので四年制大学に行くのが当たり前という雰囲気ですか?
内緒さん@一般人 [ 2018/06/22(金) ]
深志は進学校ですから、受験勉強をする上で、そういう人が混ざるとテンションが下がってしまうから嫌なのではないですか?
内緒@一般人 [ 2018/06/22(金) ]
どこの高校でも、進路は個人が決めることで、学校であろうが、周りの者がとやかく言ううべきことではありません。進路選択は個人の自由です。
ただ、深志のカリキュラムは専門学校向きではありません。あくまでも大学受験を目指した教育課程です。質問者さんが目指す専門学校がどのような内容の学校か判断できませんが、高校選択は熟慮の上に判断すべきです。
もう一つ言えば、中学生の今の時点で、進路を専門学校と限定してよいのか、そこに立ち返って考えてみてください。
進路選択は生き方そのものです。人生を深く、慎重に考えることが、賢い生き方です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒@一般人 [ 2018/02/08(木) ]
深志の大学進路実績を分析すると、高校入学時の学力と比例してるだけで、個々の学力を伸ばしているようには思えません。一方、松本秀峰の大学進路実績を分析すると、入学時の学力より伸ばしているように思えます。生徒の自主性を重んじるか、学校の関わりを重視するかの違いもありますが、皆さん、どのようにお考えでしょうか。
内緒さん@卒業生 [ 2018/02/09(金) ]
学年での席次を鑑みても、入学時の成績と、卒業時の成績に相関はあまりありませんでした。(2年前に卒業したものです。)
少人数指導体制ではありませんので、当たり前ですが結局は学力の伸長度は個人の自主性次第ということになります。しかし、深志高校では、きちんと学業に取り組めば、有名大に進学出来るような「環境」を与えてくれています。
受験アナリスト@卒業生 [ 2018/02/11(日) ]
松本○○さんの実績は上位生のサンプルを表に出しています。どちらも公表データは実際のものですが表し方にそう思うような方向があるのでしょう。松本○○さんも深志と同じく、下位の生徒はなかなか厳しいものがありますよ。
内緒@一般人 [ 2018/02/25(日) ]
松本秀峰は母体が松商だったためか、最初はなかなかレベルの高い志願者が集まらず苦労してたみたいですが(併願した信大附属中に行ってしまったため)、入ってきた普通の子達を6年かけて難関大学に現役で合格させたところが評価されてるんだと思います。
(一期生の東大生は入試の成績が40番台/定員80名 だったそうです)
深志は頭のいい子を入試で囲い込むだけに見えます。
自主性といえば聞こえがいいですが、もっとやりようがあるのではないか、もったいない気がします。
内緒@一般人 [ 2018/02/25(日) ]
これから秀峰は、さらに伸びると思います。伝統の深志、新興の秀峰、それぞれ切磋琢磨して、子供たちの進路実現に努力してほしい。
内緒@一般人 [ 2018/02/25(日) ]
深志高生が秀峰に転校したら、中位から上位の生徒は、その分厚い進路指導に感激するだろう。アクティブラーニング形式の授業、電子黒板を活用した論理的な授業に興奮すること間違いない。東大現役30名突破、旧帝大、医学部に現役で続々合格。松本に超進学校が誕生する。ただし、下位の生徒は故郷を懐かしむことになる。秀峰生が深志に転校したら、中位から上位の生徒は、その旧態依然とした授業に不安を感じ、故郷に戻ることを決断するだろう。ただし、下位の生徒は、その自由奔放さに感激し、深志を天国と信じ、永住を希望するだろう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2018/02/06(火) ]
深志の生徒さんは、毎年3〜4人信大医学部の県人枠推薦で合格されてます。素晴らしいことですよね。そこで質問なのですが……何か特別な勉強方法があるのですか?深志高校に代々受け継がれてるみたいな……
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/11/17(金) ]
深志って国立志望じゃないと肩身狭いですか
内緒さん@在校生 [ 2017/11/18(土) ]
私大専願も普通にいますよ。
担任が国立信者の場合あまりいい顔されないかもしれませんが、別に邪魔されるわけではないので関係ないです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/01/26(木) ]
深志高校は、進研模試、河合塾の全統模試、駿台模試、全て受けられるのですか?
今年のセンターの学校平均は何点ですか?
(なんどもすみません)
一例ですが@保護者 [ 2017/01/27(金) ]
わかる範囲でお答えします。(本人止まりの情報も多いので 苦笑)

1・2年の頃ベネッセ模試やっていました。
3年では河合の全統模試を進路指導の参考にしてます。希望者のみの模試もありましたが駿台だったのかも。HPの行事予定表から模試の回数が確認できます。

センターの結果はわかりませんが、数名聞いただけでも7割から9割と、個人差が大き過ぎて平均は意味ないかもしれません。当事者はいまそれどころじゃないですし…
内緒さん@在校生 [ 2017/01/28(土) ]
個人差が大き過ぎて平均は意味ないといいながら、7割から9割はと印象付けるのがなんとも…。お子さんとその周りは高得点取れてよかったですね。
全体からしたら7-9割は少数派です。それが深志です。
内緒さん@卒業生 [ 2017/01/28(土) ]
たしかにこれ見よがしですねえ。親が鼻息荒いのはいただけませんね。
自分の頃はセンター平均は6割ちょいくらいでしたよ。3割ってのも結構普通にいました。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/28(土) ]
本当に、深志は一部がスゴイだけであとはしょぼい
内緒さん@質問した人 [ 2017/01/28(土) ]
灘・開成でも高校の平均となると7割強ですよね?7割超えなわけはない。
学校平均ということは個々の学力でなく学校の指導力を聞きたいのでは?

出来がイイ数人を看板にしている高校はいくらでもありますから。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/28(土) ]
灘や開成の平均は毎年780〜800点ですよ
深志みたいな自称進学校と同じなわけない
内緒@関係者 [ 2017/01/29(日) ]
数年前の深志の進路講演会で、深志のセンター平均点は620程と言っていました。その時、灘の平均点は750程と聞きました。
深志はピンキリが激しいので、平均が620ってだけで、上と下の差が激しいです。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

松本深志高校の情報
名称 松本深志
かな まつもとふかし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 390-8603
住所 長野県 松本市 蟻ヶ崎3-8-1
最寄駅 1.3km 北松本駅 / 大糸線
1.9km 松本駅 / 上高地線
1.9km 島内駅 / 大糸線
電話 0263-32-0003
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved