教えて!上田東高校 (掲示板)
「数学」の検索結果:24件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/01/12(金) ]
上田東を受験したいのですが点数が200点台前半で内申点が29なのですが先生から諦めろと言われそうで怖いです。私は東以外受けたい高校がないのですごく不安です。皆さんは何点ぐらいで合格しましたか?ぜひ教えてください。良ければアドバイスもお願いします。
あ@一般人 [ 2024/01/16(火) ]
上田東に行きたいなら受けてみればいいと思うよ!受けないで後悔するよりは100倍いい。
もし仮に落ちちゃったとしても二次募集とかあるし高校に行けないって事は絶対ないと思う。内申は全然問題ないし、後は点数かな。250あればいける!頑張ってね^_^先生なんて当てにしなくても、自分の行きたいと思う学校を受けて!
内緒さん@一般人 [ 2024/01/24(水) ]
問題の問1から問3を完璧にする。←それで300点
問4と問5は捨てて、要は基礎を固める。これが出来なければ、数学の証明や英語の文法は無理です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/08(日) ]
新1年生です!!
3学期復習テストって追試ありますか??
ふぉ!@在校生 [ 2023/01/19(木) ]
あるよー 数学とかはある!てかなんくみのだれなん?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2020/03/09(月) ]
いよいよ明日は入試ですね。
わたしは東高校を受験します。
12月の時点で総合テストの平均は324点、最後のテストで数学が難しく300点を切りました。
内申はおそらく30周辺。
相関図では右上にいましたがすごく不安です。
合格できるでしょうか…。
22人の中に入らないように、280人の中に入れるように、頑張ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2018/01/20(土) ]
大学進学を検討する上で参考となる情報は、実際、どのようなものが利用されているのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2018/09/03(月) ]
グーグル先生!これは割と使える。一般企業に就職したいなら、偏差値の高い大学に行っておけば、とりあえず選択肢はひろがる
グローバル人財@卒業生 [ 2019/03/07(木) ]
大学進学の参考情報は、高校の進路指導の先生にお尋ね下さい…参考資料や参考情報へのアクセス方法を教えて下さるでしょう。
その他は、ビジネス週刊誌の「東洋経済」「ダイヤモンド」週刊朝日等の大学偏差値まとめムック本、それ以外は、大手予備校ホームページを参考にして下さい。
大学生の就職人気ランキングや従業員500人以上の大企業就職大学から社会的評価を受けている大学、或は、研究分野毎の優秀な大学選択から、様々な成果から逆算した大学選択を考慮してみて下さい。

【Sample事例】★大学・学部選び基礎知識
https://manabi.benesse.ne.jp/parent/shinro/02/
★「生徒を伸ばしてくれる大学」ランキング100 1位東北大、2位が東大、3位は金沢工業大学、4位東京理科大学、5位秋田県立国際教養大学 2017年04月07日
http://toyokeizai.net/articles/amp/166448?display=b&_event=read-...
★グローバル教育に力を入れている大学ランキング2017
1位「秋田県立国際教養大学(AIU)」
★秋田県立国際教養大学~大学生200人に人気企業の「欲しい」が殺到! 秋田の国際教養大はなぜモテる?
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO23501200V11C17A10000
2位「国際基督教大学(ICU)」
3位「上智大学」
4位「早稲田大学」
5位「立命館アジア太平洋大学(APU)」
6位「立教大学」
7位「関西学院大学」
8位「東京大学」
9位「東京外国語大学」「立命館大学」
https://s.resemom.jp/article/2017/09/29/40599.html
★日本の大学ランキング
https://japanuniversityrankings.jp/rankings/total-ranking/
★「就職に力を入れている大学」ランキング100
トップは明治大、2位が金沢工業大、3位法政大
井沢 秀 : 大学通信 情報調査部部長
https://toyokeizai.net/articles/-/161439?amp_event=related_1
★「有名企業への就職率が高い大学」ランキング
大手企業400社への実就職率1位は「一橋大」
井沢 秀 : 大学通信 情報調査部部長
https://toyokeizai.net/articles/-/135000?amp_event=related_6
★高校教諭が高評価の「小規模大学」ランキング
750校の進路指導教諭が選んだお勧め大学 2016/04/08 6:00
安田 賢治 : 大学通信 常務取締役 情報調査・編集部ゼネラルマネージャー 
https://toyokeizai.net/articles/-/112602?display=b
★「就職に強い女子大」ベスト60校ランキング
ノートルダム清心女子大学がトップ 2015/12/14 5:55
井沢 秀 : 大学通信 情報調査部部長 
https://toyokeizai.net/articles/-/94991?display=b
グローバル人財@卒業生 [ 2019/03/08(金) ]
少々悲しいお話ですが、最近は、紙の履歴書ではなくPCやスマホ画面上からの企業のホームページからのエントリーシートへの記入となっています。ここには、「学歴フィルター」と称されるプログラムが組込まれていて、ある一定レベルの大学…一般的には数学と理科試験が課せられる国公立大学、GMARCH(学習院/明治/青学/立教/中央/法政)や関関同立(関学/関西/同志社/立命館)以上の上位私大、海外トップ100?大学等が最優先で1次面接のスケジュールが確保出来る。それ以外の大学は、受付けが満杯で次回迄お待ち下さい…云々となる様です。
この事態は、取り分け、従業員1千人以上で資本金100億円以上の東京証券取引所上場企業又はサントリーグループ、野村證券等の大手証券会社や関連子会社、外資系銀行や証券会社、保険会社、外資系経営・人事コンサルティング会社なども実施していると言われています。

何故なら、大企業側の言い訳は、余りにも大量の学生達がエントリーして来る大人気?の為、人事部門や応援グループだけでは面接対応に間に合わない為の交通整理だとしています。やがて、AIでPC画面上で1次面接出来るノウハウが開発されるまでは、この様な学歴フィルタースタイルが無くならないでしょう!

★就活「学歴フィルター」がなくならない真因
人事担当者が語る、新卒採用の行動心理
2018年09月25日
豊川 晴登 : 人材ビジネス企業 人事・採用担当
https://toyokeizai.net/articles/amp/238947?display=b&_event=read-body

参考資料として、★「有名企業への就職率」が高い大学ランキング
メガバンク縮小で上位に工科系、沈む女子大
2018/09/14 5:50
井沢 秀 : 大学通信 情報調査部部長
https://toyokeizai.net/articles/-/237539?amp_event=related_1
「有名企業への就職率」が高い大学ランキング メガバンク縮小で上位に工科系、沈む女子大 『週刊東洋経済 臨時増刊 本当に強い大学2018 [雑誌]』
https://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B07CLYMTJF/toyokeizaia-22/?p=TK
2018年の卒業後の進路を集計したところ、有名企業400社への実就職率が最も高かったのは、東京工業大学だった (写真:千和 / PIXTA)
英国オックスフォード大学のマイケル・A・オズボーン准教授が、AI(人工知能)の発達によって現在の仕事の半分がなくなると指摘したのは、数年前。大学生の就職活動に直結する問題だが、2018年卒業生を対象にした「有名企業400社の実就職率」ランキングにも、その兆しが見えます→AI導入で将来(2040年代前半?)、銀行員はメガバンク中心に70%以上削減が…、「FinTech革命」で金融機関以外の市場参入が始まります。

例えばsoftbankグループ、オリックスグループ、イオンやセブン&アイグループ、楽天市場、海外amazon、中国Alibaba、インドなど「インターネット・プラットフォーム」を制覇した所がスマホ決済や融資で簡単に田舎在住の顧客と繋がるからです。
内緒さん@保護者 [ 2019/03/09(土) ]
Google先生も各雑誌の大学評価…研究開発力、社会的評価…大企業300〜400社ランキング、司法試験や公認会計士等の公的資格試験の合格人数、教員採用試験の合格者数、国家・地方公務員試験の合格者数〜医師国家試験の合格者数や合格率等、実験研究施設の充実度、産学連携成果、在籍する海外留学生や教授の人数、学界からの評価、情報の開示度合いなど、単純に大学のホームページだけでは判断できかねる情報にアクセス出来るかどうかが、デジタル・リテラシーの情報格差を生み出す訳ですね!
内緒さん@一般人 [ 2019/06/25(火) ]
わかんねーーーーーーーーーー
グローバル人財@卒業生 [ 2023/03/26(日) ]
私が進学塾で取り扱ったもの…基本参考書が掲載されていましたのでお知らせ致しません。上田東などの学生達は高2から大学受験勉強を早目早目に中学時代の英数国の振り返り学習からスタートすれば、何とか上位国公立〜成成明学獨國武〜GMARCH関関同立も目指せる基礎知識と学力が習得できますよ。
例えば、こんな感じですかね…★「高二男子です。
偏差値48?位の高校に入ってるんですけど小中と全く勉強してなくて自分でも頭悪いなと自覚してます。それでもノー勉でもテストで全然いい点取れてこのままじゃダメなのは分かってるんですけど心のどこかでこれ大丈夫じゃね?って思っちゃってます。成績をあげるってより頭良くなるには基礎学力をあげた方がいいんですか?、また基礎学力をあげるには何をするのがいいんでしょうか…」
- Yahoo!知恵袋 2023/01/13 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10273749385 ★【高1・2向け】新学年になる前にやっておきたい参考書・問題集【全科目編】→高3になる前に…英数国理科社会の入門・基礎編 @CASTDICE TV解説
https://youtu.be/vyIQ_yvGmZc ★【システム英単語】1ヶ月で2000語覚える!効率の良い英単語暗記のコツを実践しながら解説してみた! @Mr.ステップアップ講師よなたん解説⇒英熟語も同様のやり方でシステム英熟語、速読英熟語又は解体英熟語等千個程暗記して下さい。
https://youtu.be/nOPgElmrRWM 全ての教科に適用⇒★【30分で1周】参考書を最短で完璧にする復習法→1教材を反復暗記10~20周回!2記憶の維持が疎かになりがち…数学1題1分英単語1語1秒の復習が5倍以上掛かる…!?3「一元管理」参考書ポイントの縮小COPY模試過去問の間違えた問題の解法〜解答弱点分野の纏め…自己流一元管理ノート作成と復習反復!@Mr.ステップアップ講師よなたん解説
https://youtu.be/Zo4QDLl_Dp8 効率的な暗記術を⇒★【決定版まとめ】暗記を極めるコツ10選《英単語の事例》→1赤シートと緑ペン⇒教科書も参考書も問題集に早変わり!2テンポよくスピーディーに音読3赤シート4CDボイスレコーダー耳勉5仕分け「◎〇△✕」覚えた単語にチェック6暗記出来ていない英単語を紙1枚に纏める「一元化」7「一元化」纏め用紙COPY携帯で歩きながら覚える8COPYを壁ドアに貼り覚える9確認テスト?機械的に淡々と暗記を仕組み化する! @Mr.ステップアップ講師よなたん解説
https://youtu.be/7qwbn0DuF2M

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/03/10(金) ]
みなさん自己採点してみましたか?
今年はボーダー下がるでしょうか、、
内緒さん@中学生 [ 2017/03/10(金) ]
自己採点しました!思ったよりとれてました!
平均点は去年より上がるらしいです・・・
内緒さん@中学生 [ 2017/03/11(土) ]
自己採点したんですけど間違いだらけで今不安しかないです...内申も30いってないのでほんと怖いです;;
内緒さん@一般人 [ 2017/03/12(日) ]
募集320でもきっと少しは多くとってくれるはずです。
祈りましょう
内緒さん@一般人 [ 2017/03/16(木) ]
自己採点、皆さんは250点こえましたか?
内緒さん@一般人 [ 2017/03/16(木) ]
自分は自己採点279でした。明日ドキドキです。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/16(木) ]
僕は数学が出来ず250点も取れませんでした、、(;゚∀゚)
内緒さん@一般人 [ 2017/03/16(木) ]
どこかの掲示板で、平均は250点より下になるのではというコメントを見ました
内緒さん@一般人 [ 2017/03/16(木) ]
320人合格ですから、上と下の点数幅は100点以上になるのでは?

難易度も人によっては、総合テストよりできたり、総合テストでとったことのない点だったり、いろいろみたいですね。

下は結構な点でも大丈夫だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/09/08(木) ]
東から青山学院大学に合格した人がいましたが、どのような努力をして、周りの反応はどうでしたか?

あと、他に有名大学に合格した人はいましたか?
お@一般人 [ 2016/12/09(金) ]
反応はわかりませんが、職員室で盛り上がったそうですww
内緒さん@在校生 [ 2017/02/14(火) ]
一浪して東洋大学に受かった人ならいるみたいですよ。
jetstream009@一般人 [ 2017/09/08(金) ]
僕は早稲田大学2学部(商学部社会学部)と立教経済(滑り止め入学金納付)青山学院大学経営学部学習院大学法学部に合格。某国立大学は落選?!結局、早稲田商学部に入学しました。キャンパスで中学で陸上部部長(上田高校)と遭遇!勉強法は合格体験記の参考書問題集を3回繰り
返しと間違いNote作成。常に何故何故何故3回意識して問題回答に取組む。数学は赤チャート→青チャート、一般論は「勉強法ブログ」参照
http://juken-info.net
jetstream009@卒業生 [ 2017/09/09(土) ]
例えば📚信州大学学術研究院(繊維学系)教授高寺政行さん信州大学繊維工学部卒業
http://www.uedahigashi.jp/paper/51-05.html
📚太田圭さん東京芸術大学日本画専攻→同じ大学院修士課程→筑波大学芸術系教授
http://www.uedahigashi.jp/paper/49-05.html
jetstream007@卒業生 [ 2017/09/09(土) ]
補足説明→よく3~4月頃週刊誌で発表される大学合格者数は、あくまでも情報提供する高校側の把握しているものであり明確に浪人生や仮面大学生(早慶上智ICU/GMARCH在学生他)の再受験結果まで抑えている訳ではありませんので余計な一言。また、御理解しているとは思いますが、私立大学は、同一人物が複数学部受験できる訳ですから、当然の如く合格者数=入学者数ではございません。実際、私の大学時代の同級生(麻布高校出身)も入学後3ヶ月で、やっぱり東大再受験に専念したいと言う言葉を残して中退していきました。また、入社後海外営業に配属されて雑談した同期生(鹿児島ラ・サール高校出身)は、何と一浪後に滑り止めで入学した慶應義塾商学部に在席しながら、更に2年間東大受験にトライして残念ながらの結果だったそうです。
内緒さん@一般人 [ 2018/09/02(日) ]
1組で浪人で成蹊大受かった子いる
一般人@卒業生 [ 2020/04/11(土) ]
ずいぶん前の質問への回答ですが、201●年に東から現役で青山学院大学の経済学部へ合格した者です。
周りは推薦入試やAO入試で早めに受験を終えていく人が多かったため、3月まで続いた受験勉強はなかなか心細かったです。
高3の夏から勉強を始めてかなり遅めのスタートでしたが、なんとかなりました。
時間がなかったので、3科目の受験科目のうち、選択となる数学or社会では、社会のうち、政治経済を選びました(今からでも間に合うのは政治経済くらいだと担任にアドバイスされたため)。
政治経済は教科書と参考書と資料集の情報を全て網羅したノートを1冊作成し、大切なところを赤文字で書いたものをひたすら赤シートで暗記しました。ノートを作成した後は、もう教科書等は一切見ませんでした。
英語について、青学は英語が難しいので、ここはかなり頑張りました。
単語を覚えるときは例文の前後の文章も全て丸暗記して、よく一緒に使う前置詞などをセットにして単語の使い方を覚えました。
日本語訳を見て例文となっている英文が全て間違いなく言えるまで何度も単語帳を繰り返しました。
英文ごと覚えているので、英文の構成に慣れることができていて、受験の時に初めて読む文章もあまり苦ではなかったです。
国語は苦手だったので、捨てていました。

なお、周りの反応はあまりよく覚えていません。
東からの進学実績としては良かった方だと思うので、すごいねと言って喜んでくれた記憶はあります。

ちなみに高校入学当初は勉強のやる気が皆無だったため、学年で320人ほど学生がいたなかで290番くらいをとっていました。
2年生になって突然やる気を出して、英語のテスト範囲の英文を丸暗記したところ、英語で学年トップをとることができ、味をしめてからは勉強に少しだけやる気が出ました。
やる気が出たのは英語だけで、他の科目の成績は微妙でしたが。
微妙どころか古典ではクラスでビリをとったりしてましたが、それでも勉強すればなんとかなります。
東に通っている学生の勇気になれば幸いです。
長文失礼しました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
俊子@一般人 [ 2016/03/01(火) ]
卒業後の進学先を教えて下さい
ななし@卒業生 [ 2016/03/15(火) ]
関東甲信越の偏差値40〜50の大学に進学する方が多いです。
具体的には東海大学、国士舘大学、神奈川大学とかそのへんです。
過去には中央大学や同志社大学や立命館大学などの難関大学に進学した先輩も数人います。
やまな@卒業生 [ 2016/04/07(木) ]
青山学院大学もいました。
とうひ@卒業生 [ 2017/06/21(水) ]
上の方が40〜50とか言いますけどそれらの大学ですら行ける人少ないですからね誇張表現はやめましょ
jetstream009@卒業生 [ 2017/09/09(土) ]
実際国立大学にご入学卒業され国立大学でご講義されている方々📚信州大学学術研究院(繊維学系)教授高寺政行さん信州大学繊維工学部卒業
http://www.uedahigashi.jp/paper/51-05.html
📚太田圭さん東京芸術大学日本画専攻→同じ大学院修士課程→筑波大学芸術系教授
http://www.uedahigashi.jp/paper/49-05.html
jetstream009@卒業生 [ 2017/09/10(日) ]
因みに、僕は早稲田大学2学部(商学部社会科学部)と立教経済(滑り止め入学金納付)青山学院経営学部学習院法学部に合格。某国立大学は落選?!結局、早稲田商学部に入学しました。話し変わって、大学進学は個人の自頭力と考えるチカラをどの位鍛えるかです…自分の意識レベルとやる気Switchの入れ方と自分にマッチした正しい受験対策と計画策定がキーポイントです。そもそも●●国公立大学とか難関私立大学の合格可能性を、上田東のデータから単純比較しようと言う発想が、誤った同調Biasと確認Biasを生み出します。即ち、競争相手は全国高校生と浪人生である事を自覚してから受験計画を進めなければなりません。評価比較指標としては、ご存知の様に様々な予備校の偏差値(特に難関国公立私大は同じレベルが模試参加する予備校、例えば駿台河合塾東進の算出した偏差値)を参照しながら、彼等の模試に参加する準備、トライした方が正確に自分の全国的ポジションが確認できるからです。余談ですが、同じ商学部キャンパスで中学で知人の元陸上部部長(上田高校出身)と遭遇!尚、勉強法は合格体験記の計画立案法と参考書問題集を3回以上繰り返しと間違いNote作成、旺文社東進河合塾等全国模試で自分の位置確認。常に何故何故何故3回以上意識して問題回答と間違い確認(原因⇒結果)に取組む。数学は白チャート→青チャート、一般論は「勉強法ブログ」参照
http://juken-info.net
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/02/28(日) ]
東高校志望の中3です。
学校で受けた総合テストの結果は
246.283.307.278.240.250でした。
数学、理科がどうしても苦手で40点代前半しかとれません。
1番高いのは英語で60点くらいしかとれません。東一本で併願していないのですごく不安です。

評定は30あるのですが、30は高い方でしょうか?

年にもよると思いますが、総合で何点くらいとれれば合格できますかね?
東高生に総合何点で評定いくつで合格したか聞きたいです。またその年の平均点も知りたいです。

最後に、入試まであと10日、何をすればいいですか?

質問が多くてすいません。
早めにお返事お願いします。
内緒さん@中学生 [ 2016/02/29(月) ]
だいじょぶだと思いますよ。評定が30あれば平均より上なので。
内緒さん@在校生 [ 2016/02/29(月) ]
昨年評定28、259点で合格しました。東への思いが強ければ大丈夫!東で待ってます!
内緒さん@在校生 [ 2016/03/06(日) ]
全力で頑張って下さい!! 東は目の前ですよ‼ 大丈夫です
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/01/28(木) ]
中学生です。
東って、国立か私立の4大に受かることはできますかね?
内緒さん@卒業生 [ 2016/02/13(土) ]
私立の4大であれば大学を選ばなければ行けます。
国立は正直言って無理です。
もし上位の大学へ進学したいのであれば染谷か上田へ行ってください。
jetstream009@卒業生 [ 2017/09/08(金) ]
僕は早稲田大学2学部(商学部社会学部)と立教経済(滑り止め入学金納付)青山学院大学経営学部学習院大学法学部に合格。某国立大学は落選?!結局、早稲田商学部に入学しました。キャンパスで中学で陸上部部長(上田高校)と遭遇!勉強法は合格体験記の参考書問題集を3回繰り
返しと間違いNote作成、旺文社東進河合塾等全国模試で自分の位置確認。常に何故何故何故3回意識して問題回答に取組む。数学は白チャート→青チャート、一般論は「勉強法ブログ」参照
http://juken-info.net
jetstream009@卒業生 [ 2017/09/09(土) ]
国立大学をご卒業しはたまた国立大学でご講義されている方々として📚信州大学学術研究院(繊維学系)教授高寺政行さん信州大学繊維工学部卒業
http://www.uedahigashi.jp/paper/51-05.html
📚太田圭さん東京芸術大学日本画専攻→同じ大学院修士課程→筑波大学芸術系教授
http://www.uedahigashi.jp/paper/49-05.html
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/10/30(金) ]
総合テストが、261,280,302でした…
もっと上げておかないと危ないですか?
内緒さん@一般人 [ 2015/11/23(月) ]
300キープでいいとおもいます。
得意なところを落とさず英語数学でできるものを増やしましょう。
ハマカーン@在校生 [ 2016/01/18(月) ]
そのくらいあれば十分です。当日260もあればよゆうではいれます。よっぽど評定が低くなければ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

上田東高校の情報
名称 上田東
かな うえだひがし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 50
郵便番号 386-8683
住所 長野県 上田市 常田3-5-68
最寄駅 1.0km 上田駅 / 別所線
1.0km 上田駅 / しなの鉄道線
1.0km 上田駅 / 北陸新幹線
電話 0268-22-0101
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved