- 内緒さん 先輩497字:このページを見て少しでも興味、希望を持ってもらえれば嬉しいです。 私のことを話すと私の夢に近づくため大垣商業に行きたいと思ってました。ですが勉強は得意ではなくテストや模試、内心はいつも低くいろんな先生から「無理だろう」や「志望校を変えた方が良い」と厳しい言葉を貰いました。でも私は諦めたくなかったし不合格になる覚悟はありました。それからは必死で勉強しました。その時の勉強法を教えればと思ってます。 (1)25分勉強5分休暇で計30分で1セットとする 集中力の継続時間は25分だそうです。 (2)1時間(2セット)ごとに勉強方法、教科を変える 同じ教材や教科だと集中力が低くなるそうです。 (3)得意な教科を2つ以上つくる 理想は全ての教科で得意になることです。でもそれは難しいと思います そこで得意な教科を2つ以上作ってください。例えば得意ではない教科で低い点数を取っても得意な教科で高得点を取れれば合計点で見たら低い教科の分を補うことができます。 さいごに こんな私でも何とか合格することができました。新受験生ならあと1年も時間があります。あきらめず夢に向かって頑張ってください!先輩として応援してます!
- サーモン 先輩537字:今これを読んでくれているという事は、少しでも頑張っているということ。これを読んで少しでも頑張ろうと思っていただけると嬉しいです。 目次 1,私の受験生時代。 2,大切なこと。 3,最後に… 1,私は、中3になってから勉強を頑張りました。「今頑張っとかんと中3なってから大変やよ!」と言われても実感がわかない私は、勉強をおろそかにしていました。そんなこんなで中学3年生。周りの子は塾も通っていて、授業も理解していて…自分だけ置いてかれているようでした。また、テストの点も伸びず落ち込み、凄く辛かったです。でも、少しでも追いつけるよう自分なりに工夫しました。そのおかげで、成績が上がりました。『努力は報われる』とこの時改めて実感しました。 2,受験勉強をしていく中で感じたことは、“昨日の自分と比べる“という事です。どうしても、周りと比べてしまう気持ちはわかります。でも、大事なのは自分自身が成長できたかです。 3,最後に私が大切にしていた言葉を皆さんに送ります。『本気でやってごらん。本気でやれば楽しいから。本気でやれば疲れないから。疲れても疲れが爽やかだから。』 あなたならできる!最後まで自分を信じてやり切って! 皆さんを心から応援しています😌
- あや 先輩235字:内申点は120くらいでした。 学校の定期テストは350程度。 当日点は300ちょっとでした。 もともと勉強が好きではなかったので、中1中2と勉強をサボっていました。 中3からは、サボっていた分を取り返すため、 勉強を頑張りました。 そのため、内申点やテストの点を 上げることが出来ました。 また、過去問題集で形式を慣れておくと本番も安心出来ると思います。 努力は報われる! みなさんも周りと比べるのではなく、 昨日の自分と向き合って頑張ってください! 応援しています😌
掲示板の質問(最新3件)
公立
共学
大垣商業高校
おおがきしょうぎょう
偏差値 53
大垣商業高校のいいね♥483
525件の質問と848件の回答
概要
岐阜県立大垣商業高等学校は、岐阜県大垣市にある公立商業高等学校。
概要 県内の商業高等学校としては最も古く、卒業生は25,000人を超え、西濃地方の経済界に幅広い人脈を形成している。また、近年は他の商業高等学校同様に大学進学にも力を入れている。通称は大商(だいしょう)。 - つづきを読む
概要 県内の商業高等学校としては最も古く、卒業生は25,000人を超え、西濃地方の経済界に幅広い人脈を形成している。また、近年は他の商業高等学校同様に大学進学にも力を入れている。通称は大商(だいしょう)。 - つづきを読む
大垣商業高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます♥
-
-
高校受験
内申1年28 .2年283年 30 です
期末300 実力テストも300ぐらいです
40人オーバーですが受かりますかね?
独自ではなく一般です0 件の回答
-
-
-
高校受験♥1
第1を南、第2希望を大垣商業にしています。
内申→1年生31、2年生28、おそらく3年生も28です。
実テは最低303の最高338、多分今回やった実力テストは330越していると思います。
公立高校の過去問は全て350越しています。
もし大垣商業にした場合合格できますかね、?3 件の回答 -
個人的な意見として聞いてください。
昔は商業出て就職する人が多かったので、そのスキルを身に付ける上で大垣商業は進学先として大いに有りでした。
しかし今はどうか。大学全入りなどと言われる時代で商業だろうが工業だろうが大学へ行く人が増えた。 ...100字以上
-
-
-
高校受験♥2
内申は106、実力テストは260くらいです。声掛け無し独自で受けようと思っています。(成績は団体での県大会優勝、個人では地区で2位などです)この成績で受からないのは重々承知です。受かる為にはあと何点上げればよいのでしょうか?
2 件の回答 -
ご返信ありがとうございます
今までろくに勉強せずにここまできたので暗記科目を中心的に残り40点上げられるよう精一杯頑張ります
-
-
-
高校受験♥1
中学3年男子です。大垣商業高等学校に進学したいと考えていますが1年生の内申が23で2年が27で3年が前期27です。実力テストは毎回260点ぐらいです。でも高校に提出する5つ中学校3年間で頑張ったことを書くやつでは、僕は生徒会をやったり、ボランティア活動もやったりしています。これって入学できるでしょうか?長文失礼しました。
1 件の回答 -
その内申だと当日点で290〜300点は欲しいですね。
活動内容は基本的に一般入試では関係ない(加点、減点は無い)です。
-
-
-
その他♥2
持久走は1年生は無いと聞きましたが、2年生、3年生それぞれどれくらい走りますか?また持久走をどれくらいやるか(授業回数)も教えてくださると助かります!
4 件の回答 -
今年から1年生は水泳強制
2年生は理由がある人はダンスでも可能
3年生はダンスと水泳で選択になりました😌
-
-
-
学校生活
留学について、分かる方教えて下さい
0 件の回答
-
-
-
学校生活
中3男子です
1年間留学できると聞いたのですが、留学した方何でもいいので情報を教えて下さい
よろしくお願いします0 件の回答
-
-
-
部活動
簿記部って大変ですか?部活は何時までですか?
0 件の回答
-
-
-
部活動
男子バレー部は何時までやってますか?
0 件の回答
-
-
-
高校受験♥1
内申点 中1が27、中2が28 なんですけどあげた方がいいですよね。ちなみに実テ、定期テスト両方とも毎回250~300の間です。事情があり塾には行けないので毎日自分一人で勉強してます。
1 件の回答 -
中3の成績は2倍になるので取り返すチャンスです!私も塾には行っていませんでしたが、合格できましたよ!塾行けなくても、学校の先生たちを頼って頑張ってください!!テストの点も大切ですが、提出物とかワークの頑張りもちゃんと評価してもらえます!あなたなら出来る!
合格することを願っています
-
-
-
学校生活♥1
自転車ってロードバイクみたいなのでも通学していいですか?
通学用リュックって黒じゃなくてもいいですか?1 件の回答 -
ロードバイクのようなもので通学してる人もいますよ!また、リュックは黒以外にも白の人とか普通にいます!
-
-
-
高校受験♥1
大垣商業に受験しようと思っているのですが、内申が42の時って何点が合格ラインなんでしょうか?
今年受験するうえで教えていただきたいです2 件の回答 -
私は内申点40いかないくらい?、当日点300後半で合格しました!
内申点が充分あるのでその調子で入試に挑めば大丈夫だと思います!
頑張ってください!!!!応援しています!
-
-
-
学校生活♥1
大垣商業高校の3年生になった時夏休みで車の免許ってとってもいい物なんでしょうか
1 件の回答 -
他校を例にしますが、
18になっていることと、就職予定であることが条件ではないでしょうか
その場合でも冬休み以降でないといけない気がします
-
-
-
高校受験♥1
大垣商業の文化祭に一般見学はありますか?
1 件の回答 -
ありません。PTA役員のみです
-
-
-
部活動♥1
会計類型について質問です
・授業は簿記部でないとついていけないですか?
・簿記部の人のみで仲良くなってしまい、簿記部以外だとクラスでの人間関係が厳しいということはありますか?2 件の回答 -
どの部活も共通していえますが、部活の活動日や時間などちゃんと聞いてから入部することをおすすめします。後悔しないように、、
-
-
-
学校生活
早く帰れる日でもスクールバスの運行は通常通りですか?
0 件の回答
-
-
-
高校受験♥1
県岐商、大垣商業、市岐商、大垣養老の4校を高い順に並べるとどうなりますか?内申が平均30〜33くらいと仮定すると当日大体何点あれば合格できますか?
3 件の回答 -
マイナス30点です。
定員割れてればボーダーはもっと低い筈です。
ただ入る事だけを目的にすると後で苦しむ可能性が有りますので目的を持って高校選びをした方が良いと思います。
県岐、 ...100字以上
-
-
-
学校生活♥1
大垣商業高校の体育の授業に持久走はありますか?
また水泳の授業はあるのでしょうか?1 件の回答 -
一年の時は持久走ありませんでしたよ〜
水泳は全学年あります…
-
-
-
学校生活♥1
高校見学の時ってスマホ持ってって大丈夫ですか?
後、男子の陽キャ多いですか?1 件の回答 -
持っていくのは大丈夫ですよ🙆♀️
ただ終わる前に触ってるのは印象悪いかと。
-
-
-
学校生活♥1
西部中校下から大商までの通学は21号沿いを使いますか?
自転車で行く人が多いですか?1 件の回答 -
21号沿いの方が広い道で安全かと思います
電車でも行けなくはないですが時間と交通費がかかるので自転車の方が良いと思います
-