教えて!浜松市立高校 (掲示板)
「運動」の検索結果:196件 / ページ数:20
[ 絞込み解除 ]
部活動についての話題
内緒さん@在校生 [ 2024/04/12(金) ]
今年市立高校に入学した高一です。私は国公立大学医学部へと進学したいと考えており運動部(週6日活動)文化部(週1日活動)のどちらに入ろうか悩んでいます。今のところは文化部に入り勉強を頑張りたいと考えているのですが、文化部に入り友達も出来ず学校生活で浮いてしまう...みたいなことがあるのではないかと心配です。
文化部でも楽しい高校生活は過ごせるのか教えて欲しいです。また難関大学に受かった先輩方が運動部、文化部のどちらに入部していたか教えていただきたいです。
長文失礼しました。
内緒さん@在校生 [ 2024/04/13(土) ]
自分も勉強のために週一文化部に入ろうと思ってます
内緒さん@在校生 [ 2024/04/14(日) ]
正直、勉強するかの本人次第なところもあります。忙しい運動部でも特進の人もいますし、週一部活でも勉強に遅れをとっている人も当然いるので。私の先輩に一学期期末テスト頃までバリバリ部活してましたが旧帝大にいった人もいました。また、文化部でも週一とそれ以外では忙しさにかなりの差があります(吹部がいい例です)。週一の場合、それ以外に比べて(特別親しい)友達が出来にくいというのはあるかもしれません。また、せっかく入っても勉強のモチベが下がりだらけてしまったら意味がないですよね。高校生活を勉強に費やす!という覚悟が決まっているなら週一部活がいいと思います。その場合、部活によっては人数制限がある場合もあるし、見学の機会が少ないのでよく確認しておくことをおすすめします。長文になってしまいすみません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@在校生 [ 2024/04/10(水) ]
高1です
今日の部活紹介見た感じ運動部にしか人権なさそうだったんですけど実際どうですか
内緒さん@在校生 [ 2024/04/10(水) ]
そんなことないと思いますよ!どの部活も全力で打ち込めます!
内緒さん@在校生 [ 2024/04/14(日) ]
全くそんなことないです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/08(金) ]
市立にはバドミントン部ってありますか?
また、あるのなら厳しいのかどうかなどわかりますか?
内緒さん@在校生 [ 2024/03/10(日) ]
あります!初心者の人たちも多くいると思いますし、市立の運動部の中なら結構緩い方な印象です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/12/17(日) ]
在校生の先輩方に質問です。
僕は現在ある運動部に所属している一年生です。あと一年半の間、今やっている部活動を続けられるか?と、疑問を最近持ち始ました。精神的にも肉体的にも、正直きついと思っています。そこで、2年生になるときに今やっている部活を辞めて、転部したいのですが、転部することは可能なのでしょうか?先輩方にとって忙しく、大事な時期に申し訳なく思っていますが、もし知っていればお答えください。
内緒さん@質問した人 [ 2023/12/17(日) ]
追記・転部先は文化部を考えています。
内緒さん@在校生 [ 2023/12/22(金) ]
転部してる人はちらほらいますよ!
私の部活でも転部した人いました🫢
でも顧問の先生に了承を得ないといけないので、
転部のことについては、学年が上がる時に全員部活の継続届を出さないといけないので、その時に転部したい人は転部することができます!
焦らなくて大丈夫ですよ☺️
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/04/16(日) ]
陸上部入部希望なんですけど髪長いと髪切らなくてはならないのですか?他の部活の先輩方がそうらしいよと言っていて切りたくないので不安です。
運動部@在校生 [ 2023/04/19(水) ]
他部活なので切らなきゃいけないのかは知りませんがよく良く考えればマネージャー以外みんなショートですね。でもバレーとかよりは全然緩くて耳かかっちゃいけないとかはなさそうです。可愛いショートばっかりですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/25(土) ]
マジで運動できないんですけど、運動できる人ばっかりですか?
内緒さん@在校生 [ 2023/03/26(日) ]
なぜか中学の時より運動できる人が多いです
内緒さん@在校生 [ 2023/03/26(日) ]
シャトルランの平均が確か102回だったような
裁量枠とかがあるせいか運動できる子多いですね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内結さん@中学生 [ 2023/03/11(土) ]
マンドリン部に入部したいと考えているのですが
週何回とか楽器どうしてるかなど分かること教えて頂きたいです。
自分が持ってるのはギター(フォーク•クラシック両方)でバレーコード程度ならできる実力です。
東インド会社@在校生 [ 2023/03/14(火) ]
マンドリン部ですか...僕はよくわかりませんが、とても和気あいあいとしていて楽しそうですよ!!ですが、文化部の中でも特に忙しそうな部活だと思います。マンドリン部もいいですが、是非水泳部も検討してみてはどうでしょうか?選手だけでなくマネージャーも大募集中で
す!!
あおこー@一般人 [ 2023/03/17(金) ]
バレーコード!?えぐすぎる!!!!!なんという才能だ!素晴らしすぎる!マンドリン部への入部を心からお待ちしております!!ギターパートは特にスパルタであまりの辛さから通院する人まで現れています!ですがあなたの実力なら僅か数週間でこの部活を片手で捻り潰すことが出来るでしょう!!えぐい!やばい!すごい!入部!
あおこー@一般人 [ 2023/03/17(金) ]
バレーコード!?えぐすぎる!!!!!なんという才能だ!素晴らしすぎる!マンドリン部への入部を心からお待ちしております!!えぐい!やばい!すごい!入部!
内緒さん@在校生 [ 2023/03/17(金) ]
楽器は買った人(持っている人)も借りている人もいるそうです。私は他部活なので言いきれないですが、初心者も多いと思いますよ!
内緒@在校生 [ 2023/03/17(金) ]
マンドリン部員です
経験者も未経験者も沢山入ってきて結構ハードですが大会とかで結果が出るととてもやり甲斐を感じます!!週6日で日曜か土曜のどちらかが基本オフになります!また顧問が音楽経験が無く指導などは一切しないので以内も同然です!だから運動部のように顧問に怯えるみたいな事はまったくありません笑
ギターは基本自分用の楽器を買ってもらいますがレンタルもできます。ただし数に限りがあるので最悪買ってもらうことになるかもです。
是非入部してください!待ってます!!
内結さん@質問した人 [ 2023/03/18(土) ]
質問者です!
回答ありがとうございます!
自分の楽器持ってる方はどんな風に楽器を学校に持って行っているか教えて欲しいです!
それとも基本学校に置きっぱなしですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/07/29(金) ]
市立受験を検討してる中3です!
市立高校の演劇部はどれくらい強いですか?東海大会、県大会など出場できますでしょうか?あと、部員の人数はどれくらいでしょうか?回答よろしくお願いします。
無名@在校生 [ 2022/09/18(日) ]
演劇部は講堂付近で活動していますが、部員は他の部活に比べると少ないです。今年度入学した生徒で演劇部に入学した生徒はいないです。基本的に3年生は活動をしないので来年度入学予定でしたら、ある程度人を集めないと部員が数人になってしまいます。
演劇部の大会での実績は聞いたことないです。しかし、大会には出ているみたいです。友人関係は浅く、比較的内気な子が多いです。多くの友達や恋愛関係が欲しければ運動部、マネージャーまたは文化部でしたら吹奏楽等に入部すると楽しんで高校生活を送れると思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/06/15(水) ]
中三です。市立の吹奏楽部に入りたいと思っているのですが、大会の結果ってどんな感じですか。自分自身、楽しくやりながら、結果が伴うような感じが好きです。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/16(木) ]
実力は全国レベルです。
しかし、練習がきつすぎます
休みはないでしょう。
楽しくなんてやってられませんよ
内緒さん@卒業生 [ 2022/06/26(日) ]
元吹奏楽部です。結果だけ見ると東海大会レベルです。しかし顧問が指導力の強い人に変わってから来年度は2年目なので結果も変わってくるのではないかなと思います。現に今年の中日吹は本大会出場したそうです。マーチングと座奏のどちらの大会にも出ていて負担はもちろん大きいですが、その分沢山の経験ができて成長できますよ!マーチングは全国大会にも出ています。休みはコンクールシーズンはあまり取れませんが、テスト休み、毎週月曜は原則休みになっているので、勉強もできます!よかったら吹部入ってくださいね‼︎
内緒さん@一般人 [ 2022/07/07(木) ]
やめた方がいい。うちの子は3年生の定演まで引っ張られ(パート的に抜けられなかった)
お陰で受験はズタボロ。市立落ちの私立の同級生の方が良い大学に入り、成人式にも行きたくないと泣いていた、。
とにかく良いところに進学をしたいなら吹奏楽はやめた方が良い。大学選ぶ時に泣くよ。
内緒さん@卒業生 [ 2022/07/10(日) ]
吹奏楽部の卒業生です。市立の吹奏楽部は基本(ほとんど皆)三年生は夏のコンクールに参加しません。引退となる定期演奏会も三年の4∼5月ですし、運動部や、他文化部よりも引退時期は早いです。
内緒さん@在校生 [ 2022/07/12(火) ]
今年の3年は定演終わったあとも1ヶ月くらい続けてたし野球応援も出てますよ
内緒さん@保護者 [ 2022/07/29(金) ]
昨年度から顧問が浜松市の吹奏楽経験者で知らない人はいないほどの有名な先生になり、徐々に力はついてきて、今年度の中日吹は本大会出場が決まっています。休みは少ないですが、あります。先輩後輩関係なくみんなが仲良いので楽しく活動できます。全国レベルほどの厳しい練習ではないので、結果もそこまでには至らないのかもしれませんが…。
吹奏楽部だったから受験に失敗した、というのは人それぞれ。忙しい部活でも難関大学に合格する人もいますし、週一部活で時間はたっぷりあったのに…という人もいます。勉強と部活の両立は自分次第。
吹奏楽が好きなら、やりがいはあると思いますよ。
匿名@卒業生 [ 2022/07/30(土) ]
市立共学になりたて、マーチングとコンサートが分かれて活動していた時の、コンサート側に居たものです。3年の東海大会までメンバーとして部活していました。(同級生はかなり夏まで残ってました)
県外にもう出てしまったので、今と昔の状況は学力を含めわかりませんが、全国大会イベントも参加できましたし、夏を含め3年間全ての大会メンバーでいれました。
この学校の吹奏楽をやりたいという一心で、当時倍率が高く落ちると言われてた学校に入れ、3年間は忙しさを感じないほど楽しかったです。
ただ、夏休みは宿題との両立が大変でした。お昼食べながら宿題したり…
私は勉強より吹奏楽やりたい!だったので…あとは各自の気持ち次第かと。
※ちなみに3年夏大会までいて京都大学にいかれた先輩もおります
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
挨拶@中学生 [ 2022/05/23(月) ]
南と市立では高校入試で本番の点数のボーダーに10点近く差があるのに進学実績が大きく差がないのはどのような理由がありますか?
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/05/26(木) ]
他校と比べると女子の割合が高いのは間違いないです。
内緒さん@在校生 [ 2022/05/26(木) ]
殆ど比率かわりませんよ。
内緒さん@在校生 [ 2022/05/27(金) ]
男女比ほぼ同じとか笑わせる。小学校の算数からやり直せば?
内緒さん@一般人 [ 2022/05/27(金) ]
市立の掲示板は何故こんなに攻撃的な自称在校生がいるんですか?
あなた大丈夫?!
内緒さん@一般人 [ 2022/05/27(金) ]
実際の男女数を誰かが出してくれれば、すぐに終わるやりとりですけど。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/02(木) ]
上の方の回答で、市立は部活に力を入れてるとおっしゃってる方が居ますが、具体的にどの部活が盛んなのか教えてもらえますか?
子どもが興味あるものなら、市立も選択肢に考えたいのでお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/02(木) ]
内緒さん@一般人 [ 2022/06/04(土) ]
ありがとうございます!
市立って吹奏楽や書道が有名な感じだったのですが、運動部も凄いんですね。
参考にさせていただきますm(_ _)m。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

浜松市立高校の情報
名称 浜松市立
かな はままつしりつ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 432-8013
住所 静岡県 浜松市中区 広沢1-21-1
最寄駅 1.6km 遠州病院駅 / 鉄道線
1.7km 八幡駅 / 鉄道線
1.8km 第一通り駅 / 鉄道線
電話 053-453-1105
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved