教えて!大阪高校 (掲示板)
「オープンスクール」の検索結果:81件 / ページ数:9
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
秘密@一般人 [ 2020/02/01(土) ]
在校生の方、もしくはその保護者様について質問です。
内容は特待生になる条件と、当日何点取れば100位以内に入るのか、それから文理特進コースの校風についてです。

今年受験を考えている中三です。

併願での受験で、文理特進を希望しています。

1.2年生の内心はどちらも33、3年生では37です。
最後の実力テストの点数は248点です。
文理特進のボーダーが1番低かった年(2018年)の過去問を解いた所、302点で文理特進には余裕で受かる点数でした。

オープンスクールの際は内心37、もしくは実テ350あれば大丈夫とは言われたのですが、実テの点数は届いておらず、、

この場合、どちらかを充たしていれば特待Aを取れるのでしょうか?

個人面談に行った際には 「この点数で特待Aになった子もいる」と言われただけで、詳しくは言って貰えませんでした。

また、文理特進で特待になれた方(a.bは問いません)は当日や内申点はどのくらいでしたか?

また、併願で吹田東高校も受験しようと考えていますが、特待Aになれた場合はそこで受験をストップする事も考えています。

そこで文理特進コースでは公立高校に比べ十分に勉強できる環境が整っているかを聞きたいです。

長いですが、答えられることがあれば答えて頂けると助かります ;;
内緒さん@一般人 [ 2020/02/02(日) ]
特Aやけど。個人相談で確約貰っていたら大丈夫です。

次に進路先ですが単純に大阪高校と吹田東高校の進路咲きを比較すると大阪高校の方がよいですね。関関同立の合格人数を比較だけでも明らかです。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/02(日) ]
同じくらいのレベルの公立と比較するなら、大阪高校に限らず私立の方が大学進学へのサポートは手厚いですよ。
普通に考えたら当然なのですが、公立は公務員で生徒の合格実績に対して先生の評価が大きく変わる事はありません。それに対して私立は会社です。生徒の合格実績は先生達の評価に繋がります。当然、学校の評価にも大きく影響します。私立は生徒がたくさん来てくれないと学校運営が出来ません。だから、学校側はある程度負担してでも優秀な生徒を一定数入学させ、一人でも多くの生徒を少しでも優秀と言われている大学へ入学させたいのです。
特別優秀な公立高校ならいざ知らず、同じくらいのレベルの公立なら断然、大阪高校の文理特進を選択するべきです。
ましてや、特待生Aならサポートも更に手厚く、費用的にも公立より安価で済み、授業数も公立より多く、更には夏季講座も交通費プラスα程度で受講でき、勉強する環境にあると思います。
進路実績に関しては、近年は私立大学難化傾向にあり、過去のものは当てにならなくなってきていますから、注意してください。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/09(日) ]
吹田東の関関同立の数?
内緒さん@一般人 [ 2020/02/13(木) ]
吹田東から関関同立に入学した数って意味
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/01/23(木) ]
私立高校を受けるつもりなのですが、オープンスクールで顔いぐいをしてしましました。特定されたりしますか?教えてください
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ハミング@中学生 [ 2020/01/17(金) ]
こんにちは!
大阪高校を併願受けようと思っている中学三年せいです。
内申が3年29です。
定期テスト250くらいで
実力テストが1月のが185でした。
受かりますでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2020/01/18(土) ]
総合ですか?受かりますよ、普通に。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/19(日) ]
オープンスクールや個別相談など行きましたか?
そこで確約を貰えば余程のことがない限り合格です。行ってなければ微妙かな
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
総合専願@中学生 [ 2020/01/13(月) ]
総合進学を専願で受けようと思っています。
中学校側からも大丈夫だと言われているのですが、
過去問を解いた所、(国50点)(数20点)(英35点)(理20点)(社40点)
程でした。凄く不安です。この結果を学校側に相談しても
「大丈夫。面接ちゃんとしとけば、」と言われます。
本当に大丈夫なのでしょうか。、
めぐ@一般人 [ 2020/01/14(火) ]
専願ならいけますよ。大丈夫です。確約貰ってるでしょ?私は併願なんで頑張らないと(笑)
総合専願@質問した人 [ 2020/01/14(火) ]
ありがとうございます。。(´;ω;`)
確約…初めて聞きました、そういうのがあるんですね!
聞いてみます!
お互い頑張りましょ!🥰
めぐ@一般人 [ 2020/01/14(火) ]
オープンスクールで個人相談しました?
総合専願@質問した人 [ 2020/01/15(水) ]
オープンスクールに行った時は、まだ大高は併願で受験しようと思っていたので、個人相談はしてないです!
内緒さん@一般人 [ 2020/01/15(水) ]
オープンスクールには個人相談をする機会があり、そこに成績表の写しや、2学期の実テの結果を持って相談に行くと、どんな感じか教えてくれますよ。成績が良ければ特待生でもいけるとか、合格はほぼ大丈夫であるとか。私は事前に調べていたので、そこら辺を用意して個人相談しました。勿論、併願の場合、専願の場合も合わせて聞きました。結果、専願で特待で入学しましたよ。
内緒さん@在校生 [ 2020/01/15(水) ]
よほど面接が悪くなければ、普通に面接ができれば専願で総合なら普通に合格。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/01/06(月) ]
大高の総合か特進かで悩んでいる中3です。
大学は看護学部のある大学に行きたいと思っているのですが、総合進学でも看護科の指定校推薦のある大学はありますか?
ホームページに薬・看護・医療系の進路決定率98.1%とありますが、看護系の指定高推薦は多かったりするのですか?
オープンキャンパスの時に聞きそびれたので教えていただけたらありがたいです。
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
在校生母@保護者 [ 2020/01/14(火) ]
先の方がすごく丁寧に回答されていて、私も勉強になりました。現在1年の娘がお世話になっています。
娘は当初公立に行く予定でしたが、オープンスクールに参加してから、大阪高校に行きたいと思うようになり、専願で総合に進学しました。文理と悩んでいましたが、部活希望のため総合にしました。
ここまでで感じたことは、やる気のある生徒には先生は親身に対応してくださってます。うちの娘も、良くして頂いてます。ただ、総合は、どのクラスも授業中もうるさく、テスト前には友達からLINEでテスト範囲はどこだとか、分からない問題を質問してくる生徒もいます。人に教えることは、自分のためになるのでいいことではありますが、テスト中にやられると、さすがに、自分の勉強が出来ないので困っていました。
なので先日、転コースの試験を受け文理に変わる予定です。勉強したいなら絶対文理がいいですよ!
総合は基礎問題、文理は応用と思えばいいと思います。看護希望との事なので、私なら文理をおすすめしたいです。
学校どうこうより、自分次第ですね。
公立は、私立より指定校は少ないです。
少しでも参考になれば幸いです。
体調に気をつけて頑張ってくださいね。
内緒さん@中学生 [ 2020/01/14(火) ]
ご回答ありがとうございます。
現在娘さんが通われているのですね。私もオープンキャンパスに行ってから専願で行きたいと思うようになりました。駅からも近いですし、制服も可愛いですし、付属校ではない選択肢の広さなど最大のメリットもここで教えていただきすごく魅力的でますます大阪高校に通いたいという気持ちが強まりました。
総合から文理に転コースされる方も結構いるのでしょうか?いつ頃から転コースを考えだされたとかきっかけとかあったんでしょうか?
私は文理では合格できるか微妙で、もし入れてもギリギリでついていけるのか不安があるので、総合でよい評定を取り続けた方がいいのではないかなと思っていたのですが、クラスの雰囲気も全然違うのですね。
私はクラブは今のところ入る予定はないのですが、娘さんはクラブに入られているということで、文理にもお友達がいたりしてクラス替えなどの不安はないのでしょうか?
質問ばかりですみません。体調まで気遣っていただきありがとうございます。ラストスパート頑張りたいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/15(水) ]
断然、文理をお勧めします。
ウチは成績的には下位ですが、専願で文理に入り頑張って付いて行ってます。中学の時は全く勉強せずクラブばかりしてましたが、高校に入ってからは、毎日少しですが勉強します。試験前は結構、頑張っています。授業も分かりやすく楽しいと言っています。
騒がしさもなく、落ち着いているようです。
あと、クラブ活動ですが、大学進学は試験結果だけではなく、高校生活をどう過ごしたかも大切ですよ。
クラブ加入をしないにしても、クエストカップや生徒会を頑張るとか、ボランティア活動をするとか、資格をたくさん取得するとか、自分をアピールする時の武器になります。
あと、指定校推薦が文理で貰えなくとも、頑張る生徒には先生が結構な世話を焼いてくれます。
また、AO入試対策も対応していただけるようなので、ウチは一年生のうちから大学のオープンキャンパスへ行っています。
内緒さん@中学生 [ 2020/01/17(金) ]
回答ありがとうございます。お返事が遅くなりすみません。文理に娘さん通われてるのですね。中学の時はどれくらいの成績でしたか?高校になってから頑張っていてすごいですね!1年生からオープンキャンパスに行かれてるのですね。やはり大阪高校はクラブをしている方が多いのですかね?クラブに入らないとお友達が出来にくいみたいな話も聞いたことがあり少し不安に思っています。資格は武器になりますよね。高校に入っても英検や漢検にはチャレンジして行きたいと思っています。
みなさん、文理の方がオススメみたいですごく悩みます。総合の方がいいという意見はあまりないのでしょうか?願書提出まであとわずかですが、親や学校の先生ともどちらのコースがいいか相談したいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/17(金) ]
おはようございます。ウチの娘は中学生の時は定期で260点、実テで220点くらいでしたよ。文理に何とか?入って科目にもよりますが、全体の真中より少し下くらいですかね。得意科目なら真中より少し上です。クラブ活動はしていなくても友達は出来ます。入学してすぐの合宿で同じバスで同じ部屋で過ごすので。そして気が合えばクラブにも加入する事もありますよ。そして、勉強時間ですが、クラブに入っていなかったら、自ずと勉強するならいいですが、案外としませんよ。そしてクラブに入っていても毎日30分目を通すだけでも全然違います。
あと、総合であっても悪い訳ではなく、文理は基本的に皆、大学進学を目標にしてるので、そういう環境にあるということです。
総合は大学進学を目標にしている人も居ますが、専門学校を目標としている人も多いです。どちらが充実するかは、どこの高校であっても自分次第なので。
内緒さん@中学生 [ 2020/01/18(土) ]
ご丁寧にありがとうございます。そうですよね!どちらが充実するかはどちらのコースであってもどの高校であっても自分次第ですよね。楽しい学校生活が送りながらも周りに流されず自分の思っている進路に進めるように努力していきたいと思います。まずは合格できるよう、最後まで今できることを頑張りたいと思います。たくさんの貴重なご意見ありがとうございました。とても勉強になりました。
在校生母@保護者 [ 2020/01/18(土) ]
遅くなりましたが、娘は受験の際文理には少し成績が足りないと言われ、部活もするので総合にしました。
ですが、特待Aでした。
中学時代は、あまり勉強している様子はなかったのですが、高校に入ってから通学の電車で単語の勉強など工夫してやるようになりました。日々の積み重ねが、成績に反映され、学年でも10番以内に入っています。
それが自信になっているかもですが、部活の顧問の先生が文理の担任をされていて、文理に来ないかと色々話をしてくださったようで、ずっと文理に変わるか悩んでました。部活の仲間も文理にいるので、友達関係での心配は無いようです。
今の高一から大学受験のシステムが変わるようで、評定だけでなく、部活やボランティア留学などが重要になるようです。評定狙いなら今の総合でもと考えましたが、勉強する環境が悪いのと、新しい学びに触れるのもいいかなと思い決断しました。
転コースのテストですが、20人程が受けたようですが、実際に文理に変われるのは5人ほどのようです。
その時の成績によりますが。
ですので、不安があれば総合から様子を見て、コースを変えるのもいいのではないでしょうか。
内緒さん@中学生 [ 2020/01/19(日) ]
詳しくご説明ありがとうございます。娘さん特待Aで入学されたのですね。中学の時の内申とかでなられたのですか?それとも当日のテストですか?どちらにしてもすごいですね。そして、入ってからも努力されて学年で10番以内とか自信になりますね。転コースのテスト、20人受けて5人ほどとかなり難関な感じですね。でも、先生から声がかかるくらい総合ではもったいないと判断されたのでしょうね。私もそれくらい頑張りたいです。そして、今の高一から大学受験のシステムが変わるのですか?部活もボランティアも視野にいれていませんでした。英検や漢検は頑張ろうと思っています。高校に無事入れてからまた検討してみたいと思います。貴重なご意見ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒@在校生 [ 2019/12/04(水) ]
12月7日(土)はオープンスクールでーす。中3のみんな行こう!多分、また1000名を超えるので早めに行かないと生で見れないかも。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒@在校生 [ 2019/11/16(土) ]
あす11月17日はオープンスクールでーす。10時開会です。みんな来てね!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/10/30(水) ]
現在不登校です。内申はもはやあるのかすら分からない…
自分で言うのはなんだけれども、勉強はしています。普通ぐらいかな?^^;
五木の結果でどうしようか相談しようと思っているのですが、やはり不登校は厳しいでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/30(水) ]
全く問題ないですよ。オープンスクールや学校説明会で話してみて下さい。因みに、毎年数名は不登校だった方がおられますよ。
内緒@在校生 [ 2019/11/02(土) ]
私も中学校不登校でした。大高に入ってから頑張っています。がんばれる学校だと思います
内緒さん@一般人 [ 2019/11/12(火) ]
通信制という選択肢も考えては。不登校になると、つうの方が楽ですよ。人それぞれですが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/09/16(月) ]
10月のオープンスクールについて教えてください!
体験授業や部活動見学はしなくてもいいのでしょうか?
説明を聞いて帰るだけでもいいのでしょうか?
内緒さん@保護者 [ 2019/09/16(月) ]
オープンスクールの時間内は入退場は自由ですよ。なので、説明を聞いて帰るだけでも構いません。
しかし、おススメなのは、カフェで在校生と話する機会があるので、学校の様子とか知れる機会があります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/06/23(日) ]
中学3年生の受験生です。

なぜ在校生の方は大阪高校にしようと思ったんですか???

大阪高校候補にいれてて、きになったのでききました。よければ教えてください!!!
内緒@在校生 [ 2019/06/25(火) ]
最初は、中学の先生からすすめられたからなんとなく。でも、入学してみて活躍する場というか、頑張れる場所をいろいろ紹介してくれて入ってよかったです。
内緒さん@在校生 [ 2019/07/07(日) ]
こんにちは。
最初は評価も色々あり、どうかな?って思ったけど、オープンスクールに何度か行ってみて下さい。
在校生と話せる機会があります。
最後の方で、カフェで休憩していると話しかけてくれますから、その時に学校の様子など質問してみるといいですよ。
イベントが多くあるので、とても楽しいです。
大学進学を考えているのなら、文理がお勧めです。
入ってみると評価以上に良い学校だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

大阪高校の情報
名称 大阪
かな おおさか
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 50
郵便番号 533-0007
住所 大阪府 大阪市東淀川区 相川2-18-51
最寄駅 0.3km 相川駅 / 京都線
1.1km 上新庄駅 / 京都線
1.1km 井高野駅 / 8号線(今里筋線)
電話 06-6340-3031
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved