教えて!就実高校 (掲示板)
「大学合格」の検索結果:6件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/18(日) ]
今年の春から就実高校に通います!アドバンスに合格したのですか、チャレンジと迷っています。勉強ばかりでなく学校生活を楽しむためにはチャレンジの方がいいのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/19(月) ]
キラキラJKも今しかできないから良いけど、高校卒業後の事もよく考えてから決めた方が良いですよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/19(月) ]
チャレンジは推薦で国公立大学に行けますか?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/20(火) ]
自分次第だと思うけど…
あとは大学合格実績見たら分かるんじゃない?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/22(木) ]
アドバンスで3年間過ごしてきましたが、チャレンジにすればよかったと聞く声が多いので私はチャレンジを勧めます。
そこそこの成績ならアドバンスで埋もれるし、指定校の枠を取るならチャレンジがおすすめです。
アドバンスに行ったからといって良い大学に行けるとは限らないです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2018/06/04(月) ]
私は今チャレンジコースにいます
アドバンスに上がろうと思うのですがコース順位で何位だったら上がることができますか?
またアドバンスには推薦がないって本当ですか?
在校生@在校生 [ 2018/06/06(水) ]
有名私立含めチャレンジで推薦してもらうのがベスト。
アドバンスも推薦あって年内に極秘で国立大学推薦ありだけど、推薦基準は微妙で、なんで?という人たちが推薦してもらってたそうです。
自力受験で足りない人は推薦してもらえて、自力受験いけそうな人は二次試験まで自力受験して不合格で浪人。変な仕組み。

あと、アドバンスにいてもセンター試験まで耐えられない人は、頼み込んで私立大学推薦してもらったそうです。
センター受けた人は、センター結果で、入れそうな大学にやっぱり推薦してもらったそうです。
でも、受験したい大学じゃなくて、入れそうな大学受験ゴリ押しとか、行く気も無いのに進学率アップのために、公立とか後期国立とかも受験させられたそうで、怒ってました。
結局、アドバンスで自力受験で二次試験まで受験して合格したのは数人。それで落ちた人は、浪人して予備校行って、今年、僕たちと再受験で頑張るそうです。
今年は、浪人組が頑張るから進学率上がりそう。
それと、学校でセンターと二次試験対策は全然アテにならないから塾行かないと自力受験は無理。
センター後の推薦利用なら、書類だけとかで行けるから塾いらないかな。
そんな感じでアドバンスの国立進学は推薦しかダメなんで、やっぱりチャレンジで有名私立推薦もらったほうが良いですよ。
在学生2@在校生 [ 2018/06/09(土) ]
アドバンスに在籍しています。
チャレンジコースからアドバンスコースへのコース変更は上位にいたほうがいいでしょう(あくまで私個人での判断です)。しかし、チャレンジコースで上位にいて、難関私立大学の推薦をもらったほうがいいかとも思います。
推薦については、入学時では「私立大学への推薦はありません。国公立大学へはアドバンスコースの上位数人は利用できます」と言われました。しかし、先輩方の話を聞いているとよく分からない部分があります。「部活に入っていたり、ボランティアに積極的に参加したりすると推薦をもらいやすい」とも聞きます。
基本、アドバンスコースは一般受験を目標にしているので、推薦のことはそんなに言われません。なので、学力が全てと言ってもいいと思います。
在校生3@在校生 [ 2018/06/11(月) ]
アドバンスの一般受験は、表向きの宣伝文句。
学力が全てじゃなく、むしろ学力ギリの方が推薦してもらえて楽に合格。
アドバンスは部活入るなと言われるけど、部活やってる人の方が推薦してもらえるなら、学校の言うこと信じて部活入らなかったのは失敗した。
出席日数とか、サボってた人でも推薦もらってるから
学力アップで必死に頑張ったり出席真面目に出るほうがバカを見る。
あと、チャレンジの定期テストは簡単なんで評定5が取りやすい。
アドバンスの定期テストは難しくて平均点30点台とかある。
そこまでしてアドバンスで頑張って勉強しても、
チャレンジで推薦してもらってらくに大学合格もらって秋からずっと遊んだり学校休んで旅行行ったりしながら形だけセンター受ける、のと、
必死に勉強してセンター受けてもギリの点数しか出なくて、チャレンジの人たちが有名私立推薦合格した大学やアドバンスの人たちで推薦合格した国立大学を、自力組アドバンスは自分で受験して不合格。滑り止め私立も推薦無しで自分で受験して不合格なら、3月でもまだ進学先が決まらなくて、学校からバカ扱いの相手されないって。それだけ努力しても学校の進学率上げなければ、アドバンス組は用無し。
必死に頑張ったアドバンスの生徒が、かわいそう。

綺麗事の学校説明鵜呑みにしたら、行くところ無くて3月には泣きをみるだけのアドバンスに、それでも来たいですか?
内緒さん@保護者 [ 2018/06/26(火) ]
チャレンジからアドバンスに行きたいという事は、国公立を受験を考えているととらえていいのですね。国公立の推薦はAO推薦、自己推薦、推薦といえませんが、センター利用の受験などがあったと思います。これらは各大学によって受験できる条件が違うので、まず自分が受験できる状態にあるのか確認しなければいけません。英語の資格が必要な場合もあります。しかも作文や面接ばっかり力をいれて勉強を疎かにして落ちたらダメージは計り知れません。そのリスクを知った上で、だめでも一般入試に立ち迎えられるなら、先生方は反対しないと思います。あと、私立大の推薦入試は合格したら入学が条件なので国公立を受験するなら受験はできません。滑り止めにできないんです。とにかく行きたい大学の入試要項をしっかり把握すれば自分がどこのコースに行くべきかわかると思います。コースの何位くらいでADに行けるかはわかりませんごめんなさい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2017/08/10(木) ]
総合進学コースから公立大学いけますか?
新見公立大学か島根県立大学めざしてます
内緒さん@在校生 [ 2018/01/13(土) ]
単刀直入にいって難しいと思います。
総合進学やチャレンジは私立大学合格が目標なので、公立大学対策はないです。
チャレンジからアドバンスな変わる人はよくいますが、総合進学からアドバンスに変わる人あまりいません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/05/21(土) ]
今年アドバンスコースに入学した者です。
就実は国公立大学の進学率が悪く、合格したほとんどが一貫の人であると聞いています。
かなり勉強熱心な学校だと私は思うんですが、何故そんなに進学率が良くないのか、どういった対策をすれば合格できるのか、など教えていただけたらと思っています。
保護者@関係者 [ 2016/05/26(木) ]
今年の国立大学進学率は、確かに、アレ?という残念な感じでしたね。
上の子が、県立高校だったので、それと比べての意見になりますが。
県立高校は、学力が似たような生徒が、同じ目標に向かっているので、3年になって部活を終えたら、一斉に国立大学に向かって勉強を始めました。勿論、1、2年の時から、センター試験と国立大学進学をかなり意識して勉強も情報交換も頑張ってました。3年になって本格的に周りがみんな、必死モードに切り替わったので、自分も、本気にならないといけない、という良い雰囲気でした。国立大学の情報も、生徒同士でも、飛び交いましたので、意識を目標に向かって集中させられる環境でした。
就実高校は、目指す方向が全く違う生徒が混在しているので、学校全体で、センター試験突入モードにならないし、生徒同士でも、推薦目指す人と、一般入試目指す人とでは、情報交換になりません。そういう混在した環境なので、どうしても、ラクなほうへ流れたくなるのではないでしょうか。
学校側の、国立大学合格へのノウハウ確立と、学習環境の確保、を頑張って頂くと同時に、生徒本人も、自分達の置かれた環境を自覚して、ラクなほうへ流れないよう惑わされないよう、必死に頑張り続ける事が、大切だと思います。
アドバンスコースの先生方は、とても、優秀な先生方ばかりなので、国立大学の進学率が上がると(結果が出ると)良いですね。
AD保護者@保護者 [ 2016/05/26(木) ]
学校のホームページにも載っていますが、国公立大合格状況が平成24年度は38人で、平成28年度は64人となっているので、合格者は増えてきているんだなあと思います。就実高校は人気がでできたので、優秀な生徒が増えてきたのでしょうね。ですから今年卒業した生徒より今年入学したあなたを含むADの生徒のほうが優秀だと思います。今後が楽しみです。一貫の生徒や他校が気になると思いますが、受験は最終的に自分がやってきたことの結果です。不安があるのでしたら先生に相談されたらいいと思います。対策は希望大学やあなたの模試の状況によってたえず変わってくることなので、ここでは難しいです。ごめんなさい。
アドバンス@在校生 [ 2016/05/27(金) ]
自分達のコースフロアに、違うコースの人が出入りするし、学校の建て替え引っ越しとかで、集中力が落ちてます。
モチベーションも下がって、集中して勉強が、しにくいです。
国立大学進学率増えたと言っても、受験数の分母が違うし、数より、どの大学に進学したのか、そっちが気になります。
受験生増えても、ハイグレは、よその学校に流れたし。
もうちょっと、集中して落ち着いて勉強できるよう、学校にもちゃんとしてほしいです。
モチベーションを高めるために、塾で、他の学校の生徒から刺激をもらってます。
正直、学校では気が散って集中出来ません。
落ち着いて勉強したいです。
AD保護者@保護者 [ 2016/05/27(金) ]
学校からの手紙によると、特進の引っ越しは6月6日(全校家庭研修日)7月1日から解体11月1日から工事みたいですね。どこの大学に合格しているかきになるようですが、総会の資料に載っています。ところでモチベーションを高め、他の学校の生徒から刺激をもらえる塾ってどこですか?うちの子は塾に行ったことがないので、部活を引退したら行かせてもいいかなあと思っています。

内緒さん@在校生 [ 2016/05/27(金) ]
☝他の人の書き込みチェック、ごくろうさま。
そんなより、最初から、質問してる生徒に回答してあげたらどうですか。
アドバンス保護者って書いてあるけど、国立大学進学の邪魔したいみたいですね。
通りすがり@保護者 [ 2016/05/28(土) ]
内緒さんへ:
AD保護者さんは質問者への答えとしては、希望大学や模試の状況によるので一概にはこたえられない、と「回答」されてますのでそれでいいかと思います。
質問者の質問に対する私個人の見解としては、いかに本人が努力するかが重要だと思います。うちの子も塾に通わせていますが、そこの先生曰く、アドバンスでの力の入れ方は岡山5校(古い言い方ですみません)と遜色ないとのことです。しかし、生徒のレベルはピンキリだと言われました。アドバンス男子に関しては男子推薦で内申35以上あれば合格出来るので、入学時の学力はかなりバラツキがあるんじゃないかと思います(必ずしも内申と学力が比例しないということ)反対に女子は必ず試験を受けて入学するので、一定レベルの学力であると思います。しかし、入学時に学力が劣るとかは関係なく、いかに「人より努力するか」です。先にも書きましたが、やる気さえあれば、それに応えてくれる体制が整っていると思います。ただ、保護者@関係者さんの言われている「雰囲気」は重要なんでしょうね。そこが実績のある県立高との違いなのかなと。アドバンス@在校生さんのように、塾でモチベーションを高めるのも良いと思います(うちの子が通っている塾にも朝日や城東の子がいて、良い刺激をもらっています)国公立大学の進学者数も年々少しずつ増えてるので、学校全体で勉強する雰囲気が良くなれば良いですね。
アドバンス@保護者 [ 2016/05/28(土) ]
生徒が疑問を投げかけて、それにきちんと応える、良い掲示板ですね。
学校で先生に直接問うことはなかなか難しいですし、今の子供はインターネットの時代なので、こういう掲示板が有効に活用されていて、とても良い学校だと感じます。
アドバンスは、先生方は非常に熱心です。
今は校舎の関係?で、勉強にあまり関心の無い生徒が教室まで呼びに来たりしているそうで、確かに「気が散る」そうです。
もうすぐ仮校舎に移動になるので、落ち着いて集中して勉強に取り組めると思います。
センター試験を受けるまで集中してモチベーションを保ち続けることは大変ですが、その辺りの「雰囲気」を保つ事は学校側も必要な姿勢ですね。
今年より来年、来年より再来年、良い国立大学への進学率が上がっていくことを期待しています。
内緒さん@一般人 [ 2016/06/10(金) ]
アドバンス卒業生です。
アドバンスの内情は全員国公立が第一希望!というわけではなく、私立理系、医療系が第一希望の生徒もかなり居ました。
岡大の医歯薬に合格するほどの学力はなく、私立医療系や理系に流れるというような、、、

模試等で、国公立の文系なら入れるレベルでも、理系で私立医療系大学の希望者とか。

一概に国公立に何人合格という事では判断し辛いと思います。
国公立と言っても、第二部の夜間の人達だって国公立ですから。

どの高校も、大学進学は結局は自分次第。合格者数もあまり関係ないでしょう。
どのくらいの人数が国公立に進学したかどうかより、自分の目指す大学に絞る方が良いと思います。
みんな、何が何でも国公立!どこの大学でも良い、何学部でも良い!とりあえず国公立!という訳にはいかないし、それぞれ自分が進む道に向けて大学を決めているんだと思いますよ。

アド@関係者 [ 2016/07/02(土) ]
質問者さんの質問から、解答がズレてます。
自分が進む道、と言っても、アドバンスは、あくまでも国公立を目指すコースです。私立を目指す人は、チャレに行ってます。
何故、国公立の進学率が良くないのか、どうすれば国公立へ合格できるか、について解答するべきですね。
本人の努力次第を強調しても、それ以前の、学校のバックアップ体制や授業など、学校側も「努力」が必要です。
国公立を目指すアドコースを、学校は、どうしたいのか?
私立を目指すコース推しなら、アドを掲げなければ良いことです。
アドの各教科の先生は、良い先生方が揃っていて、とても熱心ですが、学校の体制が、アドコースをないがしろにしてる印象を受けます。そこを学校が善処したうえで、生徒に「本人の努力次第」と言うべきでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/03/07(土) ]
ハイグレードクラスは楽しいですか?
勉強は難しいですか?
ついていけなくなった人いませんか?
内緒さん@保護者 [ 2015/03/07(土) ]
中高一貫コースは仲が良いですか。
いじめとかありませんか。
内緒さん@保護者 [ 2015/03/08(日) ]
ハイグレードは、勉強はとてもハードです。
医学部や歯学部や薬学部を目指すのですから、相当の学力が無ければ、無事に大学合格しても、大学でついて行けないですし、国家試験合格も怪しくなってきます。就職してからも、ずっと勉強しなければいけない職種ですから、高校での勉強を頑張る程度は こなせないといけませんね。勉強がよく分かって学力が上がれば、楽しいと思いますよ。
中高一貫コースと外部入学生は、クラスが同じになることはないですが、中高一貫でいじめとかは聞いたことが無いです。
勉強や部活で忙しい人が多いので、いじめてる暇も無いと思います。
内緒さん@保護者 [ 2016/07/31(日) ]
クラスは一緒にならないものの一貫と外進のHGは合同授業が大半らしく、子供がよく愚痴をこぼしています。
またHGが特別大変というわけではないと言っています。が、塾で先々進んでいる子が多いため理解度には差がかなりあるようです。

一貫では勉強や部活で忙しいからという理由でいじめがないわけではありません。人数が少ないのといじめアンケートがあり、問題があると呼び出されて話し合いということも中学時代に何度かあったみたいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
くう@中学生 [ 2015/02/28(土) ]
ハイグレードとアドバンスが同じ教室なのは本当ですか?同じ授業をするのでしょうか?
2つが同じ教室で授業を受けるのなら何のためにハイグレードとアドバンスがあるのでしょうか?
[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
疑問@一般人 [ 2015/03/05(木) ]
どちらの高校も分母がわからないので比較
ができないので申し訳ありません。
ただ、A学院の分母が最大の30人と仮定し
ても現役合格2割は、国・公立を凌駕する
素晴らしい数字です。
残念ですが、ハイグレードの分母も不明で
す。最小の6人と仮定するとA学院を越えま
す。ただし、現役ではありませんが。
実際何人在学しておられるのか、知りたい
ですね。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/07(土) ]
26年度の大学入試結果によりますが、高校入試の偏差値より卒業時の偏差値が低くなる逆転現象は続きそうです。結果を出してください。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/10(火) ]
でちゃうかもね(*´з`)
???@一般人 [ 2015/03/18(水) ]
たしか、ある学年のハイグレとアドバンスは全教科おなじ授業を受けているようです。
新入生がかなり増え、教室がないのでしょう。。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/22(日) ]
↑それはない、根も葉もないことゆうと、訴えられるぞ。
???@一般人 [ 2015/03/22(日) ]
僕の大きな勘違いだったみたいです汗
大変失礼しました!
在校生@一般人 [ 2015/03/24(火) ]
今年、京都大学合格者が出ましたよ。
他にも、大阪大学、横国、早稲田、上智、学習院、同志社、立命館、青学、神戸市外大、防衛大学(一次)などなど。
内緒さん@保護者 [ 2016/07/31(日) ]
京大も阪大も一貫ですよ。今年の東大や慶応も一貫です。
合格実績にさりげなく一貫生の実績も入っていますので注意
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
就実高校の情報
名称 就実
かな しゅうじつ
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 55
郵便番号 700-0817
住所 岡山県 岡山市北区 弓之町14-23
最寄駅 0.6km 城下駅 / 東山本線
0.6km 柳川駅 / 東山本線
0.6km 柳川駅 / 清輝橋線
電話 086-225-1326
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved